与太郎文庫
DiaryINDEXpastwill


1959年03月30日(月)  ハルとはる 〜 ジラード事件・ゴードン事件・ロングブリー事件 〜

http://d.hatena.ne.jp/adlib/19590330
 
http://d.hatena.ne.jp/popoi/20091203/1269167735 息子を返して
 Ex libris Web Library;宮村 祥之の母 法廷証言 19590331 毎日新聞
http://blog.goo.ne.jp/keikoyokolyon/e/1d46772a79a2cf174483e077fbdae05a
 


♀坂井 なか 農婦 1911‥‥ 群馬  19570130 46 /相馬が原演習場内狙撃/村議夫人
 Girard, William S.1936 America /19570130(21)第1騎士団第8連隊3等特技兵
/1119懲役3年・執行猶予4年/♀ハル 19570705 結婚 19571206 帰国
♀Girard, Candy Haru 19‥ 台湾 America / (?)19571206 渡米/旧姓=スエヤマ ハル
http://blog.goo.ne.jp/hisao-mizutani/e/e1cd28c5c497fa50ecd5276c1c85b74b
 
♀北条 はる    1896‥‥   茨城 19570802 63 /轢殺
 北条 清 (長男)1933‥‥ 茨城 /19570802(24) 轢傷重態
 Gordon, John L. 1930‥‥ Japan /19570802(27) 轢殺/操縦士/空軍中尉
 
♀宮村 □□ (母)19‥‥‥ 熊本  19‥‥‥ ? /日雇人夫/19590330 法廷証言
 宮村 祥之 学生 1937‥ 熊本 埼玉 19580907 21 /被弾/武蔵野音大絃楽科1年コントラバス
 Longfree, Peter E.1939 America /19580915(19)送検 19590929 実刑/三等航空兵
http://jikenshi.web.fc2.com/newpage332.htm

 

https://www.mozilla.org/ja/firefox/new/(Ctrl+F)
http://awalibrary.blog.so-net.ne.jp/
 |
http://twitter.com/awalibrary(ツイッター)
http://twilog.org/awalibrary(ツイログ)
http://booklog.jp/users/awalibrary(ブクログ)
 |
http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/list?id=87518&pg=000000
http://www.enpitu.ne.jp/tool/edit.html(与太郎文庫)
http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/day?id=87518&pg=19590330

 
(20161106)
 
┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
↓=Non-display><↑=Non-display
└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘


1959年03月17日(火)  林太郎と国太郎 〜 何が彼らをそうさせたか 〜

 
http://d.hatena.ne.jp/adlib/19590317
http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/list?id=87518&pg=000000
http://www.enpitu.ne.jp/tool/edit.html
 
 母と従姉の評定
 
 母と菊さん(母の従姉)は、映画や芝居が好きだった。
 二人でテレビを観るたびに「わぁ、もうこないに老けてもうて」とか
「なにが、何々嬢や」とか口々に評定していた。
 
 沢村国太郎(津川雅彦の父)や、藤間林太郎(藤田まことの父)など、
とくに同世代の、往年の二枚目が脇役で現れるたびに、溜飲を下げた。
 トーキーの出現で、約半数が生残れなかったようだ。
 
 戦後に、沢村国太郎が中年の家臣として登場した時代劇のシーンは、
いまも与太郎の記憶にある。ついで、裕次郎・連太郎の《鷲と鷹》では、
三枚目の老船員として、おどおどした演技が印象的だった。
 
 沢村 国太郎 19050601 東京 19741126 69 /長門 裕之の父/マキノ智子の夫
http://d.hatena.ne.jp/adlib/19400102
 カツドウヤ三世 〜 沢村マサヒコからマキノ雅彦へ 〜
 
── 《獅子の座 19530603 》《丹下左膳餘話 百萬兩の壺 19350615 日活京都》
http://movie.goo.ne.jp/search/result.php?n=%C2%F4%C2%BC%B9%F1%C2%C0%CF%BA
http://www.jmdb.ne.jp/person/p0261920.htm
 
 やがて、テレビ時代の三枚目・藤田まこと人気が高まると、その父が
往年の二枚目であることを、母や母の従姉は(なぜか)知ったらしい。
 そこで与太郎も、藤間 林太郎の名と顔と姿を覚えてしまった。
 
 藤間 林太郎 18991225 東京 19701225 71 /籍=原田/藤田 まことの父
http://d.hatena.ne.jp/adlib/19701225 生没同日(Wikipedia)
/諸説 19601224(故62) 19601211(御59)
 
 from Web Library;藤間林太郎
http://www.asahi-net.or.jp/~ia6t-tkhs/j-movies-11.htm
 日本映画俳優御写真/男優編11
 
── (原田林太郎)明治32年12月25日生まれ。東京麹町区出身。
早稲田大学予科一年修了後、俳優をこころざし、国民座、童話劇団をへ
て新文芸協会へ。舞台は明治座公演を最後に、大正9年国活をへて松竹
蒲田に。大正13年11月より帝キネへ。昭和8年大都のちフリーに。俳優
の藤田まことの父親。昭和35年12月11日没。
 
 しかし、いま思うに、国太郎はともかく、林太郎の映画を観た記憶は
ない。映像の記憶はないのに、鮮明なイメージは《日本俳優全史》か?
 出演録では戦後十年間が空白で、goo は戦前の記載がない。
 
── 《団十郎三代 19440622 松竹下加茂》《ひよどり草紙 19540210 新芸術プロ》
http://www.jmdb.ne.jp/person/p0307720.htm
http://movie.goo.ne.jp/cast/108017/index.html
 
 藤間 林太郎&沢村 国太郎・共演
── 丸根 賛太郎・監督《高丸菊丸 疾風篇 19590317 歌舞伎座 松竹》
http://www.jmdb.ne.jp/1959/ci001280.htm
 
(20100221)
 


与太郎 |MAILHomePage

My追加