タクシー&ハイヤー&個人タクシー受験日記
DiaryINDEX|past|will
2000年08月31日(木) |
う~ん、とってもナイスですねえ!! |
今日の天気/晴れときどき雨 今日の最高売上げ額/赤坂~南大沢 16610円 今日の総営業回数/36回 今日のデキ/◎
今日はぜつこうちよう!なのでした。前回にもまして、昼間の 売上げ、ななな~んと、20:00で約5.5万!! わおう! ★ がしか~し、朝一のお仕事では実はちょっとしたトラブルがあったのでした。 7時過ぎに出庫してすぐ、杏林大学病院の無線が出て、余裕で向かえる距離にいたので 応答すると配車されました。あまり期待はしていなかった、というより、逆に いつもの自分の仕事のペースが乱れるかもこれは、と思いつつも悲しいサガ、 向かえるところの無線には反射的に反応してしまうので応答しただけでした。 (←なんか日本語おかしいけど雰囲気?で読んで下さい ^^;) 無線のオペレーターは、「杏林大学病院で、○○様...」とだけ言ってきます。 3分で現着してみると、お客様が出てきそうな場所はいろいろ考えられ、単に 杏林大学病院、と言われても、と待機場所に迷いました。なので、こちらから 無線通話要求して聞きました。 いいだま「杏林病院のどこで待ってればいいですか?」 オペ 「.....。(注:しばし確認している模様) 正面、タクシー乗り場入り口あたりでお待ち下さい。」 いいだま(え?正面って?タクシー乗り場入り口あたりったってそんなもん それすら漠然としてるなあ..。まあタクシー乗り場で待て、って ことか..) で、タクシー乗り場で待ってました。が、一向にお客様は来ません。 7~8分すると、1人の女性が現れ、運転席に寄ってきます。 (何だろう?)と思いつつ窓を開けたら、いきなり小言を言われ始めました。
女性 「まさか無線で呼ばれてきたタクシーじゃないですよね?」 いいだま「いえ、そのタクシーですが..」 女性 (思いっきりムッとした顔で)「何でここにいるんですか?」 いいだま「え??無線センターからここで待つように言われてるものですから...」 女性 (怒って)「ひどい!!私は電話したときに係りの人から、どこで お待ちですか?と言われたから、私もよくわからないけど、病院の 一面ガラス張りのイスがあるところで..って説明してあったのに..」
聞けば、というより女性の一方的なお話を聞いていると、 タクシー呼ぼうとして公衆電話に行くと、何社かのタクシー会社の番号が そこには掲示されていたらしい。なので電話してみたが、どこもみな電話応対が ひどかったらしい。なのでそれらの会社のタクシーをよぶのはやめて、よく知っている (よく街で見かける)いいだまの会社に電話しようとしたらしい。が番号が わからず106で聞いたと。で掛けたと。そしたら別の番号に掛けてくれと言われたと。 (営業所に電話かけたらしく、無線センターにかけ直してくれと言われたらしい) で無線センターに電話したら、応対もよく、ホッとして配車を頼んだらしい。 しかししかし、フタを開けてみれば、言ったところに車が来てないし、 結局この会社もダメだった!!と。 そしてこの女性、実は昨晩だかに救急車でこの病院に運ばれてきて処置してもらって 今朝さて帰ろうかと言う段で、この出来事だったらしい。歩けさえするけど 具合も良くないとのこと。パジャマ姿だし。
そんなこんなで、怒り爆発!と相成ったらしい。 こちらは、ハイ、ハイ、スミマセン、と聞くのみ。 まあこちらも本当の真実はわからないけど、でもこれは確かに無線センターの 対応ミスと言えると思う。センターも、電話で女性の待ち場所を聞いたものの、 まあ通常?の病院の外のタクシー乗り場あたりで待機してれば、お客さんが 探して乗りにくるだろう、くらいに思って、女性の言うことを聞き流してしまった のではないかと思う。だからその女性も健康な人だったら特に問題はなかったのでは ないかと思われるのだが..。
そのお客さん、一応乗車していかれたけど、車内ではズーッと怒りの言葉。 こちらは平身低頭、少しでもお客さんの機嫌が良くなるようにと、謝りどおし。 しかし、車内に常備しているアンケートハガキをしっかり持ち帰り、私の名前も メモしていきました。 ハァ~...気疲れしました。。。 こんなこともたまにはありますかね...。
ま、そんなことがありまして、朝からグッタリだったのでした。。。
2000年08月28日(月) |
夜、もう1本大きいのが欲しかったっす。。。 |
今日の天気/晴れ 今日の最高売上げ額/芝浦~所沢市 19710円 今日の総営業回数/33回 今日のデキ/○
今日の天気/晴れ 今日の最高売上げ額/北烏山~羽田空港 11640円 今日の総営業回数/28回 今日のデキ/○
ななななな~んと!!、17:05までに4万円できたのに 本日は5万円台で終わってしまったのでした。。。(情けない。。。)
2000年08月16日(水) |
タクシー2年やってて初めて成田空港にいきました(^^) |
今日の天気/晴れ 今日の最高売上げ額/全日空ホテル~成田空港 20860円 今日の総営業回数/31回 今日のデキ/◎
朝一で下高井戸から日比谷の電気ビルまでのお客さんを GETしたので、お!こりゃツイてるぞと思いきや、2回目のお仕事で 40分待ちでニューオータニから四谷駅(トホホ..)までのお客さんをお乗せし ガックリきたいいだまでした。その後はぼちぼち流してました。それでも 10時半には営収1万円できたので、結果OKではありました。(^^;) そしてそして運命の時が... 10:25に芝浦から渋谷東急デパートまでのお客さんを降ろしたので、 流しつつ、東京駅方向へ向かっていたんですが、六本木付近まで来たので まあいつものごとく全日空ホテルにでもつけるかあ、と思って、待ち行列に 加わりました。15分ほどでホテル2F正面の待機列まできて、さあ先頭から 2台目になったぞ、というとき、ホテルのボーイさんがつかつかこちらに やってきます。 「クレジットカード使えますよね?」 いいだまの会社はクレジットカード使用可なのでもちろん、OKですよと 言いますと、じゃあお願いします、って。 先頭待機車両には失礼して前にしゃしゃりでると、そこには外国人の お客様が。(あ~こりゃ近場かなあ)と思いました。 が、しか~し、、、ボーイさん曰く、 「成田空港まで行かれるそうですので...」
!!!!!
(やったああああああああああああ!!! ^^)
先頭のタクシーがカード使えない車で本当に良かった。(^^;) ごめんね。。。 いや~うれしかったっすねえ~。2年間タクシーやってきて、初めてなんですよ、 成田空港行くの。会社の仲間と話してても、みんな成田に一回(以上)は行って いて、一回行きたい行きたいと思ってて、やっと念願がかなったのでした。 いいですねえ。空いてる道路をビュゥ~ンと成田へ。1時間足らずで到着。 それでいて売上げは20860円。GOODですねえ、NICEですねえ、 すんばらしいですねえ!! おかげで正午には営収32000円余達成! こりゃあ今日は営収9万10万コースかなっと。
(中略。おいおい^^;) そんなこんなで、でも結局9万もいかず、9万弱ってとこで終わったけど、 8月16日にしてこれだけできれば上出来です。めでたしめでたし。
2000年08月14日(月) |
ま、今日はこんなもんかな.. |
今日の天気/晴れ 今日の最高売上げ額/新橋~吉祥寺 7220円(泣) 今日の総営業回数/30回 今日のデキ/○
お盆真っ盛りにしては人は出ていた気がする。 都心もビジネスマンはそこそこいたので、普段大手町とかで営業している 私には良かったです。逆にタクシーが少ないので、普段よりもやりやすかった かも。今日の結果は6万弱でした。今日という日にしては良かったかな、 という感じでした。では今日はこれにて。。。
今日の天気/晴れ 今日の最高売上げ額/銀座~久里浜 26550円 今日の総営業回数/31回 今日のデキ/◎!!!
今日はバッチリできてしまいました(^^)。 しょっぱな、都心と逆方向にもっていかれて、アレレッ、と思いましたが、 3回目の営業にて、下高井戸から溜池までのお客さんを実車(ラッキー!)し、 都心へと入ってきました。そしてホテルニューオータニへ付けること10分程、 自分の順番となり待っていると、一台の実車タクシーが入構し、降りたお客さんが こちらの車に。???と思いドア開けると、 「富士見ヶ丘駅わかります? 前のタクシー、知らないって言うので..」 と訊ねてきました。自分は知っていたのでそう言うと、 「じゃあお願いします」と乗ってこられました。理由は聞かなかったけど、 何でわざわざオータニの2階正面玄関車寄せまで来てタクシー乗り換えたんだろうか.. 急いでるらしかったので、高速で行ったけど、早い早い!朝っぱらから、 高井戸方面~都心を往復してしまいました。なので、9:30には1万円超えました。 ラッキー!と思い、ほくそ笑みつつ?ボチボチ流しながらまた都心へと戻っていきました。 するってえと、またまた幡ヶ谷から赤坂・山王下までのお客さんをGET! う~ん、何てツイてるんでしょ!それからしばらくは赤坂近辺で営業しておりました。 するってえと(しつこいってか)、今度は全日空ホテルに付け待ちしているときに、 ホテルオークラ発の無線をGET!! 待機列から抜けて向かい、実車するとこれが 「小金井の方まで行って下さい」 おおッ、大ラッキー!! メーターは1万と少し 出ました。で、15時には営収3万超。調子いいぞう!その後もまじめにお仕事してたら 18:15に4万超。ヨシヨシ。。。 その後3回ほどお仕事してから、夜の食事休憩と しました。赤坂の松屋にて。
食事後、場所を移動してからしばしの仮眠。 いいだまは、昼間は特に休憩らしきものはとらず、夜食事してからしっかり 寝る、という営業パターンをとっております。これまでいろいろ試したけど、 いいだまにとってはこれがベターとの結論が出ました。いいだまは寝ないと 夜がもたないのです。昼間のうちに寝ておく、という手もありますが、それは性に 合いませんでした。
2時間(!)しっかりと仮眠(多すぎか?^^;)してから、夜の営業へと突入です。 ベルビー赤坂の乗り場の待機列へと付けました。20分程でいいだまの番に。 男性1人女性2人のお客さん。西落合~光が丘~大泉学園でした。9630円也。
さて佳境はここからですよ~。(^^) 帰り道、目白通りを上っていると、当然の事ながらまわりにも空車タクシーがウヨウヨ いて、その一団の中の一台として移動しますが、そうすると、もうお客さんを乗せることなど ほとんど無理。でもでもですよ、このときはいいだま車、前の車との間隔が なぜか50メートル位空いて走ってたら、女性のお客さん急に路地から出てきて 手を挙げるじゃ~あ~りませんか。おおっ!と、止めてお乗せすると、 「新宿二丁目までお願いします」 ラッキィー! やはり今日はツイてます。こういうのって、ホントありがたいです。 練馬区役所近辺からでしたが、メーター、3780円出ました。 でまた赤坂に行こうと走ってると、新宿通りを四谷見附で右折したあたりで 無線が、、、。オペレーターは、「新宿住吉町ッ!」と言ってます。 応答、GET! ヨシ! その近くのコスモGASスタンド前待ち合わせとのことで 急行。 ...行き先は越谷市でした。高速6号線で三郷I.C.まで行き そこで降りてから10分くらい下っ走り。13590円也。 そしてまた大急ぎで都心へと戻り、首都高は銀座で降りて晴海通りを右折すると、 今度は三原橋交差点のあたりで無線がでました。 「銀座、三原橋ッ!」 もろここにいるぢゃないですか。。もちろん応答。でもこんなとこじゃ 取れないかなぁ、と思ってたら、見事GET!! (うれっしぃ~~~!!!) 待ち合わせ場所へ1分程で急行すると、1分も待たないうちにお客さん登場。 行き先を聞いてビックリ!! 「横須賀の方まで...」 (おおあたりぃ~!) 「横浜横須賀道路の終点の佐原まで行って下さい」 (こりゃ3万近くいくかな..) と、皮算用し喜び勇んで車を進めたのでした。途中渋滞もなく順調にいきました。 で、メーターは26550円になったのでした。帰りも一気にドキューン?と 戻れるので、いいですねえ、こういうお仕事は..(^^)。
って訳でして、本日の結果は、10万にあと少し、ってとこでお終いとなりました。 今日みたいに流れるよう?なお仕事が、いつもできると理想なんですけどねぇ(^^;) 今日はよくツイた日、ということですね。 デキるときはこんなもんなんですよね。デキないときはどうあがいてもデキないし。 明日も出番で、金曜なんだけど、また果たして今日みたいにできるでしょうか。 乞うご期待!?
|