懐かしのAmerican Top40 チャート&こめんと

ぶるじん HOME

My追加

2ndヒットも好調!ブライアン・アダムス
1983年06月25日(土)

01/01「フラッシュダンス…ホワット・ア・フィーリング」アイリーン・キャラ
02/02「タイム」カルチャー・クラブ
03/04「エレクトリック・アベニュー」エディ・グラント
04/14「見つめていたい」ポリス
05/03「レッツ・ダンス」デヴィッド・ボウイ
06/10「ファミリー・マン」ダリル・ホール&ジョン・オーツ
07/07「愛の炎を燃やせ」スティクス
08/13「愛をもう一度」セルジオ・メンデス
09/09「アフェア・オブ・ザ・ハート」リック・スプリングフィールド
10/15「君はTOO SHY」カジャグーグー

11/11「今夜はビート・イット」マイケル・ジャクソン
12/12「時への誓い」ジャーニー
13/08「僕はこんなに」ネイキッド・アイズ
14/16「シーズ・ア・ビューティ」チューブス
15/17「スタート・サムシング」マイケル・ジャクソン
16/18「アイム・スティル・スタンディング」エルトン・ジョン
17/19「カム・ダンシング」キンクス
18/05「オーバーキル」メン・アット・ワーク
19/21「アワ・ハウス」マッドネス
20/06「マイ・ラヴ」ライオネル・リッチー

21/25「オール・ディス・ラヴ」デバージ
22/22「思い出フリーウェイ」リトル・リバー・バンド
23/23「やり直そうよ」シャンペーン
24/24「ウーマン・イン・ユー」ビー・ジーズ
25/32「プリーズ・テル・ミー・ナウ」デュラン・デュラン
26/27「ベイビー・ジェーン」ロッド・スチュワート
27/36「スタンド・バック」スティーヴィー・ニックス
28/28「ザッツ・ラヴ」ジム・キャパルディ
29/30「ウィッシング」フロック・オブ・シーガルズ
30/34「情熱物語」ドナ・サマー

31/33「ロール・ミー・アウェイ」ボブ・シーガー&シルヴァー・バレット・バンド
32/37「スィート・ドリームス」ユーリズミックス
33/39「1999」プリンス
34/20「彼女はサイエンス」トーマス・ドルビー
35/35「ザ・フェリーマン」クリス・デ・バー
36/26「リトル・レッド・コルベット」プリンス
37/29「フロム・ザ・ハート」ブライアン・アダムス
38/42「ホワイト・ウェディング」ビリー・アイドル
39/31「哀しみのソリテアー」ローラ・ブラニガン
40/52「カッツ・ライク・ア・ナイフ」ブライアン・アダムス


【ニューエントリーこめんと】

☆「ホワイト・ウェディング」ビリー・アイドル
(White Wedding / Billy Idol)

>最高位36位とチャート的には苦戦を強いられているものの、独特の不気味さが含まれた自作のロック・ナンバー。彼による本格的快進撃が開始されるのは、次のアルバムからである。

アルバム「ビリー・アイドル」(Billy Idol)に収録。

☆「カッツ・ライク・ア・ナイフ」ブライアン・アダムス
(Cuts Like A Knife / Bryan Adams)

>ナイフみたいに尖るのではなく、ナイフのような切れ味を持った青春時代を当時送っていた(?)彼による2ndトップ40ヒット。パンチの効いたポップ・ロックが最高位15位と、ヒット・メイカーとしての道を着実に歩むようになる。

アルバム「カッツ・ライク・ア・ナイフ」(Cuts Like A Knife)に収録。


貫禄のトップ40デビュー!ユーリズミックス
1983年06月18日(土)

01/01「フラッシュダンス…ホワット・ア・フィーリング」アイリーン・キャラ
02/03「タイム」カルチャー・クラブ
03/02「レッツ・ダンス」デヴィッド・ボウイ
04/11「エレクトリック・アベニュー」エディ・グラント
05/04「オーバーキル」メン・アット・ワーク
06/05「マイ・ラヴ」ライオネル・リッチー
07/09「愛の炎を燃やせ」スティクス
08/08「僕はこんなに」ネイキッド・アイズ
09/10「アフェア・オブ・ザ・ハート」リック・スプリングフィールド
10/13「ファミリー・マン」ダリル・ホール&ジョン・オーツ

11/06「今夜はビート・イット」マイケル・ジャクソン
12/12「時への誓い」ジャーニー
13/15「愛をもう一度」セルジオ・メンデス
14/25「見つめていたい」ポリス
15/17「君はTOO SHY」カジャグーグー
16/16「シーズ・ア・ビューティ」チューブス
17/19「スタート・サムシング」マイケル・ジャクソン
18/18「アイム・スティル・スタンディング」エルトン・ジョン
19/22「カム・ダンシング」キンクス
20/07「彼女はサイエンス」トーマス・ドルビー

21/26「アワ・ハウス」マッドネス
22/24「思い出フリーウェイ」リトル・リバー・バンド
23/23「やり直そうよ」シャンペーン
24/27「ウーマン・イン・ユー」ビー・ジーズ
25/28「オール・ディス・ラヴ」デバージ
26/14「リトル・レッド・コルベット」プリンス
27/32「ベイビー・ジェーン」ロッド・スチュワート
28/30「ザッツ・ラヴ」ジム・キャパルディ
29/21「フロム・ザ・ハート」ブライアン・アダムス
30/40「ウィッシング」フロック・オブ・シーガルズ

31/20「哀しみのソリテアー」ローラ・ブラニガン
32/44「プリーズ・テル・ミー・ナウ」デュラン・デュラン
33/35「ロール・ミー・アウェイ」ボブ・シーガー&シルヴァー・バレット・バンド
34/42「情熱物語」ドナ・サマー
35/39「ザ・フェリーマン」クリス・デ・バー
36/47「スタンド・バック」スティーヴィー・ニックス
37/46「スィート・ドリームス」ユーリズミックス
38/38「クローサー・ユー・ゲット」アラバマ
39/52「1999」プリンス
40/33「悲しきメモリー」クリストファー・クロス


【ニューエントリーこめんと】

☆「プリーズ・テル・ミー・ナウ」デュラン・デュラン
(Is There Something I Should Know / Duran Duran)

>邦題にもなった歌詞からスタートする、とてもキャッチーなポップ・ロック。最高位4位まで上昇したこの作品を1stアルバムに新たに収録させ、全米10位まで押し上げるという商売上手さも見せてくれたのだが、あきらかにこの曲だけが浮いていたとは、当時アルバムを買った知り合いからの感想であーる。(そんな内容だろうなぁと、手を出さなかったワタシの勝ちィ?)

アルバム「デュラン・デュラン」(Duran Duran)に収録。

☆「情熱物語」ドナ・サマー
(She Works Hard For The Money / Donna Summer)

>プロデューサーのマイケル・オマーティアンとの共同作。まさにドナ版“24時間闘えますか!?”といった具合の、とてもアグレッシブなポップ・ナンバーが最高位3位まで上昇。アルバムも久しぶりにトップ10入りし、かつてのディスコ・クィーン完全復活かと思われたのだが、2ndシングル以降がコケたのが痛かった。なお、当時のアイドル歌手・河合奈緒子の「UNバランス」は、この作品をオマージュしたものであろうかな。

アルバム「情熱物語」(She Works Hard for the Money)に収録。

☆「スタンド・バック」スティーヴィー・ニックス
(Stand Back / Stevie Nicks)

>ソロ2作目となるアルバムからの自作1stシングル。ストレートなポップ・ロックが最高位5位をマーク。この後、フリートウッド・マックのメンバーとしての活動は鈍くなってくるものの、ソロとして好調を維持していく事となる。

アルバム「ワイルド・ハート」(The Wild Heart)に収録。

☆「スィート・ドリームス」ユーリズミックス
(Sweet Dreams / Eurythmics)

>1980年ロンドンにてアニー・レノックスとデイヴ・スチュワートの男女ミュージシャン・コンビによって結成されたエレ・ポップ・デュオ。
当時の流行のひとつであるエレ・ポップの中でも取り分けダークさが際立った作品で、ワタシが苦手としていたサウンドの筆頭格だったのだが、そんな事にはお構いなしにチャートを急上昇し、トップを独走していたポリスの「見つめていたい」を引きずり下ろし、首位の座に立つ(1週)。結果的にHot100内滞在26週、ミリオン・セラーという衝撃的な全米デビューを飾り、以降ヒット・メーカーとして活躍していく事となる。

アルバム「スィート・ドリームス」(Sweet Dreams (Are Made Of This) )に収録。

☆「1999」プリンス
(1999 / Prince)

>82年末に44位まで上昇したアルバム・タイトル・トラックの再リリース。今回は「リトル・レッド〜」のヒットの余波もあったためか、最高位12位と見事トップ40ヒット曲へと昇華。元々ワタシ好みだった作品の再ヒットには、殿下もワタシ同様の笑みを浮かべていたかも?(あっはっは) なお、世紀末目前の1998年末に一週のみながらも40位にチャートインするという実にヤラセっぽい珍事が発生しているが、まぁそちらはどーでもいいコトかも。

アルバム「1999」(1999)に収録。

★圏外78位★

☆「ミッドナイト・ブルー」ルイーズ・タッカー
(Midnight Blue / Louise Tucker)

>1956年イギリス出身のオペラ・シンガー。
ベートーベンのピアノソナタ第8番、悲愴の第2楽章「アダージョ・カンタービレ」(知ったか発動)を、一部ポップスとして活用させた一曲。最高位46位とトップ40入りは逃したものの、当時は唯一“リクエスト・コーナー”にてエアチェックしたのをよく聴いたもので、またその後TVCMに使用された時には驚いたものである。なお同年、ビリー・ジョエルが同様に、ドゥー・ワップ調にポップス化した「今宵はフォーエバー」(This Night)を発表している。

アルバム「ミッドナイト・ブルー」(Midnight Blue)に収録。

★圏外92位★

☆「ジューシー・フルーツ」エムトゥーメ
(Juicy Fruit / Mtume)

>1978年ニューヨーク州で結成されたソウル/ファンク・グループ。
最高位45位止まりのくせしてミリオン・セラー、そんな不可思議な現象を引き起こしていたこの作品に興味を持ち、当時何度耳にしては途中で挫折していたファンクでソウルなナンバーなのだが、今回久しぶりに聴いてみるとラストまですんなりと聴き通せる己の進化っぷり(?)にびっくり!?(なんじゃ、そりゃ)

アルバム「ジューシー・フルーツ」(Juicy Fruit)に収録。


期待の新曲だが…、フロック・オブ・シーガルズ
1983年06月11日(土)

01/01「フラッシュダンス…ホワット・ア・フィーリング」アイリーン・キャラ
02/02「レッツ・ダンス」デヴィッド・ボウイ
03/04「タイム」カルチャー・クラブ
04/03「オーバーキル」メン・アット・ワーク
05/07「マイ・ラヴ」ライオネル・リッチー
06/06「今夜はビート・イット」マイケル・ジャクソン
07/05「彼女はサイエンス」トーマス・ドルビー
08/12「僕はこんなに」ネイキッド・アイズ
09/14「愛の炎を燃やせ」スティクス
10/11「アフェア・オブ・ザ・ハート」リック・スプリングフィールド

11/16「エレクトリック・アベニュー」エディ・グラント
12/13「時への誓い」ジャーニー
13/15「ファミリー・マン」ダリル・ホール&ジョン・オーツ
14/08「リトル・レッド・コルベット」プリンス
15/18「愛をもう一度」セルジオ・メンデス
16/19「シーズ・ア・ビューティ」チューブス
17/20「君はTOO SHY」カジャグーグー
18/21「アイム・スティル・スタンディング」エルトン・ジョン
19/22「スタート・サムシング」マイケル・ジャクソン
20/09「哀しみのソリテアー」ローラ・ブラニガン

21/10「フロム・ザ・ハート」ブライアン・アダムス
22/28「カム・ダンシング」キンクス
23/26「やり直そうよ」シャンペーン
24/27「思い出フリーウェイ」リトル・リバー・バンド
25/36「見つめていたい」ポリス
26/33「アワ・ハウス」マッドネス
27/29「ウーマン・イン・ユー」ビー・ジーズ
28/34「オール・ディス・ラヴ」デバージ
29/17「フォトグラフ」デフ・レパード
30/32「ザッツ・ラヴ」ジム・キャパルディ

31/23「ホールド・ユー・バック」トト
32/42「ベイビー・ジェーン」ロッド・スチュワート
33/35「悲しきメモリー」クリストファー・クロス
34/30「ワン・シング」インエクセス
35/44「ロール・ミー・アウェイ」ボブ・シーガー&シルヴァー・バレット・バンド
36/31「ストレンジャー・イン・マイ・ハウス」ロニー・ミルサップ
37/37「オール・マイ・ライフ」ケニー・ロジャース
38/40「クローサー・ユー・ゲット」アラバマ
39/41「ザ・フェリーマン」クリス・デ・バー
40/43「ウィッシング」フロック・オブ・シーガルズ


【ニューエントリーこめんと】

☆「ベイビー・ジェーン」ロッド・スチュワート
(Baby Jane / Rod Stewart)

>スーパースターである彼によるニュー・アルバムからの1stシングルにしては、若干物足りなさを感じたポップ・ナンバーだったのだが、最高位も14位とちょっと微妙な結果に。2ndシングルに期待を込めたのだが…。

アルバム「ボディ・ ウィッシーズ」(Body Wishes)に収録。

☆「ロール・ミー・アウェイ」ボブ・シーガー&シルヴァー・バレット・バンド
(Roll Me Away / Bob Seger And Silver Bullet Band)

>アルバムからの3rdシングルなれど、このロック・ナンバーも既存のヒットの焼き直しっていうか、なんか前シングルの「イーヴン・ナウ」(Even Now)とごっちゃになりそうなのは気のせいでありましょうか?ちょっとこの時期ボブおじさんスランプ気味だったのか、最高位27位とコチラも微妙な結果に…。

アルバム「ザ・ディスタンス」(The Distance)に収録。

☆「ザ・フェリーマン」クリス・デ・バー
(Don't Pay The Ferryman / Chris Deburgh)

>1948年アルゼンチン生まれでイギリス育ちのシンガー・ソングラオター兼ミュージシャン。本名クリストファー・ジョン・デイヴィソン。
ちょっと暴力的(?)にすら感じる躍動感あふれた自作ポップ・ナンバーが、最高位34位まで上昇。一発屋かと思いきや87年に突如トップ3ヒットを放ち、驚かされる事となる。

アルバム「ザ・ゲッタウェイ」(The Getaway)に収録。

☆「ウィッシング」フロック・オブ・シーガルズ
(Wishing / A Flock Of Seagulls)

>スペイシーなエレ・ポップを楽しませてくれた彼らによる、待望となるニュー・アルバムからの1stシングル。独特のスペイシーさが失われ、良質の一般エレ・ポップへとちょっと後退(?)してしまった気がしたのだが、やはり聴かせるという魅力を持ったナンバーで、40位→30位というジャンプアップを見せた時には大きな期待を抱いたのだが、結果的には最高位26位止まり。2ndシングルに期待したのだがチャート・インせず(?)、アルバム購入を迷っているうちに3rdアルバムが発売され、興味はそちらへ移行という結末に。それにしてもOPからEDまで永遠に刻まれる“ヴェン ヴェン”というリズムは、現在でもめっさ印象的であーる。

アルバム「リッスン」(Listen)に収録。


一気に大ブレイク!ポリス
1983年06月04日(土)

01/01「フラッシュダンス…ホワット・ア・フィーリング」アイリーン・キャラ
02/02「レッツ・ダンス」デヴィッド・ボウイ
03/04「オーバーキル」メン・アット・ワーク
04/08「タイム」カルチャー・クラブ
05/05「彼女はサイエンス」トーマス・ドルビー
06/03「今夜はビート・イット」マイケル・ジャクソン
07/09「マイ・ラヴ」ライオネル・リッチー
08/06「リトル・レッド・コルベット」プリンス
09/07「哀しみのソリテアー」ローラ・ブラニガン
10/10「フロム・ザ・ハート」ブライアン・アダムス

11/11「アフェア・オブ・ザ・ハート」リック・スプリングフィールド
12/12「僕はこんなに」ネイキッド・アイズ
13/13「時への誓い」ジャーニー
14/14「愛の炎を燃やせ」スティクス
15/17「ファミリー・マン」ダリル・ホール&ジョン・オーツ
16/25「エレクトリック・アベニュー」エディ・グラント
17/16「フォトグラフ」デフ・レパード
18/24「愛をもう一度」セルジオ・メンデス
19/20「シーズ・ア・ビューティ」チューブス
20/26「君はTOO SHY」カジャグーグー

21/28「アイム・スティル・スタンディング」エルトン・ジョン
22/41「スタート・サムシング」マイケル・ジャクソン
23/19「ホールド・ユー・バック」トト
24/15「ジェパーディ」グレッグ・キーン・バンド
25/18「秘密警察」アフター・ザ・ファイア
26/27「やり直そうよ」シャンペーン
27/32「思い出フリーウェイ」リトル・リバー・バンド
28/37「カム・ダンシング」キンクス
29/33「ウーマン・イン・ユー」ビー・ジーズ
30/30「ワン・シング」インエクセス

31/23「ストレンジャー・イン・マイ・ハウス」ロニー・ミルサップ
32/34「ザッツ・ラヴ」ジム・キャパルディ
33/40「アワ・ハウス」マッドネス
34/35「オール・ディス・ラヴ」デバージ
35/36「悲しきメモリー」クリストファー・クロス
36/初「見つめていたい」ポリス
37/38「オール・マイ・ライフ」ケニー・ロジャース
38/21「リオ」デュラン・デュラン
39/39「ルッキング・フォー・ア・ストレンジャー」パット・ベネター
40/44「クローサー・ユー・ゲット」アラバマ


【ニューエントリーこめんと】

☆「スタート・サムシング」マイケル・ジャクソン
(Wanna Be Startin' Something / Michael Jackson)

>モンスターと化すアルバムからの4thシングル。アルバムの冒頭を飾った自作のファンキーなダンス・ナンバーが、最高位5位まで上昇。

アルバム「スリラー」(Thriller)に収録。

☆「見つめていたい」ポリス
(Every Breath You Take / The Police)

>Hot100内初登場36位という派手な登場に恥じない完成度を持った、しんみりと聴かせるソフトなロック・ナンバー。ニュー・アルバムからの先行シングルとなった、このスティングによって作詞・作曲された名曲は、実に8週間にも渡り全米の頂点に君臨し、ミリオン・セラー以外にもこの年を代表する作品として語り継がれる事となる。ギター・コード変更時に発生するキュッ、キュッっという音色も印象的なこの作品は、当時ワタシの仕事疲れを癒す役割をも果たしていてくれたものであーる。

アルバム「シンクロニシティ」(Synchronicity)に収録。

☆「クローサー・ユー・ゲット」アラバマ
(The Closer You Get / Alabama)

>最高位38位と、シングル・ヒットとしてはかつてほどの勢いは失ってきたのだが、アルバム総合チャートではトップ10入りと、カントリー界のスーパー・バンドとしての貫禄を見せ付けてくれたのはさすが。

アルバム"Closer You Get..."に収録。


★圏外92位★

☆「チャイナ」レッド・ロッカーズ
(China / Red Rockers)

>1979年ルイジアナ州で結成されたロック・バンド。
当時、日本でもちょっと話題になったニュー・ウェイヴ系ロック・ナンバー。全米でも最高位53位と、ちょっと話題に?

アルバム「グッド・アズ・ゴールド」(Good As Gold)に収録。



BACK   NEXT
目次ページ