与太郎文庫 DiaryINDEX|past|will
http://circlechange.com/BM/back/029/shima.htm http://www.giants.jp/G/museum/g_history/index3.html >> 藤田元司氏が死去 元巨人のエース、監督 プロ野球巨人でエースとして活躍し、巨人監督として2度日本一とな った藤田元司氏が9日午後6時40分、東京都内の病院で心不全のため 死去した。74歳。愛媛県出身。 アマチュア時代は愛媛・西条北高(現西条高)-慶大-日本石油で活 躍。日本石油では都市対抗大会優勝に貢献し、橋戸賞を受賞した。19 57年、巨人に入団し、17勝で新人王を獲得。59年は最多勝となる 27勝をマークして2年連続で最優秀選手(MVP)に輝いた。現役8 年間で通算119勝88敗。 その後、81-83年、89-92年に巨人の監督を務め、7シーズ ンで4度リーグ優勝。81年と89年には日本シリーズを制した。96 年に野球殿堂入り。 ── 《共同通信 20060209 21:33更新》 << 藤田 元司 元プロ野球投手/監督 19310807 愛媛 東京 20060209 74/ 誤=19310809 愛知県/新居浜市/西条高→慶応大→巨人→大洋→巨人・監督 (20060209-0210) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ↓=Non-display><↑=Non-display ──────────────────────────────── 嵐電の嵐寛 ~ すれちがった人 ~ ── 明治天皇を演じたとき、ほんものの勲章を宮内庁が貸してくれた。 いちばんえらい勲一等や。あとから監督は勲五等をもろた。 わしには勲章はくれなんだ。大入り袋だけもろた。── 嵐 寛寿郎 ── 《NHK映像ファイル・あの人に会いたい 20060917(日)19:45~19:55 NHK教育》 1970年、嵐山の嵐電で、ステッキを突いた老人を二度ばかり見かけた。 まっすぐ前を見て、往年の大スターも落剥しているように感じられた。 いま思いだすに「これはわしの電車や」と云っていたふうに思える。
嵐電=京福電鉄(嵐山・北野線) 森 光子の実家は三条木屋町の割烹旅館・国の家。 居候の叔父・高橋 国太郎の息子が嵐 寛寿郎 (20060917-1014)
|