コーヒーを飲みながら
新しくこちらで日記を書くことになりました。
毎日のことと、読んだ本の感想など書いていきたいと思っています。
どうぞよろしくお願いします。

2016年04月30日(土) 信貴山縁起展と仏像展

奈良に来た。

前回来た時に、予告を見て見られると思ったら、まだ会期ではなかったもの。
信貴山縁起展。

京都でたまたま行きあって見た鳥獣戯画展もそうだったけど、とても混みあっていた。
3巻あって、本物と、その上には復元というか彩色がはっきりしたものとが展示してあった。

本物を見にきたのだけど、上を見たり下を見たりしながら、楽しめた。
最後にパソコンを置いてあるコーナーがあって、ここでは縁起3巻を映像でゆっくり見られた。

仏像展も見られますよとチケットを購入した時に言われたので、そちらも見に行った。
行ってよかった。

飛鳥時代からいろいろな仏像があった。
見ながら、多聞天や持国天などの辺りでは、萩尾望都さんの百億の昼と千億の夜を思い出した。
こういう絵だったなあと思って。

仏像も様々な表情があって、おもしろかった。
一番気に入ったのが、室生寺の十二神将の一つ。羊を頭に戴いたもの。
ホテルに帰ってから、検索したら、今年のカレンダーがあったのでポチした。
やるなAmazon。
土門拳さんの本が出てきて、思わず追加。

ミュージアムのお土産コーナーには、この仏像の絵ハガキがなかった。
残念。
室生寺の十二神将は全部見てみたい。

この後、足が痛いけど、春日大社へ行った。
萬葉の森も。

藤が満開。
しかし、藤よりノビル。
マイブームで、ノビルの本物が見たかったので。

帰ったら、野生のものを探すつもり。

今日のお昼は、ベトナム料理。
前回泊まったゲストハウスでもらったガイドのチラシが役に立った。
前回は、お食事の事は頭になかったけど、お昼を食べてからと思ったので。
こうして出かけないと、住んでるところではお目にかかれないから。

コムランチ、美味しかった。
コムゴンというお店。
京都にもあるらしい。
パパイヤのサラダ、生春巻きと揚げ春巻き、フォー。
パクチーが付いていて、少々苦手かも。
食べたけど。

しかし、パクチーの苗を買っちゃてるぞ。
慣れるしかあるまい。
コリアンダーは好きなのにな。

夜は、帰りがけに発見した沖縄料理のお店。
ヒット。
美味しかった。
お店の人も、お客さんもいい感じ。
楽しかった。

そして、ホテルで撃沈。




2016年04月27日(水) 旅行先の変更

熊本地震のずいぶん前に、別府、湯布院方面に三泊四日の旅行の手配をしてた。
フェリーを使っていくつもりだった。

しかし地震があったので、おばあちゃんに反対されるだろうと思ってキャンセルした。
まさか、そのあとに大分まで地震に襲われるとは思わなかった。

しばらくは旅行に行くのはあきらめてた。

でも、わずかながらの寄付をしたり、支援物資の協力をしたり、防災用品を整えたりしてるうちに、やっぱり行きたいなと思った。

前回に、行きたいと思った信貴山縁起の展示。
奈良にもう一回。

ホテルも抑えたし、連休には行くつもり。

でも、大分に行きたかった。
夫と行った最後の旅行先だったから。

阿蘇の地獄温泉の二つの旅館。
家族で行った思い出の旅館だった。
被災されて、たいへんなことになった。

また復活されたら、是非行きたい。



2016年04月12日(火) 毎日いろいろあるけれど

変わらないのは、お片付けや食事作りなど家事ができなくなっていること。

困ったなぁ。

それでもチャレンジはしてる。

ワードで今からやるぞを作って、実況中継お片付け。
溺死。

自分のあちこちに意識が飛ぶのを自覚。

整理はしたけど、整理の後の捨て捨てとか、行くべきところに持っていくができてない。
なんでやねん。

テレビの裏には整理された物が並んでおります。
そのあとの、あぶれものの行き場がない。

行き場はあるけど、してない。

まだ台所は放置状態。
なのに、鍋のシールがたまって、鍋を買い足した。
バカだ。
蒸し器付きに負けた。
誰が蒸すんやねん。

茶碗蒸し、何年も作ってないど。
他の蒸し料理。
クックパッド様、教えて。

パッドと言えば、iPadエア2を買っちゃった。
でも、お店の人が64ギガとかもう無いと。
16ギガでじゅうぶんですよって。
そりゃ売りたかろう。

でも、二年縛りの後はWi−Fiで使うつもり満々なので、まあいいか。
動画や写真はそんなに使わないと思う。

そして今は。
メモリーの、え〜と。
iPad、アイフォン、アンドロイドで使えるものをポチした。

32ギガ、十分でしょう。

すぐに移動できて、便利。
同期面倒、機械音痴。

嫁ちゃんには言えません。
きっと、無駄だぁって言われそう。
おばばじゃから、許して。



2016年04月10日(日) 鞄をお直しに

鞄のお直しを頼みに行った。

そして、帰りにふらふらとフォーマルな服のコーナーに。

少しサイズがなぁと思ってたので、ついつい。
お勧めいただいたのが、ジャストサイズで気に入っちゃった。
少々お高かったが、購入。

ちょうどお鍋のキャンペーン中で、シールをたくさんいただいた。
半額くらい安くなるのだそうだが、さてさてどうしたものか。
よく考えましょう。

夜に、次男がお夕食をご馳走してくれるというので、みんなでお出かけ。

回るお寿司、美味しかったです。

帰宅して、考え中だった次の旅行。
まず、宿を抑える。
そして、フェリーを予約。

先のことなので、キャンセルもできるけど行くつもり。

これに行ったら、旅行も当分無しかな。



2016年04月04日(月) 奈良、いっぱい

奈良は行くところが多すぎ。
京都もそうだけど。

なので、またまた目標決めて出発。

の前に、お宿の名物の茶粥をいただく。
いやさ、うちの郷土の名物も茶粥なのだが、母はそのようなものを作ってくれなかったので。

作り方はなんとなく知ってる。

美味しく朝食。

目指すは猿沢の池。
そして二月堂。

猿沢の池は、大学生の時に夫と行ったところ。
二月堂は、お水取りとかで名前を知ってたけど、行ったことないから。

今日のてくてく歩数計の数字を上げることになった出始め。

猿沢の池、懐かしかった。
側に興福寺の五重塔があるんだ。
ここも、強烈に思い出の地。

まだ、金堂は完成してなかった。

この前の時に阿修羅さんが東京に出張されていたので、阿修羅さんにもお会いしに。

相変わらず、きりりとしておいでだ。

そして信貴山の縁起のこと、わ〜思い出した。
行けないもんねと思ってたけど、あと数日後にずらせば。
くくく。
一週間後であれば。
五月の半ば過ぎまでは会期があるしなぁ。

会期中に何とか画策してみたいものよのう。
てか、頑張る予感。
日帰りでもよいのじゃ。

行きたい行きたい行きたい〜〜〜〜〜〜!

と思いつつ、二月堂へ。
来ちゃった。

来てよかった。

ほんちゃんも見たいけど、これは叶うかな。
わかりません。

大仏様、迷ったけど、ここまで来たしなぁ。
拝んで帰る。

足に限界が近くなる。
昨日も二万歩。
今日もすでに一万歩。
普段はこんなに歩かない。

それでも、法隆寺に行きたい。
頑張るかぁ。

法隆寺駅からバスに乗って、法隆寺到着。
パンフを見たら、広い。
ううう。
前も歩いた気がする。

秘蔵展もやってる。
見るしかないでしょう。
玉虫厨子や、橘の郎女の厨子も。

役小角。
顔が怖いよ。
しかし、吉野の桜には、この方も関わっている。
なんで母は、役小角が好きなんだか。

信仰してたのかなぁ。
私には霊感はひとかけらもない。
でも、母にはある。
母のおじいちゃんが霊感ありありだったらしい。

でも、霊感いらない。
そんなもの見えたら怖そうだから。
ビビりの私には必要ありません。

夢殿も見て、中宮寺の表示。
思い出した。
夫に学生時代に頼んだ。
法隆寺に行くなら中宮寺も。
半伽ゆいし像。
字が出てこない。

アルカイックスマイル。
間人皇后がモデル。
聖徳太子の母上。

教科書で見て、一目で心奪われた。

直接見られて、よかった。
たぶん四十年ぶりの再会。

このあと、駅員さんバッドジョブに振り回されつつ、ナビのアプリでで自己判断。
無事に家に帰られた。

駅員さんの言うこと聞いてたら、三時間ぐらい遅くなっちゃったよ。
にゃんで?
指定席より、早く帰られたほうが良かったんだけど。
私の言葉不足かなぁ。

わからん。



2016年04月03日(日) 行っちゃったよ、京都

ほんとは、ほんとは吉野の千本桜に行くはずだった。

だけど、宿を予約した日が近づくと、全然咲きそうにない。

なので、予定変更。
京都への旅となった。

ゲストハウスって、1週間前くらいから違約金が発生する。
安いから、当然かも。

そして考えた。
どこへ行きたいか。
安土や彦根も考えたけど。

インクラインや疎水に行きたかったので、南禅寺決定。
東西線の蹴上に決め!

今回はちゃんと目当ての新幹線に乗れた。
よっしゃぁ〜!

眠かったけど。
とほほ。

インクラインも桜満開。
今回は、インクラインを理解したので、端っこまで歩く。
ブラタモリよ、ありがとう。

そして、疎水ぞいに南禅寺に至る。

このあと、四条大橋と思ってたのに、何故か哲学の小路。
血迷うた。
すごく長い道のりだった。

ネズミ。
狛ネズミって何?
途中で写真を発見。
行けばよかった。

尼門跡のお寺、行きたいけど、足が言うことを聞かない。
残念。

哲学の小路は、誘惑いっぱい。

どうしても四条大橋に行きたかったので、バスに乗った。

橋を渡りながら、そうよこれこれと夫との思い出に浸る。

そして高瀬川。
桜のトンネル美しすぎる。

さかのぼっていくと、高瀬川桜まつり。
祭り好きです。

オクトーバー祭りみたいに、チケットを売ってて、お酒と地ビール。
手作りウィンナにcurry粉とケチャップで味付けしたもの。
うまい。
和食系も美味し。
京都でございます。

そのあと、高瀬舟に乗船。
無料だけど、心づけを寄付する仕組み。
もちろん心づけイン。

今日の宿、ゲストハウスへ。これは、奈良です。

おばあなので、男女混合ドミトリー平気です。
でも、今度どこかに予約するときは、女性専用にしよう。

何も問題なかったけど、こちらも気を使うので。

ここのオーナーさんはいいなぁ。
漫画の趣味が一致。
漫画以外の書籍もグッド。

琵琶を弾くとHPに載ってたけど、声も渋かった。
しかし私は昭和元禄心中一巻目を読んだ。
なんでかというと、前から気になっていたから。
大人買いの予感であります。

落語、好き。

志ん朝さんと枝雀さんが好き。
二人とも、早くにお亡くなりになって残念。

ゲストハウス、外国のバックパッカーさん率多し。

たくさん歩いたので、そそくさと就寝。



 < 過去  目次  未来 >


ハム次郎