Author:春日

 


 久々の自転車

ここに書くのはかなり久しぶりになります。
本当は色々と書きたい事もあるのですが、「書きたい」と思う時に限って書ける環境になかったりしてそのまま放置なんて事が多いのが現実。
逆にいくらでも今なら書けるぞって環境が整っている時に限って自分のテンションが低かったり。
独身時代とは生活サイクルが違うので仕方ないですが…。
旦那さんの前で堂々と書ければ何も問題はないんですけど。
それが出来ない自分は小心者です。(笑)

結婚してから自転車に乗らなくなってはや3年。
この度パートで働く事になり、自宅との距離が結構あるので自転車通勤をすることにしました。
楽なのは近くの駅まで歩くかバスか自転車で行って、そこから電車に乗るパターンなのですが(ちゃんと通勤手当も出るので金銭的には問題なし)16年間ずっと自転車通勤をしていた私には朝のラッシュなんて想像しただけで酔いそうでして…。
そんな訳で結局自宅から会社まで自転車で行く事にしました。
かなりの急な坂道が何ヶ所かあるので、本当は電動自転車がいいんでしょうが、あれは高い!
非常に魅力的ではあるのですが、もうちょっと安くならないと手が出ません。
(それでも昔に比べたらかなり安くなってきたんでしょうが…)
いつか…いつか私も手に入れるんだ…と淡い野望を持ちつつ、2万円の自転車を購入。

3年のブランクとはどんなもんかとテストも兼ねて会社まで往復してみました。
…ナメてました。ごめんなさい。3年って大きいんですね。あの頃の私の足腰は強かったんだね!
というか、足腰もそうだけど心臓がもたないよ!バクバク言ってて会社前まで行って自転車から降りたら倒れそうになりました。こう一気に来たって感じ。
「とりあえず私に水分を…」と近くの自販機でアクエリアスを購入。お茶とどちらにするか迷ったけど、ここはやはり体に少しでも良さそうなものをとふらふらしつつ。
ふー、なんとか生き返った(ような気にしておく)さて帰るぞー。と今来た道を帰っていったのですが、行きよりもなんとなく楽な感じ。
これはあれか、もうブランクなくなったのか。おー、一気にあの頃の私に帰れるのか!
なんて思った私は馬鹿でした。フフフ。
最後の山場、この坂さえクリアすれば家は近いって所でなんか胸が変な感じ。
こう何かがせり上がってくるような?うぷっ。あれー?
とりあえず自転車から降りて自転車を支えつつ蹲る私。あー、ヤバい。どうしよう。

ーーーしばらくお待ち下さいーーー

ごめんなさいと草むらに謝りつつ、口の中がアクエリアスの微妙な味とかが混じってもうヤダなあとか思いながら自転車を漕ぐ気力さえなく押しながら家路へ。
こんなにキツいの久しぶり。筋肉痛が怖いです。うわーん。

それでも翌日もその次の日も筋肉痛に襲われなかったのはまだ希望があるという事か。
(実は朝起きる度にびくびくしていた人)

とりあえずこのお腹のぷよぷよをなくして、筋肉をばっちりつけたいと思います!
目指せ体重マイナス2㎏だ!(本当は4㎏くらい…)
 

2009年03月23日(月)


past title list will

 

My追加メール

enpitu skin:[e;skn]

 

Copyright (C) 春日, All rights reserved.