はなび家の日常

2002年07月30日(火) 勝手に氷

うちの冷蔵庫 勝手に氷が出来るやつです。
最近のはこの手のものが多いです。

この冷蔵庫。去年の冬のボーナス10万円争奪戦で私が勝利して買った物。
そのいきさつは・・・

そっか・・・ その頃の日記は読めないんだったなぁ。

簡単に言えばですね。
殿はボーナスに10万円加算のローンを組んで 新しいバイクが欲しいと思っていたのです。
私は私で 長男が生まれる頃から使っている冷蔵庫の扉がゆるくなってきたので 買い換えたかったのです。

ちょいとした私の作戦勝ちで 私が冷蔵庫を手に入れたのですが そのお陰でバイクは一気にん十万単位で高いものに跳ね上がり・・・・

という冷蔵庫なのです。(笑)


それはそれは便利。
タンクに水さえ張っておけば勝手に氷が 氷室に落ちてきてくれる。






それなのに どこをどう頭をひねれば そう言うものの考え方が出来るのが分からないのだが

「どうやって氷が出来るんだ? 最近氷が少ない!」 と文句をいう殿。


この冷蔵庫 氷を作る最低限の条件として電源は当たり前としても タンクに水を入れておかないと氷は出来ないのだ。

更に 氷って固まるまでに時間が掛かるのはうちの冷蔵庫だけじゃないと思うのですが・・・・

固まって落ちてくる前にドンドン使っちゃったら 無くなるのは仕方のない話じゃないでしょうか?

それなのに 「氷がない!」と言われても・・・・


どんな脳細胞をしているんだ? 殿って。



2002年07月28日(日) プチオフ会

ご報告が遅くなりました。
やっぱり遊んできた主婦。 家に帰ると殿のご機嫌を取らなければならず なかなかPCの前に座る事が出来ません。m(__)m

さて 鬼は寝ましたので(笑) ご報告いたします♪






本日は待ちに待ったプチオフ会。
さて 何を着ていこう とか 本当に出会えるのかしら などと心配は尽きないが、心配をしているよりは さて!言ってみよオかぁ〜 のノリで出かけちゃえばどうにかなるってもんさぁ♪


と心の準備は万端整った。
ところが昨日は 殿がご機嫌麗しく 「はなびも飲めば?」 などと誘うものですから 自分自身久し振りのお酒(焼酎のグレープフルーツ割り)を ガンガン飲みました。
さらに バイトが終わってへとへとになっている長男に 「ピザが食べたい〜〜〜〜〜」と我侭を言う殿。(さすがバイトをしているだけあって 安く買えるのです)
疲れきった体にむち打って とんぼ返りでバイト先にピザを買いに行く長男。

夜もふけようとしている 11時半頃 Lサイズのピザが二枚届いた・・・・
いくら5人とは言っても その時間にLサイズ2枚はきつい。
きついけれど 長男が疲れた体で買ってきてくれたものを残すわけにはいかない。
根性で平らげる。

そんなわけで 今朝の私は久し振りの大量のアルコールと胃袋破裂寸前の体で熟睡できるわけもなく、 鏡に映るはなびちゃん。 顔はむくみ 手はパンパンにむくんでいる。
( ̄□ ̄;)!!ガーン

かと言ってこんなチャンスをキャンセルする事は出来ない。
どうにかこうにか支度をして 殿に車で小田急線の駅まで送ってもらう。

夕べ殿はチビに「母さん 一人で遊ばせてあげたら?」 と言ってくれていたのに 私がのびいさんの「まちゃみ」ヘアーのことを つい口を滑らせてしまったら

「チビ! デジカメ充電するんだ! 明日お前は写真班としてついて行く事!」 と相成った。 (´。`;)やれやれ







どうにかこうにかたどり着いた新宿駅。
私はそのまま素直に改札口を出たら そこは地上改札口なるところだった。
キョロキョロとそれらしい人物を探してみるが どうもそれらしい人がいない。

ふと思いつき のびいさんにメールをしてみると 「地下改札口」にいる と返事があった。

大慌ててチビの手を引き 階段を下り 改札口へと向かう。
緊張と嬉しさの混じった気持ちが足を速める。
ほとんど走り出しそうな速度で歩く。


と・・・・

柱のそばに 女性が二人立っているのが見えた。


もしや?


そのうちの一人も 私を「もしや?」 という感じで見ている。



















きゃ〜〜〜〜
あなたはのびいさん?
そして あなたは 母様?
















わ〜〜〜〜い 久し振り〜〜〜〜〜!


















(・_・)......ン? 初めてだっけね? 会うのは!(笑)

















母様は 以前 お目目とかお鼻とか 日記にありましたので 何気に想像していた感じと同じでした。
可愛い奥様、     風。(笑)
肩の辺りで髪が外側にクルンとカールしているのがとても似合う。
(あとで聞いた話ですが 長女さんに内側にカールしてもらったんだそうだけれど・・・)
全体的に か細い雰囲気で この人があのおもろい旦さんと愉快な次男くんの日記を書いている人とは とても思えない。

のびいさんは どちらかというと キャピキャピってのとちょっと違うけれど もっと「がはは!」って感じの人かと思っていました。
目の前にいる のびいさんは あの「カトちゃん ぺ!」を掲示板に設置するようにはとても見えない。
とてもしっかりお姉さま、     風。(笑)
噂の「まちゃみ」ヘアーだって どこが「まちゃみ」風? ってくらいなもんで とてもよく似合っている。

三人とも申し合わせたように 白い服を着ていましたねぇ。







二人は帰りの切符を買って それからすきっ腹のチビのために新宿センタービルへ行き 豪華絢爛な(笑)お食事。

値段はそれほどでもなかったけれど センタービルの53階にある 窓際の席で食べるランチなんて そうそう経験できるもんじゃぁありません。

下を覗き込むと (-________-;)ウッ・・・  怖いです。



食べると飽きてしまうチビ。 そんなの分かりきっていたけれど もっともっと話しに花が咲くはずだったのに・・・ 子供って!

センタービルの展望台(と言っても食事をしたところと同じ階で みえる方向が逆だったのだが) でのびいさんが 「あそこは どこどこ」と説明をしてくれて 「なかなか東京も緑があるもんだねぇ」 などと話をしていても 「もう帰ろうーよー」コールのチビ。


ビルから外へ出て スターバックスでお茶を      と思っても(○`ε´○)ぶぅ〜の顔。
仕方なくテイクアウトして ビルの中庭で話をしました。

その間も 「帰ろうーよー」コールの嵐。
何回殴ったろかぁ! と思ったことか・・・・









新幹線の時間も徐々に近づいたので 駅でお別れをしました。

次回こんな風に会えるときには ぜ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ったいに チビは同行しない事を心に誓いました!

でも 写真班としての役割は果たしてくれていたので 今回は大目に見ましょう。



チビの事はさておいても。
今日は本当に楽しくて嬉しくて 良い一日でした。
お初に会ったというのに 話題はたくさんあるし、 まるで昨日からの会話の続きみたいだし。

ここでお友達になった人と会ったのは初めて。
それだけに本当に嬉しかった。

いつかみんなに会いに行きたいと思っていたけれど もう少し年が行って 家を留守にするのも簡単に出来るようにならないとだめかなぁ と思っていただけに思わぬチャンス到来でした。


次回 いつ会えるか分からないけれど。
次回は 誰に会えるか楽しみだなぁ〜♪


はなびとお友達になってくれた皆様!
いつか絶対に会おうね!!!!



2002年07月27日(土) 祭りだ 祭りだ〜   (;´・`)> ふぅ  

今年も自治会のお祭りがやってきました。
毎年この時期になると 家出したくなるはなび一家。
だって 家のまん前の子供広場がお祭り会場なんだも〜〜〜〜ん。

お祭りが近くなると 二日続けて盆踊りの練習があります。
夜7時から9時まで。

広場に急ごしらえのマイク設備はすべてこっちに向かって設置してあるかのような大音響!
それでも玄関を閉めていればそれほど煩くもないが 反対側の窓から音がドンドン侵入してくる。
そちらも閉めてクーラーでもつければ良いのだとも思うのだが 窓が全開のはなびさんち。  
かなりのうるささです。

踊りの先生が 「ふ〜りむいて チョン」 などとマイクで説明をしています。
太鼓部隊も音楽に合わせて叩いています。

ところがこれだけの距離にも関わらず それともこれだけの至近距離だからなのか 太鼓のテンポがずれたりすると 気になる気になる・・・・


今はおみこしが町内を練り歩いているので 比較的静か。
今年はおみこしの休憩場所の接待班に当たったらしく 昨日ビールが届き(冷やして持っていきます) ついでに麦茶も作る事になった。

今日 集合場所へ持って行くと そのままおみこし部隊のお世話まですることになり やっと今戻ってきました〜。


最近は盆踊りの曲目も変わってきましたね。
「炭鉱節」 これは定番中の定番。
「○○(市の名前)音頭」

ちょっと珍しいところで 「ドラえもん音頭」
あまり聞かないだろうってところでは 「大東京音頭」
太鼓の叩きかたが変わっている 「なんとかかんとか」(笑)

唄は知っていても踊れない私。
あまりに近いと出るのも億劫になったりする。(笑)

自転車がマンションの敷地内への入り口に溢れ返り 車は自由に出し入れできなくなり。
祭りの後の月曜日には ゴミ集積所は 祭りのゴミで私たちのゴミを出す場所がない。
もちろん祭りの最中は ものすごい騒音の嵐。

迷惑と言ってこれほどの迷惑はないと思うが かと言って引っ越す事も出来ず現在に至る・・・・



2002年07月26日(金) ひゃっほ〜♪

今週のお仕事も無事に終わりました。
今週は気のせいか日が経つのが早く感じたわ〜♪


(・_・)......ン? それは年のせい?


そ〜じゃないのよ  そ〜じゃ・・・・・ (;^_^A


実は日曜日にデートなのだ!

お相手はなんと二人も!!!!

おおお! なんて豪華なデートなんでしょう♪



日曜日にお会いできるお相手は。。。


ダーマ母様 そして のびいさん



ダーマ母様が なんかのオフ会で東京へ来るという情報をのびいさんのお部屋でゲット。
こんな機械は滅多に無いので 無理やり私も仲間に入れてもらうことにしちゃったわけでしゅ♪


休みの日に単独行動で出かけることなんて年に一度あるかどうか、って私ですから 殿には入念にお伺いを立てる。
と その話を聞いていたチビがいきなり私に尋ねてきた。

「会ってなにするの?」

なにって そりゃお話したり・・・・
「そうそう お昼一緒に食べようってことになっているんだよ」
と答えると。


僕も行く!


あの〜・・・・ おばさま達の集まりなんですが・・・・


本人 すっかりその気です!(爆笑)




と言う訳で 日曜日の私の行動のお目付け役はチビと相成りました。
母様 のびいさま 
こちら親子共々よろしくお願いいたします。 m(__)m



2002年07月25日(木) 花火大会

今日は江ノ島で花火大会があるらしい。
昨日から次男は行くの行かないのと言っている。
長男も バイク持っている奴いないからなぁ〜などとほざいている。
(キミが常時愛用しているバイクは 私のなんだからね! (`´) フン)


今朝寝ぼけ眼の次男に聞いてみると 「みんなチャリで行くって言うから 僕は行かない」 と言っていた。

江ノ島までチャリかい・・・・
バイクでも一時間半は掛かるっつうのに・・・・・
江ノ島へたどり着くまでに倒れるか 帰りはめげて野宿になるか どちらかしかないだろうから 次男の選択は賢いな!
と 安心して会社に出かけた。





ところがどっこい!
9時半に次男から電話が入り 「水着どこ?」

よくよく聞けば 電車で行くって言うからと 行く事にしたとか。
「兄ちゃんはいるか?」   と 聞いている間に電話を切られた。
仕方なく 10分後くらいに自宅へ電話を入れたら 次男はもう出たあとだった。
(あんな泥水の江ノ島界隈でよく泳ぐ気になるわ・・・)

長男は午後に出かけるだろう ということだったので チビとお昼を食べてもらうように頼んだ。






長男がこれから行きます! とメールを入れてきたのは5時だった。
一体本日のはなび家の息子たちは何時になったら帰ってくるのでしょうか?



2002年07月24日(水) 大自然の力

毎日自転車に乗って会社通勤している。
途中 公園のとなりを走る。
そこは中央が植え込みになっていて それで歩行者用と自転車用と分けられている。
植え込みには桜とつつじがある。

今の会社に通い始めたのは 花の季節が終わった頃だったので 来年の花盛りの時期が今から楽しみです。







その植え込みはところどころ切れていて 時々歩行者の方を走ったりしている。

そんな事を何度か繰り返すうちに気が付いた事があった。

歩行者の道路は 路面が荒れている。
自転車の方は 平ら。

よく見れば歩行者の方へ 植え込みの桜の根っこが張り出してアスファルトを押し上げているのだ。

でも 自転車の方には張り出していない。

更に気が付いた事に 自転車の方には植え込みに沿うようにU字溝があるので(もちろん蓋はしてあるが) 根っこを伸ばす事が出来ないのだろう。


植え込みにされる木の根っこはどうなるのだろうと 気になったことが以前にもあったが 自然の力とはすごいものだ。
アスファルトで固められていても 伸びられる方に伸びている。
たとえアスファルトを押し上げようとも 可能性のある方向へ伸びている。





時々根っこを踏んだりしちゃうけれど どうか立派に育って 来年の春には綺麗な花を咲かせてね。



2002年07月21日(日) 恐怖の果実体験

先週の日曜日 筑波に用事があったので、殿の実家からだとここからより近いからと言う事で土曜日の間に 殿の実家まで行く事にした。
毎年お中元はネットやら宅配やらを駆使して贈ってしまうのだが どうせ行くのだからと 殿が私が支度をしている間にジャスコへ買いに行く事になった。
最近次男のパンツ(下着)がなぜが破ける事件が頻繁に起こっていたので 次男のパンツも買うべく次男をお供につけた。



が  それが悪かった・・・・






私が家の掃除を終わらせ 荷物の点検をしている間に二人が帰ってきた。






「スイカ買ってきた〜♪
 ちょっと変わった形のスイカだけどねぇ〜〜〜〜〜♪」





(・_・)......ン? 四角いミドリのスイカでも買ってきたの?

と 見にいくと・・・・・・・



















緑色の 編みこんだような頑丈な小ぶりな手提げ袋から 本体の四分の一ほど トゲトゲが見えている。




















もしかして それは・・・・

ドリアン?





( ̄□ ̄;)!!ガーン




















殿の弁
「お中元を見てたらさ、 珍しいものがあるんだもん。
 次男がさ、 『こんなの二度と買うことは無いよ』って言うしさ。
 話のネタにはなるでしょ?」

お店の人の話
「このままぶら下げておけば 熟れるとパックリと割れてきます。
 そうしたら食べごろです。
 でも とにかく ドブみたいな臭いがするので 休みの前の日にたべてください。
 食べると体からも臭いがにじみ出てきます。
 家中ドブ臭くなります。



そんな恐ろしいものを買ってきてどうするつもりだろう・・・?
とりあえず出かけなければならないので 家の中に吊るし 実家へと出発した。
しかし不安は尽きない。
家を空けている間に熟して ものすごい悪臭を放っていたらどうしよう・・・

忘れる事にしてハンドルを握った。





無事用事を終えて帰ってきたとき 更に無事な事にドリアンは熟れずに待っていてくれた。 
良かった良かった・・・・ (;´・`)> ふぅ  







事件は翌日に起こった!

長男とパソコンのそばで話をしていると 何気に果物の匂いがしてくる。
まだドブ臭いわけではないので 最初はどこからしてくるのかわからない。
椅子に座っていると 匂わない。
立つと匂う。
しかも普通の果物だったら 熟れてます〜〜〜〜〜!早く食べてくれ〜〜〜〜〜!と言いたげな匂いである。


そう 匂いの根源は 「ドリアン」
パソコンに向かっていると ほぼ真上に位置するところに下がっている。
耐え切れず ベランダの物干し竿の端っこに移動する。



さて その日以来 郵便物を取りにポストへ行くと 何気に甘い香りが漂ってくる。
甘いから許される。
これがドブの臭いになるのかと思うと 本当に心配になる。






いよいよ ドリアン体験の日が来た!

それは昨日の事。

殿が ベランダに移動したドリアンに近づき
「どうなっているか」と手提げ袋から取り出したところ パックリと割れているじゃぁあぁりませんか!!!!

物好きな殿は早速 その割れ目からパックリと開けてみる。

途端に・・・・・


ぎょぇぇぇぇぇぇぇ〜〜〜〜〜〜〜
鼻が曲がる〜〜〜〜〜〜





正直 本当にドブの臭いかどうか判別もつきません。
とにかく強烈です。


ドリアンの中身は サツマイモ程度の大きさの黄色い物体が5房ほどっているって感じ。
しかもものすごく柔らかい。
房は更に三つに分かれ それぞれに親指程度の茶色い種(多分)が入っている。


珍味体験と言う事で 食べてみる。



最初の一口はものすごく抵抗のある味だった。
一口食べればいつのまにかにおいも気にならなくなり、 もう一つ食べてみる。

とにかく甘い らしい。
実はブニュブニュに柔らかい。

全身の感覚が麻痺したかのように 臭いも味覚もなくなっている。

子供たちも大慌てで口をゆすいでいる。
私なんて歯まで磨いてしまった。



不幸だったのは 長男。
朝からバイクで先輩と峠を攻めてきた(笑)ので 疲れて寝ていたが ドリアン騒ぎの真っ最中にバイトの時間が近づいたので 起きてきた。

ドアをあけた途端にドリアン臭!

速攻支度してバイトに出かけたのであった。(爆笑)





殿と次男を買い物に行かせると 珍しいものを買ってくることが多いのだが ドリアンほどのものは初めてだった。
嫌なコンビだ。
生涯二人きりで買い物に行かせるのは止めようと思った。



2002年07月16日(火) 今年初!

昨日から いつも行っている珈琲豆屋さんの毎月恒例のセールが始まった。
丁度 全部飲み終わっていたので 無理やり足を伸ばした。

今日はどれにしようかなぁ〜 って眺めていると おおお! お久しぶり♪ 
アイス珈琲が目に入った。
そう言えばもう
アイス珈琲が美味しい季節ですねぇ。

家に帰って来て早速作りました。
皆様も
アイス珈琲いかがですか?



ちょっと宣伝しすぎちゃったかな?
(= ̄m ̄=) ̄m ̄=) ̄m ̄=)プププッ



2002年07月15日(月) 勘弁してくれ!

今日 次男の進路希望カードの提出の日だった。
土日は遊び歩いていたので とても落ち着いて話し合う時間もなければ カードに書き込む時間すらなかった。
今回はありがたいことに 第一回目なので 高校の名前まで指定しなくてもよいことになっている。
とりあえず 次男を早めに起こし カードを持ってこさせ自分で記入させた。
本当なら親が書くべきなのかも知れないが 自分の名前、出席番号 自宅の電話番号くらい私じゃなくたって書けるっつぅもんだわな。

とりあえず工業科希望なのだが 「第一回目なので普通科にするから。 あと母さんが緊急の連絡先の電話番号書いてね。」

はいはい 了解!

と カードを見ると 
「第一志望 公立高校 普通科
 第二志望 公立高校 工業科」  と書いてある。






が しかし






よくよく見ると















公立校高















と 書いてあった。
「こうこう」と読むことには変わりないかも知れないけれど。



こんな時期にこんな事で良いのだろうか?





夕飯のために 魚の煮つけを作っていた。
そこへ次男がやって来て ちらりと見て
「今日は『ぶり』だね!」 と言った。

残念 「いなだ」でした。 と答えると

「同じ魚じゃん!」 と反論していた。(笑)


釣るのが好きなだけじゃなく 魚の種類も良く知っている。
やっぱり次男は 「校高生」になるよりも









海人(うみんちゅ=沖縄で漁師の意味)の方がお似合いのような気がするよ。



2002年07月12日(金) ( ̄□ ̄;)!!ガーン

私が通う会社には 色んな建物が建っている。
建物の中で微妙に繋がっていても 入り口が違うと 棟の名前が変わる。
私はC棟の二階に勤務しております。

となりの入り口はB棟。 C棟の入り口を挟んで 隣がD棟、E棟 となっている。

これだけ 棟がたくさんあるにも関わらず トイレはB棟の二階にしか 無いものだと思っていた。


ところが!
C棟の裏手に さりげなくトイレがあるのだ。(笑)

私がそこへ行く場合には まずC棟は外履きと内履きと分かれているので 仕事の時には げた箱に靴を入れてスリッパを履いている。 入り口と反対側のドアを出ると 裏手のトイレに行く事が出来るのだが いちいち靴を持ち歩く手間を省くために 健康サンダルがげた箱に用意されていて それに履き替えて階段を下りればトイレにたどり着ける状態になっている。







今日もいつものように サンダルに履き替えてトイレに行こうとしていた。
そのサンダル。 Lサイズ。
でかい。
そのでかいサンダルで 非常階段のような階段を降りなければならない。
なんとなくいつも危なっかしいなぁと 用心している。


トイレに行ったついでに B棟から出ている階段の方へ行けば タバコも一服できるので 帰りにそこまで寄ろう、 ついでに誰かに携帯でメールを送ろう・・・

などと考えながら階段を降りていた。



















あ!



















気が付いたら 階段の途中をすっ飛ばして 階段の一番下にいた・・・・



















顔から落ちたわけじゃなく お尻で滑った・・・・・



















左に傾いていたのか左太ももの外側を強打したらしく ボッコリ腫れています。
あちこちぶつけたようですが 確かめるのが怖いです。


みなさんも 足に合わないサイズのサンダルを履いて階段を降りるときには 十分気をつけましょう。 (×_×)

追  その階段で 例のサンダルを「あ〜したてんきにな〜れ〜」状態に飛ばしてしまった人もいました。



2002年07月08日(月) 兄ちゃんに聞け!

土曜日 ツーリングを終えて殿のバイクを実家にしまいに寄った時 殿が母に夕飯を一緒にと誘っていた。



一緒に夕飯を食べ 母を家へ送り 車で通りに出る信号で止まっていたところ。
目の前にドラッグストアが!

殿が 「ちょっと寄って!」

ラッキー♪ 私も寄りたかったのだ! =^−^=うふっ♪



ってなことで家族全員でドラッグストアへなだれ込む。

あーでもない こーでもない
みんなで好き勝手にあれこれ品定めしていると・・・・

「おい、 ○○」と 長男の名前を呼ぶ殿の声。

長男相手に 髪用のワックスはどれがいいか選んでいる。

「ねぇ、 ○○〜」 と長男を呼ぶ私。

長男相手に 髪用のワックススプレーの相談をしてみた。



おしゃれのことなら 長男に聞け!
(= ̄m ̄=) ̄m ̄=) ̄m ̄=)プププッ



2002年07月06日(土) ♪~♪ d(⌒o⌒)b ♪~♪

今日は久し振りに雨が降らなかった土曜日。
しかも 腰も今回は早く治ったので 毎日殿は心配顔で尋ねてくれるんだけれど もうすでに全く痛くない!

久し振りにバイクに乗りたいね  って話はあったことはあった。
でも天気が悪かったら嫌だし・・・ と予定は組んでおかなかった。
ところが昨日の天気予報で 今日は降らない 明日(日曜日)だと降る。って感じだったので行くなら今日!

ってなことで 久々のツーリングへ出かけました。





山中湖方面を目指すか 箱根方面を目指すか。

山中湖方面は道が楽しい。
箱根方面はそれほどでもない・・・


殿は久し振りに箱根へでも行くか と決断。


走り始めて改めて気が付いた。
今日は久し振りの雨の無い土曜日。
みんな考える事は一緒なのねぇ ♪〜( ̄ε ̄;)
「皆様 どこへ行くのですかぁ〜?」 と聞きたくなるくらい車の出が多かった。
バイクもぞろぞろ走っていた。

でもそこはバイクの良さ 強み。
車と車の間をすり抜けてバシバシ走れるも〜ん♪

とは言え 小田原から箱根の温泉街から強羅を目指す間も 車とバスと人の波。
乙女峠を過ぎて 旧街道に逸れても車車・・・・
気持ち良く走れたのは 一体どれくらいだったことでしょう。

この間のツーリングで寒い思いをしたので 厚着なら脱げばよい と着込んで出かけたのです。
殿は半そでTシャツに皮ジャンだけれど。
お昼を食べようと とある店に入って 暑い暑いと脱ぎまくり!

まずバイク用のジャケットを脱ぐ。
更に長袖の綿シャツを脱ぐ。
と ここでやっと普通に半そでTシャツが出てくるのだが 実はその下にはタンクトップまで着ていたりする・・・

私の実態を知っているはずの殿もさすがに呆れ顔でした。
(o_ _)ノ彡☆バンバン ギャハハハ

時間が経つにつれ 予報なら曇ってくるはずなのに 実際のお天気は気持ちよく晴れて来て 帰りは西日を背に受けて暑いくらいでした。

帰りは一般道の渋滞を避けて 東名高速で帰ってきちゃった。

東名を降りたら再び渋滞ではあったのだが・・・





楽しかったけれど 疲れました。
殿はすでに高いびき。
下手な私が一緒で倍疲れたんだろうなぁ。

とはいえ 今日の行程を車で走ったら 1.5倍から2倍の時間は掛かっただろうと思われ・・・


次回のツーリングはいつかなぁ?

次回は子供に内緒で三島にうなぎでも食べに行こうかしら♪



2002年07月02日(火) ハーブを

ちょっと前 会社の友達が乾燥ハーブをあげるね♪って言ってくれていたのを 今日本当に持ってきてくれた!

ローズマリーとレモンスティック。

正確に言うと 友達は運び屋さんで 乾燥ハーブを作るのは友達と同居している彼氏。(もしかしたら 彼氏に同居している友達かも知れないが そんな事ラブラブの二人にはどーでも良かったりするのかもしれないが・・・)

友達の彼 元イタ飯のコックさん。今風に言うなら「シェフ」?
今は体を悪くしているので やっておりませんが 友達の話によると ベランダには所狭しとハーブが植えてあるらしい。
それを彼が乾燥させて作っている    らしい。(笑)





ローズマリーってのは 老化防止若返りに効くらしい。
紅茶に入れて毎日飲むと良いらしい。 でも味に癖があるので と言う事でついでにレモンスティックも付けてくれたんだって♪

感謝感激!
さっそく 熱い紅茶を入れて ローズマリーとレモンスティックを入れて飲んでいます。

実を言うと私こう言う味 メッチャ好きです♪
ウーロン茶よりジャスミン茶の方が好きだったりするし。
青汁だって飲めるし。(笑)


お友達の彼氏のお陰で セッセと老化防止若返らなくちゃ♪


 < 過去  INDEX  未来 >


はなび [MAIL] [HOMEPAGE]