ぺこちゃんの食いしん坊日記
Pekochan♪



 一灯庵@札幌西武店のきのこスープカレー

札幌に来たからにはやっぱりスープカレーも食べておきたい。
とはいえ、食べたい物も、行きたいお店もたくさんあって、
短い間にそれをこなすのはとても難しい。

旅にでるとつくづく思うのよね。胃袋があと2つくらい欲しいと。(笑)
そして、1日が30時間くらいあったなら、
1日に5食くらい食べれるしありがたいと。(爆)

なかなかそんな夢もかなわない。
それならば、行きたいお店がたくさんある札幌に長く滞在すればいいのだけど、
北海道には他にも魅力がたくさんある訳で、
どうしても、札幌滞在の時間が短くなってしまうのですね・・・・。

さて、そんな短い札幌滞在中、相方の目的が野球観戦だったりするので、
ますます時間が無い訳で、
できるだけ早く札幌ドームに行きたい相方は先に行ってもらい、
私は午前中だけ札幌の食べ歩きにでかけます。

まずは朝からケーキを食べる。(笑)
これもちょっとすごい?でも、この時間しか食べるチャンスがないんだもの。

続いては、スープカレー。
実は、スープカレーのお店は行ってみたいところがたくさんある。
でも、どこも営業時間が11時半からとか12時からがほとんどなんですね。

そんな中、AM10時から営業というとてもありがたいお店が1件ある。
ここは以前にも行ったことがあるお店だけど、
西武札幌店に入っている「一灯庵」です。

今回もここにお邪魔することにしました。
小さいお店だし、カウンター席もあるので、1人でもとても入りやすい。
手軽の入れるお店だけど、味は本格的なんですね。

以前行ったのは、1年前ですが、お店が改装されて、綺麗になっていました。
以前は、カウンターだけでしがが、少し広くなってテーブル席も増えていた。
カウンターが10席くらいに、テーブル席が4×3かな?
(記憶がちょっとあいまいですが・・・)

メニューはこんな感じ。

050918-02.jpg 050918-03.jpg

これ以外に、月替わりで1~2種類の期間限定メニューがあるようです。
月替わりで、いろんな味が楽しめるっていい企画ですね。
私が行った9月のメニューがきのこのスープカレーと、ラム肉のスープカレーでした。
今回はきのこのスープカレーを食べてみた。


きのこのスープカレー997円

きのこ色々、かぼちゃ、なす、じゃがいもなど秋の味覚満載。
あっさりサラサラスープのオリジナルスープがベースのカレーです。
具もたっぷりでボリュームがあります。
とっても美味しかったです。

自分で辛さを調整できるように、薬味がついています。
私にはそのままでも十分辛かったので、入れていませんが・・・・。

オリジナルスープは和風テイストなお味。
スパイスもそれなりに効いてはいるけど、あっさりしてるのですね。
私はこうゆう味が好みです。

あっさりしてるけど、後からじわじわと辛さがきいてくるというか、
体の中からぽかぽかと温まり、汗がどんどんでてくるのです。
食べ終わってもしばらくは汗がいっぱいでてきました。
でも、それが引いた後、なんだか体がすっきりしたような気がします。
これもいわゆる今流行のデトックス?(笑)

ご飯もこちらのお店は雑穀米を使ってて体によさそうですね。

スープカレーってホントお店によって味が違いますよね。
そして、ラーメンと同じで、その味の好みってすごく分かれる食べ物だと思う。
ラーメンにも共通して言えることだけど、
私はどちらかというと、あっさりめで和風に近い味わいが好きなんですね。
ここのスープカレーはとっても私好みです。

とはいっても、一灯庵は本店にも行ったことがないし、
オリジナルスープ以外は食べたことがないから、
大きなことはいえませんが・・・・(笑)

一灯庵さんは、地元でもとても人気があるお店ですね。
今度はその佇まいもとても素敵だという本店にも行ってみたいなぁ~

そうそう、近々東京にも進出とか?
どこにできるんだろう?
そちらもとっても楽しみですね♪

「一灯庵」のHPはこちらです♪



2005年09月18日(日)
初日 最新 目次 MAIL HOME


My追加