たわごと日記...gennao

HCとY電気 - 2004年02月29日(日)

おっかいもの。妹んちにお雛様を渡したので、あいたスペースに押し入れ収納入れたいとか母が言い出しまして。ついでに色々小物買いにホームセンターに行ってきました。たまると結構なお値段になるのね、コモノ・・・

ついでにY電気行ってきたんですけど。
目的はK電気との合い見積もりだったんですけど。
電子レンジぶらぶら見てたら、商品知識も説明もロクにできないのに、したり顔でわざわざ話し掛けてくる店員がいるわけですよ。一応「研修中」って名札ついてはいたんですけど、最近の機種をちょっと調べたあたしの方がよっぽど詳しくて。「ハァ?(・Д・)」みたいなことばっか言うんで途中でイラっときました。一機種だけでも詳しく説明できるならまだいいんですけど、どーもどれも中途半端でして。
やっぱ男性はあまり使ったことないからかもだけど、どうもね。
あと、ナショのスチームを押してたんですけど、一番初めにスチーム取り入れてとか言ってたんですけど、どやろそれは(謎)ってのもの知ってるわけで。
そゆこと知ってるだけに「なんやコイツ」。
仕事やねんからもっと気合いれろや。

ここでは買わないっぽいです。ハイ。

そいえば今日はうるう年の2/29で日曜日で大安なんだってー。
結婚式多そう。


...

今年初カード - 2004年02月28日(土)

新サーバではボロボロ出てたのに、Lokiで全然でないんでアレ?って感じだったのですがえがったです。

突然ですが、ラグナロクのキャラは大きくザックリ分けると3タイプに分かれまして。

敵の攻撃に対して
・避けて戦う/AGI(Agility・速度)型
・耐えて戦う/VIT(Vitality・体力)型
・避けも耐えもせず、回復しながら戦う

いちから語るとヤヤコシイし長いので省略しますが、要ははっくたんが製造用のブラックスミス(鍛冶屋ですな)育ててまして。
ブラックスミスって自分で武器作れるんです。強い武器も作れるし、属性武器も作れるし、店売りしてない武器が名前入りで作れちゃうのです。そして武器製造の成功率って、DEX(Dexility・命中)とLUK(Lucky・運)に依存してるんです。JOBレベルを50まであげきって、この二つのステータスを(できれば両方99まで)あげて、やっと役立つ武器が作れるんです。
でもね。DEXとLUKじゃ避けないんです。耐えることもできないんです。ついでに言うと、攻撃力はSTR(Strength・力)依存なので(DEXもちょと関係あるけど)攻撃力も弱いんです。

(´・ω・`)アガンネー

というわけで、あたしのハンタと公平パーティ組んでガリガリ狩りしてます。防具の精錬をキッチリして、回復アイテムかかさなければそこそこいきます。
お金かかりますけどね。

でもそのかいあってか、製造はいい感じになってきましたよ。JOB50まではやっちゃいたいなぁ。

ちなみにあたしがメインで育ててるハンターの最終予想形はLv90で、

・鷹の与ダメージ1000
・AGI99
・鷹の自動援護確立15%

の、予定です。まだまだかかりそー。

というわけで土曜出勤。めそ。


...

迷ってます(´・ω・`) - 2004年02月27日(金)

春にお引越しするんです。
で、お引越し先が駅までちょっと坂道がありまして。距離的には1.7kmほど(徒歩だと20分ちょいぐらいか)でそれなりのアップダウンが結構あるので、正直自転車だとキツイだろうなと。

で。今のとこ選択肢が五つ

・原付
・チョイノリ
・電動自転車
・あえて素の自転車

一応バスもあるんだけど、頻度と混み具合が不明なんで常用するのはビミョウ。普通自動車免許持ってるんで、原付は乗れることになってんですが、乗ったことないんで怖いのもあったり。
んー。値段的にもチョイノリか電動自転車かと思ったりしてるわけですが・・・どっちもビミョウ。どすっか。

+1
auのINFOBARシリーズに新色「ANNIN(アンニン)」が。多分あのつるんとした質感は一緒なんだろうな。白一色でかぁいい。4月頃発売とのことです。

オンラインゲーム専用メッセンジャー、Xfireとゆものがあるらしく。ただしまだ英語版だけかな?そのうち日本語化パッチとか出てくるかも。ここで紹介されてました。でもFFとかリネージュとかは対応だけど、ラグは非対応みたいですね。まぁメッセンジャーに「不可視」という機能があるぐらいで、わかりすぎるのも弊害があるわけですが。でもおもしろそー。

ラグでは割とMSNメッセンジャーがメジャーなんですよね。多分標準装備されてて、インストールする手間がないからだと思うけど。カンファレンスも1対1の画面からそのまま参加できるし。でもヤフメ使い慣れたあたしに言わせるとMSNメッセ重すぎ。特にログがたまると反応遅い遅い。ナノデMSNメッセは使う気になれんですねぇ。まぁカンファ開く必要があまりないからというハナシもあるけど。


...

乗り過ごし~ - 2004年02月26日(木)

久々にやりました、地下鉄乗り過ごし。とはいえ、一駅だし早めに行ってるので全然余裕だったのですが。

ラグナロクでは「森の鬼」イベントが開催中です。でもきっと混み混みだから行かないだろうなぁ。なにがもらえるんだろ。多分これが終わったら「雛祭り」イベントが始まるんじゃないかと思います。低級モンスタが落とす「ひなあられ」か「菱餅」とアイテムを交換してもらえるイベントなのですが、レアも含まれてるので一発逆転のチャンス。この時期は新サーバかな。お金稼げるチャンスだー。

ついでにラグの話。
メインで育てているハンタがJOB48(JOBレベルは50で最高)までやってきました。前回もここで作り直した(爆)わけなんですが、またもや作り直したい気がムラムラと。ステータス(体力、知力などの強さのベースになる数値)の振り方は間違えてないんですが、スキル(魔法や罠などの攻撃)がちょっと・・・。まぁハンタの場合、実際使うスキルは限られてるんでこのまま突き進んでも大して変わらないとは思うんだけど。あぁ悩む。

+1
いくら丼食べに行くつもりだったのにお休み・・・シュン。しょうがないので古潭老麺食べたんですが、昔にくらべてコッテリ感が減ったような気が。前の会社の時よく行ってた店が全席カウンタからテーブル席もアリにリニュしてました。カウンタ好きだったのに、調理してるとこが目の前で見えるしできたて熱々出してくれるし。モヤシとかにんじんももっと入れてくれなきゃイヤンって感じでした。でも独特の太麺は相変わらずおいちかったです。

そのあとはちみつトーストとかも食べてみた。我ながらどんだけ食うんだ・・・


...

「オヤジ」 - 2004年02月25日(水)

電車の吊広告で「LEON」って雑誌みかけたのですが、

「たどり着いた究極が“この2つ"のスタイル モテるオヤジはスーツとデニム」

「モテるオヤジ」って言葉にものすごく違和感が・・・。特集見てもオヤジ、オヤジ、オヤジの連呼なんですが、この雑誌を読む「オヤジ」はどんな人なんだろう。謎。

+1
「ウルトラQ」復活!見たい!って深夜かよ!大人向けはわかるけど、子供だって見るんだからもちっと早い時間に・・・1時は無理。元祖のナレーター、石坂浩二だったんすね、知らんかった。今度は佐野史郎だとか。アニマックスでも2週遅れで放映みたいなんでこっち見るかな。
エ?ビデオ?
撮っちゃうと安心して見ないんでねぇ・・・放映の時に見ないとなぁ。


...

「ブラックジャックによろしく」 - 2004年02月24日(火)

最新刊(8巻かな?)はキケンですねぇ。落ち着いた場所でゆっくり読んでください。ついうっかり電車で読みかけてエライことになりかけたよ。

今日は請求書応援でした。いいお天気だったみたいです。

+1
そういえば今朝おきる時間一時間間違えたよ。電気つけっぱで寝てたみたいで、母が声をかけたのがちょうど一時間前で、寝ぼけてるから準備しだしちゃったわさ。エヘ



...

雷 - 2004年02月23日(月)

飛行機に落雷!怖っ!でも無事だったようでなにより。
昨日の夜はげんなお地方でも台風かと思うような雨風雷でしたよ。でかけてたので帰り大丈夫かなぁと思いながらソロリソロリ帰りました。
週末遊びにきてた妹達は赤ンボもいるしってことで、結局もう一日泊まって帰りました。

なんか暴力団の抗争多いっすね。一般人が巻き込まれるようなことがないといいんですが。

なんのために学校経営やってるかっつーと結局儲けるため、と。創始者が聞いたらどー思うんだろう。まぁどこも多かれ少なかれ~なんでしょうが。

74億円の借金かぁ・・( ・__・)・・できるもんならしてみたい・・・か?

+1
やっと気がついた。消費税込みの価格表示に変更になるんでしたっけ。春から?どうりで二重価格表示が多いなぁと思ってたよ。でも税込みだと9800円とかでも10290円になっちゃって、割安感が薄れるよなぁ・・・

+2
初心に返って毒舌。

場合によっては「目には目を」でもいいと思うんですよ。3人がかりで2時間も本気で殴る蹴る(しかも道具使って)して「死ぬとは思っていなかった」とか堂々と言うんだったら、そいつにもやってやりゃいいと思うんですよね。そもそも、死ななきゃなにしてもいいのかって問題で。
「少年」だからって過剰に保護されるのはとってもおかしい。年がいくつだろうと、自分がやったことの責任はとるべきだと思うし、もしホントに責任がとれない年齢だというなら親が責任とるのが当たり前だと思う。そんぐらいの覚悟で子育て、シツケしてくださいよ。

あとねー、生徒のいじめの件で自殺した校長。
逃げんな!
大人のあんたが逃げてどうする。しかも「校長」が。
不適格な教師も多すぎ。定期的にチェックしたほがいいと本気で思います。学校出てすぐ「先生、先生」って言われてなんか勘違いしてるんじゃ?あんたはちっともエラくないっつーの。そゆのが1人でもいると、マジメにがんばってる先生が迷惑するから。
高校の先生やってる友達が言ってましたが、公立学校だと先生は校長に雇用されてるわけじゃないから、問題行動があっても「解雇」はできないそうで。たとえば不登校の先生が一人いて、学校に来たり休んだりするたびに周りの先生がフォローしなくちゃいけない。私立だとさすがにこんなことはないんでしょうが。なんかねー、改善できないもんなんですかねー。


...

コ●マ - 2004年02月22日(日)

毎日出かけてる・・・疲れた・・・。今日はゆっくりするつもりだっただけど、結局そんなわけにもいかず・・・。もともとがインドアな人なもので、毎日お買い物とかお出かけとか苦手で。まぁしょうがないんだけど。

こないだツバつけてたブツを買いにコ●マへ。たまたま話し掛けた店員さんが親切&ちゃっちゃと値引きの値段出してくれる人で。これでずいぶん印象違います。同じ値段出ても、すぐ出るのか出ないのかというのは結構重要。しかもこちらはネットで散々最低価格調べていってて、このへんまでは出るやろなわけですから。某支店が金曜日に新装開店で週末セール中なんで、そちらに応援行ってますーってことだったのでそちらに行ってみたのですが、エライ人でした。ちなみにオープンの金曜日はレジで一時間とか待ったらしぃ・・・配達だとレジ打ちに時間がかかるのね。

ポイントが売りの某大手二店も値引き交渉できるというハナシもあるのですが、ポイントで~とか言われちゃうと、まとめ買いの時はお特感が薄れるのでやっぱ交渉できるとこのがええかな。単品でポツポツ買うのはポイントでいいんですがー。

その後バイク見に行こうと思ったらお店がオヤスミだったよ。またこれは改めてーってことで。

照明つくと雰囲気変わるもんだなぁ。


...

土曜日はいいよ! - 2004年02月21日(土)

休みステキ!
週の半ばにお休み取ったとはいえ、もういくらでも休ませてくれよって感じで。

が、朝からまたお買い物~・・・去年の年末下見に行ってたところへ再度。てゆか去年だったのか!とビックリ。妹の出産とかでのんびりしてたからなぁ。南港だったのですが、インテックスではなんかセールをやってたらしくすごい人だったよ。ATCはそうでもなかったんで、のんびりお買い物もしてきました。
帰りに妹達拾ってまたお買い物してきましたー。
朝からだったんで疲れたけど、やっと片付いたかなという感じ。


...

4月の気温らしぃ - 2004年02月20日(金)

あったかー・・ねむー・・・
天気もいいし、会社こもってる場合じゃねーよって感じです。今週末もまたおでかけー・・・土曜出勤もあるのでたまにはのんびりしたいんだけど、しょうがないのれがんばりまふ。ふかふかふか

明日は妹たちが泊まりに来るそーです。買い物帰りに拾ってく予定。

THE BODY SHOPのナンバCITY店閉店のお知らせが。コンディショニング メイクアップ リムーバー愛用してたのにー。HPから注文できるか?と見てみたら販売終了なのかよ!オイルタイプでしっかり落ちて、香りもイヤな香りじゃなかったからかなり気に入ってたのに・・・くそぅ。
オイルタイプのリムーバーってどこがやってんだろー・・・DHCとかか?そんなしっかりメイクじゃないんだけど、いつもオイルで落としてるからジェルとかだと手ぬるい感じがして。マッサージ効果もあるみたいだし。しらばくはりんくうのアウトレット店の方にないかちらと期待してみる。
んー、またいろんなのを試してみるか・・・


...

ビミョウな機能 - 2004年02月19日(木)

KOKUYOでPC机頼んだのですが、受注確認メールが届かんなーと思って確認のメール入れてみたら、ホトメだと届かない(迷惑メールにされちゃってるのか?)ことがあるってお返事で。注文は無事されてるそーなんですが、ホトメー、ちゃんとしろー。
てゆかフリーメールで買い物すんなって話か?

机は買ったが椅子がないよ。んー

2月22日は「猫の日」らしい。ニャンニャンニャン

+1
ラグナロクで「神仙の島コンロン」が追加されてたみたいです。火曜のアップデートの話ですね。てゆか、コンロンは日本サーバには追加されないと勘違いしてたよ。天津が日本サーバのみなんで、他の国のサーバのみのマップだと勘違い。Lv4の武器の効果も実装されたそうで、どうりで呪い状態になってたり、ファイアーボルト打ってる騎士とかがいたハズだわと納得。モンスタの配置変えとクラス変更もあったそうで、フィールドもダンジョンも変化が。
今までBOT野放しだったとこがメインで変わったよな雰囲気も。

トコロデ
ラグでは「壁」というもんがあります。どゆもんかというと、レベル上げの時に他の(強い)人にモンスタにワンパンいれてターゲットを取ってもらって、横殴り状態でノーダメージでモンスタを倒して経験値を得るというもの。もちろんお互い了解の上ならノーマナーでもなんでもないですし、とりあえず早くあげて強くしちゃいたいという気持ちもわからないでもないのです。実際私もノービス(初心者)時代は特に時間をかけても・・・ということで壁をしながら20分程度で一次職に転職させていしまうし。
が、二次職に転職してまでも壁をアテにするってのはどーかと。一次職時代でも、正直壁はうっとうしい。ひどい時は1人のレベル上げに3人も4人もついて壁やってるし、壁してる人はどんどんターゲットとるけど倒すのに時間がかかるからフィールドのモンスターは少なくなっちゃうし。
公平組んでパーティ狩りであげるならともかく、二次職になってまでも人をアテにしてしかレベルあげできないなら、そんなキャラを作るなと。

まぁいろんな人がいるので。
わたしは賛成できないのでしないってまでですが。


...

平日ブラブラできるのステキ - 2004年02月18日(水)

ってまぁ実際ブラブラというよりは、淡々と用事をこなしてたわけですが。役所ってなんで平日しか空いてないのさ。土日も時間限定でいいからやろうよ。確定申告の時期ってこともあるんでしょうが、結構混んでました。市民税のこととか聞いてみたら、関係なかったら送った書類は破棄してくれとか言われるし。社会保険もそーだけど、ちゃんと調べて送ってこいや。
あ、あと大阪府の某市では地元の市よりずっと大きな市なのに、証明書類の自動発行機がなくてビックリ。置こうよ、お互い手間かなりはぶけるやん。
あとは電気屋行ったりー・・・結構一日バタバタでした。

あ、サッカーも一応見たよ。後半だけ半分寝ながら(爆)。
正直あんまり興味がなくてですね>サッカー
やっぱ点があんまり入らないのが興味がわかない原因なのかちらと思ったりしたですよ。野球とかラグビーだと、一方的な試合ももちろんあるけど、逆転、逆転とかがハラハラして楽しいわけで。1点取ったら勝ちっぽいのがどーもね、あんまり楽しく感じないのですわ。そこまでの展開とか言うてもよーワカランし。はっくたんは元サッカー小僧なので楽しんでたみたいですが。


...

久々ラグナロク~ - 2004年02月17日(火)

昨日はその予定だったんですが、色々内輪でゴタゴタしてることが多くて、結局新サーバでちょろっとやっただけでした。まぁそれでも十分楽しかったですが。

来月おばーちゃんの米寿祝いがありますが、これがまだまだゴタつきそう。父も中国行ってていないし、子供らみんな遠くだし、都合悪いことは聞こえないフリするし。正直いくらばーちゃんだ、身内だとはいえ、この人は好きになれん。

明日は有休です~。手続きをちょっとしに行くのでお休みもらったよ。エヘ



...

3/12 - 2004年02月16日(月)

風邪でダウンしてる人多し。お大事に~

今日は帰りにちょっと寄り道して帰ります。頼まれ物もあるし。
「ゼブラーマン」ちょっと見てみたい。

トコロデ
放置してるPriusの液晶モニタをどうしようかと思ってます。本体は多分マザーボードがいかれてて、ハードディスクとかドライブ系は全部抜いたんだけど・・・。ヤフオクとかで1円ででも誰かもってってくれるかなぁ。

+1
「受難」Remix おもちろぃです。Flash作りたくなっちゃいますね。お約束で「ROネカマの受難」はオススメ。ネタアサシンのもおもしろかったんだけどなー・・・ドレヤロ。音楽と映像がたのしーです。

+2
今日からおいっこは幼稚園復帰だったのですが、朝から大泣きして結局行けなかったらしいです。なんか子供なりに思うとこがあるんですかねー。ちなみに明日はなんぼ泣いても連れてきてくださいって言われたらしい。がんばー


...

ウソダドンドコドーン! - 2004年02月15日(日)

ツボにはまっております、オンドゥル語。ぜひ「仮面ライダーブレイド」見てみてください。
ちなみにオンドゥル語に関してはここ

てゆか開始早々こんなおいちぃネタが出るとは、ついてますねブレイド。でも3回ぐらいスルーしただけなのに、もうお話が全然わかりません。オンドゥルで楽しむぐらいしか楽しみがないです。

というわけで「特捜戦隊 デカレンジャー」始まりましたですよ。やはりツッコミどころ満載でしたよ。ボスが着ぐるみの犬かー・・・なんかあったなネズミがボス?高田聖子が出てたやつ。ものすごい刑事面のおっちゃんが「来てくれたか!デカレンジャー!」って真剣にやってるのがツボに。きっとおいっこも今週遊びに来たら、「エマージェンシー!変身!」ってやってくれることでしょう。
あ、でも女性キャラ2名が事前のHPよりもかわいくて意外だった。戦闘ヒーローものってノリはコメディなんで、まずまずのスタートだったのではー。でも今度のレッドの武器は二丁拳銃。拳銃のおもちゃってどーなのかなーってとこがあって。実際人を殺すために使われてる武器で。せめて人にはむけないようにとキツク言い聞かせてます。ホントはもたせたくないおもちゃなんですけどね。


朝からお買い物行ってきまして。高島屋行ってブラックフォーマル買って、箕面の家具屋行って。帰ってきてからゴルフの打ちっぱなしに行って(二球で終了)、夜はビーズ小物の仕上げして。

お休みが一日しかなかったんで、疲れた・・・でも土曜日が15:30で終わるってのは結構ラクチンですね。


...

バレンタイン - 2004年02月14日(土)

出勤しております。昨日帰りに買った義理チョコ用袋やらリボンはちょうどよかったので一安心。自分が作るんじゃないからサイズがわかんなくて、閉店間際のお店でかなり悩んでたんですが、無事使えそう。

今日は妹たちが家に帰ります。まだめいっこも生後2週間だし、おいっこは暴れまくりの3歳だし、旦那は単身赴任でおらんしで大変ですが、実家が近いからまだマシかな。母と妹はペースがちょっと違うので、長く一緒に住むと色々とぶつかるところもあるので、かえってこの方が落ち着くんじゃと思ってます。

今週は日曜日しかお休みがないのに、明日もオデカケー・・・疲れないようにせねば。

妹達が帰るということで一ヶ月ほどお休みしてたラグナロク・オンラインも再開の予定です。一ヶ月チケットとめたらよかったか・・・?
はっくたんはアサシンを消して作り直すそうで、あたしの支援プリも作り直しのヨカンです。なんというか、スキルとかキャラ、モンスタの状況がパッチによって修正されて変化してくるので、その時はベストの選択でも時間が経つともっといい方法がでてきてたりするんですよね。今回は完全INT型の支援プリーストの予定。DEX(命中)もVIT(体力)もなにもあげず、ひたすらINT(知力)に振りつづけます。前衛キャラと公平組みながらだったらなんとかなるでしょう~ キット。

+1
九州はもう春一番なのか!(・__・)
早いなぁ。大阪はまだまだなのかなぁ。


...

チョコ到着 - 2004年02月13日(金)

エクチュアからチョコレート届きました。ちょっとの差でもうバレンタイン受付を中止したのか、一部sold outになってました。買えてえがった。
14日出勤であけたとこ見れないんで、おいっこの分(ペペという動物のチョコ)をあけて見せてもらいましたよ。かーいぃです。ミミ(にこちゃんマーク)は意外とちっちゃかったー。

Amazonからも発送のメールが。相変わらず早い。CDは試聴とかもできるんですねー。Realプレイヤーじゃないとダメみたいですが。取り扱いアイテムも増えててビックリです。

義理チョコはもうキレイにラッピングされたそれなりのものを買えばいいんじゃないかなと思うわけですが、手作りしてきてくれるらしいです・・・ビミョウ。材料とかラッピングとか時間とか買った方が安い(爆)と思うし。手作りって気合入れないとあんまりキレイに見えないし。でもあたしがソレを言うのはもっとビミョウ。ま、どーでもいっかって感じで。

明日も出勤だよーぅ。仕事やる気でない・・・

+1
auに変えるぞっと思ってるわけですが、悩むのが外部メモリの有無。妹のはいちおSDカードが(miniかも)ついてるらしくて、カメラばかすか撮るならいるよーって言ってるんですが、auユーザーでオススメがMySync(マイシンク)とゆソフトみたいなのですね。PCやOutlookとの同期がカンタンみたい。しかも値段もそんな高くないし。DL版はさらに安い。今度ビックカメラ行ったら見てみよっと。これがあれば外部メモリとか別にどーでもいいので、SANYOのFMラジオ携帯に決まりっぽいです。外部メモリがあったって、PCにデータ落とそうと思ったら結局リーダもいるし大容量カードとか欲しくなる(イツモノコトダ)し。


...

リネージュⅡ - 2004年02月12日(木)

プレイするとかでは全然なくてですね。リネージュⅡオープンβテストが2/11から開始されたのですよ。これでラグナロクもちょっとプレイ人数が減るんじゃないかと期待してみたり。まぁいつまでかはわかんないんですけど。

オンラインゲームの参加人数ってよく言われますが、結局のところかぶっていろんなゲームに参加してる人が多いと思うんですよね。オフラインゲームに比べて、オンラインゲームってやっぱり最初とっつきにくい感がある(と、あたし的には思う)し、とりあえずRPGとか好きな人じゃないとなかなか手を出さないだろうなと思うし。

そゆ意味でもやはりネカマ(というかリアル男性の女性キャラプレイヤー)が多いんじゃないかと思うわけですが。

まぁ今週いっぱい妹達がいるので、どっちにしてもプレイできる状況じゃないのです。一段落したらプリーストも作り直す予定。

+1
携帯がですね、来月で一年になるのでDocomoからオサラバしようと思ってます。我が家では電波が入りにくいし、通話品質もイマイチ。カメラも一応30万画素台なのに、妹の携帯のカメラ(10万画素代)よりも写りが悪い。デザインとか使い勝手はそれなりーなのですが、電話番号もいまだに覚えられないし未練もなく。DocomoはユーザーをFOMAに移行させたい気バンバンですが、FOMAにはまったく魅力覚えないし。
あぁ!あと使っててイラっとくるのが、自分で撮影した画像以外は転送できないとこ。今はauもそうですか?カメラ付の機種じゃなかった頃は全然できましたが。著作権があるのかないのかを判断するのはモチロンなんですが、人が撮って送ってくれた写真とか、どうしようもないってのはいかがなものか・・・。

auは最近デザインとかも面白くてですね、前からアソビ的なギミックのある機種はあったのですが、いいやんコレってのが多い。迷ってるのが、200万画素のCASIOのと、FMが聞けるSANYOの。CASIOは充電台におけばPCと連携できるし、ボタンとかもいい感じでこっちにしよっかなと思ってたのですが、なんかカメラにムラがあるらしくて。結局SANYOになりそなヨカン。薄いしデザインも色もスキだし。カメラは同じく30万画素台なんですが、所詮携帯のカメラはデジカメには及ばないってハナシで使い分けすりゃいいし。自分を省みた時に、なんぼ200万画素やと言っても携帯のデジカメ画像で満足するのかといえばそんなワケもなく。
でもできれば外部メモリは欲しかったなー。PCに画像を落としこみたいし。携帯とPCの同期ソフトを購入するべきかな。


...

週中のお休みはいいなぁ - 2004年02月11日(水)

昨日ちょっと体調悪いかもーと思って、一応寝汗かいたときの準備して寝たんですけど朝起きたら全然でした。会社ないとこうなのかと思ったり。

最近思ったりするんですけど、自分の身近な人が自分のためにしてくれる色々なことを「当たり前」だと思っちゃいかんなぁと。最初は「ありがとう」と思ってても、それが毎回になって慣れてきて「やってもらって当然」とか「無感覚」になるとダメだなぁと思うわけです。


...

「ロード・オブ・ザ・リング」 - 2004年02月10日(火)

そいえば前売り買いました。王の帰還。これは絶対見に行くだろうなーってことで、コンビニで。サンクスだったかなぁ・・・1300円でお安かったので、もう買っとこーやと。

昨日はお買い物とかして帰ったらみんな早々に寝てたので、久々にラグを。と思ったら、lokiサーバにログインできず。そういえばプレイしだした頃ってなかなかログインできなくて(東風荘みたい)大変だった覚えが。多分人が多すぎるんですよね、loki。最近常時1万人オーバーなんで。やりだした頃なんて6000人ぐらいで、それでも多いねーって言ってた覚えが。まぁMMORPGって人が少なくても面白くないけど、あんまり多いのもなぁ。首都のプロンテラの大通りなんて露店が多すぎて重くて歩けやしないし。
というわけで新サーバでちょびっと遊んできました。お金ナイ、装備ナイ、Lvナイのナイナイ尽くしではあるのですが、初期を思い出して楽しかったり。狩場とかはもう要領わかってるんで、それなりにプレイできるし。低級モンスタ相手だからカードもボロボロでるし。
ちなみに新サーバではVIT商人育ててます。VITってモンスタからのダメが少なくて、体力の回復量が多いので初期育てるには最適なキャラ。どうせ商人は各サーバに一人は必要になってくるので、それなら最初に育てちまおーと。ホントはVIT剣士のがラクチンなんですけどね。

まぁいずれはここでもハンタなわけですよ、ええ。

+1
喫煙してはいけない場所で喫煙してたのを注意されて逆ギレで相手殴ってケガさせるってどういう了見ですか。ものすごく厳しくやっちゃって欲しいです。
そいえば喫茶店の禁煙コーナーでも喫煙注意されて「言い方が悪い」とか逆ギレしたおっさん見たことありますけど、言い方うんぬんの前にあんたが間違ってて悪いねん。所詮タバコ吸う人は吸わない人がどんだけその煙がキライかということはわからんのでしょーが、吸うならマナー守って人に迷惑かけないように吸えと。最近は駅も前面禁煙ですけどヘーキで吸ってる人もよく見ますし(灰皿フタされてますけど。吸殻どうする気で?)。あとねー、「禁煙」って書いてなかったらどこでも「喫煙可」じゃないんですよ。人ごみとかで吸わないのは当たり前なの。ジョーシキなの。地下街とかで吸う人とかもアフォですか。なんのために喫煙コーナーがあると思ってるねん。

日本ももっと禁煙社会になればいいのに。

気を取り直して

吉野家もしばらく牛丼お休みですね。昨日ははっくたんたってのお願いで牛丼食べてきました。うめぇ。早く復活してほしいです。

+2
携帯電話にマウス機能。どうだろう、いるんだろうか。モバイラーにはありがたいんだろうか。
明日休みだー、ワーイ


...

朝から脱輪事故とかヤメテほしぃ - 2004年02月09日(月)

大阪南部の某私鉄で通勤してるのですが、朝から踏み切り事故・・・なんでも車が踏み切りで脱輪して電車が進めなかったみたいです。なにしとんねん・・
月曜日は朝礼があるのでちょっと早めに行くのですが、なんせ急行がエグイ混み方。女性専用車両も解除(でもなんか女性ばっか)ってことで、みんなが急いでてみんながキュウキュウ。月曜日はただでさえ疲れるのに。

今日も帰りちょっとハンズへ。余計なものまで買ってしまいそうでキケンだー

+1
PCデスクが欲しいなぁと思ってまして。色々探してるんですが、なかなか思い通りのモノがないですなぁ。のんびり探してみたいと思います。




...

父誕生日 - 2004年02月08日(日)

えーといくつになったんだろう。とりあえずめいっこの写真をいくつか送ってみました。

今日はお昼が豪勢でして。うぷ。食べ過ぎ・・・
その後昨日の印刷出しなおしとか、ちょっとラグとかして、はっくたんのお父さんが競馬で買ったっていうので寿司ゴチになってきました。おいちかったけど、おなかいっぱい・・・

朝早くから出かけていろいろ用事すませてたんでちょっと疲れました。でもお天気だったんでよかった~。

「爆竜戦隊 アバレンジャー」最終回でした。なんか途中とばしたし、そもそも最初見てないしわかったよーなわからんよーなでしたけど、最近の仮面ライダーに比べたらスッキリ。


...

プリンタにビックリ - 2004年02月07日(土)

おにゅープリンタで色々印刷してました。早い!キレイ!まぁもう5年以上前に買ったプリンタと比べるのが間違いかもしれんが、ほんと早くてキレイでびっくり。もともと買う時にビッ○カメラの店員さんに、写真とかプリントしないんで(キタ○ラに頼む)モノクロメインで早く印刷(年賀状印刷で時間かかるのがイヤ)できるやつが欲しいって言って薦められた機種なんですけど、モノクロはほんと早いですー。写真も十二分に印刷できるらしい(店で印刷したやつ見せてもらった)けど、カラーもキレイでした。

夜ははっくたんが送りついでにうちに遊びに寄ってくれたので、最近身体使って遊んでないおいっこのストレス発散につきあってもらいました。寒いし赤ンボいるんで、おいっこが風邪でもひいたら大変ってことで、あんまり外で遊ばせたりもできなくて。かといって、わしらでは役不足ですし。
たっぷり遊んでもらえてヨカッタです。

+1
夜にエクチュアでチョコレート注文。クール便なんで送料がちょっと高いけど買いに行く時間もないので。どうせ交通費とか考えたらかわらんし~。おいっこは自分で選んでました。


...

「セロリ」 - 2004年02月06日(金)

なんだか歌詞が身にしみる今日この頃。

なんとかなるなーる。

今日もハンズにお買い物。今日は買うもの決まってるのでサクサクと。いくら丼も食べたいけど方向違うんでまた今度で。ついでにLOFTでちょっとやってたワゴンセール見たいなぁ。

ぢつはですね。
昨日家に帰ったら玄関にどーーーーんとドデカイ箱が置かれてまして。
座布団ぐらいの面積であたしの肩ぐらいの高さの箱が。

遠赤外線ヒータ|_・)アタッタヨ

あぁそういえばヤフメになんか連絡来てたなぁ・・・ホントだったのか(爆)。てゆか箱でかっ!
ちなみに「Yahoo!メールパワーアップ記念大感謝祭」 とやら。どうせならテレビとかsステレオとかHDDレコーダーとかマックとかにしたらよかったなぁ(爆)。
でもそれだったら当たってないんだろうなぁ。エヘ

パソ部屋ででも使わせてもらおっかなーっと思ってます、ハイ。


...

アーモンドチョコ クリスプ - 2004年02月05日(木)

ウマイです。はまりそう。

「MONSTOR」がアニメ化されるんですねー。実は最終巻だけ読んでなかったり(汗)。イヤ、図書館で読んでたもんで、大阪市の図書館がそばにない今それが無理でですね・・・最終巻が出てたのは知ってたんだけど。マンガ喫茶でもいくかな。

松やで「豚丼」食べてみましたよ。まずくはないけど・・・牛丼のがうまいかなぁ。豚好きのあたしがコレなんで、ちょっと・・・って感じの人多いカモ。

そいえばCATV(というか「ファミリー劇場」)でやってる「仮面ライダー ストロンガー」で今ちょうどタックルが死ぬ回らしいんですが、時間合わなくて見れません。ザンネン。タックルはてんとう虫なんですよぅ。電波人間なんですよぅ。


...

偲酌捨酌偲酌捨酌 「デブデブ」の小文字がばけたっ - 2004年02月04日(水)

なんつー化け方・・・晩酌とか思えるわけですが。
最近どーも太ってきたような・・・そんなに食べてるつもりはないんだが。肉落ちにくぅ。

父が妙にめいっこちゃんに執着があるみたいで。やっぱ「子供は小さければ小さいほどかわいい(妹談)」のか?

今日は帰りにハンズかLOFTにお買い物に行く予定。ついでに久々にいくら丼も食べたいけど時間があるかなぁ・・・帰り道からビミョウに外れてるので、ちょっと時間が。ついでに小物も見たい。

最近うちはやたらネットでお買い物してます。その方が断然安いということと、どうせメーカー保証はどこで買っても一緒ってのが理由かも。おいっことかもいてると、そうそうお買い物に時間もさけないし。お店回って値段みて交渉して~ってのがないのはラクチンと言えばラクチン。設置が必要なものとか、初期不良が心配なものはアレですが。



...

もうすぐ - 2004年02月03日(火)

バレンタインですな。
今週は土曜日。昔はかわいく手作りとかしたりしたこともあるんですが、最近はもうお店ので~。だって時間ないし面倒臭いし買った方がおいしいんだもん(爆)。
大学の頃とか周りの友達も料理とかお菓子好きだったこともあって、結構イロイロ作ってたんす。家にガスオーブンもあったし。でも台所リフォームでガスオーブンが消えて、働き出してからはあんまり作らなくなっちゃいましたなぁ。ケーキとかクッキーとかスコーンとか、やっぱ焼きたてはうまいんですが。

+1
お(・__・)ラグナロク・オンラインの伝承システムが公開されてるみたいです。とはいえ、韓国サクライサーバ(テストサーバですな)での実装のようですが。
今まではLv99に達するとそこまでだったのですが、そこから生まれ変わることができるシステムです。新スキルが発表されてます。
ちなみにわたしのメインキャラ、ハンターはスナイパーに生まれ変わることができます。スキル見るとよさげですね~。ボス戦とかパーティプレイで役立ちそうなスキルが結構ありそげ。新スキル取得には一次、二次職時代にとっておくべきスキル条件があるようです。まぁあたしのハンターはまだLv70台ですから、まだまだ先の話。作り直しするかもだし(-.-)ボソッ
しかしこれだと、ステータス振り間違いとかまったく関係なくなるなぁ。初代gennaのまんまいってもよかったか?
他のプリーストと商人もまだまだなんで、とりあえず様子見。プリーストはLv99にはならんだろうなぁ・・・完全支援コスプレ・プリなもので。商人は落ち着いたら作り直すつもりです。

+2
あぁああああ・・・アランジ・アロンゾのチョコは売り切れ・・・シュン。ここの、神戸のマキィズというお菓子屋さんが作ってるのですが、ドラジェタイプ激ウマ!特にイチゴ!
が、1/10で締め切りだったそうです・・・去年のうちに注文しとかないといけなかったのかー、はえぇよぅ(完全自分向け)。マキィズのWEBショップではドラジェタイプは販売してないんだよねー・・・ここでも売ってくれるといいんだけど。今年はエクチュアにしようかな。

+3
さまよってたらゴディバもいいような気がしてきた・・・でもエクチュアもかわいいんだよー。あぁ悩む、ヨダレでそう。ナッツとかが入ってるタイプがいいんだけど、ゴディバにもありそー。2/14とかお店に買いに行ってもないんでしょうか。ドキドキ。


...

朝礼長すぎんねん - 2004年02月02日(月)

月初めに全体朝礼やるんですけど、8:30からといいながら実際には8:20に始まり、長々30分も・・・以前おじさんが倒れたこともあるという悪評高い朝礼なんですが、これがまた内容がない。あまりにもない。倒れる人が出てからちょっと短くなったんですが、それでも今朝は30分・・・週初めの忙しい朝にナメとんのかといいたい。あたしが営業だったらキレてるな、完全に。営業じゃなくてもキレそうだが。
なんかここの会社時間より早く始めて遅く終わるってのがお得意で、その割に時間厳守厳守ってウルサイのがすごくムカ(・__・メ)。なら時間厳守で言うてる時間から始めろや。なんかセンパイに聞くと、会社説明会まで時間前に締め切ってたらしいです。アフォですか。

月曜の朝からエキサイトしてしまいましたが、本日は天気も悪くてですね、マッタリいきたいと思います。

+1
めいっこの写真を中国にいる父にメールで送ってたのですが喜んでる様子。意外(爆)。おいっこはあんまりかまわないんですが・・・父親は(孫)娘の方がいいのか?単に小さいからか?生まれる時ちょっと大変だったという話を聞いてるから余計か?


...

お天気~ - 2004年02月01日(日)

最近ちょっと日が長くなってきましたな。今日は夜に妹の旦那が単身赴任先に戻らなくちゃいけないということで、みんなで夜ご飯をうちで食べることに。はっくたんもお見舞いにきたのですが、あまりにちっちゃくてびっくりしてました。よーさわらんって。

みんなでご飯食べて妹の旦那を関空の近くの駅まで車で送っていったのが9時ごろ。そこから東京行くのも大変だよなぁ・・・次の日仕事だし。まぁ月イチぐらいでは帰ってこれるのでまだましかも。

あと月曜に妹が退院ということで、夜中の授乳の時用にハロゲンヒーター買いに行きました。まだこれから寒い時期だし、ハロゲンだったらすぐあったかくなるし、そのまま妹んち持っていけばいいかと。ガスファンヒーターもあるのですが、温風が出るのが赤ちゃんにどうなのかなってこともあるし、妹んちはガスの口が寝室あたりにはないので、灯油のヒーターか電気かしかないんすよね。灯油ヒーターは以前の会社でメーカーさんの展示会行った時に抽選であたってもらったやつがありまして。まだ使ってない新品状態なのでそれ持っていってもいいよーと言ってたんですが、妹のマンション3Fでエレベータなしなんですよね。階段で二人子供連れて灯油買うのも大変かなぁってことで。ちょうど暖房関係処分で安くなってて、らっきでした。

もう月曜日からは妹とおいっこと赤ちゃんがやってくるので、いる間はきっとPCつけられません。ので、しばらくラグできねーよってことではっくたんと牛(ミノタウルス)狩りに行ってました。とりたててレアも出ず・・・はっくたんは二度もぬっ殺され・・・めそ。
日曜日はギルド戦なんで、狩場に人は少ないけどビミョウに重いんですよね。キャラのレベルがそれなりに高いので、デス・ペナルティがかなり痛いです。
これで二週間程度、まとめてラグはできなくなると思います~。まぁその間はおいっことめいっこの相手しながら、ビーズでもやろうかなっと。


...



Index  Past  Will  Mail   Home