与太郎文庫 DiaryINDEX|past|will
── 2死刑囚の刑執行 麻生内閣で初、仙台と福岡で 20081028 法務省は28日、1992年に福岡県飯塚市で女児2人を誘拐して殺 害したとして、殺人罪に問われた久間三千年死刑囚(70)=福岡拘置 所=と、2004年に福島県いわき市で顔見知りの家に押し入り母娘を 刺殺して強盗殺人罪に問われた高塩正裕死刑囚(55)=仙台拘置支所 =の死刑を執行したと発表した。執行は9月に就任した森英介法相の下 で初めて。今年に入って死刑が執行されたのは15人。 確定判決によると、久間死刑囚は1992年2月、飯塚市の路上で自 らの運転する乗用車に登校中だった7歳の女児2人を乗せて連れ去り、 首を絞めて殺害。同県内の山中に遺体を捨てた。高塩死刑囚は2004 年3月、いわき市の知人宅に押し入り、抵抗した次女(55)と妻(83) の首などを切り付けて殺害し、寝室にあった財布から5万円を奪った。 死刑確定から執行までの期間は、久間死刑囚は2年、高塩死刑囚は1 年10カ月。 森法相は記者会見で、短期に相次ぐ執行を質問され、「期間のことは 意識していない。自ら課された任務を粛々と行う」と述べた。 これで確定死刑囚は101人となった。 http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2008102802000255.html ◆ 遺体なき幼女 ~ うるの事件の怪 ~ 19881204 飯塚市明星寺で、松野 愛子(潤野小学校1年7歳)失踪。 1989‥‥ 1990‥‥ 1991‥‥ 19920220 甘木市で梅野 裕莉と中川 藍(潤野小学校1年7歳)失踪。 19920221 雑木林で梅野 裕莉と中川 藍の絞殺遺体発見。 ── 女児2人の月命日に合わせ、潤野小の内薗雅浩校長は、毎月20日 を「安全の日」と定めてきたが、飯塚市の小中学校の校長会はこの「安 全の日」の取り組みを市内小中学校全体の取り組みとする事を決めた。 1992‥‥ 容疑者?逮捕(被害者に会っていたが殺害を否認)実名公開。 のち報道機関への書面で「飴を与えた」などと接触したことを認める。 http://www.wikihouse.com/dorosuki/index.php?1981%A1%C11990 未解決事件 19490126-20051203 ── ブログを拝見してひとつおたずねしたいのですが、「子供たちは 久間の事を『ザリガニおじさん』と呼んで警戒していた」、という箇所 で、どうして『ザリガニおじさん』と呼ばれていたのでしょうか? 投稿 たろう | 2008-10-28 11:39 午後 ── 久間は近所の池で取ったザリガニを使って子供たちに興味を引か せて誘っていたという事があり、それを保護者たちが警戒していた部分 がありました。近所の人たちが久間を犯人視していたのは、その事も一 因として挙げられます。 投稿 当馬敏人 | 2008-10-29 12:11 午前 http://bouron.blog.ocn.ne.jp/touma/2006/09/13_f7cc.html ── 当馬 敏人「超論暴論」 1992‥‥ 遺留品(赤いジャンパーとトレーナー)発見。 1993‥‥ 19940923 久間 三千年(56)逮捕(遺体周辺の血痕DNA一致) 19941111 ポリグラフ(嘘発見器)検査で遺留品(赤い上着一着)発見。 ── 母の幸子さん(47)は衣類発見の知らせに、「赤いジャンパーは 女の子物には多い。娘のではないことを信じたい」と気丈に話していた。 その後、衣類をみせられ、愛子ちゃんの衣服と確認したという。 ── 祖父、田中金作さん(70)は「当時、警察があれほど捜したのに 見つからず、今ごろ発見されるとは。捜索後に(だれかによって)捨て られたのだろうか。人懐こい子だった。出来れば代わってやりたいが… …」と祈るような表情で安否を気遣った。 ── 潤野小の、島田流水校長(59)は「警察からの連絡はありません」 「愛子ちゃんはどこかで元気にしているという願望を持ち続けている。 そうあって欲しい」と言葉を詰らせた。当時は毎年、愛子ちゃんが失跡 した12月4日を「愛子ちゃんの安全を願う日」として、学年集会を開催。 安全教育のビデオを見て、愛子ちゃんが早く帰って来るよう、みんなで 祈ったという。 199411末 県警本部から福岡拘置支所に身柄移監。 19941205 否認のまま殺人などの罪で起訴。 19950103 容疑者の取調べを再開。 19950210 以前ジャンパーなどが見つかった「ごみ捨て場」の土中から、 人間の上腕部の骨とみられる骨3本が出てきた。九州大医学部で鑑定が 続いているが、骨片が小さく古いことなどから、永留慶造・飯塚署長は 「調べるにはかなりの時間がかかる。断定は困難」との見方を示した。 19950219 松野 愛子事件の捜査打切。 ── 永留慶造・飯塚署長は「新たな情報がない限り、捜索再開はない」 19950220 梅野 裕莉と中川 藍事件、福岡地裁で初公判。 http://www.wikihouse.com/dorosuki/index.php?1981%A1%C11990 未解決事件 19490126-20051203 1996‥‥ 1997‥‥ 1998‥‥ 遺留品疑惑(?) 19990929 福岡地裁(陶山博生裁判長)一審死刑判決。 2000‥‥ 20011010 福岡高裁(小出 ☆一裁判長)控訴棄却、死刑判決(☆=金+享)。 2002‥‥ 2003‥‥ 2004‥‥ 2005‥‥ 20060908 最高裁確定。 2007‥‥ 20081028 久間 三千年(70)絞首刑。 ── 福岡県飯塚市には株式会社「麻生」があり、麻生グループ全体の 統括を行なっている。 http://blog.livedoor.jp/asyura2007/archives/51113220.html 阿修羅ブログ:冤罪説がある「自白も物証もない」死刑囚の死刑 ── 「分からないまま終わった」(要約) 刑確定後も否認を貫いてきた久間死刑囚の弁護人は、再審請求準備を 進めてきただけに「突然の話でショック」と困惑した。 梅野裕莉ちゃん(当時7つ)の母(43)は、刑執行の知らせを受けて 「分からないまま、これで終わったのか」と言葉を詰まらせた。 娘の霊前に刑執行を報告したが、「裕莉が喜んでいるのか悲しんでい るのか、よく分からない。(久間死刑囚が)どうなろうと、被害者の傷 はずっと消えません。裕莉が今、戻ってくれたら気持ちも変わるでしょ うが…」。心の整理はつかないままだ。 中川藍ちゃん(当時7つ)の父・雅彦さん(50)は、教頭として勤務 している飯塚市内の小学校で刑執行を知った。「裁判は長かったけれど、 確定から執行までは早かった。子どもが犠牲になるような問題が二度と 起きないよう、教育者としてあのような大人(久間死刑囚)を出さない ように努めています」と気丈に語った雅彦さん。娘の霊前には「決着が ついたよ」と報告するつもりだという。 市立潤野小では事件発生直後から、住民や教員らが登下校時の巡回や 見守りを続けてきた。溝口幸義校長(58)は「再び事件が起こらないよ うに、今後も地域と協力して活動を続けたい」と語った。 http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/56341 今も残る「なぜ娘が」遺族 心の傷深く 20081029 西日本新聞朝刊 ── 誰が、どのように手を下すのか http://d.hatena.ne.jp/adlib/20080911 再任再執行 ~ “死刑”keyword (20081029)
── Q5.刃物を贈り物にしても大丈夫? 刃物は「切れる」などの意味合いから、昔から、お祝い事の贈り物に は避けられてきました。一方で、「未来を切り開く」として王室などの 祝事やウェディングケーキの入刀などで広く使われています。価値観が 多様化している近年は、迷信や言い伝えにこだわらず、「自分のお気に 入りをプレゼントしたい」という方が増えています。自分がどういう理 由で商品を選んだのか、思い入れなどを書いたメッセージカードを添え て贈られる方もいらっしゃいます。 もし迷っていらっしゃいましたら、是非ご相談ください。 http://www.suwada.co.jp/faq/faq-service.html 諏訪田製作所 ↓沿革 ↑Q&A http://www.suwada.co.jp/aboutus/tsumekiri-history.html http://www.assh.ne.jp/backnumber/?a=detail&n=151&f=special01 新潟日報 ↓NDC(亀倉雄策の生地?)瀟洒なWebデザイン。 http://www.nidc.co.jp/top/top01.html 電柱広告に吸いよせられた三人は、亀倉雄策・原弘・土門拳……。 http://d.hatena.ne.jp/adlib/19860326 日本工房の人々 ~ すれちがった人々 ~ ┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐ ↓=Non-display><↑=Non-display └┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘ 1985‥‥ F氏の係長昇進祝いに、ヘンケルの爪切りを選んだ。 せっかくのプレゼントを、高島屋は無造作に無粋に包んでしまった。 ドイツ銘柄を蹴っとばした日本製品(ダイヤモンド・セミナー1982)。 ── 1731年ドイツのゾーリンゲン(Solingen)で誕生した刃物メーカー、 Zwilling J.A. Henckels(ツヴィリング J.A.ヘンケルス)。 http://www.zwilling.jp/index.html 1974‥‥ 深爪を矯正するため、キーホルダーに爪切りと爪ヤスリを 併せて持ち歩いた。東京の刃物店で真鍮メッキの爪切りを発見、ながく 愛用した。(草稿=さらば、深爪)以下、未完。 ── 日本人は人と会うとお辞儀をしますが欧米人はまず握手をします。 爪が伸びていると相手に大変悪い印象を与えます。そのためいつでも爪 切を携帯して伸びたら切るというよりも伸びる前に切るという感覚です。 携帯に便利なように薄くコンバクトに折り畳みが出来て皮ケースに収納 出来るようになっています。 http://www.frkw.com/index025.html ややこしや・シリーズ http://q.hatena.ne.jp/1225111637 ややこしや ~ Wanted without Wikipedia ! ~ http://d.hatena.ne.jp/adlib/20080924 ↑寺田屋・近江屋・池田屋 ↓幕末かぶれ志士もどき http://d.hatena.ne.jp/adlib/20081005 http://jp.youtube.com/watch?v=KbI6PjBSSQY ↑野村 萬斎 ↓なだぎ 武 http://jp.youtube.com/watch?v=3FnTyKTh9ak (20081027)
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20070922 沈黙芸 ~ 無口で饒舌な人々 ~ http://d.hatena.ne.jp/adlib/20080727 ランキンぐぅ ~ 笑える十三人の女性芸人 ~ ── 《エルビス・オン・ステージ 197102‥ America》 “Elvis: That's the Way It Is. 19700719-0909 ” http://q.hatena.ne.jp/1133884460#a453280 人は、考えこむときにすぐれて見える。 http://d.hatena.ne.jp/adlib/20031029 象の自画像 ~ 考える象たち ~ (20081019)
追悼 ~ 悲劇を知った男たち ~ ── 東響はヤンソンス来日前の3月26日に経営上の理由から解散して いました。そしてその直後から橋本楽団長は行方不明となり、捜索願い が警察に出されていました。 4月9日午前6時頃、荒川放水路で一人の男性の水死体が発見されまし た。死後二週間たっていたその男性は橋本氏その人でした。ヤンソンス が横浜埠頭で橋本氏をけんめいに捜す4時間前の事でした。 ([上着のポケットに同楽団名入りの茶封筒があり、表に「申しわけ ない」なかのワラ半紙には三行にわたり「解散の責任…」「死んで皆さ んにおわび…」「死ぬのはわびしい…」と読みとれる万年筆書きの遺書 があった]と当時の毎日新聞4月10日付けの朝刊には記してあります。) ヤンソンスも数時間後にはこの件を知りましたが、この一報を聞いた ヤンソンスは「なぜ橋本は俺に相談しなかったのか、そんなにも追い詰 めていたのか。」 といい号泣してしまいました。翌日憔悴しきり目を充血させながら ヤンソンスは来日記者会見に応じていましたが、その後ヤンソンスは 東響再建に協力するため、来日中の4月30日に共立講堂で再結成された 東響を急遽指揮することとなりました(これは再結成公演の3回目にあ たります)。曲目は、橋本氏に捧げ聴いてもらう曲として以下のよう になりました。 チャイコフスキー:ロミオとジュリエット シューベルト:交響曲第8番「未完成」 ブラームス:交響曲第1番 http://www003.upp.so-net.ne.jp/orch/page197.html アルヴィド・ヤンソンスと橋本東響楽団長 http://www003.upp.so-net.ne.jp/orch/page223.html ◆ 第九への果てなき道 ~ 貧乏楽団の逆転劇 ~ http://d.hatena.ne.jp/adlib/20031014 ここに泉あり ~ 群響の虚実 ~ ここにも泉あり ~ 運命と田園 ~ http://d.hatena.ne.jp/adlib/19770324 繭の交流 ~ 諸井家と尾高家 ~ ── ムーティとかいう指揮者で聴いて「これだ!」と思った。 http://d.hatena.ne.jp/adlib/20030115 幻の《弦楽技法》 ~ 未投函書簡より ~ ── ムーティを紹介する彼女は、身もだえせんばかりで、あの淑女が、 あられもなく恋する熟女となっていた。 http://d.hatena.ne.jp/adlib/20040919 NHK三人娘 ~ 誰が青春を奪ったのか ~ ── のち、小沢征爾が凱旋帰国して活躍しはじめると、先輩格だった 外山雄三(京都市交響楽団常任指揮者)は、憮然として語っている。 「みんな彼のことをユニークだと云うが、カッコウがユニークなだけだ」 http://d.hatena.ne.jp/adlib/20041102 壇上の人々 ~ 誰がためにドアは開かれたか ~ (20081018)
── 理論のアイデアはどこから得たのか 「『CP対称性の破れ』を起こすメカニズムは、クォークが4つだけで は難しかった。素直に考えていけば6つが自然。なかなかいいアイデア が浮かばなかったが、風呂から上がったときに6つまで拡張すればでき ると思いついた」(益川名誉教授に単独インタビュー) http://sankei.jp.msn.com/culture/academic/081008/acd0810080007001-n1.htm ── 風呂に入りながらも考え続けた。「4個ではうまくいかない。6 個という形しかないのではないか」と思い付き、「風呂からぱっと立ち 上がったら、呪縛が解けた」。(熱血漢の益川、クールな小林) http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008100700873 ── 入浴中の益川さんが風呂桶をまたいだ瞬間「あっ、六元にすれば いける」とひらめき、クォークが六種類あるモデルを小林さんと詰めた。 http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2008100802000078.html ── 毎日、「朝8時2分に家を出る」「風呂の時間は9時36分」な ど決まった時間に決まったことをすることが習慣。(略)普段、自宅で 研究はせず書斎もない。明子さんも「勉強している姿を見たことがない」。 家では夫婦で主に3匹いる飼い猫の話をするという。(妻明子さん) http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008100701075 ◆ 故事 ── 十兵衛に、しつこく風呂をすすめられた長兵衛が、覚悟をきめて 湯船に向うと、窓の外から長槍がくりだされた。あやうく湯桶で受けと め、仁王立ちになって応戦するも空しく、満身創痍で力尽きる。 http://d.hatena.ne.jp/adlib/20050327 ホリエモンは男でござる ~ 大江戸男伊達 ~ ── お龍は風呂から裸のまま2階へ階段を駆け上がり危機を知らせた。 http://d.hatena.ne.jp/adlib/20080924 ややこしや ~ 寺田屋・近江屋・池田屋 ~ ── 電話を掛けますと、何時も何故か風呂に入ってましてな。風呂に 入った教授だからフロフェッサー。(内田 百閒、高橋義孝を語る) http://d.hatena.ne.jp/adlib/19781004 どっちが旨いか? 大手饅頭と吉備団子 ── 銭湯が空っぽになったという伝説は、いささか疑わしい。 当時の庶民は、風呂がなくてもラジオはあった。 どちらもなければ、銭湯へ行くと《君の名は》を聞けたはずである。 http://d.hatena.ne.jp/adlib/20060120 老いらく考 ~ 歌よむ人々 ~ ── 「熱湯風呂」企画から派生して生まれたコーナーである。テレビ コマーシャルをしたい人達が集まり、ルーレットで熱湯に入る人を決め、 熱湯に入った秒数(最大30秒)で宣伝をする企画。 ── 女性信者の妹は4年前、団体の修行場の風呂場で死亡しており、 50度近い熱湯につかる修行「温熱療法」を受けていたとの情報もある。 http://d.hatena.ne.jp/adlib/19991202 無念! ~ 須藤家の周辺 ~ ◆ 夢想 ── 「3か月でも4か月でも同じ服を着、風呂も入らない、ましてや 歯も磨かない」という自堕落な生活パターンだった。 http://d.hatena.ne.jp/adlib/20050722 江戸学でござる ── 寝そべって何もかも用をたす“夢のベッド”もあるらしいが、 どうせなら浴槽と洗濯機を合体して(密室の宇宙飛行士みたいに)一歩 も出ないですむカプセルはどうか(もちろん使いすてに限るが)。 http://d.hatena.ne.jp/adlib/20031128 寝そべる人々 ── 七十五歳で死んだ夫の位牌をもって、この小旅行に加わってみた。 ふだんより長風呂なので、覗いてみたら沈んでいたそうだ。 http://d.hatena.ne.jp/adlib/20061121 孫を抱くまで ~ 隣客の人生 ~ ── わたしの鼻歌全集 http://d.hatena.ne.jp/adlib/20031017 カラオケ記念日 ~ カラオケ・ベスト16 ~ ◆ 空想 ── 風呂場で裸になった赤ん坊が、おもわず小便を漏らす快感、ある いは、寝小便をしたあとの不快感もまた、忘れがたい。 http://d.hatena.ne.jp/adlib/20040109 老友諸君! ~ 近き人々より ~ ── ふだん「七五調で会話している」と、噂されている佐々木家の三 代目幸綱が(こどもの日に)長男と次男が裸のままはしゃぐさまを詠み ます。「風呂上り ふたつちんぽこ 端午の節句」いやはや……。 http://d.hatena.ne.jp/adlib/19581008 七五調の転生 ~ 佐々木家の人々 ~ ── 風呂に入ると脳の血流が通って、さまざまの記憶や思考が走馬灯 のように巡りはじめるのだ。目を閉じれば、さらによし。(20060710) http://d.hatena.ne.jp/adlib/20061006 ゆけむり随想 ~ フロブロガー ~ ── 「ゆうべ、風呂で考えごとしながら寝てしもうてね」 「アーさん、意外にのんびりしたところもあるんね」(略) 「いずれ日本語は、タテ書きをやめて、ヨコ書きになるはずや」 http://d.hatena.ne.jp/adlib/20000607 エンディング ~ タテ・ヨコ・ナナメ ~ ◆ 読む ── 意外なことに、一冊しか在庫がなかった。(略)届けられてすぐ (例のごとく)風呂場にもちこみ、一気に読みとばした。 http://d.hatena.ne.jp/adlib/20031208 第三の偶像 ~ もういちど観たい映画 ~ ── 2.お風呂で、読み捨てることができる。 http://q.hatena.ne.jp/1150169214#a549187 良書三原則 ~ 読んだら捨てよ ~ ほとんど蔵書を読みつくし、夜毎Web街を徘徊しています。 http://q.hatena.ne.jp/1124044963 わたしは、一日平均一時間におよぶ“浴槽の読書家”です。 ── タイトルも筆者も分らないまま、風呂場に持ちこんで通読する。 http://d.hatena.ne.jp/adlib/20080625 沐読 ~ 浴槽の読書 ~ ── 折りかえし返信してから、プリント・アウトして浴槽に持ちこむ。 http://d.hatena.ne.jp/adlib/20070106 先輩同輩後輩 ~ 賀状の切れ目が縁の切れ目 ~ ◆ 書く ── スキャナーでOCR読取り変換したネット文献をプリントアウト して、四つ折りのA4用紙とともに風呂場に持ちこむ。 余白に、ボールペンで乱雑に書きこみ、訂正と推敲を重ねる。 http://d.hatena.ne.jp/adlib/20080823 読込革命 ~ 終の本棚 ~ ── わたしは、二十年前から(一番安い)シェーファーを使っていま す。お風呂場にまで持ちこんで、メモしています(ビクともしません)。 http://d.hatena.ne.jp/adlib/19971220 その男、一三 ~ 伊丹十三の謎 ~ ── (20060128 18:15 風呂場で思いついて書きはじめた) http://d.hatena.ne.jp/adlib/20060202 猿の去勢 ~ 風説ないちんガール伝 ~ ◆ 椿事 ── 皇居のお堀を全裸遊泳のイギリス人、精神異常で無罪放免 http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00141994.html ── スペイン語のような外国語を話す全裸の男、皇居のお堀を遊泳 堀 から出てきたところを警官が取り押さえ 救急車など6台出動 http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/081007/crm0810071354025-n1.htm ── 「トイレに行くために全裸になった」 全裸にスリッパ姿で路上に立っていた男を逮捕 -兵庫・西宮(20081004) http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/081004/crm0810042332028-n1.htm ── 【アメリカ】海岸で全裸男…訓戒処分に(20080928) http://nzdaisuki.com/news/news.php?id=3861 (20081008)(20131220)
── 俳優の加勢大周、覚せい剤・大麻所持容疑で逮捕 自宅に覚せい剤と大麻を隠し持っていたとして、警視庁は5日、俳優 の加勢大周(本名・川本伸博)容疑者(38)を覚せい剤取締法違反と 大麻取締法違反(いずれも所持)の容疑で現行犯逮捕したと発表した。 加勢容疑者の尿から覚せい剤の使用反応が出たほか、自宅マンション のクローゼットからはプランターで栽培中の大麻草25株も見つかって おり、同庁では、覚せい剤使用や大麻栽培の容疑でも調べている。 発表によると、加勢容疑者は4日夜、東京都世田谷区新町2の自宅マ ンションで、乾燥大麻約9・4グラム(末端価格約5万円)と覚せい剤 約3グラム(同約18万円)を隠し持っていた疑い。(20081005 16:46) http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081005-OYT1T00383.htm http://d.hatena.ne.jp/adlib/19510630 薬物疑惑 ~ 眠らない人々 ~ (20081005)
|