ゆっきー [MAIL] [プロフィール] [掲示板]

My追加
随筆
随筆

2011年12月31日(土) 大みそか


今年も最後の日となりました。
・・・はやっ!!
去年の今頃・・・思い出したくもないわ!つわりだわ!!
ほんと、産むだけなら何度かやってもいいけど、つわりだけはもう勘弁。
産むだけでも・・・なんか骨盤ずれた気がするのでちょっと整体にでも行くか悩んでますけどね。

今年の最大の出来事と言えば、ムスメが生まれたことですね。
最初は眠り姫だったのに、日を追うごとに寝ない子になって・・・。
現在夜は二時間おきに起こされる生活でありますが・・・。
まあ・・・何とか乗り越えております。
毎日眠いし、毎夜イライラしてますが・・・。
なんとか乗り越えて安眠を確保したいです。

来年の目標は、何と言っても、「断乳後に子供抜きで旅行に行く」であります。
母をお供に・・・。
おっさんに子供二人見てもらってね。
うふふ、楽しみ〜。
こんな楽しみでもなかったらやってられんわ〜。
まあ、来年中に実現は難しいかも知れませんけどね。
そんな予定です。

あと、決まっていることと言えば、朗読ライブであります。
また同じ場所で浴衣でホラーを読むつもりであります。
なんか、その本を読んでいたら全部読みたくなったので・・・。
三回にわけて、三ヶ月連続で朗読ライブ・・・なんて無謀なことをするかも知れません。
お時間がありますれば、ぜひ聞きに来てください。
最近麻痺していて、これがホラーなのかどうなのか曖昧になってきましたが・・・。
うん、間違いなくホラーであります。
どうぞよろしくお願いします。

最近ものすごく手が荒れるんですよ。
おむつを洗ったりするのにお湯を使ったからかなぁ〜と思って、我慢して水に戻したところ、劇的によくなりました・・・。
お湯って結構ダメージ与えるのですね。
これからは冷水かゴム手袋で頑張ろうと思います。
今年最後の話がどーでもいい話になりました。
皆皆さま、よいお年をお迎えください!



2011年12月30日(金) 公園での遊び方


ムスコの幼稚園年末年始休みー。
ああ・・・しんど・・・。
朝っぱらからもう手づまり。
ムスコのご飯を用意している間にムスメが泣く。
洗濯物をしている間にムスメが泣く。
たまに面倒を見てくれるムスコですが、朝はあまり機嫌がよろしくない。
二人育ててる人ってどうやってんの?マジ尊敬。

公園に行こう・・・。
仕方がない・・・公園に行くしかない・・・。
というわけで公園に行きました。
まあまあ温かかったので、公園には人がたくさん。
さっそく滑り台で遊び始めました。

しばらくすると、サッカーボールで遊んでいた小学生の男の子二人が乱入。
滑り台のついた遊具でボールをけって遊んでます。
うん、邪魔★★★
まあでもなあ・・・小さい子限定の遊具でもないしなぁ。
ここでボール遊びはどうかと思うけど・・・ものすごく非常識なわけじゃない?
むしろ、通ろうとする子がいるとよけてあげてるし、ボールがうっかり当たったらすぐに謝っている。
いや、ボールを当ててる時点でどうかとも思うんだが・・・。

迷うなあ。
注意すべきなんだろうか・・・。
結局注意しないまま、小さな子供たちがその遊具から消えました。
ムスコもちょっと怒っていましたが(へたれなので遊んでるところに近づけもしなかった)ブランコで機嫌がなおりました。
小さい子の親は皆「危ないなぁ」と思っていたと思うんですけどねえ。
こういう時は注意すべきなんだろうか・・・。
ムスコを邪魔扱いしたら、公共の遊具だと言えるんですが、中途半端にわきまえてるしなぁ。

悶々としながら、ムスメのおむつを替えにトイレへ。
・・・身障者用のトイレの前に荷物がいっぱい・・・。
サッカー教室の生徒さんのものなんですけどねー。
ここ、本当に車いすの方がいたら通れませんけど・・・。
仕方なく、ベビーカーを外に置いて、ムスメを抱っこしてトイレに入りました。
なんか・・・マナーがなってないなぁ。

とりあえず、ムスコにはお兄ちゃんになっても小さい子の近くでボール遊びはしない様に・・・。
危ないですからね。
当たりどころが悪くて大変なことになっても責任取れませんからね。
力関係がはっきりしている場合は、力が強い人が配慮すべきだと・・・私は思ってます。



2011年12月29日(木) 漫画本


大掃除中。
ふと・・・ああ、この漫画たちもう読まないなぁ・・・と思ってしまった。
なんだか、今年の大掃除は捨てまくってる。
そういう気分なんだろうなぁ。
というわけで、この大量の漫画たちも捨てたくなってきた。
が。

重いよねぇ。
これを何往復もしてゴミ捨て場に持って行かなきゃいけないのか・・・。
しんどいなぁ・・・。
・・・古本屋にきてもらおう。
分かってる。
あちらがものすごく得をする商売だ。
でも、労力を使って捨てても何も得られないばかりか、疲れるだけ。
一冊一円でも、運ばなくていい方がいいに決まってる。

というわけで、近場の古本屋に出張買い取りの問い合わせをしたら、うちは田舎で遠いので無理ですって言われた★
遠いって・・・その店舗から車で15分程度だと思うんだけどー?
もうそんな店行ってやんないもーん!(心が狭い)
で、ネットで探してみましたらば。
あ、梱包用の段ボールもいただけるらしい。
一冊10円ほどにはなるらしい。
・・・これでいっか。

善は急げで申し込もうとしたら・・・。
モデムが不調。
最近多いんですよねえ。
なんか点滅してるランプがある。
これが点灯するとつながる・・・。
電源を抜き差ししてもダメ。
たまに戻るけど・・・ものすごく使いにくいのでプロバイダーに電話したら、即日来ていただきました。

どうも、モデムがリコール商品だった様です。
故障が出たら取り替えることになっていたらしい。
すんなり取り替えてもらいました。

なんだか邪魔されている気分でもありますが、もう一度古本買取にアクセスし、無事に登録完了しました。
100冊近くあるなあ。
誰か・・・いるのあるかなぁ。
ないよなぁ。
もう10年以上前に買ったものがずらりです★
本棚をすっきりさせようと思います。
ま、来年になりますけどね。



2011年12月28日(水) 大掃除〜


重すぎる腰をあげて、大掃除を始めました。
年内の仕事も終わりましたからね・・・。
そしてムスコの幼稚園も今日まで・・・。
つまり、私の大掃除は今日までなんですよね。
そもそも、自分で建てた家ではないので、何か気乗りしないんですよ。
まあ、自分で買った家具を綺麗にしてるかって言うとしてないので、単なる言い訳ですけど。

そんなわけで、昨日はなんだかスイッチが入りました。
何せ二年越し・・・。
去年はつわりで何もできませんでしたからなぁ。
ムスメが寝ている間に窓ふき決行!
ブラインドって何でこんなに面倒な仕様なんでしょうね?
ものすごく時間がかかりました。

窓もどうにか拭き終わり、サッシも網戸もちゃんとしました!!
ああ、疲れた・・・。
まだ寝てるな・・・。
よし、じゃあ玄関だ。
スイッチの入った私はそのまま玄関へ着手。
半分くらい終わったところで、ムスメ起床。
このまま終わるのは気持ちが悪いので、母に任せて続き。
あと半分だと思っていたのに、やってる間にあちこち気になって・・・。
トータル一時間かけちゃいましたよ。

ムスメを預けっぱなしだったので、罪滅ぼしに、母屋の窓ふきも決行。
右手が痛くなりました。
はぁ〜もういいだろう〜。
と思っていたのに、ムスメ、午後に爆睡。
・・・冷蔵庫やっとくか・・・。
さくっと終わる予定だったのに、丁寧にしていたら全く終わらず。
終わらないままムスメが起床してしまいましたとさ。

冷蔵庫もつわりで全く去年してないからなぁ〜。
年末までに終わらなくてもちゃんとしなきゃですね。
でも昨日買い出し日で、食材がいっぱい・・・。
や・・・野菜室は・・・食材が減ってから・・・かな・・・。



2011年12月27日(火) 遊園地の後は・・・


さて、遊園地は早々にお暇しまして、ご飯を食べに行きました。
前回遊園地に行った時と同じところに。
おいしいご飯を食べつつ、サト様一家と交流しつつ。
気が付いたらいい時間・・・。
サト様一家はこの後予定があるので、温泉に入れずに帰って行かれました。
もう少し早く行動しとけばよかった・・・。
ごめんなさいね・・・。

しかし、毎回しつけの差を思い知ります。
S太が叱られているのをぼけーっと見てたら、ムスコもやってたり。
あ、うちのもやってた・・・みたいな。
ムスコに引っ張られて余計にS太が叱られていたみたいです。
ごめんね、S太。
しかも、食後のプリンはお子様ランチを食べきったS太の特権だったのに、ムスコにも半分くれちゃって・・・。
ごめんね、S太・・・。

さて、何の予定もない我が家は温泉へ。
前回行けなかった家族風呂でございます♪(前回は大浴場にしました)
いやー、露天しかないので寒かったけど、気持ちよかったです〜。
冬なので空気が澄んでいて、景色がとてもはっきりと見えました。
海もきれいで癒されました。

その後は・・・おやつ買いツアーに。
いや・・・イチゴの季節だなあ〜と。
この近くにあるイチゴ大福のお店がおいしいんだよなぁ〜と。
以前は近くのショッピングセンターに出店していたのに、なくなったんだよなぁ〜と。
この辺には滅多に来ないしなぁ〜と。

一度も行ったことがなかったんですが、一応調べて地図は頭の中にある。
頭の中にある地図をフル稼働して探しまして、無事に一発で発見しました♪
あー、おいしかった♪♪
そして、更に戻ってプリンを購入しました♪
無駄な動き・・・でもやっぱりせっかく別府に来たなら食べたいものばっかりだったんですもの。
しばらく行く予定ないしなぁ。

そんなわけで、帰宅する頃にはへろへろでございました。
充実していたけど疲れた〜。
寒い中お付き合いくださったサト様一家、ありがとうございました♪
あの寒さに比べたら、この辺の寒さなんてへっちゃらだわ!
大掃除だって進んじゃうわ!と思ってたんですが・・・。

なんか昨日からまた寒くないですか?
こたつから一歩も動けないんですけど・・・。



2011年12月26日(月) ショー


戦隊ヒーローショーを見に行こう!と思い立って早数ヶ月・・・。
ようやくお友達に、遊園地の招待券をいただいたのが11月。
よし・・・と、重い腰をあげてショーの日程を調べたら・・・。
「次回開催日12月25日!」
クリスマスじゃねえか!!
「その日は観覧無料!!」
多いじゃねえか!!!
凍結の心配もあるし、寒い中行きたくなったので、できれば11月中に行きたかったのに・・・。
しかも、招待券は12月末まで。

こりゃあ頑張って行かねばなりませんなあ!!
と、頑張ってみました。
寒波は来てましたが、かろうじて凍結はしておらず。
開園20分前に到着。
せっかくなのでサト様一家も誘ってみました。
男の子は幼稚園で戦隊ヒーローにはまってるらしいので。
サト様一家の方が先に来てました。

そしてチケット売り場で震えながら待ち・・・。
開園を5分早めてもらって、屋内のショー会場へ。
観覧無料のため、チケット発券というものがない。
そうすると、頑張って並んでおかなきゃいけない。
ムスコたちは男性陣に見てもらって、女性陣で並んでみました。

おかげさまで2列目で見ることができました。
なんで声が違うんだろう?
配給会社の間にショー用の制作会社がいるんでしょうねぇ。
不思議・・・配給会社がそのまま配給すればいいのに・・・何かあるんですよね?
よく分かりませんが。

違和感にさいなまれながら(途中グリーンの声は本物に似ていたので戸惑いましたが、やっぱりほかは違う声でした。もう少し似せる努力をしてもいいと思う)の観劇でしたが、ムスコは真剣。
悪者が出てくれば「怖い」
ピンチになれば必死で「頑張れーーー!!!」
ああ・・・連れてきてよかった・・・と思えるほどに真剣。

その後、握手&写真撮影会。
グッズは・・・高すぎて手が出ませんでした。
サインなんてあるんですよ〜。
中の人、練習させられるんですかね?
中の人・・・多分知ってる人ですからね・・・。
思わず「お疲れ様です」って言いたくなりますよね。

ムスコはレッドと握手してもらって超ご満悦♪
そして写真撮影も無事に終了♪
あ〜楽しかったね〜♪と、外に出ると・・・。
寒いっ!!!
ちょっとゲームして遊んですぐに退散しましたとさ。
遊園地なのに。

あー、しかしこの反応はいいなぁ〜♪
ムスコは単純なのでショーの世界にどっぷりでしたわ〜。
近くにあったら頻繁に行ったかも知れないですね★恐ろしい★
招待券を下さったお友達、ありがとうございましたーーー♪♪♪♪



2011年12月25日(日) クリスマス〜


昨日はクリスマスイブでしたね〜。
皆さまはサンタになったりサンタが来たりしましたか?
私はおっさんには梅干しをプレゼントしました★
高い梅干しが食べたいってうるさかったので。
私はチョコをいただきました。
色気のないクリスマス・・・。

さて、そしてムスコへのプレゼント。
戦隊ものの変身用携帯のおもちゃと、変身用の鍵セットの二つ。
さて、ここで問題です。
携帯用のおもちゃをサンタさんから、鍵セットを私たちから・・・にすべきか。
どちらもサンタさんにすべきかで迷いました。

前者ならば、「ばあばたちからはもらったのに、父ちゃん母ちゃんからもらってない」という疑問は解消できる。
が、後者ならば次回からもそれをしなきゃならなくなり・・・。
今回はお手頃値段のプレゼントだから二種類買えましたが・・・次が今回の合計と同じ金額だったら・・・。
二種類目を買うのが大変なことに・・・!!

というわけで、両方サンタさんからにしました。
そして、私たちからは五百円の食玩にしました★
で、それをただあげるんじゃ面白くないので、ちょっと趣向をこらしてみました。

まず、ムスコに一枚のメモを渡します。
そこには「くるまのおもちゃの中を見て」って書いてあります。
そこをムスコが見ると、次の指令が書かれたメモがあります。
何個かクリアしていって最終的に食玩を発見する・・・というもの。

朝にしようと思ったけど、寝ぼけそうなので夜にしました。
ムスコがばあばの家に行っている隙に仕込み完了。
スタートであります。

最初はよく分からず、私がついていってどうにか次のメモを見つけていたムスコ。
段々慣れてきて、最後の二枚は自分で発見できました。
宝探し、なかなか楽しかった様です。

さてさて、お待ちかねのサンタさん。
ムスコは気になって6時くらいから「もう25日?」と聞いてきます。
・・・うっさい・・・。
途中で起きるだろうと思って枕元には置かず、押し入れの中においておきましたが、大正解でした。

ようやく朝になり、ムスコに「押し入れ開けてごらん」って言ったのに(本当は隙を見て枕元に移動する予定でしたが、あまりにもムスコがすっきり起きているため断念)枕をどけたりしながら探すムスコ。
そしてようやく押し入れを開けて第一声。
「すげえ!!」
喜んでいただけました。

その後、いつも遅い朝食を瞬く間に食べ、遊んでおりました。
説明書見ないと隅々まで遊べないくらいしっかりしたものでしたよ〜。



2011年12月24日(土) ヨボウセッシュコワイ


ムスメの三種混合二回目。
一ヶ月以上あけて接種です。
特に風邪症状もなく、普通に注射。
ちょっと泣いたけど、特に問題なく終了。

帰宅し、何ごともなく過ごし、お風呂へ。
お風呂からあがってふとムスメの顔を見ると・・・。
なんか違う!!
右の頬が膨れているというか、口が右上に曲がってる。
何?これ何?!

急いでネットを調べる。
もう夜だったんでね〜・・・病院に駆け込むほどではないし。
副反応として、接種部位の腫れはあるけど、顔が腫れるなんてない。
どうすればいいの?
更に調べていくと・・・。
いた!!顔面がひきつってる人!
こちらは症状が重いが、顔面神経麻痺・・・稀にあるらしい。
三種混合の中には破傷風、ジフテリア、百日咳があるが、破傷風の中に顔面神経麻痺の症状がある。
怖いよう!

二時間ほどしたらおさまったので、一時的なものだと思いますが・・・。
次の日も微妙に顔が腫れていたので病院に電話。
若干しか腫れてないけど・・・見せに行った方がいいみたい。

先生は私が行くまでに調べてくれたらしく、「稀に起こるみたいです」とのこと。
そして、麻痺が出たとしても、ステロイドの内服はしばらく様子を見た後らしい。
で、麻痺があるかないかを検査してくれまして、無事に麻痺は確認できず。
ただ、しばらくは観察しておいてくださいとのこと。

うーむ・・・三種混合・・・次回の接種怖いなあ。
今のところ特に何もありませんが・・・。
そして先生に言われたこと。
「ひどかった時の写真があるとよかったね〜」

そうですよねーーー!!!
ぱにくってて忘れてました。
そうね、写真があれば症状説明できたね。
二時間ほどで違和感がなくなったくらいなので、軽い副反応なんでしょうけどね〜。
怖いですわ〜。



2011年12月23日(金) 人形劇


市が推進している子育て支援の一環で、人形劇が親子ペアで500円〜。
こういう催し大好きです♪
情操教育・・・こいつにはちゃんとしといた方がいい気がするんです・・・。
なんか・・・ね・・・。

さて、そんなわけで幼稚園はお休みだー。
そんな理由で休んでいいのかなー。
義務教育じゃないからいい・・・ということにしとこー。
旅行とかでも休んだりするしねー。
普段が土曜まで行ってるから行きすぎだしねー。
そんな風に自分にも言い訳しつつ、行ってみました。

市報でちらっと言っていただけだから少ないかと思いきや、40組近くの親子が来てました。
定員が50組だった気がするので、すごい人気。
多分子供ルームとかでも宣伝していたんでしょう。
子供ルームで顔なじみ・・・な方々が会話が弾んでいらっしゃいました。
知り合いも誰もいないので、ムスコと一緒にぼけーっと待つ。

京都からいらした方が一人で人形劇してました。
演者が隠れるタイプのものではなく、堂々と出て人形を操る。
特に腹話術をするわけでもない。
でも、その状態がベストな感じのおっちゃん。
おっちゃんが見えてて、おっちゃんが色んな役をしてることも面白い。
下手に隠れるよりも堂々としていて楽しかったです。

子供たちは本当に純粋。
大人から見たらくだらないことでも、必死でおっちゃんに反応する。
たとえば、右を見てだんご虫を探しているけど、左に出てくる・・・それを必死で教えてくれるの。
ムスコも途中からは頑張って教えてました。
しかし、やっぱり飽きっぽいので、座っているのに変な格好したり、色々してましたけどねー。
もー、ちゃんと見なさいよ。

いい企画でした。
1時間弱で終わりました。
これもちょうどいい時間でした。
幼稚園のお友達にも会いました。
これが目的で休んでるのが一人じゃなくて安心しました(小心者)
またこんな企画があったら応募しようっと♪
まだまだ年明けにも企画されている様なので、お近くで開催される方はチェックしてみてくださいまし〜。



2011年12月22日(木) 離乳食デビュー?


一昨日は冬至でございましたね。
いつも冬至という存在をスルーしてしまうのですが、今年は乗っかってみようかと。
ちょうど買い物行く日に冬至だと気づいたからですが。
かぼちゃとゆずを買えばいいのね!的な。

で、冬至にかぼちゃを食べるのは、風邪をひかない様にお祈りする意味が込められているそうで。
ふむ、じゃあムスメの初離乳食に挑戦してみようかしら?
ゆず湯にも入るもんね。
かぼちゃも食べときな。
風邪引いてほしくないもんね。
周りの二人目ちゃんは小さい頃に入院を経験していたり、上の子が持ってきたウイルスにさらされてきたのに、比較的無事に育っているムスメ。
できればこれからも病院の世話にならない子になっていただきたい。

という意味をこめて、かぼちゃをムスメにあげてみることにしました。
今までもみかんの果汁とか、茶碗蒸しの上澄みとかはあげてましたけど・・・。
私が本格的に作るのはこれが初めて〜。
ま、かぼちゃをだし汁で煮て裏ごししてだし汁でのばすだけですけどね★★★
かぼちゃの煮つけにする為にだしを取っていたので、そこにかぼちゃをひとつだけ投入。
やわらかくなったら裏ごししてできあがりです♪

さー、食べてくれるかしらー。
偏食の香りがぷんぷんするから、食べないかもなー。
授乳まであと一時間・・・てところで不機嫌に起きたムスメ。
よしよし、じゃあかぼちゃでも食べなされ♪

あら、食べる。
なくなるとご立腹。
舌を出すこともありますが、基本的にスプーンが近づくと口をあける。
あら、意外といけちゃうのね。
五ヶ月と2日にして離乳食デビューです。
その後、猛烈にのどが渇いたのか、普段だったら授乳まで1時間もある様じゃ絶対まともに飲まないのに、ぐびぐびと乳を飲んでました。
機嫌が悪いし、かぼちゃはのどが渇いたかな〜と思って戯れにあげてみただけなのに。

ん?これで本格的に離乳食スタート?
そんなわけないじゃないですか・・・。
冬至の日だけ特別ですよ特別〜。
6ヶ月くらいまでは・・・戯れにしかあげるつもりはない・・・んだが・・・。
なんか口もぐもぐさせてる物体がいるー!
脅迫されてる気分です。

・・・冬至今日じゃん。
スーパーのチラシにだまされた(知らないのが悪い)
・・・まあいいか・・・風邪・・・引くかもな・・・。



2011年12月21日(水) 幼稚園見学


久しぶりに幼稚園の見学に行ってきました。
前回は五月。
しょっぱなだったので、ぐだぐだ・・・。
あっちこっちで親が帰って泣いてる子がいたり。
何をさせようにもやってる子とやってない子がいたり。
これ、どうにかなるんかいな・・・と思ったもんです。
今回は、義母を連れていくのと、給食の様子を見るのが目的。
11時に義母と待ち合わせ、道に迷った義母が15分後に到着してようやく出発。
携帯・・・持てばいいのに・・・。

到着すると、「ムスコ君は森にいますよー」と教えてもらう。
うん、こういうところはすごいよな。
自由保育・・・という名のもと、結構色んなクラスがうろうろしているんですよね。
なのに、ムスコがどこで遊んでいるか分かる先生がいる。
これってすごい。

で、一通り見学した後森に行ってみる。
森行くの初めて〜。
靴を2階に持って行って森へ行こうとしたら、ムスコとすれ違う。
「今から給食〜♪」と、ほぼ素通り。
た・・・たくましくなったなぁ。
すごい成長を感じました♪

せっかくなので、ムスコは放っておいて森見学。
の前に、S太に遭遇。
「今から3歳は給食なんでー」と教えてくれる。
自分のクラスもムスコのクラスも今から給食なのに何で森に行くの?という感じで。
ほんとにちゃんとしゃべるなぁ〜。

そんなわけで、森をしばらく見学して給食見学へ。
森はとても気持ちが良くて楽しそうでした。
いいなぁ〜無邪気にあそこで遊んでみたい〜。

給食は、何人かがテーブルに集まって、先生に促されたらお茶とご飯を取りに行き、テーブルの皆がそろったら挨拶していただきます。って感じ。
ご飯の量が少ない気がするけど・・・まあいいか・・・。
その量なら普通に食べられるのか・・・。
うーむ・・・あまり太らないし、カロリー的にはこのくらいかなぁ〜という量を夕飯にしていたけど・・・。
もう少し少ない方がいいってことなのかしら。
特に遊ぶ様子もなく食べておられました。

しかし・・・私はそろそろ・・・という空気を醸し出すのに、飽きずにずっと見てる義母様・・・。
こんなに楽しんでくれるのなら、今までも誘えばよかった・・・。
また機会があったら、今度は義父様も一緒に行ってみたいと思います。
今度は活動の様子を中心に見ようかな〜。
義母様が幼稚園の場所をなんとなく覚えてくれたと思うので、今度からは少し楽になりそうです。



2011年12月20日(火) 地獄蒸し工房


地獄蒸し工房に行ってみました。
できてからずーっと行ってみたかったのですが。
芋がおいしい時期に行きたかったのです。
去年はつわりで断念。
今年こそ!と行ってみました。

うん、いたって普通ですね。
お家で蒸し料理をあまりしたことがないのではっきりとは言えませんが。
期待したほどのものはなかったなぁ〜。
ふうん・・・って感じ。

が、何か色々あるかも知れませんし、今後行く方用に感じたことでも記述してみようかしら。
また行くかもしれないし!

まず、到着して券を買います。
窯をどのくらい使うか、食材セットを買うかどうか。
地獄蒸し窯の中には、結構食材が入ります。
うちが入れた食材は。
卵3つ、わっぱ飯とかいうご飯1つ、ブロッコリー、じゃがいも小ぶりなもの5個、サツマイモ2本、鶏肉セット。
卵、ブロッコリーは5分ほどで蒸しあがります。

蒸しあがる時間がまちまちなのが問題。
なんか、しょっちゅう窯に行くことになります。
うちは、5分、10分(わっぱ飯)、30分(その他)に取りに行きました。

そして、必要なのが調味料ですね〜。
ポン酢と塩は用意されていますが、ブロッコリーはマヨネーズがよかったな〜と。
常連さんになると、ドレッシングまで準備してましたね。
あと、お茶がないので水筒で持参しておられました。
わっぱ飯が微妙なので(高いのに少ない)おにぎり持参だとしっかりご飯になるかと。

持ち帰り用のポリ袋は用意されてました。
うちは、色々持ち帰って夕飯のサラダにさせていただきました♪
面白いけど・・・まあ、食材を色々準備して外食・・・という楽しさはあるかな〜と思います。
家族で出かけて、蒸し料理を食べる・・・それはまあまあ楽しそうです。
今回準備不足ですね〜。
あと、情報不足。
味の違いなんてよく分からないし〜。
鶏肉が柔らかかった気がしますが・・・全部個人的な感想ですしね。

あ、芋はやっぱり焼きイモが好きです★
蒸しもおいしかったけど、焼きイモがベストです。
あくまで個人的見解です★★★



2011年12月19日(月) 四歳六ヶ月徒然〜ムスコ〜


サンタさんに手紙を書くため・・・。
だいぶひらがなを書ける様になってきました。
しかし、癇癪がひどい。
少しでもできないと、机の上のものを全部落とす。
そうなったら中断。
機嫌のいい時に再開・・・ってしてようやく昨日書き終えました。
うん、さっぱり分からないけど。
中でも覚えられなかった「る」が書けたことがよほどうれしかったのか、今では「る」ばっかり書いてます。
何の脈絡もなく「る」
そして見せに来ます。
一番上達したんじゃないだろうか。

私がぼけーっと絵を描いていたら、「どうやってやるん?」と聞いてきました。
何が?
「おなか、どうやって書くん?」
お腹??どうやってって・・・言われても・・・。
よく分からないが、胴体も描きたいらしいので、何かそれっぽく指導してみる。
本人は満足な様なのでまあいいか・・・。
胴体を覚えてから、絵柄が変わりました。

ムスメのことが一番好きな様で、「結婚する」とか言ってます。
結婚の意味が分かってるのか聞くと「大好きってこと」だそうで。
大体あってる。
次に好きなのが幼稚園のMちゃん。
母ちゃんは3番になりました。
きっとばあちゃんの家では4番か5番かもっと下になっていることでしょうが・・・。
1番と2番は揺るがない様です。

戯れに「おてて絵本」と言って、自分でお話を作ってみて・・・と頼んでみました。
そしたら、怪獣やお化けがでてきて、追いかけられて、私は食べられてしまいました。
でも腕を噛まれただけだそうです。
うーむ、私は食べられてほしい相手なんだろうか???

きつい時ほど病院を拒む様になりました。
きつい時に点滴をされた記憶が鮮明なんでしょうね。
元気な時は病院好き。
きつければきついほど拒否。
病院ってきつい時に行くもんなんだけどなぁ。



2011年12月18日(日) 五ヶ月徒然〜ムスメ〜


五ヶ月ですね〜。
来月には離乳食ですね〜。
離乳食・・・めんどくさっ・・・。

さて、寝がえりをしません。
というか、練習する気がありません。
床に転がしておくと怒ります。

ならば・・・とうつぶせにするともっと怒ります。
それでほんの少し進んでる様なんですが・・・。
回転はしております。
ま、自分の意志ではないのでまだまだですけどね。
動けることにいつ気づくんだろう・・・って感じ。

おもちゃを見せると、手をのばす様になりました。
ムスコは左手が動いたりしていたので左利きを疑いましたが、ムスメは右ばっかりです。
そして掴んで口に持っていきます。
だいぶその動きは活発になってきました。

あやすと笑う様になりましたが、声をあげて笑うことが少ないです。
見知らぬ音に反応する様子。
甲高い声とか喜びます。
そして、たまに出す笑い声は・・・書き言葉にするとすれば「げへっ!」「げはっ!!」
かわいくない・・・。

相変わらず、つかまり立ち的なことをずっとしてます。
O脚になりそうで怖いんですけど。
このしっかりした太ももがこのしっかりしたつかまり立ちを支えているのですね。

車やバンボに座ると80%の確立でう○ちをする様になりました・・・。
帰りならまだしも・・・行きだと・・・結構きつい・・・。
行きも帰りもする時があります。
というか、車かバンボじゃないとう○ちはしません。
寝てる状態でしたことないなぁ。

知ってる人の顔を見ると笑う様になりました。
と同時に知らない人に抱っこされると微妙な感じになってきました。
義父母が抱っこして「ほら、父ちゃん母ちゃんがいるよ〜」とムスメの視界に私たちが入ると泣きます。
「お前らがそこにいるのにあたちは誰に抱っこされてるんでちゅのー!」という怒りな感じ。
たまにはほかに抱っこされてろ。
しんどいんだから。

おしゃべりも増えてきました。
どんな風にしゃべるんでしょうね〜。
今は色んな声が出るのが楽しくて、色んな声を出してみている様です。



2011年12月17日(土) あーあ・・・


ムスコとムスメを乗せ、義父母宅にレッツゴー。
最近は野球がないので、好きな時に行ってます。
野球があると義父がずっと野球見てるので、野球のない月曜に行っていたんですよね。
曜日のしばりがないと楽〜。
この日は予定があるけど、この日なら・・・ってできますしね。

さて、ムスメが泣いたり、ムスコが話しかけてきたり。
二人を乗せての運転は割と忙しい。
運転にも集中しなきゃいけないし。
「見て」ってよく言われるし。
なるべく赤信号で見る様にしてますが・・・たまにチラ見したり。
危ない。

そんな微妙に危険な運転がようやく終了。
義父母宅に到着です♪
さーて、車を入れて・・・ムスメもよく寝ているみたい。
そんな時にも、ムスコは色々と話しかけてくる。
そして「あ〜」って言うから「何?」って見たその時・・・。

がりがりがりっ!!!
・・・やっちまった・・・。

バック駐車中によそ見なんかしちゃいけませんね。
がっつりこすってしまいました・・・。
しかも、ぶつけた場所が塀なんですが、細かい砂利をしきつめた様な塀で・・・。
もう、くっきりはっきり傷が入りました。
ああ・・・これはみっともない・・・。

10年たってるマーチ様なので、「新車がーー!!」というショックさはありませんが・・・。
修繕しないとみっともない状態だし、それをする暇がない・・・。
でもずっと気になるんだろうなぁ。
早く修繕しよう。
少しでも目立たない様に・・・頑張ろう・・・。
そうね、大掃除の時期だし、洗車もしてやらんとね。
洗車のことを考えていなかったので、いいきっかけになりました。
うん、私頑張る。



2011年12月16日(金) 利き手


皆さんは右利きですか?左利きですか?
私は右利きです。
が。
何だかちょっと変わった右利きだと最近気づきました。

基本的に、足は多分左利き。
というのは、高跳びの時。
右で踏み込んで左が先にバーを超えます。
みんな逆だったので、私は少数派。
クラスに二人くらいしかそこにいなかった記憶があります。

で、最近左の親指を深爪したんですよ。
途中からぱっくり割れたので、ついついそこから爪を切ったんですよね〜。
そしたらかなりの深爪で、何するのも痛いという事態に。
大人なのに。

そこで気づきました。
私、結構色んなことを左でやってるなぁ〜と。
普通だと思っていたけど・・・母はどうやら違うらしい。
皆さんはどうでしょうか?

みかんの皮をむく時。
右で持って左でむきます。
食べるとき。
右で持って左で口に持っていきます。
玉ねぎの皮をむくときも同様に、左でむきます。

ふたを開けるとき。
これも左でやろうとします。
最近「右でやった方が力が入るんじゃない?」と気づき、右でやるとあっさりあいたりします。

基本的に不器用だと思っていましたが、利き手じゃない方で何でもやろうとしていたが故の不器用?
だからって、右でやれるかって言うと全くやれないんですけどね。
みかんの皮をむくのですら、右でやると違和感があってもたもたします。

皆さんはいかがでしょう。
基本的に作業する手は全部利き手ですか?
それとも、実は私は普通で、母が少数派だったりしますか?



2011年12月15日(木) 初面談


幼稚園の個人面談がありました。
春の段階で個人面談がある幼稚園もあるのに、うちはようやく面談。
まあ、今くらいの時期がちょうど色々分かる頃なのでいいですけど。
こちらから、指定された時間に伺うシステム。
色々考えなくてよくていいね♪

幼稚園についてしばらく待っていると、前に面談した方と遭遇。
あれ?同じくらいの大きさの赤子連れてる・・・と思って何ヶ月か聞いたところ・・・。
なんと、ムスメと一日違いでした!
ムスコとクラスも一緒。
お友達になりたかった★
すぐに面談だったのでそんな雰囲気にはなりませんでしたが・・・。
行事がたくさんある幼稚園ではないので、今後も機会が少ないかも知れないけど、今度会ったらお話できそう。

さて、面談。
まずは先生から幼稚園での様子をうかがいます。
「ムスコ君を見て一番に思いつくのは元気!ってことですね」
そうですか?家に帰ったら開口一番「今日○○君にブロック壊された。先生に言ってな」から入るんですが・・・。
どうも、弱いらしくて、はっきりものが言えない様子を伝える。
先生に訴えてきたら、先生と一緒にお友達に言う様にしているらしい。
一人で言える様になるまでそうやってしてくれるらしい。
でも、先生から見て弱いってこともなく、ブロック壊されたりすると泣いて訴えるけど、後はずっと男の子たちと元気に遊んでいるそうだ。

給食も、そんなに遅くなく食べられるらしい。
残すこともないらしい。
家ではめちゃくちゃ遅いので一安心。

お昼寝はしたりしなかったり。
年長さんがお昼寝しないから、一緒に遊んじゃうらしい。
お友達と話していて目が覚めちゃったり。
まあいいんだけど・・・どうせ夜までもたないんだから、皆が寝てるなら寝ればいいと思う。

幼稚園に着いたら、すぐに大きな声で先生たちに挨拶して回るらしい。
私の前では上手に挨拶しないのになあ。
外弁慶?

とりあえず、幼稚園では楽しく過ごしている様で安心しました。
今月は公開日に行ってみようと思っています。
特に給食風景でも・・・。
義母様と一緒に行く予定ですが・・・楽しみにしておこう。



2011年12月14日(水) 年賀状


はあ・・・やっとこさ年賀状を印刷しました。
印刷。
印刷しただけです。
これから・・・が大変ですけど・・・。

いやね、パソコン替えたら印刷機とリンクしなくなっちゃってね。
インク残量が分からなくなったんですよ。
もー、こういうのほんと困ります。
物もちがいいと苦労するって・・・。
エコはどこに行ったんだー!!!

そんなわけで、私の印刷機だと色がうまく出ないので、母屋で印刷することにしました。
が、宛名だけはうちでしようと印刷セット。
いざスタート!!!!

一枚印刷するたびに紙詰まり・・・。
ああ・・・もうだめだこの印刷機・・・。
買い換えたい・・・けどもったいない・・・。
だって普通に使えるもの・・・。

買い換え云々は置いといて、もう面倒なので母屋の印刷機で宛名もやらせていただくことに。
が。
こいつはこいつで早すぎてハガキがついていけず・・・。
数枚ごとに紙詰まりとか、用紙切れに。
仕方がないので、一枚ずつ差し込んでいく。
印刷機につきっきり。

この方式で、どうにか裏表印刷が終わりましたー。
ふう、疲れた。
今回はムスメが生まれたので写真入りの年賀状なんですけどね。
・・・イモトがいる・・・。
気がつかなかった・・・。
眉毛を加工すればよかった・・・。
本体でも写真でもいいから・・・。

ようやく印刷が終わった〜肩の荷がおりたー♪と思っていたのに。
おっさんが「俺のも印刷して」
ええっ!?
いやさ、結婚二年目の年賀状ですかね。
どうする?って聞いたら「会社でもう印刷した」とかほざいたんですよね。
それ以来夫婦別々に作っていたわけですよ。
自分専用だからかわいらしいものを選んだりしてね。
自分が最初に裏切ったくせにぃ!!
もうやだ!もう面倒だもん!!自分でやって!!!

せっかく終わったと思っていたのにまさかの増刷。
いや、やってもらいますけどね。
説明するのも面倒だなぁ〜と思っていたり。



2011年12月13日(火) 怖いお手伝い


お手伝いが大好きなムスコ。
最近は卵を割る・・・となるとすぐに駆けつけてきます。
まあ・・・若干迷惑なんですが・・・。
やらせないといつまでも迷惑な腕前ですしねぇ。
そんなわけで、ちまちまとやらせています。
そして、買ってみました。
子供用包丁!!!

怖い・・・けど、一応子供用ですし。
大けがすることもないだろう・・・と思って。
手渡して、切ってもらうものを準備している間、包丁持って走り回ってるのでしこたま叱る。
危ないことこの上ないですからね・・・。

さて、初めて切ってもらうのは・・・。
ネギ。
味噌汁に入れるものなので多少不揃いでもかまいません。
大きく切られても火も通るし。
というわけで、レクチャーして切ってもらいました。
あ、意外と上手。
ふうん、普通に切れるんだ。
へたれなので、左手を切りそうでハラハラ・・ということもなく。
ものすごく慎重です。

そんなわけで、ちょくちょく目を離しながら切ってもらいました。
だって、切るものが残ってると思われるとそれも切る!って絶対うるさいから。
ムスコがゆっくりゆっくり切ってる間にほかの材料を全部切るのです。
お次は焼きそばに入れるちくわを切ってもらいました。
これだけ画像残してみました(ネギは味噌汁に投入してから思い出した)


まあまあ・・・切れてますよ?
時間もそこまでかからずにできました。
ただ、遊びだと思っているので若干怖いですね。

で、自分で料理したら早く食べるんじゃないか・・・というもくろみもあってやってもらったことだったんですが・・・。
全然変わりませんでした・・・。
もー・・・最近食べるの遅いんですよねぇ。
途中で下げたら烈火のごとく怒るのでうっとおしいし〜。
ちゃんと食べてほしいわ〜。
おっさんがムスメを見ててくれる時にしかできない試みですが、これからもちまちまチャレンジさせてみようっと。
飽きっぽい私が飽きるまで。



2011年12月12日(月) 光ファンタジア


おっさんが土曜日休み。
次の日も休みかあ。
日曜は大掃除の予定だし・・・。
どっか行きたいなぁ〜。
イルミネーション見に行くか!

というわけで、久住の施設にイルミネーションを見に行きました。
イルミネーションと言うからには、日が落ちないとだめ。
ということは、久住は17時以降だ。
絶対寒いだろうから、温泉で温まって帰りたい。
ご飯も食べなきゃ・・・ん?何時に帰れるんだ???

不安を残しつつ出発。
久住には17時に到着。
が、まだ微妙に日が残っているし、点灯は17時半だそうで。
凍える様な寒さの中、私とムスコは散歩しつつあたたまる。
おっさんとムスメは室内であたたまりつつ待つ。


綺麗でした〜♪♪
音楽とともに色んな色に変化していったりして。
人もたくさんいて、このイルミネーションは大成功だな〜と思いました。

寒いので10分くらいぼけーっと見たら退散。
ご飯を食べて温泉へ。
時間的に19時に温泉に着かなきゃ間に合わない!と、ムスコのご飯をせかしたのですが・・・。
準備のために20分くらい待たされました。
電話して確認すればよかったー。
でも、温泉超気持ちよかった!!
すごく広かったんですよ。
家族風呂なのに。
露天でないのは少し残念ですが、広いしお湯加減も子供にちょうどいいし。
いい場所でしたー♪
また来よう。

家に到着したのは21時15分でした。
ムスコが寝るのは21時半なのでぎりぎりセーフ。
なかなか充実した半日でした。
楽しかったです。



2011年12月11日(日) 米寿祝い


祖母が米寿を迎えます。
めでたいですね〜。
どうやら、米寿のお祝いを親戚一同でやるそうな。
父たちは何かはっぴ?とかをプレゼントするつもりらしい。
・・・孫連合は何かしなくていいのかい?

内孫である従兄弟に聞いてみる。
何か贈ったりするー?
「いいよ〜。何かいい案ある?」
・・・受け身かい!!
そもそも孫代表のお前から出なきゃいけない提案なんだけど?
「なんで俺が孫代表?」
内孫の男子だからですけど★

結局、色々考えて、その日の写真を撮って写真立てを贈ろうか・・・って話でまとまる。
どっちがどこに連絡するか・・・を決めて連絡。
あ、従姉妹につながらない。
アドレス替えやがったな。
叔母に電話して趣旨を伝えると、叔母の独断で賛同されました。

で、中間報告をしていたら、
「その日に来られない人もいるから、その集合写真はまずいんじゃないか」
という意見が出たそうで。
叔父ですが。
いいじゃん。その日の記念なんだから・・・メインは写真立てだし・・・。
と思ったけど、波風たてても仕方がないので、花に決定。

そして私はお風呂で浮かんでしまったアイデアが・・・。
祖母は現在認知症。
内孫である従兄弟はかろうじて分かるものの、私はもうすっかり忘れられている。
会うたびに「誰だったかな」って言われます。
祖母もそのたびに残念そうで・・・。

なので、みんなの写真を貼って名前を書いて・・・スクラップブックじゃないですが、そんなのを作ってみてはどうだろう?
写真集めるのが大変なので・・・基本的にはその日に写真撮って・・・。
来られない人はそれまでに写真を用意してもらって。
そして作るのは言いだしっぺの私★★★
ま、祖母には何もしてあげられていないので、このくらいは・・・。
喜んでもらえるといいけど。

センスがないので綺麗なものはできないかもしれないですが、祖母が見返したくなる様なものを作れたらいいな〜と思ってます。
頑張るか。
年賀状も何も手をつけてないけど。



2011年12月10日(土) 漢方病院


三週間ぶりの漢方外来。
もうね、漢方外来ですよ。
小児科じゃありませんですよ。

実は、月曜日にものすごい咳こんだムスコ。
帰ってくるなり「きつい」と言い、ぐったり。
食事も水すらも拒否するので、夜間救急に行こうかと思ったほど。
しかし、あまりに遠いところばっかりだったので断念して市販薬で様子見たんですよね。
一晩寝たら治ってましたが。
幼稚園にも行きましたが。
発熱もなかったし、何だったんでしょうね?

その症状が全くなかったので、診断ができませんでしたが、咳こんだ時用に薬をいただきました。
漢方ですけどね★
なんだか、徐々に今持ってるものの薬が漢方で処方されていく・・・。
爪もそうですし、昨日はアトピーに効く薬を処方されました。
鼻がだいぶ落ち着いたので、そっちに・・・という感じ。
切れません。

色々気になることを聞ける様になってきました。
リンパ節が米粒くらいのくりくりを感じる様になったのでそれも聞きました。
大したことはなさそうです。
私にはないものなので気になった。

そして、先生に大人が診てもらうにはどうすればいいかとか。
母がちょっと興味を示していましてね。
聞いたら、ムスコと一緒に行って受付で「先生に診てもらいたいんですけど」って言ったらいいみたい。
簡単だな。
大きな病院によくある初診料も取られないそうです。
ふうむ、それはいい。

ちょっとずつ東洋医学が生活に入ってきました。
なんか・・・飲ませるのは大変だけど・・・少しずつでもいい方向に向かうといいなあ。
鼻はいい方向に向かったので。
なんか、ムスコは生まれてすぐに鼻もつまっていたし、健康ーー!って言える時がないなぁ〜とか。
ちょっとこの前の咳でぜんそくを疑って以来、健康のありがたさを痛感する様になりました。
いい方向に向かうことを願って・・・頑張るのです・・・。
昨日は病院に一時間半いましたけど・・・。
しんどいけど・・・。
頑張るのです・・・。



2011年12月09日(金) 新生児とムスメ


三週間前に甥っ子が生まれた友人のところに遊びに行きました。
いや、本当は彼女がこちらに来るって話だったんですけどね。
「甥っ子がいる間は出かけられん〜♪うちに来ればいいじゃん〜」という叔母馬鹿っぷりで。
せっかくなので行きました♪
三ヶ月ぶりの新生児〜♪

ちっちゃ!!
え・・・っとぉ・・・。
ムスメ・・・これと同じ時は・・・もっとしっかりしていた様な・・・。
ま・・・まあいっかあ!
女の子なのにしっかりしすぎ・・・まあいっかあ!!!

そんなわけで、堪能。
かわいいなぁ。
あ、お姉さまでかけるの?
授乳してみていい?(ダメです)

お姉さまとは、出産経緯がムスコの時とほぼ一緒で・・・ちょっと語らいました。
はあ・・・長時間の出産って・・・大変ですよねぇ・・・。

ムスメのでかさを再認識し、新生児のかわいさを再認識しました。
新生児は笑わないけどかわいいですね〜♪
しぐさのすべてがかわいいのです。

しかし、友人が面白かった。
私にも聞こえない泣き声ひとつでしゅぱっと駆け寄る。
本当に「しゅぱっ!」って感じ。
行動が素早い。
こんな彼女初めて見るくらい・・・素早い。

そして甘い声で「どしたん〜どしたん〜」とあやす。
ものすごく幸せな赤子だ・・・。
部屋を見渡すと、我が家にないものばっかり

おしりふきあっためとくやつとかね。
エアコンもずっとついているし。
うち・・・寒いってのにふすま開けっ放しだったり。
おしりふき?ケースすらも買ってない・・・。
・・・ま、いっか★
なんかうちの雑さが際立った訪問だったけど・・・いっか★★★
物心ついてからはあの家には入らない様にしなくちゃ。
比べられる。



2011年12月08日(木) それ、死ぬから


一昨日、ムスコがバスが下りるなり、
「Mちゃんが怪我した!」と報告。
どんな怪我?と聞くと・・・。

『あんな、ごろりんってして、こうなって、こーなってぇ・・・。
ここを切って血がいーっぱい出た。
でな、先生と病院に行った』

・・・ムスコの話を要訳すると・・・。
椅子に座っていたMちゃんは、こけて、首を切って大量の血を出したらしい。
そして、救急車で先生に付き添われて病院に行った・・・らしい。

そ・・・それ、本当だったら死ぬんだけど・・・?
そんな馬鹿な。
あ、S太に聞いてみよう。
ムスコはまだまだ言葉がつたないが、S太はものすごくしっかりしているので・・・。
こういう時には頼りになります。

聞いてみたところ・・・。
「名前は知ってるけど、怪我は知らないって」
・・・ムスコが言うほどの怪我なら、クラスが違ってもS太が知らないわけがない。
これはそこまで大騒ぎじゃないな。
だってそんな大騒ぎなら多分バス出してる場合じゃないし。
そのまま保育継続できないんじゃない?
よく分かんないけど。

で、先生にお便り帳で聞いてみた。
「救急車で運ばれていないですが、怪我はしました。大きな怪我ではないです」
ですって★
どこがどうなって、そんな大けがだとねつ造されたんだろう・・・?
心配の度合いがでかすぎて恐怖になっておおごとになったんだろうか?
はたまた、妄想?
まあ、自分から出たほんの少しの血でパニックになる様なへたれムスコだからなあ。

よく分かりませんが・・・Mちゃんが無事でよかったです。
まだムスコの話が的を射ないいい例ですね〜。
うーむ・・・幼稚園の様子がよく分からない。
こんな風な話をうのみにしたら全く違うしなあ。



2011年12月07日(水) 気温が合わない・・・


ムスメとの就寝タイム。
ムスコの時は、一緒に寝ていた。
それで特に問題がなかった。
人のぬくもりでムスコもよく寝てくれた・・・はず。
よく覚えていないけど・・・。

ムスメ。
血液型が関係するのか、ものすごく敏感。
寝がえりの音で起きることもある。
いびきでもかこうものならずっと起きているかも知れない。
階段をあがる音とか、そんな音でもびくっとする。
もちろん起きることもある。

そんなムスメが一番敏感なのが・・・。
気温。
しかも、どちらかというと寒くて起きるよりは暑くて起きる。
私は寒がり。
この季節、電気毛布は欠かせない。
しかし、ムスメと寝ると電気毛布は使えない(この時期の乳児にはよろしくない様ですが・・・それ以前に多分暑さで起きる)

ムスメは最初バウンサーで寝かせる。
が、一時間半くらいで起きて私の傍らに。
電気毛布を切ってムスメを引き寄せる。
ムスメの人肌はあるものの・・・寒い・・・。
しかし、私がちょうどいいと思う温度になると、今度は「暑い」と布団を蹴りだし、やがて起きる。

うう・・・合わない・・・。
寒い・・・眠い・・・。
できるだけ別の布団に寝かせようと試みるが、それはそれで人肌がなくてすぐに起きてしまう。
私がもこもこに着込むしかないのか・・・授乳しづらいけど・・・。

ああ・・・いつになったらゆっくり寝られるのか・・・。
慢性的に寝不足・・・日中も仕事があったり何たりで昼寝なんてしていない。
でも日中は割と平気な時が多い。
しかし・・・夜起こされて時計を見て「全く寝られてない」と思うのって・・・。
ストレスだなあ・・・。

ムスメの方が育てやすいと思っていたけど・・・ムスコの方が育てやすかったかもしれん。
のど元過ぎて暑さを忘れているだけかしら。
でも、ムスコは結構寝てくれた気がするわ〜。
二人目育児が楽なんて言うけど・・・ほんと、その子次第だな。
早くたっぷり寝る様になってくんないかな〜。



2011年12月06日(火) ツリー


クリスマスツリーを購入しに、大型商業施設に行ってきました。
いや、全く考えてなかったんですが、サト様が「クリスマスツリーの飾り付けをする」って言ってまして。
ああ、そういやクリスマスなんだな〜と、クリスマスプレゼントで奔走したくせに忘れてました。
なんか・・・クリスマスツリーを飾る概念はなかったんですね。
しかし、ムスコも多感な時期。
飾り付けをすることで得るものもあるかもしれない。
そうおっさんに聞くと、「そりゃツリーがなきゃ幼稚園でバカにされるだろう」
・・・それはないと思うけど・・・まあいいや。

そんなわけで行ってみたんですよ。
相場にビクビクしていたのですが・・・。
案外お手頃価格で手に入りました。
まあ・・・こんなんなんでもいいのよ。
どうせ数年で飾らなくなるんだし。
コンパクトに収納できるのもいいね。
いずれ建てる新築の時に邪魔にならないから。

そのツリーは、電飾もセットになっているし、ある程度の飾りもセットになっている。
あとはほんの少しオーナメントを買えばにぎわうだろう・・・程度。
しかし、オーナメントが微妙に割高。
ツリー自体が安かったんだから・・・と割り切って買いましたけどね。
これで、我が家にもツリーが飾られることになりましたよ。
どこに飾るんだろうね???

そして、きらきらと輝くイルミネーションを見てまわりました。
ムスコが大声で感動してました。
こういうの好きなんですよね。
私も久しぶりにイルミネーション見ました。
去年はつわりでそれどころじゃなかったからな〜。

おもちゃコーナーをうろついていたら、ムスコが「これがいい!」って言いだしてびびりました。
だって、すでに買っているやつとは違うおもちゃなんだもん。
たくさん入っているんですよ。
ただ、小さいし、なんだかすぐ壊れそうだし、機能もあまりついてなさそう。
あんた、あれって言ってたじゃん!!とあわてて軌道修正させました。
危ない危ない・・・。
しばらくはおもちゃコーナーなんて近寄ったらダメですね。
変更されたら困る困る。

そして日曜にさっそくツリーを飾ってみたんですけどね。
しょぼっ!!
昼間見るとかわいいツリーなんですが、電飾が少なくて夜見るとしょぼい・・・。
電飾・・・追加で買って来ようかしら・・・。



2011年12月05日(月) J1


さて、今度はJ1。
ごひいきチームはどうかな〜と思って見ていたら・・・。
ひどい・・・ひどすぎる・・・。
前半シュート0って・・・。
あんまりだろう・・・。

が。しかし。
私はこの時実は相手チームを応援していました。
目の前で優勝を決められてしまうけど・・・。
こっちの順位はもうどうだっていいし。
私が相手チームを応援してしまった理由。
それは・・・。

toto BIG。

J2試合終了時点で、の5試合のうちすでに4試合的中。
6億はなくなったけど、もしかしたら一万円くらい手に入るかも知れない!!
次々とチャンネルを切り替えながら、一喜一憂。
ああっ!!負けてる!!頑張って!!
ちょうど見た時にフリーキック。
入れろ!入れてくれ!!
そして奇跡的にゴール。同点に。
ぎゃーー!マジでーー!よっしゃ、後1点ーーー!!!

こんな感じで盛り上がってました。
2つの試合が、3−1からの逆転が必要になった時点でがっかり。
あ〜・・・もう無理だ〜・・・。
そして先ほどの試合も同点のまま終了。
あ〜・・・勝てなかったか〜・・・。

4つも違ったら確かアウトだったよね〜。
3つまでだった気がする〜。
あ〜あ、あそこが逆転してくれてたらな〜。

一応確認。
そしたらば・・・。
五等!!!
五等なんてあるのか!!
最高いくらだ!?
1800円・・・。

えっとぉ、今回BIG2口とMINI1口買ったから700円つぎ込んでるのよねぇ。
救いは、今シーズン全くtotoを買ってないことくらいかな〜。
1100円のプラス・・・。
ちなみに、もう1つ当たっていれば10000円弱でした。
いつもBIGは半分当たればいい方なので・・・こんなに当たると大盛り上がりではありますが。
こんなに珍しいことなのに1等以下の当選金が安すぎる・・・。
そりゃキャリーオーバーもたくさん発生するわ〜。

まあでも、初めて当たりました♪
ウキウキです。
もっと高額当選だったら利益還元祭でもやれたんですけどね〜。
いや〜残念だ〜。



2011年12月04日(日) J2

J2リーグ最終戦に行ってみました。
産前産後が重なってしまって、今年はほとんど見に行けなかった。
J1で応援している浦和もようやく残留を決めたくらいにふがいなかったし。
いっそ落ちてくれれば、九州にはJ2が4つあるから、見放題だったんですけどね〜。
まあ、無事に残ってくれて何より。

さて、大分ですよ。
もう順位なんてどうだっていい位置。
生の試合を見に行っただけ。
でも見に行ったからには勝ってほしい・・・。
相手は今シーズンとても調子がよかった北九州。

と、まあそんなことはどうでもよくなっちゃうイベントがありましてね。
友達の旦那様と娘ちゃんが、イクメン&ターフキッズに選ばれたんですよ。
ターフキッズというのは、試合前の練習が終わった後に、芝生を綺麗にしていく子供たち。
普通は大人がやるんですが、大分では子供にやらせてます。
色んな形で募集をやってるみたいなんですけどね。
今回はパパと子供・・・という形の募集で、見事に当てたそうで。
友達はトリニータがむしろ嫌いという人なんですが・・・旦那様が大好きなんですね。

しかし、私だったら行かないなぁ・・・。
嫌いな試合で何かにあたった・・・なら二人で行ってくれば・・・?だ。
ちゃんとついていくなんて偉いなあ。
ビデオ撮る目的だったとしても偉いわあ。

ウキウキしながら登場を待ちましたよ。
そしたら、まだ選手たちが練習のためにピッチに出てきてもいない時から登場。
これ・・・子供たちはこの寒い中ずっと待ってるの?
練習だって結構時間かかるけど?
今まで練習中にターフキッズに注目していることはなかったから、初めて知りました。
随分前から待ってるんですね。
かわいいサンタの帽子をかぶった娘ちゃんはかわいかったです♪♪
そして、ゆっくり確実にターフキッズのお仕事をこなしていました。
うちのだったら・・・走り回ってるんだろうなぁ・・・。

試合は、審判がカードを連発したので、最後だというのに後味が悪かった。
相手チームは二人も退場だったしね。
大して悪いことしてない様に見えたけどなぁ。
近くに北九州応援の人たちがいたんですけど、よく審判に暴言吐かずに見てられたなぁ。
私だったらここに書けない悪口を言ってると思う。

そして帰宅してJ1。
別の意味で盛り上がりました。
そんな様子は明日!



2011年12月03日(土) 鑑賞会


水中花ユニ長が脚本を手掛けたNHKドラマ。
その日に「見られなかったーーー!!」と嘆く声がちまちま。
あ〜・・・私子供たちに邪魔されると思ったから録画したよ〜。
じゃあとりあえず、朗読の練習予定が入っているメンバーは朗読練習前に一緒に見る〜?と言ったところ・・・。
「私も!!」とものすごい勢いで手をあげてきたメンバーが一人。
あら、じゃあぜひぜひ♪と言ったはいいが・・・。

まあ、三人とも予定があうことはないだろうな〜。
一人は休みが不規則だし〜。
とりあえず、朗読の練習日は休みじゃないよねえ?とメールしてみる。
と、次の日。
「お休みもらいましたぁ♪」とのメール。

・・・そこまでして!!!うちはいつでもよかったのに!!
まあ、人数多い方が楽しいやね♪
というわけで鑑賞会がスタートです♪

このドラマ、舞台は大分、見る人も大分人のみ・・・というわけで、大分弁が普通に使われるドラマなんですけどね。
女優さんの上品な大分弁に対し、汚い大分弁でアテレコをしていくメンバー。
これぞ田舎の大分弁!!という光景を拍手で見守られたり。
そんな中、われわれの心をわしづかみにしたのは・・・。
おっちゃん!!!
ナチュラルな大分弁に「これ!これだよ!!」と拍手喝さい。

大盛り上がりで見てました。
「あ、この台詞まわし、ユニ長らしいね」とか
「この展開ユニ長だね」とか
「この唐突さは・・・カットされたのか時間制限のせいだったのか」とか
「この雨は機械で降らせたのかなぁ。だとしたら大がかりだなぁ」とか。
話しながら見ました。
面白かったです。

そして、ケーキやポップコーンやお菓子が並んだ我が家。
コーヒーしか出していないのに、その残りを全部いただいちゃうことに・・・!!
申しわけないので、電車できたメンバーを自宅まで送り届けました。
更に、ムスコにまでクリスマスプレゼントをいただきました。
帰宅したムスコ、目を輝かせて大喜びでした。
今日から毎日ひとつずつ食べるんですって。(お菓子でした)
その為に、毎日ご飯を早く食べるんですって。
楽しみだなぁ〜(いつも一時間近くかかる・・・)



2011年12月02日(金) 餅付き


幼稚園でお餅付きがあります。
うちの幼稚園は「一家庭一協力」ということで、年間行事のどれかをお手伝いするシステム。
アンケートが来た時に、できることすべてに○をつけたんですが、皆さま協力的だった様で、本当に一個でいいらしい。
で、うちの担当は餅付きになったのです。

園児たちと餅付きを楽しめて、さらにお餅も食べられるかもしれない♪
いいものにあたったなあ。
あ、おっさんがつく役として必要だから、おっさんに休みを取らせよう。
と思っていたある日。
幼稚園のバスにて、先生から質問される。

「誰が来ますか?」
一家庭一協力=家庭から一人?

そんなわけで、おっさんを投入することになりました。
つきたてお餅が食べられなくなったー・・・残念。
いや、園児たちの分を横取りする気はなかったですけどね〜。
持ち帰らないらしいし〜。
手伝ったからと言って食べられる保障もなかったですしね〜。

ムスコがどんな風に園生活を送っているのか・・・。
お手伝いでもすれば長時間いられるから様子が分かるかな〜と思っていたんですけどね。
ちょっと残念。
おっさんにたっぷり見ていただこう・・・と思うけど、きっとはっきりは分からないだろうな〜。
久しぶりに公開授業でも見に行こうかな。
給食の様子もそこで見ていいらしいし。

ちょっと肩すかしをくらった園行事。
まあ、ムスメもいることだし、今回は見送ろう。
来年はどんな協力にあてられるだろうか?
本当は読み聞かせに行きたいんですけどね〜。
楽しそう〜。



2011年12月01日(木) ムスコとムスメ


最近、ムスコはムスメをあやすのに少しだけ自信を得ている様子。
そんな様子をちょっとご紹介。

ムスメが泣きだした!
さて、どうする?

ムスメのおもちゃを差し出す。
→ムスメ、しばらくムスコの顔を見てきょとん顔。
その後、手に持とうとするが、ムスコがうまく渡せず次第に機嫌が悪くなり・・・。
号泣。
ミッション失敗。

次の行動。
自分のおもちゃを差し出す。
「これ見せちゃんか?」という若干大分弁でもない言葉で見せ始める。
→同じくきょとん顔。
ブロックなど、色の鮮やかなものを見て笑顔になることもある。
が、しつこくやりすぎるので、段々と機嫌が悪くなり・・・。
号泣。
ミッション失敗。

次の行動。
絵本を読む。
ムスコでも読める「ころころ」という絵本を出し、ひたすら「ころころ」言う。
→赤ちゃん用の絵本な為、色鮮やかなこの絵本。
ムスコもムスメに絵が見える様に工夫しているので(私のまね)ムスメもちょっと気になる。
結果、最後まで泣かずに絵本終了。
ミッション大成功。

調子に乗ったムスコのさらなる行動。
泣かずにいてくれてうれしかったのを体で表現。
ムスメをぎゅーーー。
→手加減のないムスコのぎゅーにムスメ、迷惑顔。
段々と苦しくなり、悶えだす。
それに気づかぬムスコ、さらにちゅーまでかまし・・・。
号泣。
ミッション大失敗。

こんな感じで、せっかく成功したのに号泣させる・・・という行動を繰り返しております。
基本的にムスコやムスメを溺愛するタイプではないのですが、こればかりはかわいく思えます。
うーむ・・・優しい兄ちゃんに成長中。
幼稚園ではその優しさがあだになっている様だが・・・。
兄ちゃん・・・強くなれよ・・・。


 < 過去  INDEX  未来 >