与太郎文庫
DiaryINDEXpastwill


1997年08月15日(金)  ぼくたちの戦争 〜 なぜ人を殺してはいけないのか? 〜

 

http://d.hatena.ne.jp/adlib/19970815
http://www.hatena.ne.jp/adlib/activities
http://twitter.com/awalibrary
 
http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/list?id=87518&pg=000000
http://www.enpitu.ne.jp/tool/edit.html
http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/day?id=87518&pg=19970815

 
 Ex libris Web Library;キジトラ速報
http://kizitora.jp/archives/hitowokorositehaikenairiyuu.html
── 筑紫 哲也《ぼくたちの戦争'97 19970815 TBS ニュース23》
 
〔hatena〕
 
…… 視聴者参加型のテレビ番組で、大人たちが討論していたところ、
ある高校生が「なぜ人を殺してはいけないのか?」という質問というか
言葉を発した。これを大江健三郎が朝日新聞のエッセイで取り上げて、
そのような質問をすること自体がだめだと書いた。
http://www.ywad.com/books/235.html
http://www.ywad.com/books/132.html
http://booklog.jp/users/awalibrary/archives/1/4309409989
── 永井 均 vs 小泉 義之《なぜ人を殺してはいけないのか?
19981023 20100106 河出書房新社》
 
…… 私はむしろ、この質問に問題があると思う。まともな子供なら、
そういう問いかけを口にすることを恥じるものだ。なぜなら、性格の良
し悪しとか、頭の鋭さとかは無関係に、子どもは幼いなりに固有の誇り
を持っているから。そのようにいう根拠を示せといわれるなら、私は戦
時の幼少年時についての記憶や、知的な障害児と健常な子どもを育てた
家庭での観察にたって知っていると答えたい。
…… 人を殺さないということ自体に意味がある。どうしてと問うのは、
その直観にさからう無意味な行為で、誇りのある人間のすることじゃな
いと子どもは思っているだろう。こういう言葉こそ使わないにしても。
そして人生の月日をかさねることは、最初の直観を経験によって充実さ
せてゆくことだったと、大人ならばしみじみと思い当たる日があるもの
だ。── 大江 健三郎《誇り、ユーモア、想像力 19971130 朝日新聞》
http://okegawax.cocolog-nifty.com/blog/2007/06/post_e2a3.html
 
…… 大江はここで、なぜ悪いことをしてはいけないかという問いを立
てることは悪いことだと主張している。だからよい人はそういう問いを
立てないのだ、と。だが、じつはこれは答えにならない。なぜなら、ま
さにそういう種類の答えに対する不満こそが、このような問いを立てさ
せる当のものであるからだ。
── 「どうして人を殺してはいけないのか」というのは、本来、素朴
で単純な問いだと私は思う。「なぜ動物は殺して食べてもいいのか」と
か、「なぜ勉強はしなくてはいけないのか」とか、あるいはまた「宇宙
の果てはどこか」とか「私はなぜ存在するのか」といった問いと同じよ
うに、率直で素朴な問いである。/ところが、ある種の人は、それをす
なおに受けとることができないらしいのだ。問い自体に何か不穏なもの
を感じるようだ。何の気なしにそういう疑問を感じた者は、答える者の
その態度と口ぶりのうちに、何か不穏なものを感じとってしまう。力で
問いをねじ伏せようとするある種の威圧感を感じとり、何か秘密がある
なと直観する。問い自体は、素直で素朴な疑問だったのに、その答えに
<嘘>を感じ取ったとたんに、問い自体が不穏なものに変じる。問いに
不穏さを感じとる大江健三郎のような「聖人」たちの心の動揺が、問い
自体を不穏なものに変質させる――少なくとも私の場合はそうであった。
http://booklog.jp/users/awalibrary/archives/1/B00CU8JSRG
── 永井 均《これがニーチェだ 19980520 講談社学術新書》P20-21
http://okegawax.cocolog-nifty.com/blog/2007/06/post_e2a3.html
 
…… アンケート:14歳の中学生に「なぜ人を殺してはいけないの?」
ときかれたらあなたは何と答えますか」(70名近い人たちの回答を掲載)
── 《特集「なぜ人を殺してはいけないのか?」1998 文藝夏季号》
 
…… ことの成り行きをもう一度簡単に書くならば、その高校生は番組
の中で「どうして人を殺してはいけないのか」と質問し「自分は死刑に
なりたくないからという理由しか思い当たらない」と答えて大方の顰蹙
をかったのだという。(金水 正)
http://www.indierom.com/dengei/society/kinsui/hito2.htm
 
…… 想像するにここには明らかな構図があって、問題を起こす中学生
や高校生に対し、大人たちは彼らのいらだちや疑問に答えてやる必要が
あったのだ。残念ながら、しかし、綻びは繕われずに残ってしまうこと
になった。(金水 正)
http://www.indierom.com/dengei/society/kinsui/hito.htm
 
…… 十年ほど前にこんなことがありました。日教組の教研集会で傍聴し
ていた高校生が会の最後の方になって「先生、なんで人を殺しちゃい
けないんですか」と質問した。そこにいた先生たちは、誰一人それを論
理的に説明出来なかった。びっくりした文部省が、「人を殺してはいけ
ない論理的理由をパンフレットに作成中」と新聞に書いてありました。
http://booklog.jp/users/awalibrary/archives/1/4106101416
── 藤原 正彦《国家の品格 20051120 新潮新書》P038-049
 
…… 酒鬼薔薇事件が起きた1997年に 筑紫哲也の番組「ニュース23」
の「ぼくたちの戦争」という終戦記念日の討論企画において番組に出演
した高校生の一人が「なぜ人を殺してはいけないのか」と言ったところ、
それに対して、その場にいた評論家などの大人が 誰もきちんと答える
ことができなかったというエピソードのことです。
http://okwave.jp/qa/q1801991.html(No.2 20051126 08:08:47)
 
…… 私の、おぼろげな記憶では、神戸酒鬼薔薇事件の直後、筑紫哲也
《ニュース23 199707‥ TBS》のスタジオにかり出された、中学生
のひとりが「どうして人を殺してはいけないの?」と質問したのです。
http://q.hatena.ne.jp/1157020146/38796/#i38849(20060901 04:32:53)
 人を殺してもよい理由と、人を殺してはならない理由
 
…… enquete 8.保健体育 なぜ人を殺してはいけないの?
http://q.hatena.ne.jp/1159005571(20060923 18:59:33)
 中学生の質問に、ひとこと(約31字/約100字)で答えてください。
http://q.hatena.ne.jp/1159418795(20060928 13:46:37)
 
(20080208-20140902)
 
 この手の愚問は、25年前(2022-1997)から議論されて、はてなでも
16年前(2022-2006)に、いやというほど賢答が出尽くしています。
https://q.hatena.ne.jp/1664627968#a1280327(No.4 20221003 08:57:46)
 
(20221003)
 
┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
↓=Non-display><↑=Non-display
└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
 


与太郎 |MAILHomePage

My追加