藤井ゆかりの日記

2005年01月31日(月) ロミオとジュリエット

感動した!土曜日に観に行った舞台、ロミオとジュリエット。
本格的な舞台鑑賞は、はじめてに等しい。
6時半の開演で、終了したのは10時すぎ。3時間以上の舞台は、
夢のように幕を閉じた。開始早々、汗だくの藤原ロミオ。
膨大なセリフと、走ったり転がったりと、
アクション映画さながらの激しい動きに圧倒される。
重ねて、あの綺麗な容姿である、、、そのしなやかな身のこなしは、
ロミオそのもの。まるで王子様(笑)である。
ジュリエットの杏ちゃんは、若々しく、くるくる変わる表情が可愛い。
セットはシンプルだけど、照明がとても綺麗だった。
カーテンコールでは、、スタンディングオベーションで鳴りやまない拍手に、
何度も何度も出て来きて、それに応える主演のふたり。
ここで、一番前の真ん中の席に座っていた男性が、前に近寄り、
藤原くんに握手を求めた!笑顔でそれに応じる藤原くんに大拍手。
1メートルあるかないかの距離である。思わず手が出たのだろう。
うーっ、羨ましい。会場中のみんなが思ったに違いない。
TVや映画とは違う、生の迫力がそこにはある。
一回一回が本番の舞台。そんな空気に私たちは魅了される。
役者さん達って、凄い~~!!




2005年01月25日(火) 新曲

SMAP待望の新曲。待ちに待った感じ、、、であるはずなのに、
ちょっと、うーーーん?な感じが否めない曲。
原曲はエリッククラプトン、歌詞は竹内まりや、いい曲だとは思う。
個人的にはクラプトンもまりやさんも好き。CDも何枚か持っている。
だけど、なんなんだろう、この違和感。。。
何度聴いても響いてこないし、無理やり踊っている感が。
前回の世界に~があまりにもヒットし、次も、、と力が入るのはわかる。
期待もかかるだろうし、それは仕方ない事なのだろう。
だけど、もっと軽い感じで唄って欲しいし、ガツンと踊ってほしい。 
それから、歌にメッセージ色が濃く出るのはもうどうなのだろう?
そんなことしなくたって、伝わるものってあるだろうに。
賛否両論あるだろうけど、久しぶりの歌だっただけに、
ファンの一人としては、ちょっと残念。。。
それとも、この曲が素直に響いてこない私の心が荒んでいるのか?(笑)











2005年01月24日(月) 贅沢な時間

ひとりでゆっくりくつろげるカフェを探していた。
仕事帰り、本など読みながら、少し一息ついて帰りたい時、
気軽に立ち寄れる所。条件としては、騒がしくなくて、
男性も少なく(煙草がいや、女子も出来れば勘弁なのだが…)
もちろんお茶のおいしい店。
探すと以外と見つけられなかったのだが、先日偶然入ったお店が
なかなか良かった。とりあえず、一軒キープということで。
家に帰ると、家事やら雑務が気になるし、当然
待っててもお茶は勝手には出てこない。(笑)
会社で疲れた時、クールダウンして帰るには丁度いい場所。。。
なかなか、贅沢な時間。だから、
家でお茶を飲む時は、少し丁寧に入れてみる、、、なかなか気持ちが落ち着く。
ゆっくりとお茶を味わう…今、ささやかな私のマイブーム。








2005年01月06日(木) 新年

年明け、、、2005年の始まり。
まだ身体がお正月気分のままなんで、だるい、ひたすらだるい。そして眠い。
昨年あたりからまた大ブームの細木数子。
彼女の六星占術によると、私の星回りはこの2005年から
ぐっと運気が下がるらしい。いわゆる大殺界。
ひたすらがまんの年の幕開けだとさ。
ここ何年かそんなにいいことなかったんだけど、、、(笑)
まっ、私の努力不足ということで。
びびりな性格ゆえ、以外とこういうの信じやすい私。
全部が全部そのとおりって事はないだろうけど、人間やっぱり、
パワー不足の時期ってあると思う。
こうしてとりあえず暮らせているので、今までもどうにかやり過ごして
きているのだろう。過ぎてしまえば、なんて事ないんだけど。
よって、今年からは現状維持です。はい。





 < 過去  INDEX  未来 >


藤井ゆかり [MAIL] [HOMEPAGE]