hikaru日記

2003年08月13日(水) 視線

今日、いつものようにモリモリ働いていました
そうしたら、院内の放送で私の兄の名前が呼ばれていました
いや〜、ちょっとビックリしました
兄がここに来るわけないしな〜、とか、まさか金でもたかりに来たか(それはない)、とかいろいろ考えて妙にドキドキしました
ま、ただの同性同名の別人でした
まあ、私の名前と違って良くある名前なのでそれほど珍しい事じゃない事かもしれないけどやっぱり同性同名っていうのはいるんですね〜
その後、たまたま私が扱った処方箋の中にその同性同名さんがいらっしゃったのですが、漢字が全然違いましたね
余談ですが私の名前はちょっと特殊加工してあります
読める人あんまりいませんね
でも、最近読める人多くなってきてちょっとくやしいです

 さて、私が勤めている某病院には休憩室のようなところに自販機が置いてあります
行けば、99,8%の確率で患者さんかその家族の方などの一般の方がいらっしゃいます
私も昼休みや業務終了後に、その前を通るので、その自販機をよく利用しています
そして、何かジュースでも買うかな〜と思っていると後ろから視線を感じるんです
多分、「医師や薬剤師はどんなものを買うんだ?」みたいな興味本位な視線だと思います
そんな時、私は小心者なのでホントはジュース買いたかったんだけど、ポカリとかアロエ果実入りのジュースなど健康に良さそうなものを買っています
炭酸飲料はC.Cレモンくらいでしょうか
ま、一応病院なので炭酸はあんまり置いてませんが
 でも、ここで一つ物申す
医療従事者だからといって、いつも体にいいものを食べたり、体に良い事ばかりをしているわけではありません
医師だって体に悪い事にどんなものがあるかなどの知識があっても、実際にそれを自分に実践できている訳ではありません
タバコを吸い捲るヘビースモーカーや、酒が大好きで、毎日飲んでいる医療従事者だっています
 私の友人は、泊まりに来た友人に「へぇ〜、薬剤師の観点からすると、やっぱこういう歯磨き粉がいいんだぁ〜」などと言われたそうです
この友人が言ってましたが、「医療従事者って一般の人から見るとやっぱりそういう目で見られる特別な存在なのかな〜?」などと言ってました
別に特別な存在ではないと思うけど、どうしても一般の人から見れば、医療に携わっている→健康に良い事を知っている→常に健康に気をつけている、と写ってしまうのかもしれません
体に良い事を知っているのと、それを実践するのは本人の意思だし、それは土木作業員だろうと、漫画家だろうと、映画俳優であろうと、医療従事者だろうと変わりません
みんな、何も変わらない人間です



2003年08月10日(日) 暇?忙しい?

 今日は暑かったですね〜
まぁ、今日起きたのは午後2時だったんですけど(おい)
だって、昨日は夜から遊びに行き、ボーリングをし、ゲーセンでバカみたいにみんなでUFOキャッチャーでお菓子やクッションなどを取り捲ったりしていて、結局帰ったのが朝の7時くらいでしょうか
それにしてもUFOキャッチャーってうまい人はホントにうまいですね
私はほとんどやった事がないので下手なのですが、うまい人は簡単に取ってしまいますからね
ちょっと羨ましい気がしますね

 さて、最近のことについて
って言うか、昨日、今日と休みでした
ホントは予定が入っていたのですがそれが中止になり、ちょいと暇になってしまったので友人数人と上記のように遊んでいたのです
だけど、今(11日午前0時10分)になって、やりたい事いっぱいあったな〜と思っています
やりたい事というか、やらなければならない事もいくつかあります
まぁ、これからいくつかこなしてから寝ようと思いますが、こんな生活がここ数ヶ月続いている気がします
時間はあるからちょっとくらい遊ぶかな〜と思って、結局やりたい事が出来ていないという図式です
 小説もまだ書いていません
日曜日更新としてから日曜、月曜日に来る方が多くなっているのでちゃんと書きたいんですがそれが最近出来ていません
う〜ん、なにやってるんだろうと思う今日この頃です
ちょっとマイナス思考気味ですね
実際は、そんなに落ち込んでいるわけでも、しまったな〜とか思っているわけでもないんですが、こう書いてみるとかなりへこんでいるような日記になっています
やっぱり、書くって事は正直な気持ちを表しているんでしょうか
 今週末はやりたい事済ましてから遊ぼうと思います
ってことで、小説は今回はお休みします
ごめんなさい



2003年08月08日(金) 数字

 今日、いそいそと仕事していました
今日がんばれば明日休みだ〜と思いながら(×)がんばっていました
そしたら、ちょっと呼ばれて処方箋見せられて「この人知ってる?」と尋ねられました
処方箋には当然、患者さんの名前も入っているわけです
で、その名前のところには「河野洋平」と書いてありました

誰ですか?


ええ、普通に分かりませんでした
多分、誰かに私が光ゲンジに会ったというのを聞いて、気を利かせていろんな人が来るんだよみたいなことを教えてくれようとしたんだと思いますが…
まあ、知っている方も多いかもしれませんが河野さんは政治家みたいです
もっとメジャーな小泉さんとか福田官房長官クラスの人とかなら分かりますが、そんなマイナーなところをつかれても私には分かりません(失礼)
特に政治には興味が全くありませんから
国会議事堂ってどこにあるの?って感じです(関係ない)
 ちょっと思ったんですが薬剤師にも守秘義務というのがあります
こんなネット上で堂々と実名入りで書いちゃっていいんでしょうか?(多分ダメ)

 さて、数字について
小学校低学年でも1〜9の数字が一桁の数字というのは知っています
ちょっと難しい言い方をすると10進法といいます
これは世界どこへ行っても数字というのは変わりません
でも、なんで人類は10進法を採用したのでしょう??
私が導き出した結論は人間の指が10本だからです
もし仮に人間の指が8本しかなかったら4とか7とかいう数字はなかったかもしれません
また、人の指が12本あったら2と3の間や、7と8の間に何か数字が存在していたかもしれません(前記の数字に意味はありません)
コンピューターに詳しい方や数学の得意な方は16進法というのを知っているでしょう
もし人の指が16本あれば16進法だったかもしれないのです
私達は現在、普通に1〜9までの数字を駆使して数と言うものを認識していますが、最初から人類が8進法を採用していて7までの数字しかなければ、そうなんだということで何の疑問も持たずにいたでしょう
 何が言いたいかというと、世界各国で共通な数字というのものも結局は人に都合の良いように作られたものなんだという事です
数は他の動物達にも認識できるかもしれませんが、数字は人にしか認識できないんじゃないでしょうか?
例えば、りんごが「5個」あったとします
この5個というのは数です
これは認識出る動物はいるでしょう
でも、ただの「3」という数字はできるでしょうか?
訓練を積めば出来るでしょうが普通には無理でしょう
結局は人間が作り出したものですからね
 ちなみに今の私の頭の中では「3」という数字は3gという形で認識されています
今日は、粉薬のはかりをしていたので数字を見ると全てgか、mgという単位をつけたくなってしまうのです
うう、こういうのを職業病というのでしょうか?



2003年08月05日(火) 夏休み

暑いです!!
なんか梅雨明けたと同時に暑くなりましたね
ついこの間まで「今年の夏は涼しくてええのぉ〜」とか言っていたのが嘘のようです
あつすぎです!
でも、本来夏ってこんなものなんでしょうね
7日から高校球児達の甲子園も始まるし夏本番です
書中見舞いを出そうか出すまいか迷っていましたがそろそろ出しても良いかなという感じですね
ってかそろそろ残暑見舞いになるんでしょうか?

 え〜今日まで夏休みでした
先週の土曜日から4日間です
ま、夏休みとして休んだのは月曜、火曜だったので2日間だけです
ちなみに今週は土曜が第2土曜なのでお休みなのです
と、言うことは今週はかなり楽チンなのです♪
一応書いておきますが別に確信犯ではないので!
ホントは16日から4連休取るつもりだったのですが同僚のKさんが実家に帰るとかで変わって〜と泣いて頼まれたので変わってあげたのです
そしたら今週は妙に楽になってしまったのです
しかも今週は、私達のグループはみんなきついといっている粉薬を作る週なのです
何度も言いますが確信犯ではありません

 そして、夏休み中はというと特に変わった事はありませんでしたがそれなりに遊んできました
完全休養日も取れたし、久々に会う友人と一夜を共にしたり(変な想像はしないように)、別の友人と踊る大捜査線を見に行ったり、ドライブ行ったりなかなか有意義な4日間でした
別にどうでも良いんですが最近のファミレスってエアコンの設定温度低くないですか?
早く帰れというプレッシャーをかけられたのかな?
 で、踊る大捜査線はネタバレしたい気満々です
いや、しませんけどね
でも、見る価値はあるかなぁ〜とは思いますね
今回は事件性よりも笑える箇所に重きをおいたような気がしました
館内がどっと沸いたのが何回もありましたからね〜
なかなか面白かったので暇がありましたら見に行ってみると良いかもしれません
織田裕二さん相変わらずカッコ良かったし、深津絵里さん相変わらずかわいかったです
ぜひ一度どうぞ
 にしてもどうして休みの日の1日ってこんなに早いんでしょう
明日からお仕事です〜
行きたくない病です
これが8月病ってやつでしょうか?(そんなのない)
せめてもう少し涼しければ「よっしゃ〜やったるか〜」って気にもなりますが、こうも暑いとどうもだれます
ま、今週は楽なのでとりあえずがんばってきま〜す



2003年08月01日(金) 選択

 今週は水曜日に飲みに行き、なかなか激しかったです
まぁ、飲みとは言っても、ちょっとした会議みたいなものを開くつもりだったんだけど気付いたら飲んでいたということなのです
結局何も決まらず、不安いっぱいなのですが、まぁ、何とかなるかなぁ〜(楽観)
それにしても水曜日に飲んだというのは辛かったですね
やっぱり最後調子に乗ってワイン(白)のデキャンタ2杯いったのがまずかったようです
1杯目はまだ良かったんですが、2杯目以降の記憶がございません
断片的にはあるんですが、良く覚えていません
自分中心に話していた会話も最終的にどうなったのか覚えていません…
まぁ、たまにはこう言うのもありかなという事で(楽観過ぎ)
次の日、二日酔いだった事は言うまでもありませんね
いつもより注意しながら調剤できたせいかミスは少なかったので良かったです
今度から飲んでから調剤しようかな(そう言う問題じゃない)
っていうかこんなやつが調剤してる病院って大丈夫なんでしょうか?
病院の経営なんてどうでもいいんですが(×)、困るのは患者さんですからね
ま、たまにはこんな日も以下略(くどいですが楽観過ぎます)

 さて、そろそろ本題です
選択について
別に何においても選択というのは私達の生活にはつきものです
例えば、缶ジュースを買うにしてもコーラを買うか、コーヒーを買うかにしても選択を迫られているわけです
このことはちょいと今日の帰りの電車の中で考えていた事なんですが、最初から選択肢が一つしかなければ選択する必要はないのです
けれど、その選択肢があるにもかかわらずそれを考えていない、いわゆる度外視しているとすればそれは非常にもったいない事だと思います
別に、度外視する事には間違っていないし、時にはそれが良い決断であるとも言えます
しかし、それぞれには良い点があるはずです
どんなものにも一長一短があるはずです
 そこで、選択肢が一つしかない時にはその道で進み、そのままで終わってしまうでしょう
他の選択肢を度外視していた場合も同様です
しかし、少しでも、他のものと比較した場合、違いと言うものが生じてきます
良い点、悪い点どちらも選択する前には分からない事ばかりです
だけど、必ずこっちで良かったと思える事があるはずです
良かったと思える事、これが大事だと思うのです
最初から狭い考えしか持たなければ、この良かった事というのは生まれません
つまり、幸せを自ら放棄しているのです
もちろん、これには良い事を見出し、それを評価するだけのプラス思考をもっているという事が条件になってきます
つまり、悪い面ばかりを見ずに、良い面を見ようという気持ちの持ちようなのです
それいかんでは、選択に過ちがあったとしても自らの力でそれを成功にも持っていけるのです
成功とは人それぞれ違うものだし、一言で言い表せるほど簡単なものでもないと思いますが、少なくとも自分が満足する事ではあるでしょう
そう言った意味で言えば、私達が生きていくなかで失敗は自分の弱さなのかもしれません
それを受け止めるだけの力を持っていない弱さ
悪い面しか見ずに選択のせいにして逃げる弱さ
 どんなものも選択肢の一つであり、それには順位はないのです
自分の感じ方ひとつで1番にも、最下位にもなり得るのです
当然、全ての選択が成功であるはずはありません
それを如何に良い方向に持っていくか
 簡単なようで難しい事だからこそ、人は皆幸せにはなれないのでしょうか?


 ちなみに土曜日から夏休み休暇を入れて4連休です♪
ちょいとジュネーブに行ってきます(嘘)


 < 過去  INDEX  未来 >


hikaru [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加