ムサシ君訓練犬への道・その後
もくじ|きのう|あした
2003年02月22日(土) |
迷い道 くねくね~♪ |
昨日は、かーちゃん大興奮でありました 仕事で、大逆転! くふふふふふ ビールで乾杯でもしたいところだけど 肝臓が悪くて飲めねーーー・゚・(ノД`)
さて 最近は、ワタシがあまり激しく動けないため ムサシとのお散歩は、公園でのボール投げ&フリスビー コレだったら、ムサシは走り回ってるけどワタシはあんまり動かなくてすむし
そんなわけで いろいろ練習するのは、家の中 最近は、「鼻乗せぱっくん」 鼻に乗せるまでは、出来るようになったよ
 ピントが甘くてスミマセン
でも、ぱっくんがまだ未熟 うまくキャッチできない もうちょっと練習だね
うまくいくと、楽しいんだよね ワタシもムサシも こういう、ちょっとしたことを家でやるだけでも ムサシは「次、なんかやる?」っていう顔つきになってくれる 結構、張り切ってやってくれる 訓練をやったことが、ムダじゃなかったなぁ・・・って思えるのです。
ムサシをほめる機会が増える それは、お互いに楽しいことなので
だからこそ、今後どう進んでいこうかと考えるんです。 本当は、まだまだムサシといろいろ楽しみたい 本当は、もっと訓練したい でも、それは可能なのだろうか? 体力もいる、時間もたくさん必要、そしてお金だってかかる 息子達に、もっと手がかからなくなってからやればいいのだろうか?
でも、犬の寿命は人間よりずっと短い 今、こうやってワタシの目を見つめてるムサシと 楽しい時間をたくさん過ごしたい もっと、もっと、信頼関係を築きたい
ムサシは、どう思ってるのかなぁ?

最近、家族そろってハマってるテレビ番組がある それは、「学校へ行こう」←クリック 気がつくと、毎週見てるんだよね~
中でも「B-RAPハイスクール」! お気に入りは、なんと言っても「軟式 globe」、そして「Co.慶応」「ジョン・レノソ」 ご飯食べながら大爆笑 ご飯粒も飛ぶってもんで・・・・ いいよね~、みんな見てる?
さて、すっかり大きくなった「イクラちゃんズ」 最近は、イトメを食べて元気いっぱい。
でも、水槽の中にいる魚を写真に撮るのってムズカシイ そういえば、水族館でいっぱい魚の写真を撮ったのに 現像したら、とんでもない写真ばっかりだったことがある

(〃*`Д´)どうしたらいいんだよぉ!

鼻水ズルズル (゚ν゚)ヲハナムズムズー 目はショボショボ ・゚・(ノД`)
去年までは、そうでもなかったのに 今年はなんだか調子が悪い、ワタシ 体力落ちたせいかなぁ
そんなわけで、 アレルギーの検査をしてみたのだった。 最近は、血液からわかるから簡単で良いよね
さて、26種類のアレルゲンを調べてもらった。 26となると、聞いたことないようなモノもいっぱいあるね
ダニ・ハウスダスト・スギはモチロン ヨモギ・ダイズ・エビ・ギュウニクなんてのもある。 クラドスポリウム・アルテルナリア・・・なんだコレ?
問題なのは、イヌジョウヒ 犬の上皮・・・・フケのことらしい
ヤバイじゃんか 出たらどうなる おとーちゃんに、怒られる ムサシは「外飼い」にしろって言われる もうぬくぬく一緒に寝たりできなくなる そんなの絶対ヤダ!!!
ドキドキな結果報告 一週間後の今日、わかりました。
イヌジョウヒは・・・・マイナス~♪ ひゃっほー やったぜー そんなわけで
スギ 陽性(クラス3) オオアワガエリ(なんやねんコレ)陽性(クラス1) ハルガヤ(コレもわからん) 疑陽性(クラス1/0)
やっぱりスギでした!
そんなわけで、 シソジュースをがぶ飲みし じゃばらを喰い(あさって頃届く予定なんだけど) 青汁を飲む
外出には、花粉用マスク&ゴーグル装備(これナニゲに恥ずかしい) 家に入る時は、体中をパタパタはたいて身体に付いている花粉をおとしてから
真面目に薬を飲む
どうだ! 効くんだろうか?
もっと効果的なこと知ってる方、おしえてくだされ
↑エンピツ投票ボタンです。
肉球でポチっとお願いします。結果はここ
休みってあっっっという間に終っちゃうね ムサシが大丈夫と知り、まったりムードの我が家です。

実は先日、FAXなるものをゲット!
ず~っとFAXがなかった我が家 「そんなものいらねえよぉ」 と見栄を張っては見たモノの・・・電気製品大好きだもん、やっぱり欲しいよなぁ
実は、某所でいらなくなったものをもらったのです。 中古とはいえ、ちゃんと使えるらしいんだけど なんか、メールがあるとFAX使おうって気にもならずそのままに
誰にもFAXのこと話さなかったんだよね
な、なのに!!! 昨日、なぜか我が家にFAXが送られてきたのだ! だれなんだ! なぜ、我が家にFAXがあることを知っているのだ???
ビックリして読んでみると、それはダス○ンからのもので 「明日、行きますから忘れないでください」 と言うような、内容のものだったのだ。
我が家にFAXがないとは思いもよらず あてずっぽに出したらしいよ ん~営業の鏡!
そんなわけで だれかうちにFAX送ってみてよ~(電話番号は同じです) お返事だすからさ
↑エンピツ投票ボタンです。
肉球でポチっとお願いします。結果はここ
2003年02月11日(火) |
「でっぱり」があったんだよ |
普段ノーテンキなワタシなのだけど 夜も寝られないな心配事が起きた。
そうなんだ ムサシのオナカに腫瘍発見・・・・
前回シャンプーしてから3週間。 もう夜遅かったんだけど、いい加減臭くなったムサシをシャンプーしようと急に思いついて まずは、ボディの点検 ナデくり回して、カラダにキズとかないか確認していたの だってさ、キズがあるのにシャンプーすると、キズにしみて痛いでしょ? シャンプーきらいになったら困るから
仰向けにしてオナカをさすっていたら 左後ろ足の付け根あたりに「でっぱり」があるじゃないか!
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!
ワタシも一応、医療従事者のはしくれ 人間の腫瘍を、何度か触診したことはある、大昔・・・ だから、ちょびっとは知識があったんだけど
ムサシの腫瘍は、ころころ動く可動性、辺縁もはっきりしている 触った感じ、悪いものではなさそうだけど・・・ 鼠径リンパ節が腫れてるのかな? 足をチェックしたけど、傷もない
なんだろう? なんなんだ? ガンなのかな? いやいや触った感じは違うよね でもなぁ、犬のガンが増えてるって聞いたことあるし 何がいけなかったんだろう 食べ物か? もっと気を使ってあげればよかった 最近ワタシが病気して、世話をして上げられなかったからだ ワタシのせいだ ムサシが死んだらどうしよう・・・・
一晩中、こんなことをぐるぐる考えて 眠れないよ~とてもじゃないけど・・・・
次の日、ドキドキで獣医さんに見てもらいに行った。
先生も、「悪いものではないよ」と、言ってくれた。 「でも、本当のことは穿刺して中を確認しなくてはわからない。このまま何日か様子を見てもいいですよ。どうしますか?」
どうしよう その時も、まだワタシは 「悪性だったら、穿刺した刺激で広がる可能性もあるかもしれない、どうしよう・・・・どうしよう・・・・」
まったく、判断力も何もあったもんじゃないよ でも、「もし悪いものとわかったらすぐ切除してもらおう」 そう決心して 「じゃあ、やってもらおうかな・・・・」 決心したのに、言葉は尻すぼみ
先生が 「よし!じゃ、やろう」 と、それでも煮え切らないワタシの背中を、ポンと押すように言ってくれた。
ムサシは、とってもイイ子だったよ 針を刺して痛かっただろうに、おとなしくワタシに顔をくっつけてじっと我慢していた。 終わったあと、「痛かったよ~」と言わんばっかりに、ワタシのわきの下に顔をうずめてるムサシ(かわいいんだよ)

結果は・・・・ 組織を見せてもらったけど、がん細胞はなく、炎症性のものだった。 大丈夫だーーーー
あーーーーーーよかったーーーー
この間の「ほんだし」騒動のときも、ここの獣医さんで泣きそうになったけど 今回もまた、泣きそうになってしまったワタシなのだった。
↑エンピツ投票ボタンです。
肉球でポチっとお願いします。結果はここ
さて、すっかりワルイヤツに変身したムサシです。
どこがって・・・・はっきりココって言えないんだけど
お散歩してる途中ケンカ売ってくるワンコに応戦しようとするし(ガンつけてこない犬にはフレンドリー)
マーキング回数が増えたし(マーキング禁止だったのに)
ワタシがぐったり寝ていると、オナカの上に乗っかって立ちはだかろうとする
コマンドも一声符では、言うこと聞かない。
なんだかな~ イイコにするには、すっごく手間がかかるのに ワルイコにするのは、ホント簡単
でも、このワルイコっぷりがばーちゃんに言わせると「やんちゃでカワイイ」らしい まぁ、人の好みはそれぞれだけどさ~
要求が増えた分、自己表現が豊富になったようでおもしろいケド タガがゆるみはじめたら、底なしにゆるんじゃうような気がするし なんか、ヤバイんでないかい・・・・
かーちゃんの体力は、まだモドらないので ちゃんとした訓練をするのはムリ だからといって、だれかが代わりにやってくれるようなことは微塵もなく ムサシの将来や、如何に・・・・・

そして、甘やかしてくれるとーちゃんにべったりのムサシなのだった。
↑エンピツ投票ボタンです。
肉球でポチっとお願いします。

病気で寝込んでいたワタシを、ケージの中から見ていたムサシ 「かーちゃんが弱ってる!チャーンス!」 と、思ったのかどうだかわからないけど ますます、態度がでかくなってる。
そんなわけで、昨日・今日は、公園での練習再開! 反抗的だったヤツが、だんだん楽しそうにフセたり座ったり ジャンプしたり、足をくぐったり
ムサシは張りきってるけど、かーちゃんはバテバテだぁ
でも、ちょっとえらそうなのが治った。
でもやっぱり、かーちゃんはバテている 「まんてん」を見ながらハーハー言っている。 それは、満天が陽平と急に結婚するからではなく 犬の散歩で、バテバテになっているのだ。
下克上は、とりあえず失敗だけど・・・・
↑エンピツ投票ボタンです。
肉球でポチっとお願いします。
|