![]() |
たまにはやりましょう。 - 2004年02月19日(木) 出張から帰って、にわかに善行を積みたくなって献血へ行って参りました。 わたくしはいつも成分献血と決めておるのですが、半年ぶりにいってみたら心電図を取られました。 わたくし心電図って生まれて初めてですわo(^o^)o 胸と手足に電極付けて、吸い玉みたいなのでひっつけるんですね、あれ。 「怖くないですよ」と優しく言われましたが今時心電図で怖がる人もないもんだ。 写真撮らせてくんないかなーなんて思っていたら終わりました。 すこぶる正常です。健康診断行く手間が省けた…(←良くない心掛け)。 それは良かったですが、機械が採血した後の返血に失敗しまして。どうも針の刺さり方が悪かったらしい。本当は血小板以外は返してもらえるものなのですが、今回は返してもらえませんでした(笑)。 しかし採取した血小板は使えるそうなので、まあ良かったです。 なんでもわたくしの血は非常に血小板が多くて良いそうなので、「また来てください」とお願いされちゃいました。 こういう血は吸血鬼にとってはおいしい血になるんでしょうか…。 最近は図書券がもらえないので少々不満でしたが、代わりに電動歯ブラシをゲット致しました。欲しかったので大変嬉しい。 あと十回目だったので、きれいなガラスのおちょこをもらいました。 前回はオペラグラスをキャンペーンの景品で貰ったし、献血ルームからモノ貰いすぎだ自分。 因みに待ってる間読んでたのは、たまたま置いてあった「ヴァンパイアセイヴァー-魂の迷い子」というカプコンのヴァンパイアまんがでした(笑)。 意外とザベルが活躍しててちょっぴり嬉しかったですが…誰なんだ持ってきたの。 -
|
![]() |
![]() |