気まぐれ雑記帳。
< 2025年01月22日(水) > 今更2024年の振り返りと今後の予定と*
もう年を越して暫く経つが、2024年の二次元と三次元の入り交じり具合を記録しておく。 まず、年始に立てた2024年オタ活の抱負の振り返りより。 ・『おおふぇす!2024』を出す、そのときにサ参できたらいいな(他は控えめで) →10月全国にて達成!プラス、12月の大菊オンリーでサ参 ・即売会に一般参加する(達成したら5年以上ぶり?笑) →達成! ・夢小説を自由に書く →後述の理由で思ったほど自由に書ける時間を確保できなかったけどぼちぼち書けた ・クリスタと仲良くなる →無理でした!私はきゃつと和解できない! ダウンロードして2週間で10回くらい?起動してアンインスコした!ごめん!(あぽーさん返金ありがとう) ・現場参戦は基本関東で、各イベ最低1回は行けたらいいかな(≒全通にこだわらない) →ドリライ2日で3回参戦する予定が体調不良で行けませんでした(号泣) あとはミュは各公演の東京か凱旋で1回ずつ。 ・グッズ買うのはほどほどに(現状維持以下) →そもそもイベントに行けてねぇからな(←やさぐれるな) ・マ!は続く限りは行きたい →3月で最終回だった様子。計112回、お疲れ様でした。再上映待ってるね。 ・(最重要)三次元とバランス取る →よく頑張りました!! てわけで、概ね問題なく達成できました。お疲れ様でした! さてでは各月ごとに振り返っていくよ〜。 【1月】 ・昨年12月あたりから彼氏にゾッコンになり出したので今年は二次元と三次元を両立したいと思う ・ミュ4th関立観た ・太陽のバーイベに参加した 【2月】 ・大石の新(にて真)バレキス発売やっほい。左耳から2007、右耳から2024が流れる魔改造音源を聞きながらランニングする日々。 ・今のうちにジャブ打って、5月の自分のBDにプロポされたとして(されなかったら自分でするとして)、 そこから約半年と考えて年内に入籍まで持ってけたら理想プランだな〜 そんで暮れ辺りから結婚式準備始めて今年度中あたりで式挙げられたら良いかな〜 となると10月全国を区切りにオフ活動縮小するか〜、のつもりで申し込む ・12月に大菊オンリーの開催が決定する。 自分で新刊カードあんだけ提供しておいてサ参しないわけにいかんやろ!と申し込む 【3月】 ・6年ぶりに同人誌即売会一般参加。一般も楽しい。 【4月】 ・思ったより早くプロポされた! 結婚に向けて色々あるので、週末の時間はそちらを最優先にしようと決意。 というか、最優先にしたいと思える人だから結婚したいと思ったって話。 ・それでも大石誕は祝う笑 1年ぶり23回目の大石誕祝い。 【5月】 ・両家ご挨拶などしてました 【6月】 ・両家顔合わせなどしてました ・結婚式の日取り決定。10月全国の原稿締め切りと丸被りで草。並行して進行。 【7月】 ・結婚式翌週に新婚旅行行くことも決定。12月大菊オンリーの原稿する暇なくて草。 結婚式準備と10月全国の原稿と並行して進行したいなあと思う(思っただけ) ・無事入籍した!出会ってから丸一年の日にしました。スピ婚。 【8月】 ・式の前撮りなどした。ひまわり畑でサマバレな雰囲気で撮れて大満足! 大石と英二のぬいとも一緒に撮ったしアルバムにも収めた笑(許してくれる夫氏で良かった…) ・新ミュ4thステ見に行った 【9月】 ・週末は結婚式準備、平日夜はひたすら原稿。はっきりいって仕事などしている場合ではない(←) ・原稿に追い込まれて睡眠を削る日々。式に向けて肌コンディションを整えるとはなんだったのか。 【10月】 ・結婚式の前日()に10月全国の新刊を無事脱稿! ・したは良かったけど不備があってハネムーン先(ハワイ)から修正費用の振り込み。草 ・帰国後、怒濤の12月原稿開始(結局事前の同時並行は無理だった) ・10/27全国大会で一人大石アンソロジー第二弾『おおふぇす!2024』発刊。84P。ようやった。 【11月】 ・11/2結婚パーティーでオタ友対象で夢漫画無配コピ本16Pを書き下ろした⇒自我にも程がある ・12月頭に引っ越し決定。大菊オンリーの翌週で草。 ・原稿と並行して引っ越し準備を進めたいなあと思う(思っただけ) ・無事脱稿 【12月】 ・夫氏と週末一緒に過ごしたいvs日曜日はイベントで早起き…結果、都内のラブホから直でビッグサイト向かった(←ぁ ・12/1念願の大菊オンリー!大菊&黄金オムニバス小説本『君と40−0!』発刊。80P。再録含むとはいえ我ながら狂ってる。 アフターも超楽しかった!心置きなく同人オフイベサ参(一旦)引退 ・怒濤の引っ越し準備(結局事前の同時並行は無理だった) ・引っ越し、同居開始 ・以降三次元充実しすぎて二次元活動する時間取れてないけどそのうち復活させたいと思っている←2025年1月末現在イマココ 三次元側で動きの大きい一年で、それが予定よりも色々スピーディーに進行したので 元々立ててた二次元の予定とバッティングして超忙しい日々だったけど 全部悔いなくやりきれて良かったですw心置きなく(一時)引退できるw ↑てか自分で思うけど毎回(一時)ってつけるくらいなら引退っていうなよ休止でいいじゃん(←コレ) (でもどれだけの期間になるかわからないからさ、私が戻ってきたときに 今仲良い方々がいるかわからないから、もう出会わないとしたら、 その方々の中では事実上引退じゃんってことでそういうつもりで引き下がった方がいいかなと) (まあしかも(一時)引退するつもりなのオフの同人活動だけなんだけどね…) (ネット上では活動するし公式イベなどにはこっそり現れるつもり) (だから引退ってなんなんだよ←これに戻る) なお夫氏、ドパンピーだけど他人の趣味に理解を示してくれるタイプなので 二次元活動を阻害することは全くないんだけど、シンプルに時間がないw まあ片道3時間という、遠距離というにはおこがましいけど中遠距離にて 交際&通い婚を経てからの今なので、しばらくはこちらを優先していきます。 私の人生スタイルは「二次元が好きです。でも、三次元はもーっと好きです!」なので…。 (二次元をも包括した三次元、ですので) (二次元があってこそ三次元はより輝くので充実した三次元において二次元は必須なのだが) (二次元が三次元を圧迫しちゃダメだけど三次元で二次元を抑圧するのもイマイチって話) (つまりその時々で一番大切にしたいものに時間使ってこうねってこと) だのであんまり創作とかできてないけど、まったくしてないわけではないし、 (水面下で書きかけ作をじわじわ進めたりなどはしている) (時間かけてお絵描きは難しいけどラクガキはちょこちょこ上げていきたいしね) てわけで2025年のオタ活的目標というかスタンスというか ・無理のない公式イベ参加、ミュ観劇 ・ネット上の祭りは余裕があれば参加したいよ ・月1以上目安でラクガキとか上げて行けたら良いかな〜 ・過去最低(年5作)よりは多く小説書いていきたいな〜 ・最低3ヵ月に1回以上は日記書けたらいいな〜 ・遅くとも1ヵ月以内に拍手お返事はしたいな〜 (というわけで、拍手に気付いたら日記本文書く予定なくても拍手お返事用の日記書き込もうかね) ・ついった続く限りは週2回以上(ツイート数ではなく、浮上回数)くらいは呟いてこうかね〜 三次元中心で行って、無理ない範囲で二次元楽しみたいよーのスタンスですね。 こんなゆるふわの予定ですが、気が向いたときにお相手して頂けたら嬉しいです。へい。 拍手たくさんありがとうございます! 大菊オンリーの日の日記、書きかけで止まってるw まだ諦めてないからなあああああw
|
●かくれんぼ●![]() ![]() |