コーヒーを飲みながら
新しくこちらで日記を書くことになりました。
毎日のことと、読んだ本の感想など書いていきたいと思っています。
どうぞよろしくお願いします。

2014年01月31日(金) 病院の日、次男の病気

朝、起きてちょっとだけうとうと。
病院の日なので、急いで支度。
はぁ、6番だった。

お弁当のご飯は、昨日のご飯にすることにしたので、次男の朝食用パンを買って帰る。

先生に、あれこれお話。
履歴書出したお話も。

ワードとエクセルの基本のこと言ったら、できてるのに打ち込むくらいだろうから大丈夫でしょだって。
それなら、楽勝なんだけど。

って、先生、この年だから受かるかどうか、わかりませんよ。

夕方、仕事から帰った次男を伴って、耳鼻科。
金曜日だけど、院長先生がいらした。

だけど、私が密かに心配してた病名。
とりあえず、化膿止めと頓服。

何事もありませんように。

帰りにスーパーでお買い物。
仕事でご一緒だった同僚の人と再会。
お互い、連絡しようと思いながら・・・になってたので、会えてよかった。

彼女もそろそろ、仕事を探そうかなぁって。

来週は会いましょうねとお約束。

スーパーで、ついつい大きなイチゴを買ってきた。
採血された次男が不憫だったもので。
血を取られるとは予想してなかったので、ちょっとオタオタしてたから。

いやね、一年に一回くらいはそういうこともあるのよ。

健康診断受けたらあるしね。
私はお薬を続けて飲んでるので、半年に一回くらい血液検査が入る。
もう、慣れっこだい。

だけど、急な予定変更は苦手のお人。
お気の毒様でした。



2014年01月30日(木) 今年は偶数年

おばあちゃんと、法事のお返しを買いに行った。

ここのところ、小さい失敗が続いてるのだが、今日の失敗は住所のところに名前を書いちゃったこと。
封書に50円切手を貼って、戻ってきたり。

若年性アルツハイマーという言の葉が、頭をよぎる。
人の名前もどんどん忘れちゃうし。

そして帰宅後、エクセルで作った表に数字を書き込む。
なんでや〜!
数字が合わない。

おばあちゃんと、頭を突き合わせて考えて、何とか解決。
ああ、事務員さんみたいな仕事とか、絶対無理。

閑話休題。

夕飯の時に、次男が耳の下が腫れてるという。
触らせてもらったら、確かにすこしふっくらしてて、中になんか硬いものがあるなあという感じ。

悪い癖で、ググっちゃう。
どうぞして、悪いものでありませんように。
1個ヒットしたのは、良性でも悪性でも、入院して手術で取り除くというもの。
ひぇ〜!
障害のせいで、保険には入れないから、実費負担だ。
高額医療費で、いくら返ってくるのかな。

って、病気も確定してないのにいらぬ心配。

2004年から二年置きに悪いことが起きるので、今年も心配。
戦々恐々としてる。
だから、余計に要らぬ心配をしちゃうんだけど。

とにかく、明日は病院だァ。



2014年01月29日(水) ポチしちゃった。

何日か前に、脱衣所用にヒーターを買った。
お風呂には暖房が入るようになってるけど、脱衣所には何もないから、出てきた時にとても寒い。

この前、テレビでそういうのは体に良くないし、お年寄りにも良くないってやってたので。
おばあちゃんが、狭いのにって言ってたけど、昨日、朝の洗面の時も暖かいから良かったって言ってくれた。

なので、昨日の夜、トイレのもポチして買っちゃった。
おばあちゃんは、必ず夜にトイレに行くから。
まだ届かないけど。
こちらは、人感センサーがついたもの。

脱衣所のは、電気屋さんでセールやってて、勢いで買っちゃったので、タイマーが付いてなかった。
おばあちゃんが、消し忘れのことをとても心配してた。

人感センサーなら安心かなと。

もっと早くに買えば良かった。

おばあちゃんも来年は傘寿だから。

今まで何もなくて、よかった。

って、私もアラ還に片足。
そのうち、二階のトイレにもいるかしら。



2014年01月28日(火) 履歴書を出してきた

先週、ハローワークで紹介状を書いてもらって、今日、履歴書を出してきた。
前回のを、コピーしておけばよかったのだけど、探しても見つからない。涙。

仕方ないので、ハローワークでいただいた見本と、検索したのと突き合わせて書いた。
志望動機、むつかしい。

面接で何を聞かれるかなぁ。
前回もいい年だから、無理かもって思ってた。
でも、受けてみないことに始まらないので、今回もチャレンジ。

お昼から車のワックスがけ。

夜は、ワードの練習。
エクセルもワードも、自分が必要なことしか知らないので、「基本のできる人」って、基本の範囲がわからない。

これもググって、このくらいかなぁというのを面接までにお勉強するつもり。

ワードは、次男のことを他の方に説明する時に、要点を手書きするよりはワードで打ったほうが読みやすいし、自分でも整理して考えられるので使うようになった。
あと、年賀状の編集するのにも使うし。

去年、自治会主催のパソコン教室に行ったので、ちょこっとだけできることが増えた。写真の挿入とか。

エクセルは、初めは家計簿作ったけど、もう作り方は忘れた。
今は、年間の予定表を作って、年間掛かる費用の表を作るだけ。
グラフだのは、全然必要ないので使っていない。
関数と言える程のものを使うほどのことでないし。
オートザムと簡単な数式を入れるくらい。

夫が作ってくれたような、体重の増減を書き込むと、実際の数値と目標値が折れ線グラフで出てくるなんでいう代物は、夢の世界。
夫は仕事で使ってたので、自分の病気のデータのグラフも作っていて、病院の先生に褒められてた。

褒められても、病気は良くならないけど。
でも、入院生活はヒマだし。
散歩も一生懸命して、体力を保とうとしてたし。
せっかくテレビを見る暇ができたので、お料理番組を楽しみに見てた。
それから、グラフも作って、そろそろ免疫落ちてくるから〜とか。

それで、ヒマだし、妻の体重はうなぎのぼりだしってことで、目標値も定めてグラフを作ってくれた。
題は「紅の○○」
「紅の豚」のパクリ。
しかし、グラフを作った甲斐もなく、目標値と実際の体重はどんどん乖離していき、トホホ。

それでも、毎日楽しそうに、「奥様、今日の体重は?」って聞いて、数字を入れていた。
そんなことでも、暇つぶしがあってよかったかな。 
奥様の体重は減らなかったけど。

夫が亡くなって、どーんと減っちゃった。
生きてるうちに、痩せてる姿を見せてあげたかった。

また増えてきたなぁと思ったら、就職して激やせしちゃったし。

そして、今は元の木阿弥。
はい、デブです。

こんな短期間で、十キロ近くも増えたり減ったり増えたり減ったりして、大丈夫かな。

でも、太ってても痩せるし、痩せすぎでも太れることがわかった。
ほんとはちょうどいいサイズの横ばいが理想なんだけど。

もし面接受かったら、ちょうどいいくらい痩せたいな。
ガイコツとか萎んだとか言われないくらい。

一番いいのは、きれいになったね。かな。
いやいや、孫ちゃんのいる身で、なんと高望みな。

こんな妄想しまくっていて、夫はお空で笑ってるかもしれない。
ああ、会いたいなぁ。



2014年01月22日(水) 社会年金事務所で

年金の納付を二年前払いすると、14000円お得になるということをツイッターで知った。
年金を納めるのは、基本60歳までで、もうアラ還に片足かかりそうなくらいなので、そう長くもない。
手続きすることに決めた。

手続きに行ったついでに、ほかにもいろいろ知りたかったことを質問した。
特に知りたかったのは、65歳で年金をもらうようになったら、推定いくらくらいもらえるかということ。

老後の生活の計画立てなきゃいけないし。

今は遺族厚生年金と寡婦加算をもらっている。
でも、寡婦加算は65歳までってことは知っていた。
老齢基礎年金をもらえるようになるから、寡婦加算が無くなっても、少しだけ増えるかなあと思ってた。

そしたら、「遺族厚生年金から老齢基礎年金を引いた差額+老齢基礎年金です。」と仰る。
引いて戻すなら、遺族厚生年金だけの金額になる。
「ははあ、そうですか。」と聞いて帰った。

でも、ショック。
今もらってる年金が半分とちょっとになっちゃう。
生活していけませんがな。
65歳から先が長いのに。
それに、その頃にはもう働けないかもしれないし。
仕事、あるかなぁ。

それから、ちょっと疑問。
おばあちゃんがもらってる年金の内訳を前に教えてもらったことがあった。
確か、おじいちゃんの年金と自分の年金をもらってるって言ってたよなぁ。(おじいちゃんは他界してるので、遺族厚生年金)

パソコンでパソパソと調べた。

普通は一人一年金が原則なんだけど、併用してもらえる場合もあるんだって。
その中の一つに、遺族厚生年金+老齢基礎年金というのがあった。

ググった質問を見たら、その質問者さんは、「遺族厚生年金と老齢基礎年金と、どちらか一つを選んでください。」って言われたとのこと。
答えを書き込んだ人は、そういう回答ははありえないと、↑の答えを書き込まれていた。

私の質問に答えてくれたお役所の人といい、この質問者さんに回答した人といい、ちゃんとわかって仕事してるんだろうか。

聞いてるこちらには、切実な問題なんだけど。

パソコンで調べる前に、エクセルで作った人生設計表を全部書き直したもん。
そして、働けるうちは働くつもりだけど、なかなか厳しいなぁと。
今だって、病気とか、不測の事態があったら厳しいには違いないのだが。

だいたい、ただいま無職だし。
また仕事するつもりだけど。

それから、もう一つ。
東京の年金の大元からのお知らせが来た。
たまたま、今日だった。

夫が働いてたときのデータを突き合わせたら、間違いが見つかったので、返信くださいというもの。

一年間、少なく計算してたのだそうで、仮だけど、年間1200円アップするとのこと。
十年経てば、12000円だ。

そして、返信用の回答として、「ア」と「イ」があって、「ア」は計算し直してください。
「イ」は何もしなくていいです。

はぁ?
もちろん、「ア」でしょう。

どういう頭で、こんな回答を考えてるんでしょう。
1200円だからじゃないよね。
こういう回答書は、金額が多くても少なくても一緒だよね。

理解できないことばかりだ。







2014年01月20日(月) やってしまった。オヨヨ

孫ちゃんに、一生懸命おうどんを食べさせたり、なかなか荷物をまとめないので、お兄ちゃんの代わりに荷物をまとめたりしてた。

やっぱり、本人に確認させるべきであった。

やってしもうた。あちゃーっ!

孫ちゃんの着ぐるみコートを送る荷物の中に入れちゃった。
駅まで送ってから、荷物を送ればよかったのに、先にコンビニで送っちゃった。

すぐに気づいたのだけど、電車の時間が迫ってたので、お兄ちゃんがもういいよって。
仕方ないので、夜に着せるフリースのチョッキみたいなのを着せた。
カーズのだけど、おうちで着せるもの。

孫ちゃんよ、すまぬ。

最後にやっちまった。

後から、無事に帰ったよって連絡でほっとした。



2014年01月19日(日) 法要の日

今日はおじいちゃんの七回忌と、夫の三回忌。
同じ年に重なったので、おじいちゃんの忌日に合わせた。

準備もいろいろ気遣ったけど、当日はバタバタしてしまって、ご挨拶も満足にはできなかった。

お経だけ、一生懸命読んだ。

孫ちゃんを、このあと預かるお約束だったので、緊張しまくり。

夜中のことも考えて、禁酒。

狭いスペースで、どうやって遊んであげたらいいかわかりまへん。
もう、子供が小さい時のこと覚えてないし。

とにかく暖かい格好をさせて、歩く後ろからついていく。
おもちゃのブーブーで、気を引く。
最後は、トトロのお世話になって。

夜中もミルクなので、おめめパッチリにお付き合い。
必殺、おふとん転がし。
ベビー毛布も使って、プロレス並みにバトルして、お休みいただいた。

お嫁ちゃん、毎日大変だろうな。
頭が下がります。



2014年01月17日(金) 私は嘘をついた

何日でもいい。

もういつのことだか、忘れた。

私は嘘をついた。

キリスト教の布教をする彼女に。

「私は仏教徒です。」
「浄土を信じています。」
「浄土は天国です。」
「お念仏を唱えます。」

嘘ばっかり。

神も仏も信じていない。

宗教を信じていないからと言えば、もっとたくさんのことを答えなければならなかっただろう。
だから、嘘をついた。

何にも信じていない。
だけど、わからない世界があるなら、そこで幸せでいてほしい。
自分の願望だけで、幸せでいてほしいと祈る。

便宜的に、浄土真宗の仕来りに身を任せる。

命日とか、月命日とか、忌日とか。

忘れないために。

祈るために。

気持ちの安らぎのために。




2014年01月12日(日) おみくじ

次男がおみくじを引きたいというので、いつも行く神社へ行ってきた。

次男は大吉。
私は小吉。

夫が他界した年は、私と次男が大吉だった。
なので、次男は大吉と言っても、そんなには喜べないようで。
それでも、おみくじを引きたかったのは、退職してこれからの行く末を占いたかったのかな。

帰りにぜんざいでも一緒にと思ってたら、ゲームの大会があるからって。
家に送ってから、お買いものに出かけた。

ぜんざいがなくなった分だって、ちょっと高めのお肉を買った。
ネギすき焼き用。
それと、日本酒(景虎)とウィスキー(響き)
法事だし、おじいちゃんも夫も呑兵衛だったし。

おみくじ。
私のには、泣いたらあかん的なことが書いてあった。
てか、笑う門には福来るだって。
めそめそしてたらいけないって、そのまんま今の状態だ。
おみくじも、侮るべからず。



2014年01月10日(金) 病院の日

病院の日。
六番。

何にもできないからって、お話。
何にもしなくてもいいですって。

ほんとに、本も読めないし。
録画してた映画も見られないし。

しかたないなぁ。

前にどうやって暮らしてたか、わからない。

できないことばかりが増えていく。



2014年01月08日(水) 銀行回り

銀行に行って、定期をばらした。
娘の一年間の費用と、来年卒業用の資金。

受付のおじさんが、悲しそうに理由を聞くので、つい正直に答えちゃった。
三分の一は、普通預金に移したんだけどな。
来年、使うけど。

脳みその回りが悪いので、こういう時に気の利いた嘘も思いつかない。

おじさんは、「たいへんですねぇ。」って、言ってくれた。
そうなの。たいへんなの。

娘の学費を違う銀行に入れるので、移動するときは、プルプル。
いつもこんな大金、持ち歩かないもの。
ATMにシュート。

その他、違う用事で銀行回り。
メモを見ながら正確に。

これが宝くじでも当たって、オーホッホって使えるなら気分も違うんだけど。
あっちからこっちに移したりするだけ。
なんだか虚しい。

もっとも、まかり間違って当たったとしても、そんなに使えない気がする。
だって、服を買っても着ていくとこもないし。
宝飾品にいたっては、もっとつけていくとこないし。
高いバッグも右に同じ。

旅行に行くくらいかなぁ。
そしたら、服も買える気がする。

お芝居を観に行ったり、コンサートとかに行ったりすると、もう少し使えますね。

でも一番は次男の生活費なので、そこんところで安心できたら、少しだけ贅沢しちゃうかな。

それより映画館。
地元の映画館が潰れちゃったので、ちょこっと観に行く楽しみがなくなった。
エイヤと決心しないと、行けない。
困ったものである。





2014年01月07日(火) おばあちゃんのこと

朝、おばあちゃんが目の調子が悪いという。
ゴミ出しをしてあげて、大急ぎで準備して、大きい病院にゴー。

だって、目だもの。
目とか耳とか、手遅れになったらたいへんだもの。

亡くなったうちの父も、義父も。
突発性難聴で、片耳聞こえなかった。
この病気は、最初に気づいたときに、いかに早く病院で手当をしてもらうかが運命の分かれ目になる。
一週間が勝負って聞いた。

おばあちゃんの目、今の所は心配ないって。
安心した。

夜、遠方の友達から電話。
去年、お手紙をもらったけど、返事が書けなかった。
娘が入院中だったし。
そのあとも、私、壊れちゃってたし。

年賀状に電話番号教えてって書いたら、電話してきてくれた。

お返事書けなかったのを謝って、おしゃべりした。
落ち着いたら、おいでよって言ってくれた。

電話番号がわかったから、また連絡できるね。



2014年01月06日(月) 次男の退職

今日は、次男の退職のことで、工場に伺う日。

朝から緊張してた。

お昼すぎ、ジョブコーチさんからお電話。
今日のことに立ち会ってくださるとのこと。

次男とふたりで行くぞと思ってたけど、とても心細かった。
就職の時からずっと関わっていただいてるので、これまでのいろいろなことを承知していただいている。

玄関前で待ち合わせの約束をして、時間より早めに行った。

職場の上司の方は、歴代ずっと、良くしていただいていた。
もうダメなんじゃないかと何度も思った。
その度に助けていただいた。

今回は、本当に、本人の限界ギリギリが来てしまった。

年末の一番忙しい時期に、唐突な辞め方でご迷惑をおかけしてしまった。
それでも、受け入れていただいた。

手続きをしていただいて、これまでのお礼を申し上げて、こちらの行く末まで心配いただいた。


たぶん、帰りには心折れた状態だろうと思って、夕食の支度はしてきた。
だけど、まっすぐ家に帰りたくはなかった。

なので、おばあちゃんに電話して、外食してカラオケに行ってきますと告げた。

明日からは、普通の生活。
今日だけ、少しだけ。

帰ってから、お兄ちゃんにメール。
お兄ちゃん、電話くれた。

まだまだ、頑張らないとなぁ。



2014年01月04日(土) お片づけ、ぼちぼち

お洗濯、頑張る。

布団も干した。

大物お洗濯は、コインランドリーで乾燥だけ。

次男のパソコンのウィルスソフトを入れ替える。
これに時間を費やした。
IDは何だったけかとか、新しいパソコンが何bitだっけかとか。
パソコンのセットアップを娘にしてもらったもので、わからないことだらけ。
でも、できたので良し。
次男も、今日からパソコンが使える。

年賀状もちまちまと、頑張ったし。

夕食のあと、ソファで爆睡。



2014年01月03日(金) 新幹線がオヨヨ

今日は娘もお兄ちゃん達も帰る日。

娘を先に、新幹線の駅まで送る。
今日は駅で降ろして、すぐにうちに引き返す。

お兄ちゃん達と孫ちゃんのことがあるからね。

お昼は早めの焼きそば。

お兄ちゃん達と孫ちゃんを乗せて、駅までゴー。
法事があるから、しばしのお別れ。

帰ってきてから休もうと思ったけど、ぼちぼちお片づけ。
そのまえに、2軒分の荷物も送ったし。
年賀状も来てるから、お返事も書かなくちゃ。

夕飯の時にニュースを見て(゚o゚;;
新幹線が朝から大変なことに。
お兄ちゃん達は、友達と会って帰る予定なので、何も知らないだろう。
メールするも、返信なし。

夜中に、帰りつきましたメール。
孫ちゃんを連れて、たいへんだったろうけど、帰れたとのことでほっとする。

お兄ちゃんが帰る前に、今年は不幸なことがなければいいネって言ってたけど、年明け早々、これだぁ。



2014年01月02日(木) 夫の親友

午後に、夫の高校時代の親友がお参りに来てくれた。
遠くに住んでいるから、年賀状だけのやりとりになっていた。

夫が亡くなる時に、呼んで欲しいリストに名前を筆頭で書いてたのだけど、亡くなる直前に、遠くだからいいって言った。

だけど、なんで知らせなかったんだろうって、ずっと後悔してた。
知らせたのは少し経ってから。

ずっとずっと後悔してた。
遠くに暮らしてても、夫の気持ちの中では大事な友達だったのに。

お参りしてくれて、帰ったあと、私、また壊れちゃった。

次から次へと、夫のことを思い出して。
できなかったことばかり、数え上げて。

夜中に、お嫁ちゃんが聞いてくれた。
様子がおかしかったからって。
ごめんね、孫ちゃんがいて寝不足なのに。



2014年01月01日(水) 新年の

昨日、次男のパソコンを注文したら、今日届いちゃった。

年末年始なので、会社もお休みだろうし、六日以降かなぁと思ってた。
早い、早すぎる。
でも、ありがたし。

娘がセットアップをしてくれて、お嫁ちゃんが点検してくれた。

ウィルスソフトは、自分で頑張ろうと思うけど。

法事があるので、その時にまたチェックしてもらえる。


昨日、注文してたおせちを取りに行った。
三段重ね。

今日、パパのようにはいかないが、出汁をとり、有頭エビもいれたお雑煮を作り、みんなでいただいた。

三段重ね、おそるべし。
五人前でも四人で食べるんだからと思ったが、なかなか間食できないものである。
半分以上残り。

夜に、お兄ちゃん家族が帰ってきて、ほかのお料理も足して、それでもなかなか。
来年は、どうするかな。
二段重ねでもいいかも。

孫ちゃん、あんよが上手でパワーアップ。
一時も目を離せない。

背も伸びて、歯も増えて、もうどんどん伸び盛り。

可愛さも、パワーアップ。
どうぞ、今年も元気で大きくなってください。


 < 過去  目次  未来 >


ハム次郎