アジア大会中ですね。 我が家は卓球に白熱しました。 さて、白熱するはいいが、生放送がほとんどなーい!! 女子シングルス、決勝だよ!? 放送してくれないの!? 何ぃ!?ネット配信だとぉ!? そっちの登録者増やしたいんだな〜!! 負けてなるものか!!
と思うものの。 気になった女子ダブルスもネット配信しかない。 むぅ・・・悩むな。 無料トライアルかぁ。 無料の間にやめればいいんだよね? でもなぁ。
と、悩んでいたら、ムスメが『えっ!?そこ登録する?』と食いついてきた。 何? 『ずっと見たかったやつがそこで配信されてる!』
よし、登録しよう。
悩んでいる時のもう一押しって大事ですよね。 さくっと登録して、シングルスの決勝、ダブルスの準決勝を見ました。 結果は残念でしたが・・・。 その日帰宅してから、ムスメは見たい番組を見ておりました。 うん、ムスメが楽しいなら何より。 ・・・そして私はネットフリックスには無くて残念〜と思った番組があったはずなのだが。 一体なんだったかな・・・覚えてないな・・・。 30日の間に思い出さなきゃな。
パートから帰宅。 昨日のパートはそこそこハードでして。 電話が沢山鳴るわけではないんですが、そのほかの仕事が立て込みまして。 月初はいつもそうなんですよね。 暇な時間にやれる事がやれないんですよ。 で、忙しい時間にこれが来る。 いつまでたっても終わらない・・・という状況になるのです。
昨日は結局、その仕事が中々終わらずに、一日中フルで仕事しておりました。 それが普通なのですが。 一瞬しかぼーっとする時間がなかった感じ。
んで、帰宅してぐったりしてたんですが。 暇だな。 それぞれが各々、スマホ見たり何たりで、テレビもついていない状況だったんですよ。 私もちらっとゲームをするのですが、すぐに飽きて。 何しよう・・・シナリオ書こうかな。 いや、それは月曜でいいじゃん? でも暇だな。 今からシナリオ書いたら夜までかかるよ? でも暇なんだよ。
で、書きました。 推敲まではいきませんでしたが。 そうすると月曜が暇になるのにな。 まあ、やる事は作れるのでいいですけど。 朗読動画用の長文読もうかな〜。
な〜んてやってたら、ふと気づきました。 弁当、何も用意していない。 ダメですね。これじゃ。 冷蔵庫と冷凍庫をかき集めて何とかしました。
最近、新しくCDを購入しました。 好きな歌手が出してる、ほぼ全部英語のCD。 数年前に出してたんですが、情報が届かず、今ようやく入手。 今月はまた好きな歌手が新アルバムを出すそうなんですが、こっちを聞きつぶしてから買うだろうから、いつ買うかな。
さて、英語ですよ。 歌えるようになると気持ちがいいですが、歌えるようになるまでが苦行。 とりあえず、聞く。 リズムを叩きこむ感じで聞く。
その後、たまに歌詞カードを見て付いて行ってみる。 全く読めないやつは適当に読んでみる。 そしてまた聞く。 歌詞カードを見ていると、何となく『ここはこれだ!』という箇所は出て来る。 特にサビが多く歌われる部分は、意外と歌えるようになる。
そして、絶対歌えない!って箇所が数か所出て来る。 早いんですよね。 リズムも難しい。 単語も難しい。 そんな時は、CDを止めて、ゆっくりやってみる。 曲としてはもう覚えているので、自分の速さでつないでみる。 段々早くしていく。 で、CDと合わせてみる。
あとは、ソラで歌えるように、覚えていくのです。 ここ数日、ずっとそんな感じです。 何かやる事がある時は流し聞き。 暇な時は歌詞カードに張り付いております。
日本人が歌う英語なので、どうかなと思ったけど、子供たちもちょっと覚えてみたら? もし覚えられたら褒美をやるぞ?と言ったら食いつきました。 英語に慣れるという意味で・・・そういえば学生の頃に名曲を覚えさせられたな。 もうよく覚えてないけど。
昨日は中秋の名月でしたね。 うちの地域では、各家庭が駄菓子を用意し、子供たちが『名月ください』と各所を回る行事があります。 コロナで途絶え、昨年再会。 今年は・・・連絡来ないな?あるんかな? と皆に聞いてみるが『連絡ないもんね、ないのかなぁ、寂しいなあ』という返事。 皆、無いと思っていた前日の夕方。
『明日は名月です。ルールを守って楽しんでください』 という連絡が。 あるんかいっ!!! 急いで買いに行きましたよ。 地域の回覧板でも回ってこなかったし、用意している所少ないだろうなぁ。 その上、秋分の日を過ぎていたので、子供たちで回れるのは17時まで。 帰宅が16時。 1時間しか回れません。
成果も少ないだろうなぁと思ったら、案の定!! 大変に少ない。 これ、出資額(うちが用意したお菓子)と見合わなすぎるぞ・・・。 ムスコを保護者にもう一度回ってきたら? 渋っていましたが、なぜかムスコが行く気になり、引っ張っていきまして。
1時間ちょい回って、大量ゲットしてきました。 ムスコもちょくちょく『お兄ちゃんもどうぞ』と言われたとか何とか言って貰ってきておりました。
我が家のお菓子も、17時まではあまりなくならず。 時間少ないもんね〜と思っていたら、保護者付きで第二ラッシュが来まして。 子供たちが『残ったらいいな〜』と思っていた方は売り切れました。 追加を出して、何とかなりました。
さて、ムスメも来年は中学生なので、これで最後。 用意する方は・・・どうするかねぇ。 子供たちはあったら嬉しいよねぇ。 グレード下げて続けるか。 悩む所ですな。
東京に住んでいた時の友人と、久しぶりに顔を見て話しました〜。 いや、美人か!! 昔より美人になってない!? 何かやってんの!?
何かやってました。 気功的なエネルギー的な事でした。 私はその分野は全くもってうといのですが、美魔女っぷりを見て、効果があるのだろうと思いましたね。 お高いので無理ですけど。
その分野を徹底的に極め、先生にまでなってるとか。 ・・・なんか、芝居やってた人って、何かにハマると極めるよね。 いや、ハマるタイプの人が芝居やってんのか。 あ、そうか、そういう事だ。 そういう人じゃないと、週に何度かの稽古になんて行かないよね。 今は、サロンを間借りし、認知してもらうにはどうすればいいかを考えているようです。 初回無料とかで効果が出た人は高くても行く気がするが・・・最初から高いと怯むよな〜と思うけど、無料は厳しいだろうから言えませんでした。
そんな、最近の近況をとりとめもなく話しましたが・・・。 相手が美人すぎるだけに、私の画像がキモイ!!! 自分の見えなくていいよ!と思うくらいキモイ!! 直前までシナリオ書いてて、メイクもできなかったしな!! 友人はオンライン会議なんかも頻繁に出ていたりするので、多分映り方も分かってるんですよね。 私、なんか色々ひどかったです。 次にやる時は事前に色々バッチリにしなきゃな。 してもたかが知れてるが。
二時間くらいあっという間にたちました。 楽しかったです。 顔を見るのは17年ぶりくらいか?という・・・月日の経過の怖さよ。 本当に直接会いたいなぁと思います。 中間点くらいで食べ道楽やろうって話になっていますが、まだ数年は厳しいかな〜。 弾丸ツアーくらいならイケるんだけどな〜。
毎年、9月の満月の日に行われる、名月さん。 各家庭でお菓子を用意し、子供たちが『名月さんおくれ』とやってくるのです。 仮想はしないが、ハロウィン的な。 去年ようやくコロナが落ち着いているという事で再開したのですが、再開した事を知らない人も多くて、お菓子を用意していた家庭が少なく。 成果は無かったんですよ。 今年は少し復活しないかな〜?と思っていたのですが。
気付けば月末。 明日は名月。 一切プリントが来ていない!!
え?どういう事? やらないの? 回覧板でも回ってきてないから、ますますお菓子出す所ないよ。
校区の人と連絡を取る時に聞いてみるが、各家庭も『気になってた』けど、『知らない』との事。 中には『とりあえず行くみたい』とか言ってる子もいる。 え?ないよ? だって毎年必ず用意するうちが用意してないんだもん。 プリント来てないから、用意してないよ。
軽く用意しといた方が無難かなぁ。 でも、やるかどうかも分からない中、『あそこあるよ!』と言われて大量に来るほどには用意できないしなあ。 ムスメは可哀そうなので、今回用意する予定だった予算分で駄菓子を大人買いしてもらおうとは思いますが。 もし回ってきたら可哀そうだから、小袋のお菓子用意しとこうか・・・悩む。
土曜日講座。 どうするか決まりました。 結果:受ける。
というか、改めて案内のプリントが転がっていまして。 こっちをちゃんと見せろよと思うのですが。 『大学受験希望者は必須』と書かれているではありませんか。 迷う事なかった。
ついで、友達も受けるって話になったらしく、帰宅したムスコに聞くと、さも当然のように 『受けるよ』 とか言うじゃありませんか。 なんなん。 前日までは『え〜どうしよっかな〜』って言ってたのに。
まあ、学習時間が増えるのはいい事かな。 往復の時間もったいないけど。 それ以上に実りある時間にしてほしいものです。
そして講座をにらめっこ。 色々あるんですよ。 私としては、もう数学は塾で十分だろうし、本人も自信ありそうだし、問題の国語と英語を基礎から押し上げて欲しかったんですが。 本人、数学の応用は受けたいと。 え〜いるのかしら・・・。 で、そうすると国語が応用になる講座しかなく。 国語と英語は標準じゃないと無理だと思うのですが。 まあ、とりあえず数学応用、国語応用、英語標準ってコースになりそうです。
ま、全部の土曜がつぶれるわけじゃないですけどね。 10月末から始まって、全部で5回です。 それでもやっぱり、今まで土曜日は全部休みだったので、違和感満載ですね。 頑張ってもらいましょう。
|