|
 |
|
 |
|
音楽を聴くのは好きなのですが、狭く浅く…といった感じで気に入ったアルバムを数ヵ月間ず~っと聴き続けることも珍しくありません。作品を書いているときには、たいていイメージソングのようなものがあるので、執筆中のテンションを一定に保つためにわざとそうすることもあります。 今は、一昨日買ったばかりの某アルバムを聴いています。一番最初は歌詞カードを見ながらじっくり聴き、その後しばらく収録順に聴いた後、ランダム演奏やシャッフルで聴くというのがいつものパターン。 買ったその日は、メロディーも歌詞もまだ上手く耳に馴染まなくて、温泉で言うなら(笑)桶でおそるおそる熱さを確かめながらかけ湯している状態。 それから1日、2日…と聴き込むうちに、ふっとメロディーと歌詞がバシッと合わさり、ぼんやり聴いているだけでも音に言葉がちゃんと乗った状態で伝わるようになる瞬間が来ます。歌詞を覚えたとか歌えるようになったということではないのですが、「OK、もう入ったわ」という実感(笑)。これまた温泉でたとえるならば、あまりにもリラックスしすぎて自分の身体とお湯の区別がつかない状態…って、ちょっと違うかも(笑)。 |
|
|
|
 |
|
 |
|
|