与太郎文庫
DiaryINDEX|past|will
1967年11月28日(火) |
村田家の人々 〜 蓮舫とその一族 〜 |
http://d.hatena.ne.jp/adlib/19671128 http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/list?id=87518&pg=000000 http://www.enpitu.ne.jp/tool/edit.html http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/day?id=87518&pg=19671128 Ex libris Web Library;蓮舫 http://blog.goo.ne.jp/junsky/c/cfd93f3ab2eb9e5d0015d836a66ac963 ── 蓮舫氏の夫が落選 目黒区議選 目黒区議選で25日、蓮舫行政刷新担当相の夫でフリーライター、 村田信之氏(44)=民主=の落選が決まった。村田氏は893票を獲 得し、立候補者55人中で42位。最下位当選の候補者の1350票に 遠く及ばなかった。 http://www3.nhk.or.jp/senkyo/xml/ka/49/skh4910.html 86 :名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 10:41:37.01 ID:MAJvVBHQ0 「42位じゃだめなんですか!」 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303694931/
村田 信之 ライター 19660527 東京 /19930801 蓮舫と結婚/20110425 目黒区議選落選 ♀村田 蓮舫 参議院議員 19671128 東京 /(1期)多重国籍=謝 哲信の娘/旧姓=斉藤 桂子の娘 ♀村田 翠蘭 蓮舫の長女 19970402 東京 / 村田 琳 蓮舫の長男 19970402 東京 /
http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/search?idst=87518&key=%CF%A1%E7%D6 (20110426)
1967年11月27日(月) |
晩秋小雨の宵 〜 文化勲章 vs 人間国宝 〜 |
http://d.hatena.ne.jp/adlib/19671127 ── 梅原 猛は「上村 松篁の花鳥画は、鳥の世界に移された、一種の 美人画である」と言う様な主旨を述べている。また、「その根底には、 幼少からの『人間嫌い』がある。」とも述べている。(Wikipedia) ── 《アート・トップ 197812‥ 芸術新聞社》
上村 □□ 18‥‥‥ 京都 187502‥ ? /松園の父/葉茶屋ちきり屋主人 ♀上村 仲子 18‥‥‥ 京都 1934‥‥ ? /松園の母/1948文化勲章 ──────────────────────────────── ♀上村 松園 美人画 18750423 京都 19490827 74 /松篁の母/籍=常子(津禰)〜《序の舞》 http://www001.upp.so-net.ne.jp/fukushi/stamp/1965jonomai.gif ── 中島 貞夫・監督《序の舞 19840114 東映京都》宮尾 登美子・原作 ──────────────────────────────── 上村 □□ 18‥‥‥ 京都 19‥‥‥ ? /松篁の父/葉茶屋ちきり屋主人 上村 松篁 花鳥画 19021104 京都 20010311 98 /籍=信太郎/1984文化勲章 上村 淳之 日本画 19330412 京都 /松園の孫/松篁の長男/籍=淳 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 森口 華弘 友禅染織 19091210 滋賀 20080221 98 /196711‥人間国宝/籍=平七郎 森口 邦彦 友禅染織 19410218 京都 /華弘の二男/20071101人間国宝父子祝賀会
◆ 平日の宴 その披露宴は、週末や休日でなく、月曜日に行われた。 (与太郎も、自分の誕生日を選んだので、平日の金曜日だった) すなわち、結婚記念日が、新郎の誕生日(1127)である可能性が高い。 若い有望なジャーナリストが、平日に上司や同僚を集めると、NHK の地方局は空っぽになるのではないか。 大地震でも起きた日には、取りかえしがつかないことになるだろう。 彼の結婚式には、なぜか日本美術界の重鎮が二人も招待されていた。 新郎に縁があるとすれば、同級生の父にあたるだけで、面妖である。 いまもって謎のままだが、新郎の父が後援者だったかもしれない。 同級生の父は、ともに滋賀出身で、若くして京都に出て、切磋琢磨の 結果、ともに友禅作家のパトロンとなるほど成功したのであろうか。 おなじく、切手になるような大家の子か孫が招かれていたのである。 のちに(悪友四重奏の席で)誕生日をたずねると、占いかとカン違い したらしく、日付は明かさないまでも、強く否定しなかった。 三十数年後の年賀状には、秋に定年退職したと書いてきた。 誕生日は、どんなプロセスで分かるかに趣向があり、知ってしまえば なんら驚くにたらない。 なるほど、だからあのときこうだったのか、と分かればよい。 というわけで、はじめて言おう“Happy Birthday to Takechan !” http://d.hatena.ne.jp/adlib/20080204 同窓会春秋 〜 鐘を鳴らすのは誰か 〜 ◆ 友人の友人 与太郎に十ヶ月おくれて、こんどは彼からの招待状が届いた。 よほど嬉しいとみえて“Did you surprise?”などと添書している。 そこで「ぼくは今朝、一匹の虫に変身してしまった」と返信した。 光栄にも、スピーチを依頼された。演説はうまくないが、冗句ならば 自信がある。さっそく草稿ノートに「彼はダイアモンドであり、NHK はその台座なのだ」と書きはじめたが、未公開に終った。 開宴直前に、司会のアナウンサーに、森口くんとの漫才(?)に変更 を命じられた。これはもう支離滅裂になってしまった。 美空ひばりでも、本番前に即興デュエットを命じられたら断るだろう。 ── 当初に用意していた原稿に、日記風の文章を加えた《晩秋ノート》 をプレゼント。新婚旅行出発後の、同僚たちのはしゃぎぶりなどを記録、 “晩秋小雨の宵は、かくて果てた!”と結ぶ。(*) せっかく編集したBGMテープも、なぜか順序どおり流されなかった。 フランス国歌《ラ・マルセイエーズ》の前奏で始まる、ビートルズの 《All You Need Is Love 19670707 》は、新郎のリクエストによる。 いま思うに、彼らはテレビ局に勤務して、いっぱしローカル番組など 制作していたため、みずから芸術的センスのあるプロフェッショナルだ と思いこんでいる。だが、実態は見よう見まねにすぎなかったのだ。 そもそも就職試験では、独創性・企画力・着眼点を採点できないのだ。 そんな連中がタイム・スケジュールを放棄して、退場場面になると、 突如《幸せなら手をたたこう》が鳴りわたり、与太郎の面目は壊滅した。 ── 木村 利人・詞/坂本 九・唱《幸せなら手をたたこう 1964》 ── 原曲はスペイン民謡で、作詞は早稲田大学人間科学部名誉教授の 木村利人。元々は木村が学生時代フィリピンでボランティア活動をして いた際に原曲を耳にし、木村が帰国の途に着いた際にこれに詩をつけた ものが元になっているといわれている。── (Wikipedia)
木村 利人 生命倫理学 19340103 東京 /早稲田大学人間科学部名誉教授/バイオエシックス研究 坂本 九 歌手 19411210 神奈川 群馬 19850812 43 /日航ジャンボ事故 小宮 勝広 1943‥‥ ‥‥‥ 群馬 19850812 42 /坂本 九のマネージャー
数日前、彼の新居で打合わせが行われた。酒ばかり飲んでいる連中を よそに、与太郎はスライド・ショーの写真を選んだ。朝までかかって、 出がらしの茶を呑み、残り物のラーメンをすすって、とても楽しかった。 ── Marriage: A community consisting of a master, a mistress, and two slaves, making in all, two. ── Ambrose Bierce, The Devil's Dictionary ── 結婚:主人、女主人、二人の奴隷からなり、たかだか二人の成員 からなる共同体。── ビアス《悪魔の辞典》 新婚旅行から帰った彼に《晩秋日記 19671127 Awa Library》を寄贈。 ── 《虚々日々 20001225 阿波文庫》P127(*) (20080223)
|