人物紹介
映画
....................................................................................................................................................................
|
K先輩に「色が白い」と言われただけで。 それを誉め言葉だと思い込んで、私のドキドキは止まらなくなりました。 先輩に女として見られてる・・・ 勝手にそんな風に、意識をし始めてしまいました。
前の映画が終わり、出てくる人と入れ違いに映画館の中に入りました。 人の多さと思ったよりも暗いことで、私は戸惑いました。 とても歩きづらく、前を歩く先輩にくっついて行くのが大変でした。 先輩が振り返って、手を引いてくれないか・・・ そんなことを、少しだけ期待しました。
上映前の映画館のあのほの暗さに、私はまるで夢の中に居るような錯覚を起こし掛けていました。 オレンジ系の薄明かりの中で動く人々は、自分も含め現実感が無いように感じました。 そして、先輩の背中を見ている内に、私は無意識にその服を掴んでしまいました。 平気で私の頭などを叩く先輩とは対照的に、私は決して自分からは先輩に近寄ろうともしませんでした。 その私が、初めて自分から先輩に触れました。
K先輩が引っ張られたことに気付き、足を止めて振り返った途端、一気に目が覚めました。 我ながら、なんて厚かましく大胆な事をしたんだろう・・と焦りました。
「あ・・ごめんなさい」
慌てて服から手を離すと、
「捕まってろ」
とだけ先輩は言い、何事も無かったかのようにまた歩き出しました。 捕まってろと言われても・・・ 夢から覚めた状態の私は、もう、恥ずかしくて再び先輩に捕まる事は出来ず。 離した手をグーにして、かと言って、延ばしたままだった自分の腕を元に戻す事もできず。 中途半端にいつでも捕まれるような斜めな状態で先輩の後をついて行きました。
ようやく開いた席を見つけると、先輩に「先行って」と言われました。 その席まで既に座っている人の前を歩く間、後ろから歩いてくる先輩に自分の後姿を見られていると意識してしまい、物凄く緊張しました。 席に着くと、先輩はすぐ、先輩らしくふんぞり返るような乱暴な姿勢で座りました。 二人の間の肘掛に置かれた先輩の腕と、ふんぞり返った先輩の膝があまりにも近すぎて。 自分の身体が先輩に触れないように、私は肩と足に力を入れた状態になりました。
上映が始まり暗くなると、私の緊張度は益々高くなりました。 予告編の間は、画面よりも自分の視界のギリギリ右端。 かすかに見える画面の明るさに浮かび上がる先輩の表情を、ドキドキしながらそっと見ていました。
映画は、私が初めて観るような暴力的なシーンもあり。 私の父は喧嘩っ早い性格で、お酒を飲むと時には路上で喧嘩を始めてしまう人でした。 幼い頃の私にとって、それは物凄く怖い思いをさせられた記憶です。 その頃の私には、まだその恐怖心が少しだけ残っていました。 そんな記憶よりもそのシーンは刺激が強く、私は画面からかすかに顔を背けました。 それはわざとではなく、自然に、いつもの首を傾げるのと同じ方向。 右側の先輩の方に斜めに首を傾けた感じになりました。 始めは、ほんのわずかにだったと思います。 それでも、先輩がそんな私に少し気付いている気配がありました。
二度目はそれより、ほんの少し大きく首を傾けました。 それはもう、先輩の存在を意識してなかったと言えば嘘になります。 先輩の肩に寄りかかろうとか、手を繋いで欲しいとか。 そういう事では無くて、「怖い」というのを知って欲しいと言う感じでした。 少しは可愛いと思われたいとかいうような打算があったのかもしれません。 先輩は、さっきよりも確実に、私を気に掛けてくれているようでした。
次に血が飛ぶようなシーンになった時には、さすがに先輩を意識する事など忘れて、本当に観ていられず顔を伏せました。 そして、もう終ったかとそろそろと顔を上げようとすると
「まだ、目、つぶってな」
と先輩に小声で言われました。 その声がすごく優しくて、まるで先輩に守られているようで嬉しく思いました。 少しすると先輩は、「もう、いいよ」とそのシーンが終った事を教えてくれました。 そろそろと顔を上げながら先輩の表情を見ると、先輩は真っ直ぐスクリーンを観ていました。
ラブシーンが始まると、今度は身の置き場が無いような居たたまれなさを感じました。 女子高だった私の周りには、耳年増な子がふざけて色んなエッチな事を言う子も沢山居ました。 でも、私はなんとなく、その表現が汚らしくて好きになれず、そういう話題の時は避けるようにしていました。 私のその頃のそういった知識は全て、テレビドラマの1シーンから得たものでした。
ところが。 映画は、テレビで観る比ではありませんでした。 それは、私が今まで観た事も無い、衝撃的なシーンでした。 想像すらした事も無い、全く未知の状態と言っても良いぐらいのシーンだった為、暗いスクリーンの中で二人が重なっては居ても、それが何なのか分からずにいました。 最初に響いて来たのは、女優さんの苦しげな声でした。 その声は、今までテレビで聞いた事が無いような声でした。 多分、私はそれまで普通にスクリーンを観ていたのだと思います。 それが喘ぎ声だと気付いた途端、物凄い恥ずかしさとショックが同時に押し寄せてきました。
ショック覚めやらぬまま映画は終わり、エンドロールの最中、私は映画が始まった時以上に緊張し、身を堅くしている状態でした。 先輩に、「出るぞ」と声を掛けられると、少しほっとすると同時に残念に思いました。 ドキドキしながら、先輩と近いこの状態で私は何かを少し期待してたのかもしれません。 でも、明るい所に行くと、余計に私は恥ずかしくて顔を上げらずギクシャクしだしました。 「面白かった」とか「良かった」とか映画の感想を言うべきかもしれないのに、何も出てきません。 きっと、先輩は私のそんな状態を見て何か思って言ったのだと思います。
..................................................................................................................................................................
|
誉め言葉
....................................................................................................................................................................
|
K先輩に、私がすぐに具合が悪くなる女だと思われたらアウト。 きっと優しい先輩の事だから、私の身体を気遣って誘ってくれなくなるだろうと思いました。 私に無理をさせないように、そうしてしまうような気がしたのです。 不思議と、面倒な女と思われるとは考えませんでした。
「えー?そんなこと無いですよ?」
私は、極力明るい声で言いました。
「でも、中学ん時、よくお前具合悪そうな顔してたけど、少しは健康になったのか?」
そう先輩に言われてドキっとしました。 先輩はあの頃、ちゃんと私を見ていてくれてたんだ。 そう思うと物凄く嬉しくなりました。 でも、ふと考えると。 私はあの頃、先輩の視線を意識して演技していた事が沢山ありました。 意味も無く大袈裟に笑ってみたり、急に真面目な表情にしてみたり。 そんな私の真面目な時の顔を、先輩が誤解している可能性もありました。 だからと言って、今更「あれは、演技です」なんて笑ってカミングアウトなど、私には出来ませんでした。 現に、今日だって、嘘の表情を一度も作ってないとは言えない状態でした。
「そうです。高校に入って健康になったんですよ。」
私は、取り合えず中学の時に身体が弱かった事だけは認めることにしました。 でも、先輩の表情を見ると納得してくれてないような気がして、
「それに、私の顔色が悪いのは生まれつきなんで、気にしないで下さい」
と付け加えて言いました。 すると、先輩に真顔で
「お前ほんと、色、白いもんなぁ」
とジッと見つめながら言われてしまい、私の心臓はドクンと鳴りました。 単に先輩は、顔色の事を言っただけなのに、私は勝手になんだかエッチな事を言われたような気分になり、ドキドキしました。
「えー?Rの方がずっと色白じゃないですか?」
自分の焦りを誤魔化したくて、咄嗟にRの名前を出してしまいました。 先輩が以前、Rを可愛いと誉めていた事に嫉妬していたクセに、自分からRを誉めるような事を言ってしまいました。 先輩の答えは案の定、
「おお。あの子は、すんげー白かったなぁ・・・」
と言い出しました。 私はまた、自分で自分を落としてしまったような気がして、激しく落ち込みました。 先輩の、今、その頭の中にはRの顔がある。 そう思うと、出来るなら掻き消したい気分でした。
..................................................................................................................................................................
|
病弱
....................................................................................................................................................................
|
私は高3というこの歳まで、映画館に行った事が一度しかありませんでした。 しかも、その一度というのは中学の課外授業でした。 地元の小さな映画館で、クラスメイト達と観ました。 K先輩と行ったのは、大きな映画館でした。 今はもう、場所すら覚えていません。降り立った駅名も思い出せません。 その当時ですら、自分が何処に出かけたのか分かって居なかったかもしれません。 とにかく緊張しっぱなしでした。 周りの景色を見る余裕も無く、人込みの中を、ただ先輩の背中だけを見て歩いていました。
K先輩は、チケットを買って戻ってくると
「始まるまで時間あるから、何か飲み物買いに行くべ」
と言って、またもや、さっさと歩き出してしまいました。 映画館のすぐ側にあったファーストフードの店は物凄く混んでいて、外まで人が溢れているような状態でした。
「俺、買ってくる」
そう言うと、先輩は行列に並んでしまいました。 私は行列から少し離れた場所で、置き去りにされた気分になりました。 後から思えば、何でも先輩がさっさと行動してくれて楽なように感じますが、この時の私は待つ事自体が苦痛でした。 どうやって、どんな顔して待っていればいいのか考えてしまう状態で。 本当は、待ってるだけじゃいけないんじゃないか、一緒に行くべきじゃないか、自分が行けば良かったんじゃないか。 そんな事を考えて、居たたまれませんでした。
多分、それは知らない場所に居る心細さだったのかもしれません。 K先輩の素っ気無い言い方も、決して悪い意味での事では無いと思っていても、冷たくされたかのように感じました。 結構長い時間待っている内に、だんだん私は泣きそうになりました。 それは、知らない場所で行き成り放り出されたような、まるで親とはぐれた迷子のような気分に似ていました。
10分以上かかって、先輩は両手にジュースを持ちながら不機嫌そうな顔をして戻ってきました。 その表情を見て、元々短気な先輩が混んでいる場所にイラついただけで、自分のせいでは無いと頭では分かっていても、不安になりました。 電車の中での事もあるし、自分が何か怒らせてしまったのかもしれない。 先輩が無言で差し出したジュースを受け取ると、私の頭の中では「お金払うって言わなきゃ」と命令していましたが、それすら怖くて言えなくなっていました。 私は、小さい頃から怒っている人が苦手で。 怒っている人の側に居ると、怖くて怖くて、心臓が勝手にドキドキしました。 先輩の態度を怒っているように感じた私は、心拍数が上がると同時に勝手に涙が込上げて来ました。
「おい、どうした?」
先輩に声を掛けられ、ビクっとしました。 まさか、一人で待つのが心細くて、先輩が怒ってるのが怖くてなんて言えるはずもなく。 それに、そんな子供みたいな自分の気持ちを先輩に知られたくありませんでした。 だから、「なんでも無いです」と言おうとしたのに、
「いえ、大丈夫です」
と答えてしまいました。
「ん?気分、悪くなっちゃった?」
先輩は、私の具合が悪いのだと勘違いしたようで、優しくそう言いながら私の顔を覗き込みました。 良かった。気付かれてない。そう思った私は
「ちょっとだけ。でも、もうホント大丈夫です」
と具合が悪かった事にしようと、笑顔を作りながら答えました。 先輩は、納得したように
「そう?ならいいけど。人、多いからな・・・」
と言いました。 それを聞いて私は、「あ、なるほど。人酔いするって言うし」などと心の中で呟き、
「あんま、人ごみ歩かないもんで・・・」
と、更に「具合が悪い」という嘘を本当の事にすべく、言いました。 すると、先輩は心配そうに
「お前、身体弱そうだもんなぁ・・・」
と呟きました。 先輩はきっと、いつも顔色が悪く、部活を辞めてから余計に色が白くなった私の顔と、太らない体質の私の外見でそう言ったのだと思います。 でも実際、私は小さい頃からあまり身体が強い方ではありませんでした。 小学校の時から保健室には始終出入りしていたし、親に迎えに来てもらう事もありました。 中2から運動部に入った理由には、そんな私を心配した親からの勧めもありました。 夢見がちな年頃の私は、自分が体が弱い事を半ば自慢のように感じていた時代もありました。 きっと、少女漫画などの儚い少女のイメージを自分に重ねたかったのでしょう。 それに、心配してくれる先輩の声は凄く優しくて、なんだか幸せな気分にもなれました。
でも、この時だけは、病弱などと思われたらアウトだと思いました。
..................................................................................................................................................................
|
見栄
....................................................................................................................................................................
|
K先輩が何を急に言い出したのか、驚いて顔を上げました。 私が「なに?」と尋ねるように先輩の目を見ると、真面目な表情で見返されました。 少しの間、目を合わせたまま私は答えを待ち、先輩は何かを考えている様子でした。 声に出して、「どうしたんですか?」と言おうとした時、先輩が目を逸らしながら
「いや、なんでもない」
と言いました。 私は、きっと先輩の個人的な何かを思い出しての独り言だろうと思いました。 でも、それにしてはまだ何か考え込んでいるような様子なのが気になりました。 もしかしたら、本当はしなければならない事を忘れていて、私に気を使って言えないのかもしれない。 そんな気がして、難しい顔をしている先輩にもう一度声をかけました。
「ほんとは、何かあるんじゃないんですか?」
それに対し、先輩は
「いや、何でも無いって・・・」
と答えましたが、やっぱり何か言い出し辛いという表情に見え、
「でも、もし私に気を使ってるなら遠慮しないで言ってください」
と言いました。 すると、先輩は
「あ、そういうんじゃなくて。なんつーか・・・映画の内容がさ・・・」
と苦笑いのような表情を浮かべました。 私は最初、先輩が言ってる意味が全く検討も付かずにいました。 「え?映画?」と聞き返しながら、ふともしかして・・・と思い、それ以上何も聞けなくなりました。
これまでの話の流れを思い出してみれば、なんとなくその答えが分かる気がしました。 多分、これから観る映画にはラブシーンがあって。 それを私と観るということに対しての「ヤベっ」だったのだと思いました。 ただ、何でそれがヤバイと先輩に思われるのか。 一瞬、先輩自身がそんなシーンを観たらヤバイっていう事なのかな?と、いつもの悪いクセで期待するような考えが浮かびました。 でも、そうじゃなくて。 多分、私を必要以上に子供扱いする先輩にとって、こんなガキに観せたら刺激が強すぎるとか思われたんだ。 そう思いました。
先輩は、「ま、大丈夫だろ」と独り言のように言いました。
この時点ではまだ、私は映画の内容を全く分かっていませんでした。 あくまでも、想像でした。 だから、そんな子供扱いするなっ!と反発心もありましたが、もし、ラブシーンとかそういう事じゃなかったとしたら、私が考えている事は物凄く恥ずかしい事になるので、口に出す事は出来ませんでした。
映画館に着いて、初めて私はポスターで何を観るかを知りました。 可愛らしいラブ・ストーリーでは無い事は、すぐに分かり、怖気づきそうになりました。 以前、親とドラマを観ていて、物凄く気まずかったシーンが頭に浮かびました。 男性と暗い映画館で並んで座るというだけで、既に私の中では爆発しそうなぐらいの緊張なのです。 しかも相手は大好きなK先輩で。親なんかの比ではありません。 それが、多分、顔に出てしまったのでしょう。
「おいっ。やっぱ、止めとくか?」
と先輩に聞かれてしまいました。 私は平静を装って、
「え?何でですか?大丈夫ですよ。子供じゃないんだから」
と思いっきり見栄を張りました。 そう答えてしまった後で、 こんな言い方したら、私が何を考えているのかバレちゃったじゃん・・・ と焦っていると、K先輩が、
「へー・・・なんか、俺の方がドキドキしてきちゃったよ」
と笑いながら言い出しました。 それを聞いて私は、自分の今の発言があきらかに失敗だと思いました。 まるで「そんな事、慣れてます。大した事じゃありません」と大見得を切ってしまったような自分の言葉に、物凄く恥ずかしくなりました。 先輩の「へー・・・」という言い方に、誤解されたかもしれないと不安にもなりました。
そして先輩は、「待ってて」と言うと、さっさと映画のチケットを買いに行ってしまいました。 待っている間、後姿を見ながら私は考えていました。
先輩はどうなんだろう? 私は先輩にどう思われたいんだろう? 先輩は、どう思っているんだろう?
約一年前の出来事以来、私の中でずっと思っていた事がありました。
..................................................................................................................................................................
|
思わせぶり
....................................................................................................................................................................
|
本当は、先輩が女好きだろうと、どんな男であろうと関係無く好きでした。 好きだから、先輩の言動で勘違いしそうになる自分が嫌でした。 好きだから、勘違いして傷つくのが、すごく怖かったのです。
K先輩は、私が「ずっと先輩は女好きだと思っていた」というと、「ん〜・・・」と言ったきり黙ってしまいました。 さすがに言い過ぎたと思った私は、先輩の顔をそっと見てみました。 その表情は、怒っているようにも、傷ついているようにも見えました。 私は、なんとか誤魔化そうと思い、
「あら?本気にしちゃいました?冗談ですよ?」
とわざと明るく言いました。 先輩は「ああ・・」と返事をしたきり、私の方を見ようともしません。
「冗談きつかったですね。ほんと、ごめんなさい。」
素直に謝ってみました。 すると、K先輩は
「俺って、よくそう言う風に思われるみたいなんだよな」
と呟きました。 傷つけたんだ・・・と気付いた私は、慌てて
「ほんとごめんなさい。あの、本当にそんな人だと思ってたら、今日だって私、来てませんから」
と弁解しました。 本当は、「そんな人」だと思っていていました。 でも、私は先輩が好きだから。
先輩は、
「いや〜ごめんごめん。お前にそんな風に言われると思ってなかったから、柄にも無くショック受けちまったよ。」
と照れくさそうに小さく笑いました。
「本当にごめんなさい。。。」
私は物凄く先輩を傷つけてしまったのだと思い、泣きそうな気分でした。 頭の中では「どうしようどうしよう」とずっと繰り返していました。
すると、頭をポンと弾かれ、
「ガキッ」
と言われました。 先輩の顔を見た瞬間、逆に私が先輩にからかわれていた事に気付きました。
「ひっどーっ すごい先輩傷ついたんだと思って、本気で悩んだのにっ」
私は、恥ずかしさで怒りが込み上げてきました。 ここで、次の駅に着き、人がどっと乗ってきて、ドアの中央にいた私は邪魔になりました。 丁度良いと思って、少し先輩から離れて奥に入ろうと思った時、K先輩に腕を掴まれ側に引き寄せられました。 乗客が乗り込んでくる間、私は先輩の腕の中に居るような状態で、心臓のバクバクが止まりませんでした。 そんな時でも、どこか私は冷静で、周りの視線が気になりました。 端から見たら、まるで抱き合ってるように見える状況に、私は恥ずかしくなりました。 ドアが閉まり、少しだけ先輩から身体を離せるようになるとホッしました。 閉まった途端に私が先輩から離れると、
「あ、ごめんごめん。危なかったからさ」
と先輩が言いました。 多分、私の離れ方が極端だったのだと思います。 電車内は混み合っていて、小さな声もすぐ側に人が居るので聞こえてしまいそうな状況でした。 私は何も言えず、ただ黙って俯いたままでいました。 顔を上げたら、すぐそばに先輩の顔があることは分かっていたからです。
先輩は「怒ってんの?」と小さな声で聞いてきました。 私は怒っていたハズだけど、それよりも、さっきの先輩の行動のせいで、ともかく心臓のバクバクが止まらずにどうにも出来ない状態でした。 俯いたまま、首を横に振ると、ふいに先輩が私の顔を覗き込みました。 その瞬間、私は何故か目をつぶりました。 先輩は、私の表情を確認して何かを思ったのか、
「え?泣いてんの?」
と驚いたように聞いてきました。 私は、また無言で首を振りました。
私は、先輩の弁解するような言葉や、思わせぶりな一言一言。 私を引き寄せるような行動一つ一つに、期待せずにはいられない自分を止めるのに必死でした。
先輩はそれ以上何も言わなくなりました。
..................................................................................................................................................................
|
|