琥珀色の時
DiaryINDEXpastwill


2004年06月23日(水) デイヴィッド・デイ「トールキン指輪物語伝説」

「トールキン 指輪物語伝説」
デイヴィッド・デイ著 アラン・リー画 潮崎麻彩子訳

指輪物語の解説書のたぐいかと思って手にしたら、なかなか読み応えのある指輪に関する世界各地の伝説を解きがたってくれる本だった。
筆者は『地面の穴のなかに、ひとりのホビットが住んでいました』からはじまった、壮大な指輪の世界がちゃんと指輪探索の伝統に則っている、しかしトールキンはその伝統を刷新し、生気を吹き込み、結局は独創的な小説だと紹介している。

ヴァイキングの世界には中つ国が、オーディンからは魔法使いの原型、アーサー王やシャルルマーニュからはアラゴルン王様の像、ギリシャ・ローマの神話からプロメテウスの指輪、聖書にはソロモンの指輪、はてまた東洋にも翡翠の輪の伝説があるとは…、まことに指輪は奥深いものでした。

伝説には荒唐無稽な出来事や、現代のセンスからは正邪が解らなくとも、当時の習慣としてはあり得た事、などにもふれて書かれてあり、もう一回昔から馴染んだ神話世界を復習させてもらえた。

また本にはうつくしいアラン・リーの絵がたくさん入っていて、指輪関係のものやこの伝説本のための絵など、とても楽しめる。
影の濃淡で描き上げる絵はどれもすばらしい。

繰り返し伝わる指輪と鍛冶の術は、人類がつかんだ鉄器の象徴でもあるわけで、使い方(もしくは棄却した方がいいのか…)次第で、あるいはその人知を越える力故に人々を狂わすのか…
あらためて、指輪物語の主題に深みを覚えた。


琥珀 |MAIL

My追加