与太郎文庫
DiaryINDEXpastwill


2005年12月31日(土)  点鬼簿 〜 与太郎の追悼録 〜

 
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20051231
 
 (編集中)
 
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20051124 森田 信秀
 姉歯事件 〜 十二人の偽れる男たち 〜
 
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20051106 本田 美奈子.
 ピリオドの女 〜 本田 美奈子.の死 〜
 
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20051024 根上 淳
 クォーター 〜 赤毛の侍たち 〜
 
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20051001 田辺 勝世
 田辺家の人々 〜 百歳の母 〜
 
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20050923 (すれちがった人々)
 点鬼簿 〜 与太郎の過去帳 〜
 
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20050920 中内 功
 中内家の人々 〜 ワープロ泣かせ 〜
 
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20050914 高橋 哲郎
 恩師の条件 〜 テッちゃんの訃報 〜
 
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20050902 朝吹 登水子
 朝吹家の人々 〜 華麗なる血脈 〜
 
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20050826 岩村 美千代
 喪章のホームラン 〜 母に向って打て 〜
 
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20050722 杉浦 日向子
 江戸学でござる 〜 危うし!ヒナコ 〜 ◆
 
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20050708 串田 孫一
 すれちがった人 〜 串田 孫一 vs 小石 忠男 〜
 
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20050706 Simon,Claude
 ヌーボー・ロマン 〜 〜 ◆
 
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20050627 林  由美香
 生没同日? 〜 AV女優の死 〜
 
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20050608 Bancroff,Anne
 ミセス・ロビンソン 〜 謎のような女 〜
 
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20050531 貴乃花 利彰
 花田家の人々 〜 ワカッタカ?騒動 〜 ◆
 
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20050428 茂木 健三郎
 茂木家の人々 〜 野田醤油からキッコーマンへ 〜
 
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20050402 John Paul II,Johannes
 カトリックの落日 〜 歴史的秋分 〜
 
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20050312 桂  文枝
 落語屋 〜 三度目の三十石船 〜
 
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20050224 平井 正穂(英文学)
 最期の謎 〜 ある時ふと、誰かのことを思いだす 〜
 
────────────────────────────────
 
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20050506 小林 勝彦
 ドット 〜 花街の客 〜 ◆
 
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20050801 永岡 洋治
 優勢改革 〜 未亡人の弔合戦 〜 ◆
 
作成日: 2005/12/19
 


2005年12月28日(水)  もてなし入門 〜 ぶぶづけお上がりやすか? 〜

 
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20051228
 
 永谷 嘉男 永谷園本舗創業 19230516 東京 20051228 82 /1953設立
/戦災で焼失した家業の茶屋を立て直すため、京都のお茶漬けを参考に
「江戸風味 お茶づけ海苔」を開発。栄一郎の父
 
 1970年頃、もと映写技師で、タクシー運転手が、郊外に食堂を開いた。
 客が“お茶漬け”を注文すると、女房が永谷園の“インスタント茶漬”
の封を切って冷や飯に茶を注ぐ。かくて、京のぶぶづけは絶滅していた。
 
──(父は年頃になった親戚の娘を)嫁入り修業に台所をやらせてみた
が、連日極上のふるまいをするので「家計がもたん」といって断わった。
── 《隣人 〜 母の乳姉 〜 19851200 伊甲遍路》
 
 のちに与太郎は、もっとも(金銭的に)期待していた友人に向って、
「君が来るたびに、女房が極上のふるまいをするので、家計がもたん」
といったところ、彼は真に受けたらしく、足が遠のいてしまった。
 
── そこで手をうって「センセイに熱いコーヒーを」と言おうとした
ら、女房の気配がない。気を利かせたつもりで、夕餉の買物に出かけて
しまったらしい。せっかくの上客だというのに、なんたる間の悪さか。
 絶妙のタイミングで茶が点てられ、談話がとだえる頃に銘菓が出て、
日が暮れる前に、すかさず酒が運ばれ、季節の肴とともに客をもてなす。
 かえりがけの客が、満ちたりた笑顔で「ご馳走さま」といってくれ、
「愚妻の手料理で、失礼しました」というようなやりとりが、かつては
与太郎の人生における夢の夢だった。── 白日夢
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20030920
 
── 時分どきになったので、昼食に“ぶぶづけ”を出す。
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20071112
 夢十話 〜 帰らざる客 〜
 
── 京の“ぶぶづけ”を食べた客の実例である。(20010709)
http://d.hatena.ne.jp/adlib/19980225
 傾老の日々 〜 築山新造記者のこと 〜
 
── 由緒ただしい“ブブづけ”の作法をまとめてみましょう。
http://q.hatena.ne.jp/1155092147/31843/#i31911
 京の不作法 〜 誤解と誇張と偏見 〜
 
 京都はぶぶ漬け、大阪はたこ焼き 〜 府知事同士の水掛け論 〜
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20080408
 大阪名物 〜 くいだおれが倒れる日 〜
 
── 牧師の家に下宿したが(略)女主人が、ティーが好きかどうかな
ど、あれやこれやについてその好き嫌いをウィトゲンシェタインにたず
ねた。そのとき、向こうの部屋から彼女の夫が『何もきかなくてもいい。
ただ差し上げるんだ!』と叫んだ。
 ウィトゲンシュタインは、この声につよく感銘を受けたという。
── 《世界をつくった人々の伝記 19780301 自由国民社》P106-107
 
http://q.hatena.ne.jp/1207747161#a818736
http://q.hatena.ne.jp/1204646913/148739/#i148739
http://q.hatena.ne.jp/1204646913/148739/#i148751
 
 インタビュー前夜の二日酔いで、のどが乾いてしょうがなかった。
 運ばれてきたソーダ水を、たちまち一気に飲み干してしまった。
 もちろん、客人として無作法で不心得である。
 
 四人の白人は、黄色い猿が息もたえだえに乾いていることに、だれも
気づいてくれなかった。
 茶道なら、石田三成の故事(三献茶)で、主人の役割とみなすはずだ。
 
 いま読みかえしても、通りいっぺんの質問ばかりで、興をそいでいる。
http://d.hatena.ne.jp/adlib/19690815
 一聴一席ハ騨寮淬錣隆 〜 ケーリ教授ご一家をたずねて 〜
 
(20080705)
 


2005年12月22日(木)  きっこの謎 〜 きっこきっことネットがきしむ 〜

 
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20051222
 
 きっこきっことネットがきしむ
 
 みのもんたが「徹底的に証人喚問で真相を追究すべきだ!」「それが
国民の声だ」と言っているのは、正義感からではない。
 テレビ局の企画力が、行きづまっているだけだ。
 
 巨人阪神戦の中継料一億円払って、視聴率10パーセントに達しない。
 国会中継なら、タダ同然で白昼堂々10パーセント稼ぐのである。
 あいまに、アリコとカツラとサラ金のコマーシャルを流すだけでよい。
 
 ひとりで週に8本づつ受けもつタレントが7人いて、ざっと50人の
若手を閉めだしている。こんな状態が十年もつづいたら、テレビ文化が
衰退するのは当然だ。タダだから文句が聞こえないのである。
 
 誰でも彼でも国会に呼びつけて「控えろ、これが目に入らぬか!」と
こらしめるのは気分がいいようだが、江戸時代のお白州ではない。
 三権分立の原則をとびこえて、庶民感情をふりまわすのは危険だ。
 
── 《Yahoo! 掲示板 20051222 08:41》[ No.2219 / 2219 ]
http://post.messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=1835558&tid=a5a4a1bca5dba1bca5e0a5baa4ob8badf0u5aa4a2a4ka4na4aba1a9&sid=1835558&mid=2219&n=1
 


 メッセージ(スレッド)          投稿者     投稿時間
 
        きっこきっことネットがきしむ aedlib2000   2005/12/22 8:41
    Re:  きっこきっことネットがきしむ hooperecoo26  2005/12/22 9:00
    Re:  きっこきっことネットがきしむ hehenonomoheji 2005/12/22 9:26
    Re:  きっこきっことネットがきしむ hehenonomoheji 2005/12/22 9:53
    Re:  きっこきっことネットがきしむ kyokokonoe   2005/12/22 9:30
   >Re:  きっこきっことネットがきしむ nz_no_ryoshi_2 2005/12/22 9:52
 Re: >Re:  きっこきっことネットがきしむ matsuura_ave  2005/12/22 10:06
>Re: >Re:  きっこきっことネットがきし  nz_no_ryoshi_2 2005/12/22 10:10
 Re: >Re: >Re:  きっこきっことネットが john12_factory 2005/12/22 11:33
    Re:  きっこきっことネットがきしむ anoba303    2005/12/22 12:15
    Re:  きっこきっことネットがきしむ saigohjonko  2005/12/22 12:49
         朝ズバッ!の河野議員   saigohjonko  2005/12/22 11:44
Re: >Re: >Re:  きっこきっことネットが  gyifyitvtf   2005/12/22 15:46
Re: >Re: >Re:  きっこきっことネットが  john12_factory 2005/12/22 16:17
Re: >Re: >Re:  きっこきっことネットが  john12_factory 2005/12/22 16:18

(つづく)

 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
♀横山 きっこ 俳句 1972‥‥ 東京 /さそり座1024〜1122生れ[A]
 自称:ヘアメイク・デザイナー
 著者のホームページ《きっこの日記 20001019〜 》
http://www3.diary.ne.jp/user/338790/
 
 最後の“僕”
── 20050719 (木) ネット上の性別は、戸籍上のものとは違うものが
使われることが多いのでしょうか?だとしたら、僕の罪も少しは許され
ると思います。
 
 初めての“姉歯”
── 20051119 (土) 建築界のゴールデントライアングル 2
‥‥そんなワケで、この流れを見てみると、一番悪いのは、もちろん
「姉歯秀次」だけど、キチンとチェキしてなかった「イーホームズ」に
も大きな責任があることが分かる。
 
>>
 
 Re: きっこの日記と馬渕澄夫のHPの内容 
2005/12/21 20:36 [ No.2208 / 2214 ]
 
 みのもんたは、今回の自民党の「証人喚問の要求を拒否」って問題に
対しては、いつもの強い口調で「こんな事が許されますか! 徹底的に
証人喚問すべきです!」と言い切っています。 その他のコメンテーター
、評論家、文化人が口をそろえて「ここで幕引きするのは絶対におかし
い!」「更なる証人喚問で真相を追究すべきだ!」と言っておりますが、
それが国民の声であり、こんな、国家ぐるみの犯罪など、絶対に許され
る事ではないと云う事を国民の一人一人が理解出来なければダメですよ!
 ときっこさんが書いているのです。
 
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=1835558&tid=a5a4a1bca5dba1bca5e0a5baa4ob8badf0u5aa4a2a4ka4na4aba1a9&sid=1835558&mid=2208
 
<<
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
↓=Non-display><↑=Non-display
────────────────────────────────
作成日: 2005/12/22


2005年12月21日(水)  自殺学入門 〜 利他・利己・虚無・呪縛 〜

 
 ↓ last updated page
 
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20051221
 
http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/list?id=87518&pg=000000
 ↑Index 19020102〜99991231 ↓Edita for text
http://www.enpitu.ne.jp/tool/edit.html
 
 from Our Picture;suicide 自殺
http://hiroyasu-tangerine.blogspot.com/2009/05/blog-post_7556.html
 偏愛的収集記−暢気・気儘な箱々
 
http://q.hatena.ne.jp/1135097532
 あなたの自殺に対する態度を、いくつか選んでください。
 このアンケート結果についての感想は、いわしに。
(↓)
── 精神科医とうつ病患者半年間の記録▽家族の中の孤独
「自殺を減らしたい」
── 《NHKスペシャル[再] 20051221(水)01:20〜02:15 NHK総合》
 
* adlib
* 状態:終了
* 回答数:200 / 0件
* 回答ポイント:200ポイント
* 登録:2005-12-21 01:52:12
* 終了:--
* カテゴリー:医療・健康
 
Q01(複数選択)
 
 自殺を図ったことがある。     25
 自殺を考えたことがある。     87
 自殺を考えることもある。     60
 自殺の報道に目をこらす。     38
 自殺の報道に目をそらす。     14
 自殺した肉親・友人・知人が居る。 45
 自殺した肉親・友人・知人は居ない。67
 自殺について考えたくない。    30
 自殺について考えたことがない。  16
 自殺は病気が原因だと思う。    48
 自殺は狂気の結果だと思う。    41
 自殺は犯罪だと思う。       31
────────────────────
 合計               200
 
── 自殺の原因を警察発表やワイドショーのコメンテーターが推測す
る。本人が迷ったあげく直前まで逡巡するような決断を、第三者が代り
に説明するのは不遜だが、こればかりは誰もが一言居士になってしまう。
(略)人は「永らうべきか、死すべきか」に悩むのである。かならず死
ぬことが分っていても「いつ、どこで、いかに」という点が不安なので
ある。
 しかし、電池の寿命とおなじで、ノート・パソコンのバッテリーもま
たとつぜん切れる現象は如何ともしがたいのである。古くは宗教により、
20世紀は医学によって、いまや保険によって緩和されているらしい。
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20070504
 余命 〜 親の寿命を追越す日 〜
 
http://q.hatena.ne.jp/1180931854#a724962
 自殺の本棚 〜 死を見つめた人々 〜
http://q.hatena.ne.jp/1148313181#a535333
 
http://www004.upp.so-net.ne.jp/kuhiwo/dazai/isyo/index.html
 ↑自殺遺書遺言データ ↓日本自殺研究所
http://www004.upp.so-net.ne.jp/kuhiwo/dazai/index.html
 
http://q.hatena.ne.jp/1187696935#a750877
 
http://q.hatena.ne.jp/1244113458#a924740
 0.私利なき犯罪 1.参考人の自殺 2.被告人の自殺
 
http://q.hatena.ne.jp/1210952292
 偽装犯罪 〜 Camouflage crime 〜
 
http://q.hatena.ne.jp/1253370069#a950472
 不毛の疑問 〜 云いっぱなしと聞きっぱなし 〜
http://q.hatena.ne.jp/1253370069
 
 「いじめ」事件について教えてください。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3533504.html (No.2)
 罪と罰? 〜 そんなの関係ねぇ! 〜
 
http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/search?idst=87518&key=%BC%AB%BB%A6
 Key Word in Awa Library:自殺
 


 目次                        3
 
  序文                       9
  序論                      17
 
 第一編 非社会的要因                
  第一章 自殺と精神病理的状態          36
  第二章 自殺と正常な心理状態──人種、遺伝   72
  第三章 自殺と宇宙的要因            101
  第四章 模倣                  126
 
 第二編 社会的原因と社会的タイプ
  第一章 社会的原因と社会的タイプを決定する方法 160
  第二章 自己本位的自殺             171
  第三章 自己本位的自殺(つづき)        198
  第四章 集団本位的自殺             260
  第五章 アノミー的自殺             292
  第六章 種々の自殺タイプの個人的形態      345
 
 第三編 社会現象一般としての自殺について
  第一章 自殺の社会的要素            372
  第二章 自殺と他の社会現象との関係       411
  第三章 実践的な結論              459
 
  原注                      505
  訳注                      540
  解説                      553
  索引                      568

 
── ヨーロッパ諸国の出生率と自殺率のあいだにはあるゆるやかな反
比例関係がみとめられるが、このことは、未婚者は既婚者よりも自殺に
さらされやすく、予どものない父親は子どものある父親よりも自殺しや
すく、離婚や別居の多いところほど自殺が発生しやすい、という事実と
の関連で理解される。すなわち家族の密度が低かったりその連帯が弛緩
しているところで、出生率が低く、反面、高い自殺率がしめされるとい
うわげである。「出生率が低下するとき自殺が増加するのは、これら二
つの現象が、ひとしくある程度まで家族的感情の哀退に起因しているた
めである」。(P557-558)
── デュルケム/宮島 喬・訳《自殺論 1897 19850910-19900730 中公文庫》
 誤=《自殺論 1897 岩波文庫》
 

 Durkheim, Émile    総合社会学  18580415 France 19171115 59 /
 オンメー, ビクトール  Émile の親友 1858‥‥ France 1886‥‥ 28 /自殺
 ジョレス, ジャン    Émile の旧友 18‥‥‥ France 1914‥‥ ? /戦死
 Durkheim, アンドレ   Émile の息子 18‥‥‥ France 1914‥‥ ? /戦死
────────────────────────────────
 Seneca, Lucius Annaeus       -00‥‥‥ Rome  00650412 ? /自殺
 Schopenhauer, Arthur    哲学   17880222 Duitch 18600921 72 /
────────────────────────────────
 宮島 喬               19401019 東京 /1963東京大学文学部卒業。
 お茶の水女子大学文教育学部教授。著書に『デュルケム杜会理論の研
究』(東京大学出版会)、『現代フランスと社会学』(木鐸杜)、『現
代杜会意識論』(日本評論杜)、訳書にデュルケーム『杜会学講義』
(共訳、みすず書房)、同『社会学的方法の規準』(岩波文庫)など。

 
┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
↓=Non-display><↑=Non-display
└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
 
(20090925)
 


2005年12月14日(水)  これも歴史認識か 〜 ペンを借りた人々 〜

 
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20051214
 
 ミズーリ艦上のマッカーサーは、往年のペリー提督が用いた旗を掲げ、
当時のペンまで用意していた。敗者を代表する重光外相は、降伏文書の
署名にあたって、秘書官の万年筆を借りた。
 
 そのときの外相秘書官は、終戦記念日(0815!)に亡くなっている。
 日中関係が硬直する中、小泉首相が温家宝首相から毛筆ペンを借りた。
 気づいた者は拍手したが、このパフォーマンスを思いついたのは誰か。
 
>>
 
 <小泉首相>首脳宣言署名で温首相にペン借りる
 
 【クアラルンプール藤田悟】14日の東アジアサミットの首脳宣言署
名式で、小泉純一郎首相が中国の温家宝首相から毛筆ペンを借りて署名
する一幕があった。
 署名式では、温首相と小泉首相が隣り合わせの席順。温首相が持参し
た毛筆ペンで署名を終えると、左隣の小泉首相は自席前に用意されたペ
ンは取らず、温首相の方に右手を差し出した。温首相は一瞬戸惑った表
情で右側のアブドラ・マレーシア首相の方を見たが、すぐに小泉首相の
意図を解して毛筆ペンを手渡した。小泉首相はこのペンで署名した。
 この一幕に、会場にいた各国外交団から拍手が起きた。冷え込んだ日
中関係を懸念する外交団の拍手には「ペンの貸し借りが両国の関係改善
につながってほしい」という期待が込められていたようだ。
(毎日新聞) - 12月14日22時4分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051214-00000138-mai-pol
 
<<
 


 温  家宝  国務院総理 6 194209‥ China /北京地質学院卒
 小泉 純一郎 総理大臣87-88 19420108 Japan /慶応大学卒/ロンドン大学留学
────────────────────────────────
 Perry,Matthew Calbraith  17940410 America 18580304 63 /海軍提督
18530708 浦賀来航/19540303 日米和親条約締結/──《日本遠征記》
────────────────────────────────
 重光 葵   外務大臣   18870729 大分  19570126 69 /1945降伏文書調印
1932上海事件で負傷/改進党総裁/禁固 7年
────────────────────────────────
 MacArthur 1,Douglas 元師 18800126 America 19640405 84 /連合軍最高司令官
19450930-19510416 滞日
────────────────────────────────
 竹光 秀正  元外相秘書官 1914‥‥ 大分  19980815 84 /19450902万年筆貸与
/元信用農業協同組合連合会長

 
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20051009
 疑わしい人々 〜 威張れる十二人の男たち 〜
 
http://d.hatena.ne.jp/adlib/19971220
 その男、一三 〜 伊丹十三の謎 〜
 
http://d.hatena.ne.jp/adlib/19921223
 極月〆日の極東極刑
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
── 重光さんは死ぬなよと勅語を賜り、恐慨感激してホテルに戻り、
明日はどのペンを使ってサインしようかと考えます。ここはひじょうに
おもしろいんです。秘書官が「サインの時はたぶん調印式場の机の上に
ペンが置いてあると思います。それを使われるのではないですか」と言
います。しかし重光さんは「考えてもみよ、そんな敵軍のペンでサイン
なんてできるか」と言う。まあ笑い話みたいですけどね。
 
 秘書官が「では、大臣、あんたの万年筆でサイン申されたらいかがで
すか」と言います。それに対して重光さんは「俺の万年筆はいい万年筆
だ。こんな立派な万年筆でサインなんてできるか」という意味のことを
言うわけです。そしてふと見たら、秘書官か下げていた万年筆があった。
それはちびた万年筆でした。「ちょっとそれを貸せ」と言って書いてみ
たら、先がちょっと裂け気味になっていて、とても万年筆と言えるよう
なものではありませんでした。重光さんは「これがちょうどいい。俺は
これを持っていく」と言って、その万年筆を持って行くことにした。敗
戦したとは言え、やはり日本人の心意気ですね。
 
 ご存じのように重光さんは上海公使をしている時に中国人から爆弾を
投げつけられて片足を失っています。ですから、杖をついて片足でミズー
リ号を登っていくんです。その調印式の写真が今でもあります。彼は調
印して帰ってきた時、歌を詠んでいます。
 
 願わくば御国の末の栄え行き吾名さげすむ人の多きを
 
http://www.seisaku-center.net/archives/ito-lecture/tetsuo-ito130825.htm#
── 《ミズーリ号上の重光》
 
作成日: 2005/12/15


2005年12月07日(水)  楽譜を読む人々 〜 Hatena enquete 〜

 
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20051207
 
 あなたは楽譜が読めますか?
 匿名ですから正直に答えてください。
(この設問に関心のある方は、ぜひいわしに)
 
↓音楽が好きなのに音楽理論とか楽譜がわかりません。
http://www.hatena.ne.jp/1132427828
 
↓音楽の何とか長調、何とか短調がわかりません
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1690942
 
↓音楽でいう「調」「長調」「短調」について教えていただきたい。
http://www.hatena.ne.jp/1079584886
 
関連キーワード:音楽理論、いわし、音楽、楽譜、短調、長調、匿名、理論
 
質問者:adlib (167)  
質問ID:1132529494 対象:全はてなユーザー 閲覧済み:101
現在の状況:この質問は終了しています
回答ポイント:1ポイント × 101人 回答件数:101
質問日時:2005/11/21 08:31:34 カテゴリ:アンケート  
 
 識字率99%>読譜率10%? 
 


 回答一覧 ( )内は、読めると推定される人数。
────────────────────────────────
 ハ長調は知ってるが、何のことやら分らない。     4 
 ハ長調であれば、どんな曲でも歌ってみせる。     11(4-11)
 ハ長調なら読めるが、歌うことはできない。      8(2-8)
 ハ長調なら読めるが、ヘ長調は読めない。       3(1-3)
 ハ長調のほかに、なぜト長調があるのか分らない。   3 
 ハ長調のほかに、なぜハ短調があるのか分らない。   3 
────────────────────────────────
 ほんとは読めないが、読めるふりをしている。     7 
 ほんとは読みたいが、いまさら人に聞けない。    11 
 読めるふりして、実は読めない音楽家を知ってる。   7 
 楽譜などに頼らなくても、音楽は楽しめる。     24(3-0)
 楽譜なんか読めなくても、ちゃんと歌うことができる。13 
 音楽なんか聞かなくても、生きる上で困らない。    7 
────────────────────────────────
 合計                       101(10-22)

 
 つぎの質問を設けました。
http://www.hatena.ne.jp/1134037458
 読めない人のコメントも、ぜひ聞かせてください。
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
53777 読めるけど… [ ツリー ]
投稿者:sokyo 投稿日:2005/11/21 09:25:10
 なに調でも読めますけど、歌えるかといわれるとちょっと…o
 ピアノがあれば、メロディーだけなら、リズムが複雑すぎなければ、
弾くことはできると思いますo(^_^;)
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
53778 読めないのが前提かよ!堯福◇゜;lll) [ 返信 ]
投稿者:arugha_satoru 投稿日:2005/11/21 09:34:28
 一応、ピアノやってたので読めまっせ。
 ギタリストとか、タブ譜は読めるけど楽譜は読めないって人は結構多
いみたいですね。
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
53779 質問の設定が・・・ [ 返信 ]
投稿者:seble 投稿日:2005/11/21 10:43:04
 いかにも素人っぽいから選びようがないよな。
「読める」の定義があいまいじゃん。
 文章を読める、と言ったら、声に出して読める事だろ?
(意味が理解できるかは、楽譜との関連だからどうでもいい)という風
に考えると、楽譜が読める、という事は、楽譜を見ただけで、そのまま
歌えるって事だよな?(音大の試験で言えばソルフェージュ)
 という事は、ハ長調が読めてハ短調が読めないとか、ヘ長調が読めな
いなんてのは有り得ない。単に、長調か短調の違い、基準音の違い、読
めるなら全部読めるはずだし、もし、ハ長調が読めて、ヘ長調が読めな
いという事があるとすれば、それは絶対音感で、ハ長調は分かるけど、
キーが変わったらもう分からないというのしか考えられない。
 もしくは、ハ長調の臨時記号が全くつかない楽譜とか、そういう質問
でなければおかしい。
(それでも、同様のヘ長調なら、キーが違うだけの事だけど、、、)
 
 大体、楽譜を読めますか?という事は、文字が読めますか?と聞いて
いるのと同じ事。読めない人に説明するのはかなり難しいし、読めない
人がどう読めるか質問を設定するのもナンセンス。。。
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
53781 ハ短調 [ 返信 ]
投稿者:kamisama 投稿日:2005/11/21 11:44:50
ハ短調ってあるんですか?
まあ、理論的にはあるんだろうけど。
イ短調って書きたかったのを間違ったってこと?
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
53783 Re:ハ短調 [ 返信 ]
投稿者:terra5 投稿日:2005/11/21 12:20:04
>ハ短調ってあるんですか?
 
 ありますよ。
 調号(♯や♭)が0のハ長調、イ短調をはじめとして、通常は♯や♭が
それぞれ最大7個まで使われてます。
 
 読めるの定義が移動ド読みできるかどうか(例:ヘ長調ならファの音が
ドになる)になってるみたいな気がしますが、
この場合はあまり楽譜が読めるという意味では使わないと思います。
 まあ、読めるの定義は難しいというか、困る定義でもありますけど、
演奏する人だと、楽譜を見て演奏できるかどうかとか、楽譜を見て音が
頭に浮かぶかの意味で使われることが多いような気はします。
 
────────────────────────────────
 
53784 Re(2):ハ短調 [ 返信 ]
投稿者:terra5 投稿日:2005/11/21 12:45:05
>調号(♯や♭)が0のハ長調、イ短調をはじめとして、
>通常は♯や♭がそれぞれ最大7個まで使われてます。

はてなのキーワード、長調と短調
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%c4%b9%c4%b4?kid=34777
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%c3%bb%c4%b4?kid=34778
 
ちなみに、ベートーヴェンの運命はハ短調です。
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
54395  識字率99%>読譜率10%? [ 返信 ]
投稿者:adlib 投稿日:2005/12/08 19:28:02
 

 回答一覧 ( )内は、読めると推定される人数。
────────────────────────────────
 ハ長調は知ってるが、何のことやら分らない。     4 
 ハ長調であれば、どんな曲でも歌ってみせる。     11(4-11)
 ハ長調なら読めるが、歌うことはできない。      8(2-8)
 ハ長調なら読めるが、ヘ長調は読めない。       3(1-3)
 ハ長調のほかに、なぜト長調があるのか分らない。   3 
 ハ長調のほかに、なぜハ短調があるのか分らない。   3 
────────────────────────────────
 ほんとは読めないが、読めるふりをしている。     7 
 ほんとは読みたいが、いまさら人に聞けない。    11 
 読めるふりして、実は読めない音楽家を知ってる。   7 
 楽譜などに頼らなくても、音楽は楽しめる。     24(3-0)
 楽譜なんか読めなくても、ちゃんと歌うことができる。13 
 音楽なんか聞かなくても、生きる上で困らない。    7 
────────────────────────────────
 合計                       101(10-22)

 
 つぎの質問を設けました。
http://www.hatena.ne.jp/1134037458
 読めない人のコメントも、ぜひ聞かせてください。

http://www.hatena.ne.jp/iwashi?mode=treedetail&thread=0000017057
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
↓=Non-display><↑=Non-display
────────────────────────────────

────────────────────────────────
 
作成日: 2005/12/13


与太郎 |MAILHomePage

My追加