ゆっきー [MAIL] [プロフィール] [掲示板]

My追加
随筆
随筆

2017年01月01日(日) 2017年になりました


また一か月以上『今何年?』と言い、ことあるごとに『2016』と書いては一枚の紙を無駄にしそうな予感で満載です。
平成29年・・・29年・・・!!
そんなわけで喪中です。
祝いの言葉が言えない様です。
めでたい紅白なますとかも食べたらダメな様です。
今知ったので、そんなことは気にしません。

大晦日は、毎年恒例・・・と子供たちが思い込んでしまったビンゴ大会をしました。
トップから順番に景品を選ぶシステムだとおっさんから説明されましたが、それだと一度でもビンゴにならなかった子供たちが泣き出すのは必至なので、くじ引き制にしました。
そしたら、ビンゴで一位になったにも関わらず、家にあって余っていた煎餅1枚を二度も引くという凶運に見舞われました。私が。
ひどいくじ運!!

子供たちは逆にくじ運が良すぎ、最後のゲームの景品は小物ばかりが残るという奇跡。
次々にでかいのを引き当てていくんですよ〜。
ビックリでした。
ムスメさんは狙っているお菓子がムスコに渡って半泣きでしたが、交換してもらえてからは、笑顔で楽しんでいました。

年越しそばまで眠い中ぎりぎり起きて、ありつけていました。
めでたしめでたし・・・。
・・・なんだろう、年越し感がない・・・。
あっ!!紅白見たいやつあったのに見損ねた!
笑ってはいけない〜もみたかったのにほとんど見てない!
何見てたって?

ゲームセンターCX・・・。
途中からポケモンだったので子供たちがかじりつきで・・・。
どうりでテレビ番組に年越し感がないと思った・・・!
年越した後もふと見ると面白いゲームやってて、それに釘づけして寝ました。
そして、朝起きたら早速CXを見ているおっさんのせいで、まだ年明け感もありません。
初売りで炊飯ジャーを狙っていたのですが、ちっともなかったので今年は朝から並ぶ予定もありません。

そんな私ですが、今年もどうぞよろしくお願い致します。



2016年12月31日(土) 一年を振り返る〜総括〜


大晦日ー。
ってことで、普通に一年を総括。
今年一年で大変だったのは、おっさんの転職問題でしたね。
転職の他にもなんか色々あって、人生これでいいのかと迷う時もしばしば。
今はまあ落ち着いています。
どこの夫婦にも友達にも色々あるので、そのうちの一部か・・・と思ったら軽くなりました。
愚痴を聞いてくれたお友達の皆さま、ありがとうございました。

転職の結果、畑違いの仕事になり、出張も増えました。
そうすると、すべての家事・子育てが全部私になって大変ではあるんですが・・・。
おっさんが帰宅した直後の方が洗濯やご飯の量が増えて大変に思えたり。
一か月かけて慣れた生活が変わるからだと気づきましたが、切り替えがまだうまくいきません。
休みの日にどかっとごろごろしているとうっとおしいな〜と思うのは、帰宅してすぐの時ですね。
一か月くらいすると慣れるし、いてくれて助かる時も多いのですけどね。
うまく切り替えていきたいと思います。

そんな生活ががらっと変わった直後に起きた、母のアキレス腱断裂事件。
おっさんもいない中、一番忙しく、予定を入れていた時期に起きたので『何で今・・・?』と愕然としました。
一番大変だったのは入院中ですね。
なんだかんだで行くと一時間くらい拘束されるし、二日に一回って言っていたのに、荷物や何やらの関係で行かなかった日何日だっけ?ってレベル。
ここでじいじがいたら本当に大変だったと思いますが、幸いにして出張中。
これがほんとに不幸中の幸いでした。
母が戻ってきてからは、夕飯に困ることはありましたが、台所に立つだけは可能でしたし、メニューも二人で決めるので楽でした。
ほんとに入院中が大変だった。
動けない中で退院されても困ったんだろうけど。

そして、現在もまだ運転手です。
一月には運転していいか聞くと医者は『勇気の問題だから』と言う。
勇気の問題なの・・・・?
多分運転できるけど、運転は咄嗟の動作が必要になる可能性があるから、そんな時のリスクをどうとらえるか・・・というところの様です。
事故の危険性のないところで徐々に運転を再開してみるといいかもしれませんね。
リハビリも、痛くなったらしない方がいいみたいです。
アキレス腱のリハビリは、無理をしたらまた切れる可能性があるからですね。
なのでゆっくりとしか進みません。
いつ日常に戻れるのかな〜。
今のところ70パーセントは日常ですが、できない体勢があったり、運転ができなかったりで苦労してます。

祖母も亡くなりましたね。
お葬式で泣けなかったので、なんだかまだいなくなった実感がありません。
親戚の家に行ったらいる気がしてます。
元々結婚後は一年に一度会うかどうかで施設に入所してからは年に数回会う程度だったからかな。
どこかに行けばいる気がしています。
それでいい気がしています。

そんな一年でした。
厄年だったのかな?ってくらい苦労しか思い出しませんね。
来年は少しでも楽になるといいな〜。

皆さまには大変お世話になりました。
私は喪中ですが、よいお年をお迎えくださいませ。



2016年12月30日(金) 一年を振り返る〜ムスコの習い事〜


昨日がムスメの習い事だったので、今日はムスコの習い事。
まず、スイミング。
最初に平泳ぎという難易度の高さ故、ちっとも先に進めないムスコ。
しかし、夏に私が顔の上げ方ひとつ指導したら、みるみる上達。
顔を上げすぎていてお尻が沈んでいたんです。
たったそれだけで平泳ぎクリア。
コーチ・・・もっとよく見てあげて・・・って思いましたね。

で、今クロール。
これまた息継ぎに苦戦している様です。
どっかで市営プールにでも連れて行って指導したいところですが、そういうコースが市営プールにはないんですよね。
ゆっくりでも泳ぎ続けるコースか、歩くコースしかない。
また夏まで様子見かな〜。
とりあえず、平泳ぎで200メートルは泳げる様になっているので、コツをつかんでクロール、背泳ぎと進化していってほしいですね。

そして書き方教室。
相変わらずな感じです。
字がすごくきれいになってる感じでもないけど、教材は進んで行っています。
今まで宿題は『できたらしてきて』って感じだったので放置していたんですが、そしたら。
『毎日やる方が進むので、少しでもやってくれるといいです』とか言われ。
だったらはじめから『やってきて』にしてよ〜・・・と思いつつ・・・。
それからは、毎朝ご飯を食べてから、学校に行くまでの時間を宿題タイムにしました。
帰宅してからは宿題に通信教育と忙しいもんで。
そうしたら、宿題問題はクリア。

持ち方と筆圧のかけ方がいまいちなので指導してもらいますが、楽な方へ流れます。
先生から『お家でも見てあげてください』って言われますが・・・。
ごめん、私がその持ち方だから強く言えない・・・。
いやね。
つまりその持ち方だと字がきれいにならないってのは私が証明しているのですがね。
じゃあ正しい持ち方にしたらきれいになるのかどうかがよく分からない。
私自身が正しい持ち方をしていないので、正しい持ち方のメリットが分からないんですよね〜。
ダメじゃん。

うっかり祝日に行き忘れた以外では欠席無しでした。
皆勤狙っていたので残念ですが。
これからも楽しんで続けてほしいと思います。
今のところ『宿題しないなら辞める』と言ったら脅しになる様です。
『え?マジで!?辞める辞めるー♪』ってならない分、楽しんで行ってる様です。

最後に通信教育。
去年は二つやっていたのですが、追いつかなくなってきたので、一つに減らしました。
そしたら、それだけでも全然進まなくなりました・・・。
おかしいな・・・余裕で終わって、他の教材もできる予定だったんだけど・・・。
三年生になって六時間目が増えたのも一因ですが、ゲームの為に勉強をしていたので、そこまでしてやりたいゲームが少なくなったのが一番の原因ですね。
そろそろ、ゲームで釣るのではなく、勉強自体に目を向けさせなきゃいけない様です。

ムスコの習い事はこんな感じ。
来年はどんな感じになるかしら〜。



2016年12月29日(木) 一年を振り返る〜音楽教室〜


今年の音楽教室は、24日のクリスマスイブまででした。
次回は1月7日。
一週お休みな感じですね。

5月から通い始め、7カ月。
母がアキレス腱を切って、付き添いを交代したのが4か月目のこと。
それからの雑感。

まず最初に付き添った時に思ったのは、『やべぇ』でした。
できる様でできないんですね。
練習していたのがおもちゃのピアノだったこともあるのですが。
家ではできても、レッスンではできない。
恥ずかしがりやなので、もじもじしてできないことも。

ムスメさんより一つ上のおしゃべりな子がけん引役。
指も長いし、この時期の一年違いは大きい。
簡単すぎてつまらないレベル。
先生が質問したら、すぐに答えちゃうのがこの子。
他の子の理解度が全く分からないくらいすぐ答えます。

そして、美人なママに連れられている子が、あまり騒がないけどしっかりできる子。
お姉ちゃんが上のクラスに通っているのです。
ママもピアノ弾けそうな感じだし、家でそつなく宿題している感じ。

で、残りが五十歩百歩な感じ。
ところが。
私が付き添う様になり『こりゃやべえ』と思った私が家できっちり教える様になり。
ムスメも私の挑発にまんまと乗り、やらなくていいところまでやる様になり。
団子だった四人の中で、頭一つだけ抜けた感じ。
これに残りの三人が『やべえ』と思った結果。

このクラス、すんごい優秀になりつつあります。

先生曰く、クラスにできない子が数人いて当たり前なのに、仕上げだと言われる週までにはあらかた皆弾けるところまで行ける。
今まで家では全然練習できてなさそうだった子も、できないことに悔し涙を流す様になる。
そして悔しかったから家でやる様になる。

きっかけはムスメだったと思うんですよね。
ぶっちゃけ団子の中でも低い存在だったのが、急に予習までしてくる様なったんだから、そりゃ慌てるわね。
母に戻った時に気をつけなきゃな。
せっかく上げた皆さんの士気を下げない様にしなきゃね〜。
おだてて挑発して、幼稚園の間は頑張ります。



2016年12月28日(水) もちまき


N君のお母さまからメールが届きました。
珍しい・・・。
一緒に遊んでるとかじゃないのに。
あ、N君からの遊びのお誘いかしら?
と、開けてみると。

『夕方に餅まきするからぜひお越しください』
マジか!!
計画が進んでいるのかN君につい先日聞いて『土をどうにかしてる』とかいう不思議な答えが返ってきたが・・・。
その日にムスコから『N君引っ越すのやめたって』という信憑性が全くない話を聞かされたばかりだったのに!(思い切りガセ)
何ともう棟上げですか!!
天気が微妙でしたが、夕方には回復。

ムスメさんが幼稚園から帰ってきてすぐに行きましたが微妙に間に合いませんでした。
終わりかけでようやく到着し、建設会社の方々からおすそ分けをもらったり。
N君が見つけてくれて、こっちに投げてくれて嬉しかったりしました。

いやー、しかし、広い!!
素敵な平屋なのです!!
私が憧れていた建設会社なんです。
餅まきの後少し見学させていただいたんです。
いいなーいいなー!!
出来上がったら遊びに行きたいー!

というほどにママ同士で交流があるわけではないのですが・・・。
子供たちは仲良しだし、会えば話しますけどね。
あまりガッツリ交流持たないタイプなので・・・。
でもできたらお家見学したい素敵なお宅です。
メインの柱が太すぎてビビりました。
あれだけでも超高い・・・!!

残念ながらN君と地区が分かれてしまうのですが、今の場所から徒歩5分も離れてない場所なので、きっとまた遊べるでしょう。
遊ぶ時と遊ばない時の差が激しいですが、仲良く・・・そして新築に傷をつけない様に・・・。
つーか、お宅に上がらずにこれからも仲良くしてください。
連絡いただいた方しか来てない感じで、わざわざ誘ってくださった様で嬉しかったです。



2016年12月27日(火) 用事にムスコがついてくる


冬休みです。
この三連休はムスメさんも私もおっさんも休みだったので実感がなかったんですけどね。
昨日は母の病院や銀行、税理士さんとめぐる場所が多々あったんですが・・・。
ムスコ、どうするよ。

大人が監視してない状況で10時までおとなしく家にいるわけがない。
かと言って、母の病院は一時間半はかかる。
待合室でおとなしくしていればいいが、していなか可能性が100パーセント。
ゲームを一時間半させるわけにはいかないし。
音出すからうるさいし。

結局、連れて行って車で待つことに。
とばっちりもいいとこですよ!
私一人なら、底冷えはすれど暖房の入っている待合室で待てるのにっ。
一緒に車で待機です。
少しでも・・・と車の暖房マックスで病院まで行きましたが、寒いですよね〜。
動いてないと車の暖房って効き目薄いし。
一時間半もエンジンかけっぱなしとか色々優しくないし。

頑張って待ちました。
途中トイレに行きたくなって病院内に入りましたが、天国でした。
底冷えするとか言ってすみません。
暖かかったです!
幸せってなかなか気づきませんよね!

ようやく終わって、色々めぐりました。
何か所に停めたかしら。
6か所かな。
年末だからかどこも多いしっ!
そのたびに待たせるムスコは『またー?』ってうるさいし。

ま、ちゃんとおとなしくついてきました。
病院ではほぼ勉強、移動中はほぼゲームという感じで。
その後は遊ぶ気満々だったのに雨が降りはじめて行けなかったですしね。
初日、いまいちな冬休みでしたね。
ま、その後昼にうどん屋に連れて行ってやったら『今日はいい日だ』とか言ってましたけどね。
帰宅するや否や『遊べん、最悪な日だ』とか言う、日和見なムスコです。



2016年12月26日(月) 観劇と見舞い


昨日は観劇でした。
ロスバゲ代表Iと一緒に。
せっかくだから一緒に行こうってことになり、送迎までしてもらいました。
最近母の運転手ばっかりやってたので、助手席に乗ってるだけってのに違和感。
いや、おっさんの車に乗るとかある気もするんですが。
その時は子供がいたりするし。
のうのうとは座ってないんですね。

迎えに来てもらい、いざ出発。
差し入れを選びがてら、そこで働いている今忙しいメンバーを冷やかしに行ったんですが見つけられず。
観劇の後にロスバゲでお世話になっている大先輩が入院されているということで、お見舞いの品も選ぶ。
ただの『手土産』だけど・・・まあいいか。
暇つぶしグッズとかは普通にあるし、ダイエット中だと聞いているので何にしようか迷いましたが・・・。
無事に購入しました。

そして観劇。
大分の歴史を学んで・・・そして芝居にする・・・?
コンセプト、これであってる?
ってことで、縄文時代的なところからさかのぼっていく感じ。
その合間に軸になる現代のお話しが流れていく感じだったのですが。
歴史講座の受講生が書いた脚本がちりばめられていたからか、色がたくさんありすぎて焦点が合いにくい感じ。
オムニバスというわけではなく、一本の話の中に色がたくさんある感じ。
不思議な感覚でした。
今自分に必要なのは、理解力です。
芝居やってるとは思えない理解力の乏しさを痛感。
どれがどうよかった・・・という感想にできないのですが、色々と後悔することもあるけど、それは私が選んだ道で、私が選ばなかった道もどこかに存在してるのかな〜とか考えました。
パラレルワールド的な。
ちょうどそんな本読んでたからかしら。

その後はちょっとお茶してお見舞い。
骨折だと聞いていたので、ギプスを想像してたら、ボルト入れたから固定が必要なく、動かせてました。
見てるだけで痛い。
本人はすこぶる元気で、手土産も苦笑しながら受け取っていただきました。
ロスバゲ次回作を書いてくれるって話がどんどんのびのびになっているのですが、急にひまになったから急に書いてるそうです。
で、前回聞いた話とは全然違う話になりそうです。
一人、壮絶なダイエットが必要になる・・・ってのが一番の印象でした。
それが誰だか、出来上がってみないと分からない・・・!
私じゃありません様に。
もう壮絶なダイエットをするほどの意思はどこにもありません。

そんな一日でした。
観劇も久しぶりだったし、代表とも濃い時間を過ごせたし、楽しい一日となりました。


 < 過去  INDEX  未来 >