■ゲロッチャ !!■
DiaryINDEXpastwill


2002年04月24日(水) 蒲田 乞う 神 曲

「銀ちゃ〜〜〜ん」
「ヤ〜〜ス〜〜〜」

どたっ ばたばたばたばた どてっ



死して屍
拾うものなし







転勤です。
パパ吉、転勤です。
蒲田です。
蒲田です。
やっとこさ、決まりました。
んで、6月から子会社へ配属だそうです。
はじめは今の会社からの出向という形になるそうです。
F通め・・・・
やりやがったな・・・
息子の幼稚園事情もあり、第二子出産の件もあり
今後、蒲田に落ち着けるのかどうかも定かではないため
とりあえず暫く今のアパートに住み続けることに決定。
パパ吉は新幹線通勤です。

ふえ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
とりあえず。決まってよかった。
うんうん。
パパ吉「悩んでも現状は変らないから。なるように成るサ」
あぁ。パパ吉が楽天家でよかった。


ん?楽天家??
と。
そういえば、昨日、お義母さんから電話があったんだ。

義母
「ヒー君(仮名・義弟)が、出社拒否してるのよ。今日は無断欠勤してるし
 携帯も繋がらないし、家にもいないのよ。知り合いに見てもらったら
 何か憑いてるっていうんで、後で御祓いに行こうと思ってるんだけど。
 悪いんだけど、カズ君からも電話してやってくれない?」

正確に言えば出社拒否じゃない。役所勤めだから・・・え〜っとなんて言うの?
ま、そんなことはいいか。

私は、息子の(軽い)通園拒否でも毎朝切ない思いをしているので、
義母の心配事を他人事には思えなかった。
子供の悩み事って、ホント、どこまで手を貸していいのか考えちゃう。
泣き顔を見ると胸が痛い。
なんとかしてやりたくなる。

それはきっと、子供が成人してからも同じ気持ちなんだろう。
でも、成人した子供相手だと、もっと取り扱いが難しくなってくる。
悩みも複雑になる。
結婚した相手がいれば(子供の)家庭の問題なので、下手に首を突っ込めない。
結婚相手の親への気遣いも発生する。
そんなこんなで、義母は今、頭を抱えているらしい。
義母の性格上、泣きつかれるとほっとけないのだ。


「解りました。帰ってきたらパパに伝えますね」と言って電話を切った。

帰ってきたパパ吉に伝えると。
「行きたくないなら、辞めちゃえば」
私「今のご時世、辞めても再就職先が無いじゃん。公務員よりいい所ってないよ」
パパ吉「何でもよけりゃ、あるさ」


そう。
あるかもしれない。
けど、せっかくの公務員だよっ?!
会社勤めの厳しさ切なさは、今、嫌と言うほど味わってるじゃない!ウチが!
多分、義母はそこんとこを説いて欲しいのよっ!弟クンに!
しかも、弟クンちにも子供が産まれるんだよっ。
はじめての子供産む時に、ダンナがそんな弱気になってちゃ、気苦労するじゃん
かわいそうに義妹さん。

ああ、もう!
「キライな上司がいる」ってくらいで、メソメソしてんじゃねぇぞ。義弟。
どこにだって、嫌な奴はいるんだよ。
合わない奴なんて、ゴロゴロしてんだよ。
みんな我慢して我慢して我慢を重ねてサ。
そこで挫けたら、どこの職場いったって同じなんだよ。
つーか、妻がいるのにお母さんに泣きついてんじゃねぇぞ。コラ
妻の立つ瀬がないダロ。
てか、お義母さんも動きすぎ。動揺しすぎ。
そっとしてやれば?自分で考える時間を与えれば?
周りが、やんややんや言ったら、落ち着いて考えられないじゃん。
要は義弟の考え方ひとつで解決する問題なんだから。
辞めてもいいじゃん。大人なんだから。その先のことは自分で考えるって。
挫折を味わうのも必要だってば。
馬鹿なことしたな〜って後悔するのも、人生には必要だよ。
そりゃ周りから見れば、「今辞めたら後悔するから我慢しな」って思うよ。
金の面も、将来的にもサ。子供も産まれるんだし。
でもさ、でも。嫌なもんは嫌なんでしょ?
男が泣くんだから、かなり精神的に参ってるってことなんでしょ?
上司が云々じゃなくて、義弟の精神が磨り減ってるんだよ。きっと
このままいったら病気になっちゃうかもしれない。
それこそ再起不能に陥っちゃうかもしれない。

私だったら
ほっとくね。
話は聞くけど、結論は急かさない。
妻の立場でも、親の立場でも。
実際、パパ吉が「辞めたい」と言った時も
「本当に嫌だったら、辞めてもいいからね〜」っと軽く答えてたし。
その頭の中では、今ある蓄えとか、私が働く場合とか
グルグル考えちゃってたんだけど。
ってかさ〜〜。ウチのパパ吉の方が立場的にカワイソウなんだよ〜〜。
リストラの矢面に立たされてさ〜。
リーダーとして皆をまとめろとか、テストだ、転勤だ、残業だ、なんだかんだ。
いや〜。パパ吉が楽天家でよかったよ〜。


義弟くん。
気分的には広い牧場かどっかに、放牧してやりたいね。
まず悩んでる本人が開眼しなきゃ
人生の どこに 重点を置くのか 考えなきゃ。


う〜〜ん。
私って、基本的に、弱気な人には厳しいからな(^^;)
悩みなんて、本人じゃないと解決できないと思ってるし。
「乗り越えろ!」
それしか言わんよ。


息子の通園拒否も暫くは様子を見るつもり。
幸い、幼稚園は嫌いじゃないみたいだし。
環境が変れば、戸惑うよね。
慣れるまでジックリ腰を据えよう。
受け皿を大きく!!!


みつる |MAIL