エロとピンクとアミタイツ。
DiaryINDEXpastwill


2003年06月30日(月) イタリア→渋谷→パラダイス

ここ1、2年はやってる「セレブ」っていう言葉、なんとかなりませんかね。
「シロガネーゼ」レベルの、すぐ消えるコトバだと思ってたら、
もう2年くらい経っちゃったよ。

「セレブ」って、「セレブリティー」を略して、さらに意訳して、
まあ、ざっくばらんに「イケてる女(高級風味)」あたりの意味合いだと思うんだけど。
キャメロンディアスが「セレブ」で、ジュリアロバーツが「セレブ」で、
さらに叶姉妹までもが「とってもセレブ」とされているのを見ると、
「セレブ」って幅広すぎて恐ろしいなと思う。
そのお手軽感が、世のアホどもに「私だってセレブリティー!」と思わせ、
無駄にモノを買わせているのだろうと思うと、
この無責任であいまいなコトバは政府が発令したんじゃないかと疑えてくる。
小渕さんが2000年問題の時にやった、「ガスコンロを買いましょう」と同じやつね。

「いま一番セレブな洋服!」
「セレブなひとはみんなコレ!」

こういう広告は最近さすがに見慣れてきたけど、これはびびったね。

「セレブ注射」

なんでもありですか、そうですか。
俗に言う「コラーゲン注入」(顔にコラーゲンを直接打つやつ、すっげえ痛いらしい)の事だと思うんだけど。
「セレブ注射」ってネーミング、ものっすごいニセモノ感がしない?
叶姉妹の人工乳並みの。エセ高級感。
高級を売りにしてるのに、このコトバにつきまとうこの安っぽさはなんなんだろうね。

「選ばれた人」である「セレブリティー」に、「これであなたも」なれるわけがないのに、
「あなたもなれる!」っていう、安っぽいマニュアルが氾濫しているからだろうか。
つーか、「選ばれる」っていう他動的なものに自発的になることってできんよね、普通に考えて。
雑誌って怖えなあ。そして女子の8割を占める雑誌信者って怖えなあ。
                
                               ☆

今日閉館する渋谷のパンテオン(渋谷東急)にふらっと行ってきた。
締めくくりは、ベタだけどニューシネマパラダイスでね。
もう、パンテオンとパラディーソがかぶっちゃってかぶっちゃって、
イタリアと渋谷がかぶっちゃってかぶっちゃって、
立ち見のあたしは突っ立ったまま2時間ぐでぐでに泣いた。
映画が終わったあとに場内にわく拍手、「ありがとー!」と言う声。
「映画館」という場所そのものに固執した事なかったけど、
今日ははじめてその空間そのものに飲まれたわ。
「映画」だけでなく、観客もふくめた「映画館」に。
テンションそのままで映画館の壁にひとこと書いてさよならしてきた。
葬送曲がニューシネマパラダイスって素敵よね。
映画館のお葬式は、しめやかに、にぎやかに。
ありがとね、パンテオン。



2003年06月10日(火) サヨナラ祖母サイトウシカコ

酒好きのばあちゃん
葬式の写真を自分で引き伸ばしに行くばあちゃん
あたしのことを「グズ」、弟の事を「ボケナス」と呼ぶばあちゃん
パチプロのばあちゃん
入院が決まった日に「しばらく吸えないから」とマイルドセブンを2カートン買ってきたばあちゃん

北海道の厚岸で生まれ、兄弟を食わすためにでっち奉公で青春をすごしたばあちゃん
東京に出てきて、銀座で働いてたばあちゃん
ある有名な格闘家の愛人だったばあちゃん
その格闘家が死んで、とびのカシラだったじいちゃんと結婚したばあちゃん
プロレス中継ばかり見ているばあちゃん
いつもおしゃれのことをきにするばあちゃん

新人の看護婦に八つ当たりして泣かせるばあちゃん
ほとんど体力がない状態なのに、たまに病室をカラにすると
「どこいってたのさあ!」と言って手すりをつかんで立ち上がるばあちゃん
高いものしか食べないばあちゃん
「どうせ聞こえやしないよ」といって、隣のベッドの、耳の遠いおばさんの悪口いい放題のばあちゃん
北海道からわざわざ会いに来た妹に「まだ死にやしないよ」と言い放つばあちゃん
一時帰宅した日に勝手にパチ屋に行ってタバコ吸ってたばあちゃん

ちいちゃいころ、よくふたりで旅行につれてってくれたばあちゃん
遊びに行くとすぐにお茶が出てくるばあちゃん
ウェンディーズのフロスティーとスタバのキャラメルフラペチーノが好きなばあちゃん
夕張メロンが大好きなばあちゃん
「ボケるくらいなら死んだほうがまし」といって、ボケ防止にファミコンを買ったばあちゃん
テトリスとぷよぷよがあたしより強いばあちゃん
負けるとふてくされるばあちゃん
弟と並んでパチンコ打ってるばあちゃん
正月に「いまが一番幸せだ」と言ったばあちゃん
大好きなばあちゃん

2003年、6月10日、0時35分、安らかに逝きました

いっぱい走ったね
いっぱいがんばったね
いっぱい笑わせてくれてありがとう
グズだけどがんばって生きてくよ
あなたの孫である事をうれしく思います
おつかれさま、よい夢を。





2003年06月03日(火) ディアゴスティーニ学 〜 創刊せよ!〜

ディアゴスティーニを知ってるかい。
「創刊号は特別定価、190円!」でおなじみ、「創刊しすぎ」のディアゴスティーニです。

そう、創刊しすぎなのよ。
一番最近のは「週刊 100人 -歴史は彼らによってつくられた-」かな。CM。
しかし、次から次へと、しかもマニアックな雑誌を生み出すこの雑誌はなんだ。
どういうことになってるんだ。誰が買ってるんだ。
そこで現在発行されてるものを調べてみると、
予想以上にえらいことになっていた。

★週刊 ワールド・ウェポン

いきなり物騒だ。世界の兵器の話だ。
「20世紀に開発された兵器を、分野ごとに取り上げ、そのプロフィールと各種データ、発展の歴史や基本システム、実戦での活躍を豊富な資料と写真で詳しく解説するビジュアル兵器大百科です。」
実践まで網羅。ていうか、そんなこと把握してどうしろっていうんだ。

★週刊 リアルロボット

とってもサイバーだ。
「週刊 リアルロボットは、知能を持つ本格的ロボット「サイボット」を組み立てるためのパーツと、ロボットワールドのあらゆる情報が詰まった楽しい本誌がセットになったテクノマガジンです。」
だから、どうしろっていうんだ。サイボットはしゃべるのか。

★週刊 そーなんだ!

ここまでくるともうよくわからない。

そんなに創刊しまくって、ちゃんと最後まで発行すんの?
売れなかったら途中で止めちゃうんじゃないの?
なんて思ったりするが、それやったら本格的に売れなくなるんだろうなあ。
みんなに売れる無難なものを作ることより、
ターゲットをしぼったほうが需要の予想が立てやすいんだろうね。
薄い雑誌だからバカ高くないし。週間なら買えるし。
全部集め終わる頃にはけっこうな値段になってて、
これじゃあ専門書買った方が安かったよ、なんてことにもなるだろうが。
なにせ週間の気安さ。
そして、ほとんどが「全部集めると〜になるよ!」だから、途中でやめるのもくやしくなる。

週刊 リアルロボットの創刊号を買ってしまったひと。
中によくわからないねじがポツンと入っている。
『全部集めると、知能を持つ本格的ロボット、「サイボット」になるよ!』
これはもう買うしかない。
買いつづけなければ手元のねじは永遠にただのねじのままだ。
だから買う。
そしてディアゴスティーニは今日も創刊し続けるのだ。
その、せめのしせいは、かなりイイ。


*以下、現在刊行されているもの(終了しているものは除く)

週刊 スピーク・イングリッシュ
週刊 ニュー・ピーシー・サクセス
週刊 リアルロボット
週刊 そーなんだ!
週刊 インサイド・ヒューマンボディー
隔週刊 トレジャー・ストーン
週刊 100人 -歴史は彼らによってつくられた-
週刊 ビジュアル源氏物語
週刊 ワールド・ウェポン
週刊 セーリングシップ
隔週刊 モトコレクション
週刊 ワールド・エアクラフト
週刊 スタートレック -ファクト・ファイル-
週刊 スター・ウォーズ -ファクト・ファイル-
週刊 マイ・ドールズハウス


小日向マリー |MAIL

My追加