ぺこちゃんの食いしん坊日記
Pekochan♪



 土俗村の参鶏湯(サムゲタン)@景福宮の近く(ソウル)

「土俗村」は、サンゲタンではかなり有名なお店です。

参鶏湯(サムゲタン)は、若鶏のお腹の部分に、
もち米やニンニク、朝鮮人参、ナツメ、栗などを入れて煮込んだお料理。

たくさんある韓国料理の中でも特に栄養価が高く、滋養強壮に効果抜群!
また暑い夏には疲労回復効果があることから
夏バテ対策にも人気のメニューなのです。
もちろん冬場は体が暖まるメニューとしても大人気ですね。
コレ美味しいんだよねぇ~。私も大好き。

「土俗村」のお店は昔の韓国の家、
「韓屋」をそのまま生かした造りでちょっと趣がある感じ。
かなり広いお店だけど、ぞくぞくとお客さんが入ってくる。
とっても流行ってるお店です。


付け合せのキムチ


土俗村のサムゲタン

鶏一匹まるまる使って作るこのお料理、けっこう豪快です。(笑)
スープが濁って白くなるまで長時間じっくり煮込まれているから、
スープには鶏の旨みがたっぷりでてるし、鶏肉はとっても柔らかい。
味付けは結構薄味なので、
自分の好みで塩とコショウをいれて味を整えて食べる。
キムチを入れて食べてもいい。
また、鶏肉に塩をつけながら食べると美味しい。

サムゲタンはお店によって味も違う。
中にいれるニンニク、朝鮮人参の量によっても味がかなり変わるのです。

土俗村のサムゲタンは、朝鮮人参の味がわりと強いかなぁ?
でも、決してクセが強いわけではなく、
全体的には、どちらかというとあっさり目ですごく美味しい。
お肉がホントにやわらか~い!

そんなに大きなものではないけど、鶏を丸々1匹使ってますからね。
それなりにボリュームもあるんだけど、
なんでだろう?するする入っちゃうから、意外と食べれちゃうんだよね。
ご馳走さまでした。
あぁ~でもお腹はいっぱいです!(笑)




2007年07月01日(日)
初日 最新 目次 MAIL HOME


My追加