SHIN-8's Talk to Oneself 2
この日記は、管理者SHIN−8のオデッセイ(RA6)のことや、日頃あった出来事・思ったことを書いてます。
気が向いたときにしか付けていない、不定期日記ですが、見てってください。

また、管理者の都合により、日付順に更新できない場合があります、見覚えのないタイトルがありましたら、見ていただくと幸いです。

2005年01月31日(月) 雪の日の疾走

そこそこの降雪があったこの日
残り山少ないスタッドレスの性能試しに、仙台ハイランドまできてみた





このくらいの降雪だとまだ大丈夫だけど、上りで一時停止してからの再スタートは厳しい物がある

次シーズンは考えなくちゃな



2005年01月30日(日) 友人のAE86

うちのウェブサイトでも紹介されているカッキーのAE86  カッキー AE86(トレノ)







なんと前回の紹介したトレノから更にエンジンを換装したらしい
ほんと良くやるよなーと思う

いつになったらナンバー取れるのか分からないけど
(レース専属車両だからいいのか…)



2005年01月29日(土) ネコと戯れ、温泉に入る

今日は休み

以前話題に出したネコ専門ショップ ねこ通り1丁目1番地に行ってみた


入場料400円:30分を払い中へ
今回は写真を撮らなかったが特に規制されてないみたいなので、次回来たときは撮ってみようかな
ネコ好きな方は20匹くらいと遊べるんで良いのかも
詳しくはここ

その後、温泉に行きたいと言うことで夢実の国へ
ここは宮城県北の大郷町にあり段になっている露天が特徴




詳しくはここ

松島ブルワリーにて地ビールも飲めるんで、帰りは嫁に任せて美味いビールを飲んできた



2005年01月28日(金) 粗大ゴミを出来るだけ安く (環境整備公社)

家庭から出た粗大ゴミって処理に困るよね
2001年から有料収集になってからというもの、どうやって廃棄したらいいか分からない

最近は無料で回収するっていう廃品回収業者もいるけども、結局は有料って場合も多い

その際は各自治体にある環境整備公社に直接持ち込みだと、100kg=1000円という金額で処理できる


ドライブスルーのようにクルマで乗り付け、車検証を提示
その車検証に記載の車両総重量と、粗大ゴミを乗せているクルマの重さ(実測する)を差し引いた重量が粗大ゴミの重さになる
そのため同乗者には降りて貰い、不要な物は積んでこないことをオススメする
その後金額を伝えられるので、ここで前精算


その後移動し実際に捨てるブースへ向かう
資源と可燃と粗大に分かれるが、粗大のブースが上の画像
各ピットに投げ入れるか、指定された先に置いてきて終わり

溜まってる方は一気に持っていくと安上がりだよ
その前にエコを考えると余計な物は買わないようにするのが一番だけどね



2005年01月27日(木) おされ〜な食い放題屋

国道4号線にあったイタリアンな食い放題屋(ブッフェとか言った方が良いのか・・・)

サンタの何とかという店だったんだが数年後に無くなったんで、詳しくは書かなくても良いか






こういうとこ来ると本気で食べちゃうんだよな
お店には悪いけど(爆)



2005年01月25日(火) 働く人のコックピット

2トン平ボディーわっぱまわしてるSHIN−8です





今日は米ヶ袋にある現場まで資材の運搬中
(デートエフエムのエアジャム ドライブイン銀杏坂ばりに)

トラックの運転席って見晴らしがいいし、チョークや排気ブレーキ、坂路発進補助装置(HAS)のスイッチがあって普通車にない雰囲気があるよね
乗り心地悪いけど・・・



2005年01月22日(土) 近年騒がれるアスベストとは・・・

ここ最近、建築現場で解体作業してきたガテン系のオレ(爆)

4階建てのRC造アパートを全面改修のため、壁から床から天井から木っ端微塵にバールでぶっ壊してたんだけど、最上階の天井解体の際に出てきたのがこれ












鼻孔が弱い花粉症の方や、シックハウス症候群の方は目を覆いたいくらいだろう
石膏ボードから剥離して散らばる灰色の悪魔
この日マスクを持ってなかったのだが、慌てて99ショップに買いにいったのは言うまでも無い(爆)

こんなのが身体の中に蓄積して数年後に発症なんて堪ったモンじゃないからな



2005年01月19日(水) クレスタ ユーザー車検

本日オヤジのクレスタの車検期日が近づいたので、継続車検を受けてきた

いままでいろんなクルマの車検を通してきたオレ
(もちろん自分の車や、その他依頼のあったクルマなど、軽自動車を含めて計20台ほど)

まずは24ヶ月定期点検項目に従って、一応整備をこなしていく




前日から行ってきていたが、灯火類、各種オイル、クーラント、バッテリー液、ペダルの遊び量、エアクリ、プラグ、ベルト、下回り(ブーツや排気漏れ)の状態チェックなどを行い、要交換なら交換し調整すべき内容であれば調整、補充で済むのであれば補充と行い、記録簿に付けていく

そして前日に電話にてユーザー車検の予約
これは案内に沿って番号をプッシュしていけば良いので、予約日を入力し暗証番号を取得する

で本日は、まず予備車検場に入庫し、ブレーキのきき具合、サイドスリップの状態、排気ガスの値、ヘッドライトの光軸調整を行いついでに自賠責もここで更新した




↑いつも世話になってるカーチェック仙台


次は陸運支局に持っていき、OCRシートなど必要な物を購入
書類に必要項目を書き込んでいき、重量税を納付(納付書に印紙貼り付け)し必要書類を揃え窓口へ


OKが出れば、次は検査ライン


昼休みでシャッターが閉まってるけど、宮城の陸運支局 検査ライン

検査ラインでは、車体番号とエンジンルームのチェック→排ガス値→サイドスリップ→前後ブレーキ→スピードメーター→光軸→各灯火類とホーン→下回りって感じでチェックされていく
でOKであれば検印を貰い、また窓口へ

これで一連の流れは終了

今回はクルマにも問題がなかったのですんなりと済み午前中で終わったが、クルマによっては再検査になり、1日かかる場合もある
まー慣れてないと結構たいへんな作業かも知れないけど、法定費用と印紙代、検査費用だけで済みオデッセイ(2300cc)のクルマだと7.5万くらいで済むからやる価値はあると思う
※交換パーツなどを除いてね
車検代行手数料(およそ1.8万)や24ヶ月 定期点検(およそ1万)は必ず抜けると思う
作業に自信のない人は、点検と整備だけをやって貰って、車検はユーザで取得し代行手数料のみを省くって言う手もあるしね

近いうちにユーザー車検のやり方をDIY PAGEに載せようかな
(なんて言っておきながらいつも忘れるオレ 汗)

そうそう、今年からリサイクル料を未払いのクルマは車検時に払うんだよ
でも今回なにも請求されなかったな(汗)



2005年01月18日(火) ネコ専門ショップ ねこ通り1丁目1番地にいく

先日母方の実家に新年挨拶に行った際に、うちの嫁がネコがいっぱいいる店があったから連れてけと言うので、その店を探しに出かけた

通りがけにお店のウインドー内にネコがたくさん居て、看板もちょっとだけしか見てないので記憶にないが、多分ペットショップだという

場所は利府の利府街道沿い、ちょっと探したが程なく発見した


店の名前はネコ専門ショップ ねこ通り1丁目1番地 サイト

で店員の人が居たので聞いてみたら、今日は休みだって(爆)
なんかネコとふれあえる部屋があるようだが、そのネコのために休みを設けて手入れしてるらしい

若干ネコアレルギーのオレは乗り気じゃなかったので一安心
でもネコが大好きな嫁は、かなり気落ちしたようだ

いずれにせよまた連れてこなくてはいけないだろう(汗)



2005年01月17日(月) ようやくスタッドレス交換

いままでスタッドレス交換してなかったオレのオデッセイ
雪が降ったり、外気温度が5℃を下回る時は運転を控えていたが、そうとも言えない状態になり、急遽本日交換することになった


これ以前に撮った画像で、エアロを外してるとき何で、ちょっと違うけどイメージって事で

フロアージャッキで、前後ともセンター掛けしてるんで、ジャッキアップは2回でok
でレンチも電動インパクトを使ってるんで、比較的楽に交換できるが、正直めんどくさいよね
30分ほどで交換終了

ちょっと走ってみたが、溝が残り少なく4ミリほどとはいえ、ロードノイズは大きくたわみも多いよな

で数日後に増し締め


そうそう、ここで以前タイヤショップ店員だったオレから、ちょっとしたアドバイス
○交換時のナットの締め付けは対角線上に締めましょう
5箇所なら☆を描くように

○締め付けトルクは十字レンチであれば両手で一杯に締める程度、L字であれば上からちょっと体重を掛けてやる程度でOK
一番良いのはトルクレンチを使用することなんだけど、それがなければレンチの上に乗っかって全体重を踏むように掛けるのは止めましょう
次の交換時大変な目を見るし、規定トルク以上なんでハブボルトにも負担を掛けて良くありません

○ハブボルトのネジ山に汚れがあった場合は洗浄を
これを怠ると、砂などを咬んでしまい、ハブボルトのネジ山を痛めかねません
また軽くナットが回らなくなるので、作業効率も悪くなります
ワイヤーブラシなどがあるとベスト

○緩めるときは上側に位置するナットを最後に残し、締め付け時には下側のナットから締め付けていく
こうすることによって、締めるときも緩めるときもタイヤホイールがぐらつかなくて効率が良い
また汚れても良いパンツをはき、膝でタイヤを固定すると楽

○交換後100km程走ったら、増し締めを
あまり緩むことはないが、安全のためにやるに越したことはない

ってな感じですかね
保管についてはここを参照に

タイヤ交換くらいは自分でやりましょ



2005年01月16日(日) TAXI NY観た

リュック・ベッソンのTAXIシリーズが大好きで、全てのシリーズを劇場で観てきたオレ
今回はニューヨークに舞台を移し、ダニエルとエミリアンの名コンビではないが、どんな出来具合になってるか楽しみに劇場に足を運んだ



一応内容を書くと(Yahoo!ムービー抜粋)
解説: リュック・ベッソンの大ヒット作『タクシー』の舞台をニューヨークに移し、ハリウッド版として完全リメイク。主演は『シカゴ』のクイーン・ラティファ。強盗団のリーダーには、スーパーモデルのジゼル・ブンチェンが扮し、本格的映画デビューを果している。疾走するクラウン・ビクトリアはオリジナル版同様、迫力満点。

ストーリー: タクシー運転手のベル(クイーン・ラティファ)が、自慢の改造車でマンハッタンを流していると、NY市警のウォッシュバーン(ジミー・ファロン)を乗り込んできて、街で頻発する銀行強盗団の追跡に巻き込まれてしまう。


SHIN−8の感想としては
一言で言えばフランスのTAXi同様、爽快なおバカ映画
○爽快でテンポの良いストーリー
テンポが良いから飽きずに観られる、笑いの場も多くカーアクションも見所だから、観た後に引っかかりもなく気分良くのめり込めると思う


×フランス版と同様のストーリー
テンポが良いと書いたが、あまりにもフランス版と同じ展開なのでちょっと独創性が欲しかったかな

×理解不能なギャグ
リュック・ベッソンの作品毎回なのだが、狙いすぎのギャグがあり理解に苦しむ
と言った感じ

まー悪い部分もあるが、不快と言うことでもなく、なにも考えずに観ることが出来る作品
面白いこと無いかなぁ、なんて日頃から思ってる人にはお薦めかも

個人的な点数を付けるとすると ★★★★☆ (92点だな)

オレ的にはフランスのダニエル&エミリアンそして署長のやり取りが好き
この作品の監督がリュック・ベッソンじゃなければ、かなりパクリとも言えるが、監督が同じなのでもうちょっとひねりが欲しかったかな



2005年01月15日(土) クルマ好きによるクルマ仲間の新年会

って言っても新年会で飲み会だから一切クルマは出ないんだけどね(爆)

本日東京在住 実家が福島のまるさいくんが遅めの正月休みで実家に帰省
で本日仙台まで足を伸ばされると言うことで、新年会を決行
いつも通り双方の掲示板にて打ち合わせをし、テルテルさんファミリーと奥さんのご友人(女性)、ゆいたくさんが集まられることになった

この日、特になにもなかったオレは、まるさいくんと仙台駅前で夕方集合
しかしとある事で遅刻、また夫婦間のトラブルにて金が入ってない財布を持ってきてしまうと言う不祥事がバスを降りるときに発覚(汗)
お金貸して貰ったテルテルさんに感謝(その後お振り込みで即返しました 汗)


この日の仙台駅前周辺、ちょっと雨

新年会会場となる串屋物語集合は、7時集合と言うことでまだ時間があるため、カラオケへ
まるさいくんは最近練習されてるオレンジレンジなどを歌い、オレは良く歌う黒夢・サッズ、L’Arc-en-Ciel等を歌う
でちょっと冒険をして、moveを選曲

このmove、気の合う友人と良く歌ってたのだが、正直その場の盛り上がりがないと辛い
友人は元バンドでボーカルをやっていたし、オレもセカンドとして音合わせの時なんか歌ったりしてたんで、yuriとmotsuのパートをランダムに分けて、掛けあったりしていた

そして、まるさいくんも良くクルマの中で聴いてると知っていたんで、試しに入れたんだが、まさかこんなに盛り上がるとは思わなかった
やっぱカラオケいいね、またやろうまるさいくん


で会場を串屋物語に移す
カラオケやった店と同じビルなんで、即移動
このころテルテルさんファミリ−とゆいたくさんとも合流して、時間通りお店に入る


お店の入り口

この串屋物語、90分食べ放題なんだけど、ショーケースに入った肉や魚介類などの串に刺さった食材を持ってきて、自分のテーブルで揚げると言ったお店
一度長町店を利用したことがあるので、ある程度勝手が分かっていたが初めての方だと、ちょっと戸惑うかも知れない


こんな感じの食材がある 中にはミニ鯛焼きなんて物も


フライヤーに食材投入、入れすぎて大変なことに(汗)

テーブルの中央にあるフライヤーに串を入れて食べながら、いろんな話題で盛り上がる
テルテルさんのお子さんもデザートやソフトクリームなどがあるので、みんなで楽しい時間が過ごせて良かったと思う


まるさいくん(テルテルさんの長男 たっちが撮影)


テルテルさん(テルテルさんの長男 たっちが撮影)


失敗したソフトクリーム(自分でやるから楽しいのよ)

で名残惜しく終了の時間が(90分は早すぎたかも)

記念にまるさいくんが集合写真を撮り、まるさいくんとテルテルさんは電車で帰らなくてはと言うこともあってお別れ


酒豪写真 もとい集合写真 まるさいくんサンクス

名残惜しいおれと、ゆいたくさんは近くの居酒屋に行って、午前1時まで以前乗ってた車やバイクの話で盛り上がりました

また皆さんやりましょうね!



2005年01月14日(金) 近所の神社でどんと祭

毎年どんと祭に行ってるオレ
どんな祭りか詳しくは以前のTalk to…にて(2004年)(2002年

今年は近所の八木山神社に行ってきた
この神社、オレが子供の頃から使ってるバス停の近くにあり、バス停の名前も「八木山神社前」だったりする

でもってこの神社、以前は広場があり小さな境内もあったのだが、その場所にセブンイレブンが建ち、今では隅に追いやられた感がある

この広場では、小学生の頃スイミングスクールのバス乗り場となってて、同じスクールに通う友達とよく遊んだなぁ
「あっ!水泳バス来た」なんて言いながら、市営バスのこと指さして騙してみたり
(スイエイとシエイをかけてるんだけどね 爆)


しかしこのように、神社が縮小した後も、地元の町内会によって毎年盆の祭りと、どんと祭は継続していると言った感じ
今回も実家とうちの正月飾りを持ってきて火にくべる
小さな拝殿にお賽銭を入れ、今年の無病息災を祈願してきた

まじで今年こそは・・・・



2005年01月12日(水) RX−8に2DINユニットインストール

いままで、RX−8には純正のオーディオ・ナビシステムしか導入できないと言われていた
パネルの独特な造形もだが、それに加えオーディオのユニット内でも、エアコンやその他の制御も司ってることが要因とのこと

オレも「RX−8いいなー、今度買う車はこれだなぁ」なんていつになるか分からない妄想を繰り返していた
しかし、前述したように社外2DINユニットがインストール不可では、今使用しているナビも使えず、純正システムのBOSSサウンドユニットもあまり好みではないことから敬遠していた

しかし、RX−8の専門書籍にて・・・
「JETサウンドが、2DINユニットのインストールに成功」という文字を拝見し、期待が膨らむ

やはり、違和感ないパネルの作成もそうだが、その他機関の制御をどのようにするかが一番難儀したらしい

写真で見た感じは、ホントに違和感なく納まっている
RX−8のセンターパネルを知らない人だったら、これが純正と思うほどしっかりとした出来

で価格は20万ほど、持ち込みで作業に一週間程かかるらしい

社外ユニットインストールするだけで、20万円は普通に考えれば、ちょっと高いだろうな

でもクルマがポン付けで交換できないのであれば、止む終えない価格である
他のRX−8オーナーからも羨望の眼差しで見られるというステータスの付加価値もあるし

どうだろ?エイトのオーナー
検討してみては


でマツダには、時期マイナーチェンジで2DINユニットの純正オーディオにしてほしい
オレがもし買うときに助かるから(爆)



2005年01月10日(月) ブログってなに?

最近ネットをやってると頻繁に見る「ブログ」・・・
これってなに?と思っていたらブログ(blog)とは、ウェブログ(weblog)の略語のようで、うちのTalk to…のように日付入りの記事ページを中心としたウェブサイトをを言うんだけど一番の違いが、それぞれの記事にトラックバックをはれたり、記事ごとにコメントを付けられるのが新しかったりする

参考にオレの世話になってるてっかちゃんのブログ





でブログの場合、新しい記事が常に上部に表示されるといった特性をもつらしい
(↑の画像リンクで一番新しい記事が表示されます)

うちのTalk to…もブログに移行か!なんてちょっと思ってたりしたが、Talk to…を付けてるエンピツは個別で記事が表示されるし、リストも見やすいし、EXタグを利用して自由度の高いデザイン編集が出来てるし、HTMLでほぼ思い通りの日記デザインになってるし、タグ挿入で画像やリンクも思いのまま使えてるから、やっぱりこのままで行くよ

これからも宜しくね、エンピツさん
ブログに押されないようにガンバって(爆)



2005年01月05日(水) JJCLUB 100 で遊ぶ

年明けって、寝正月だったりするとおせちとかいろいろ食べて、太ったりするじゃない?
ってー事で友人とJJCLUB 100に行って身体を動かしてきた



JJCLUB 100 ってなに?って方に簡単に説明すると、屋内型のアミューズメント総合施設で15分100円で全ての内容が遊び放題

アイテムも、PK9やフットサル、ボーリングと言った身体を動かすものから、釣り堀やインターネットブース、サウナやシャワーリラクゼーションなど癒される内容までいろいろとある
詳しくはここ

以前免許更新の時に来たことがあるので、会員登録済のSHIN−8は始めてきた友人の登録を待つ

んでもって本日は、PK9やオートテニス、ボーリングなどで汗を流し、最後にカラオケという流れで遊んできた


PK9


オートテニス


フィットネスジムも良いけど、楽しみながら遊べるんでなかなか健康的で良いと思うよ

JJCLUB100 15分105円で遊び放題!24時間365日営業中の100円テーマパーク



2005年01月04日(火) SHIN−8’s H@US いよいよバージョン7へ

2001年12月25日に立ち上げたSHIN−8’s H@USも3年を経過し、この度バージョン7を迎えた

そのころは個人HPを運営してる人も今のように多くなく、オレ自身も携帯で自分のRX−7を待ち受け画像にしたいって理由でi−mode専用サイトを立ち上げたのが事の初め

その内、欲が出てきてPCのHPをアップし、今までのi−mode専用はコンテンツの一部に
オデッセイオーナーやその他のクルマ好きの方とも掲示板などで知り合い、いろんな方のサイトやCGIスクリプト・javaスクリプトの専門書を購入したり、フラッシュを作成してみたりで、改良を重ねてきた

今回はその軌跡を、TOP PAGEのプリントスクリーンをお見せしながら振り返ってみようと思う


SHIN−8’s H@US VER1.00

一番最初にアップロードしたi−modeサイト
実は2001年の11月初旬には公にしてた
コンテンツは・・・
○odyssey購入遍歴
○オデッセイ&RX−7(FD・FC)のアルバム
○ロータリーエンジンについて
○Friend’s CAR
○SHIN−8’s room(BBS)
○mail
と必要最小限
i−modeサイトと言うことで、画像は大きくとも150×100pxほどで、ボタンやバナーも一切無かった
SHIN−8’s room(BBS)も告知してた友人とのやり取りでホントうちわの会話が多かったっけ


SHIN−8’s H@US VER2.00

いよいよPCサイトの幕開け、これが2001年12月25日だったんでSHIN−8’s H@USのSINCEはこの日になっている
コンテンツは・・・
○My ODYSSEY
(アルバムや購入遍歴)
○My RX−7
(ロータリーE/Gについてや、アルバム)
○Friend’s CAR
(主に画像での紹介)
○プロフィール
(やっぱこれはないとと言うことで、このころだけ顔写真入り)
○オークション関連
(やり始めたネットオークションの出品紹介やハウツーなど)
○Talk to oneself
(このTalk to…の奔り、このころは日記うぇぶを使っていた)
○SHIN−8’s room(BBS)
(現在のROOM1teacupを使っていた)
○mail
ってな感じ

このころはかなり徹夜で更新・作成活動してたな
トップは画像を9点乗せて、コンテンツとのリンクを図ってた
カスタム カークラブアトランティスにも入会して、オデッセイのイジリ方を学んだりいろいろな方と知り合った頃だった


SHIN−8’s H@US VER3.00

2002年の10月頃改訂
midiプレーヤーやGIFアニメのタイトル、カウンターや速度解析など、いろいろな手法に手を出し始めた頃
コンテンツはVER2.00にEVENT REPORTが増え、オデッセイの燃費を付け始める
またTalk to…も今の現状エンピツに移行
オデッセイもエアロやホイール、ユーロテールなど装着し外観は一通り落ち着いた頃だった


SHIN−8’s H@US VER4.00

2003年4月頃改訂
大きな変更はフレームにより左にコンテンツバナー、右にコンテンツページその下に電光掲示板設置を表示できるようにし、見やすい体裁になった

またこれが元でCGIにのめり込み、掲示板もCGIがアップロード出来るBIGLOBEサーバーをレンタルし、スクリプトをアップするという手法に変更
これによりレンタル掲示板よりも納得のいくデザインが可能になった
またアンケートやアクセス解析、サイトランキングなどの様々なCGIスクリプトに手を出し、毎夜寝ずにワードパットとにらめっこしてた(笑)
コンテンツはオデッセイの燃費がエンピツを使って見やすくまとめた
この頃周りの後押しもあり、DIY PAGEを作成し始める
しかし、作業中に写真を撮るのが面倒なため、アップロードが困難だったり(爆)
そして、レンタル掲示板では無くなったことから、それに伴い広告のできる限りのカットに取りかかった


SHIN−8’s H@US VER5.00

2003年7月頃改訂
主な変更点は、全てのディスプレー領域でも対応できるよう体裁をまとめ、バナーやタイトルなどもすっきりとまとめた
なぜバージョンアップしたかというと、i−modeサイトがジオのi−mode専用サーバーだとPCからの閲覧が出来ず、PCサーバーにアップロードするのに伴いいろいろと変更したからと言うのが理由
PCサイトだけで考えるとマイナーチェンジ(VER3.○0)でも良かったかも
因みにマイナーチェンジの場合は小数点第一位の数字が加算されてます


SHIN−8’s H@US VER6.00

2003年12月頃改訂
ジオのサーバーが、変更になり今まで使ってきた市民IDのhttp://www.geocities.co.jp/MotorCity-Pit/1890からhttp://www.geocities.jp/shin8haus/に移行するって事で、画像のようなページを作成し10秒後自動的にジャンプ出来るようにした
SHIN−8’s H@USのデータを全て移すのと同時に、サーバー容量が300Mと大幅に増えたので画像点数などを増やす
でも現状は忙しさにかまけて、リンク切れ続出の状態だった(汗)


SHIN−8’s H@US VER7.00

2005年1月改訂
でこの度の改訂によりVER7.00に歩を進める
実は2004年の5月辺りからいろいろと内部作成
インフレームを多用して見せているが、それが弊害となってリンクがうまく行かなくなったり、コンテンツページもインフレーム表示なんでその幅を超えないように全てのページにサイズ調整を掛けたり、ボタンやバナーまたタイトルなどの作成期間により、半年以上掛かってからの実行となった

でもその甲斐あって納得のいくサイトに仕上がったと思う
メタルやカーボンなどのレーシーなマテリアル(イメージ)を用い、コンパクトかつ見やすい内容に仕上がった

今までの軌跡を振り返ってみると、半年ぐらいで改変してるが、今回の大幅な変更でもうしばらくは良いだろうと思う(爆)



2005年01月03日(月) 母方の実家、鮎川に行く

先日のTalk to…でも紹介した、鯨のまち鮎川そのときのTalk to…「鯨の刺身、絶品」

今日は両親と嫁と四人で実家に新年の挨拶に行ってきた


天気も良く、波も穏やか。新年と言うこともあってか漁船も多く見られた
また冬のためか、水の透明度もあって、魚の群れも見えたり・・・
でも落ちたら寒いだろうな

本家に寄り、おじさんおばさんから寿司を頂く
また、寝たきりになってしまったばあちゃんと会う
半年前は元気だったんだけど、しゃべれないくらいまで衰弱してしまって、ちょっとショックだった
頑張って長生きして欲しい

その後、3件ほど親戚の家に回ってご挨拶
行き帰りの運転ともオレがして来たとさ(疲)



2005年01月02日(日) かなり雪積もる

今年の年越しはかなり雪が降った仙台

元旦の朝に撮った画像なんだけど、このくらい積もってた

結構積もってるでしょ、この後の除雪が大変なんだ
なんのこれしき!って雪の多い方面の方から言われそうだけど(汗)


みて、このカッコイイ流線型ボデー(爆)


雪を除いたときのボディーは、かなり艶があるように見えて、好きな場面だったりする
でも水膜が無くなると、汚れが目立つんだけどね(爆)


でこれが、大晦日に撮った画像
前の日の時点でこんなに積もってたんだよなぁ
ていうか、こんなに雪が積もってるのにまだ夏タイヤ(汗)

雪は路面が楽しい状態になってたり、スキーやスノーボードが楽しめるから結構好き
でも雪かきは嫌い
今年の第一発目の行動は、上着を着ないで雪かきしたさ



2005年01月01日(土) 謹賀新年

明けましておめでとうございます
    今年も宜しくお願いします


って、これ書いてるの半年遅れの6月15日なんだけどね(汗)
飛び越えて新しいのから付ければ良いんじゃないかと思いつつ、一つ一つこなさないとダメなたちなんで

まー、日記として始めたTalk to…ですが、映画評論や取り締まりの実情、クルマの話題などコラム的な要素もあるって事で、これからもお付き合い下さい
早く追いつかなくては(汗)

昨日は友人と共に、夜な夜な雪の峠道を走ってきたオレ
本日は元旦と言うことで「一年の計は元旦にあり」、塩釜神社に家族で初詣に行ってきた
地図
陸奥国一宮 塩釜神社



拝殿


別宮拝殿

昨年あまり良いことが無かったので、今年こそは…と願ってきたさ
でおみくじは嫁共に大吉!良いことあるでしょう
でも去年も大吉だった気がする(汗)

その後、初売りしてるホームセンターなど寄ってきて帰宅
メールや掲示板、年賀状で頂いた新年の挨拶の返事をしたあと爆睡だったと

みなさん今年もSHIN−8’s H@US VER7.00共々宜しくです


 < 以前  INDEX  以後 >


SHIN-8 [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加