SHIN-8's Talk to Oneself 2
この日記は、管理者SHIN−8のオデッセイ(RA6)のことや、日頃あった出来事・思ったことを書いてます。
気が向いたときにしか付けていない、不定期日記ですが、見てってください。

また、管理者の都合により、日付順に更新できない場合があります、見覚えのないタイトルがありましたら、見ていただくと幸いです。

2004年11月30日(火) 自動車保険 損害サービス係と面談

先日適用が決まった自動車保険
電話連絡が入り、書類などの処理があるので面談したいとの申し入れがあった

本日面談日
弟の仕事の手伝いで、住宅の耐震改修工事による解体作業の現場に行ってるため、そこに来て貰う

1時というので待っていたのだが、現れる様子がない
保険会社に電話してみても、伺ってる最中ですので連絡が取れないとのこと
結局1時40分頃に現れたのだが

「事故の状況を聞かせて下さい」なんて言われる

「もう充分に説明してるはずですが」と答えると

「損害サービス係からも再度確認させて頂きたいので」とのこと

Talk to…には書いてないが、適用不適用で今までかなり振り回されたオレ(振り回したのかも知れないが)
もし今回話したことが原因でまた不適用になりかねない

「適用が決まったのだし、いまさら話す事はない」と突っぱね、書類の手続きの件で今回時間を取ったんで、それについて話を進めて頂きたいというと

「まだ適用が確定したわけではないです」なんて事をぬかしやがった

確かに不適用になりそうな事例だったんだろうから、どうにかしてそちらに持っていきたいのは分かるが、先日既に保険代理店から「適用決定」と連絡を貰い。「良かったですね、これで安心ですよね」と心強い声を掛けて頂いた
それが今回この話・・・・

取り敢えず、簡単な説明にて書類は受け取ったが、あちらはどうも腑に落ちない様子
明日保険代理店に連絡し、その真意を確認しよう思う



2004年11月28日(日) 嫁実家 墓参り 鮨ご馳走になる

うちの嫁のお母さん
オレと嫁が知り合う前(今から5年ほど前)に他界されており、残念ながら実際お会いすることは出来なかった

今年はお彼岸にお墓参りに伺うことが出来なかったので、本日行ってきた

墓前に花を挿し、水を取り替え、水を掛ける
お線香一束を二つに分け、香炉に備えてきた

その後嫁実家に戻り、夜に鮨を頂く
いつも連れてって貰うのだが、亘理荒浜の浜寿司というお店

座敷に誘導され、握りとちらしを頂く
やっぱウマイね、活きも良いし
壺焼きなども頂き、かなり呑みたかったが、帰り運転しなくてはならないので、我慢我慢

いつも通り、趣味などいろんな話題で事欠かないのだが、以前お義父さんは郵政に勤められていたので、今しきりに話題になっている民営化についての思いの話で盛り上がった

いつもご馳走して頂いてるので、お義父さんには何かしらお返ししなくては(汗)
親孝行してますか?



2004年11月27日(土) 百舌にタンカツ食べに行く

フジテレビ系の「カスペ!う!ウマいんです」に仙台の牛タン屋が出たようで、それが大分旨そうだったという情報を聞いたので食べに行ってみた

店の場所は第一生命タワービルの裏で、仙台の繁華街国分町にもほど近い

↑これ店構え

どんなおいしい牛タン料理が楽しめたか、隠し事無くオレの正直な感想を書こうと思う



これが話題のタンカツ
揚げたと言うよりは、多め(タンの半分くらい)にひいた油で、焼き上げしたといった感じ
カリッとした衣の中に2.5cmはある厚みのタンが柔らかい
ヒレともロースとも言えない食感が楽しめると思う

しかし、甘辛のみそだれは個人的にちょっと違うかなといった印象
多分みそかつに親しみのある名古屋の方だとおいしいと感じて頂けると思う
また、お店のHPやタウン情報のHPでも850円と載っていたのだが、実際行ってみると1300円であった

しかし舌の上でとろけるっていうのは誇大だな(汗)


こちらタンステーキ
お店のHPでの今まで取り上げられてきた記事などで、『箸で切れる!!』などとあったが、実際やってみたら何とかさけるかなといった感じ

んで写真などで結構枚数が載ってて、ボリューム有り?と思っていたのだが、実際はこの三キレ
んでタンカツ同様、800円だと思っていたら1150円になっていた(悲)

あと、これも甘辛のタレがかかっていて、『牛タン焼きは味噌じゃなくて塩でしょ』というオレには残念でたまらない
うーん、ちょっとなーといったところかな


このお店、腹すかせて行ってみたのだが、こういうメニューなのに基本的には単品

言わないとご飯やスープは付いてこない
スープのメニューはあるのだが、ご飯は書かれていなく、しかもメニューは壁に貼り付けた物しかないので、なにもなければワンプレートのみというのはシステム的にちょっとあんまりだと思う

しかもホームページを見る限りでは金額も
【タンカツ(850円)】【タンステーキ(800円)】と掲載記事にあるのに対して実質【タンカツ(1300円)】【タンステーキ(1150円)】とられた

掲載当時から金額が上がったと言われればそれまでだが、それにしても数ヶ月しか経っていないのにこの金額はないだろう(怒)
注意書きとして現在の価格を載せるのは当たり前だ
全国にのったからといった殿様商売が見え隠れして非常に心苦しい物があると思う

正直それを見たときに帰ろうかと思ったが、どれくらいウマイのが食えるかが期待だったので結局オーダー
しかしその期待に答える結果じゃなかったのが非常に残念

嫁も騙されたと言いながら店を後にした(悲)

あまりこのお店を悪く言うつもりはないのだが、こちとらいろんな牛タン屋に行ったことがあり、それも踏まえてマジで正直な感想
価格が1000円ほどであれば絶賛なのだが、上記したとおりなので非常に酷評になってしまった

一応お店のHP
仙台の牛タン 酒食亭 百舌 -mozu-

オレは全くオススメできないけど(爆)

まーちょっと辛口なコメントになってますが、タレがどうのこうのと個人的な嗜好の内容になってますし、現に隣に居た女性客はその厚さと柔らかさに感激してた様子
興味のある方はタンカツ・タンステーキを出してる店はあまり無いので食べてみる価値はあるかも
あと「あれっ!HP見て来たんだけど、この価格なに?」みたいに突っ込んでみよう(爆)



2004年11月26日(金) スタッドレスタイヤの保管方法

スタッドレスタイヤを必要とされる地域の方は、シーズンオフ時にどのように保管するか悩みますよね
ほとんどの方が4月〜11月まで8ヶ月間ほど保管されると思います

しかもあまり乗らない方は、そんなに減っていないので長期間使用される方も居ます
保管方法がなってなければ、タイヤはゴム製品だけに劣化が激しくなり、硬化やひび割れなど溝の残り具合以前に寿命が来てしまいます


そこで今回のTalk to…は大分前にタイヤショップ(ミシュラン系)店員だった頃の知識を踏まえて保管方法を書きますと
(とある板へ書き込んだときのコピペ)

・タイヤホイールを外す

・空気圧を適正値にする
(超過してるとテンション掛かってストレス、少なすぎると変形 特に縦置き)

・中性洗剤でタイヤ&ホイール共 綺麗に洗浄
(泥や埃が付着したままだとタイヤの場合劣化やひび割れが発生しますし、ホイールは錆やすくなる)

・サイプ(溝)につまってる小石などを取り除く
(サイプ変形の防止)

・タイヤカバーを掛けてタイヤラックにて縦置きか、すのこの上に平積みにて冷暗所に保管
(紫外線や雨水の防止、)

となり

ポイントとしては
○つや出し剤やタイヤワックスは、劣化させる恐れがあるのであまり使わない
(これ結構知らない方多い)

○どうしても日が当たる場所であれば、紫外線を通しにくいタイヤカバーを

○平積みの場合は、一番下のタイヤが痛むので地べたに直で置かない

○タイヤ単体(ホイールから脱)の場合は必ずタイヤラック使用

○ラック縦置きの場合は、空気圧を下げるとラックと接触してる部分が変形しひび割れる可能性があるのであまり抜かない

○空気圧は平積みで、あまりタイヤに負担が掛からず、変形しなければ、半分の方が良いかも(テンション掛かりませんし)

○ホイールからタイヤを外すかどうかは、ホイールを夏冬兼用で使い回す等の理由がなければ、外さない方が良い
(タイヤチェンジャーで脱着するとき幾分ビードに負担掛かるから)


要はタイヤは紫外線・水・熱・変形に弱いのでそれを防いでやることが必要


あと、固いかどうかのチェックは、爪やマイナスドライバーなどで押してみていつまでも跡が残ってたり、サイプを揺すってみたり若干空気を抜いて押してみて固かったりしたら、考え物かも・・・
(ショップに行って新品と比べて見ましょう)

あとひび割れてるタイヤは使わないようにしましょう



2004年11月24日(水) 鯨の刺身、絶品

うちの母親の実家は、捕鯨で有名な牡鹿郡鮎川

詳しくは↓
− 捕鯨基地 鮎川のあゆみ 目次 −

捕鯨の町の未来のために -―捕鯨産業に蹂躙された町、鮎川―-


現在は絶滅危惧や愛護目的で捕獲調査捕鯨しか許されない捕鯨だが、そのときに獲れた鯨肉は地元町民に有料配布され、その肉を実家から年に数度分けて貰っている

で本日刺身にておいしく頂いた


冷凍だったんでちょっと色が悪くオレが切ったんで乱雑だが、柔らかく旨味もあって美味
ほ乳類なのでどちらかと言えば、食感は牛刺しや馬刺しと言った感じ
臭みは若干あるがショウガ醤油で頂くと気にならない
(冷凍じゃなくて、生だと全然臭みもないんだけどね)

その他栄養価も高く他の食肉と比べても、「高タンパク」「低脂肪」「低カロリー」と三拍子そろった体にやさしいヘルシーで、コレステロールの含有量も少なく、また、ベーコンなどの油脂に含まれる脂肪酸には、血栓を予防してくれるエイコサペンタエン酸(EPA)や頭の働きをよくするドコサヘキサエン酸(DHA)が多く含まれている。
生活習慣病、アトピー等のアレルギー症状を軽減するとして注目されている鯨肉なんで貴重とされている中、ありつけることに感謝だね


機会があったら食べてみて

捕鯨について詳しくは↓
日本捕鯨協会ホームページ



2004年11月22日(月) スタッドレスタイヤ、買い換え時か

そろそろ早い人だと考え始めるスタッドレスタイヤ交換
掲示板にてその話題で盛り上がっていたので、ちょっとうちのをチェック・・・



うちのスタッドレスタイヤ購入は、オデッセイ新車購入後に冬シーズン到来時
と言うことで、4シーズン目である
走行距離も結構走るので、既に溝は4・5ミリ位の状態

1シーズン目は、ちょっと無理があってもついてきてくれたが、2シ−ズン目は横方向傾斜がある路面条件で流されていたからなぁ
もう購入しないとヤバイだろう(汗)

銘柄はホント言えばミシュランのマキシアイスにしたいと思うのだが、継続してYOKOHAMAのガーデックスK2にしようと思う
アイスバーンで効力あったし減りもそんなに激しくないしね

ネットから取り寄せ、自分でタイヤホイール組もうかな
金ないし(爆)



2004年11月20日(土) 箪笥<たんす>観た

TUTAYAにてレンタル
ホラー好きの弟と一緒に、韓国ホラーを観てみた


一応内容を書くと(Yahoo!ムービー抜粋)

解説: あのスピルバーグが史上最高額でリメイク権を獲得した話題のホラー。『リング』のような湿り気を感じさせる映像表現で、最近のアジアン・ホラーの中でも群を抜く恐怖感。ネット公募した恐怖体験を脚本に反映させたり、映画の恐怖を疑似体験させる公式HPなど、韓国では社会現象を巻き起こすブームとなった。本国では「号泣ホラー」と称され、メロドラマとしても見どころ満載。

ストーリー: 長期入院から帰ってきた仲の良い姉妹(イム・スジョン、ムン・グニョン)を、若く美しい継母ウンジュ(ヨム・ジョンア)が迎える。冷ややかな継母の表情に敵意を覚えるスミ。やがて、家のあちこちで怪奇現象が起き始める……。

SHIN−8の感想としては
はっきり言うと良いところが見あたらない
しいて言えば映像がちょっと綺麗で韓国の文化が観れることくらい?

延々と会話が続き、ホラーとしての見せ場もただ血糊を塗ったくっただけ
ストーリーが複雑すぎてついて行けない(オレがバカなのか 汗)
何に恐れているかが分からないし、キチガイな演技も ん〜ちょっと

と言った感じ

謎解きが得意な人は良いんじゃないかな
でもそれでは娯楽性として難があると思う

個人的な点数を付けるとすると ★☆☆☆☆ (25点だな)

つまらないと感じるか、とても面白いと感じるかはあなた次第
しかし間違ってもホラー映画として期待しちゃイカンと思う
裏切られるから



2004年11月18日(木) 自動車保険適用決定

以前おこしてしまった事故で、保険が不適用だと言われた事件

事が大きいだけに不適用となるとかなりの負担額になる
しかもその内容に納得がいかないことから、知り合いに相談したり自分自身で文献を調べたり、損保協会に相談しに行っていた

その甲斐あってか本日晴れて適用決定

いままで気に掛けて頂いた方々、有り難うございました
これで一段落付けました



2004年11月16日(火) パンク修理 声掛けられる

自動車解体の現場ってタッピングビスやピンなど転がっていてタイヤパンクしやすい環境だったりする

でもって今年に入って3回目のパンク(汗)
前回はYHに持ち込んで2000円払って修理してもったが、金払うのバカバカしいし、フロントで直しやすいことからパンク修理キットを購入
その場で修理に取りかかった



ビスが刺さっている箇所を確認し、それが上に来るようにクルマを移動
そして修理しやすい位置に来るようにタイヤを据え切る
これでジャッキアップ不要

ペンチでビスを除去しキット付属の工具で穴をならす
ラバーセメントを穴と挿入するスティックに塗布
工具で強引に挿入、その後しばし待ってカッターで余分な部分をカットすると言った作業

すると「このクルマ、ホンダ車ですよね?」と声を掛けてくる男性
「そうですけど・・・」と答えると
「この色、ナイトホークブラックって色ですか?」と問われた

良く聞くと、となりに停まられてたキャデラック セビルのオーナーで

↑こんなクルマね

ピラー部分が無塗装だったため同色にするためナイトホークブラックパールの缶スプレーで塗られたらしい
しかし色が合わずにその純正色のクルマはどんな感じかと疑問に思ってたようす

確かにセビルの色はちょっと茶色味がかった感じであり、ナイトホークの方は青みがかってる
「んー、どう見ても違いますよね(笑)」なんて感じで談笑
こちらも特に時間に縛られてなかったんで、クルマについていろいろな会話をしていた

するとカーセキュリティーにご興味があったようで、オレのオデッセイのホーネットについてレクチャー
この方も線キズの悪戯を受けたようで、ダブルガードフィールドセンサーなどについていろいろ聞かれ実際に作動させたりして体験して貰った

しっかし、見た目強面で30代後半の男性
クルマもセビルだし、悪戯防止のために菱形で金色のステッカー貼ってるしで、なにもなければお近づきにならないような方なんだが、話してみると案外気さくで楽しい時間を過ごすことが出来た

その後、乾燥したと思うので、YHからエアキャリーを借り空気充填
その後走ったが問題なく修理が出来た


修理キット2400円、修理を頼むと2000円
でも修理キットは5本スティックが入っているので5回直せる
手間は掛かるけどどうせまたパンクするんだろうし、いい判断だっただろう



2004年11月15日(月) 予言・感染観た

和製ホラーが好みなオレ
10月の半ばだったが劇場にて二本立てとなる予言・感染を観てきた


感染から一応内容を書くと(Yahoo!ムービー抜粋)

解説: O-157や鳥インフルエンザと、近年世界を騒がす“ウィルスによる恐怖”をテーマに、病院内にまん延する未知のウィルスと、逃げ場を失う人間たちの葛藤を描く。『パラサイト・イヴ』や『催眠』の落合正幸が監督を務め、日本映画界を引っ張る演技派・佐藤浩市を主演に、高嶋政伸、星野真理、草村礼子、佐野史郎ら豪華な実力派たちが競演。外部から入り込んだ謎のウィルスはいつの間にか体を蝕んでいき、観る者すべてを恐怖で包み込む。

ストーリー: 薬の供給も追いつかない劣悪な環境の古びた病院に、奇怪な症状を患う急患が担ぎこまれる。見たこともない状態にたじろぐ医師たちを尻目に、赤井医師(佐野史郎)は“この患者の研究治療は病院の経営危機を救うチャンス”と力説するが……。

SHIN−8の感想としては
○陰湿な空気の病院の雰囲気
病院ってどこか現実とあの世が表裏一体の場所な感じで、歴史深い所だと特に霊と共存してるような感じさえ覚える
そんな雰囲気が感じ取れる作品

○追いつめられていく役者の演技
特に感染してしまった南果歩や高嶋政伸の迫真の演技がよい
またその感染者に追いつめられていく佐藤浩市も・・・

×納得のいかないストーリー
意味の分からない伏線のストーリーが多い
お面被った少年、縫合したがる研修生など
また感染源が明確になってなぜ感染して行ってるかが分からないので、面白みに欠ける




次に予言の一応内容を書くと(Yahoo!ムービー抜粋)

解説: 『リング』や『呪怨』といったジャパニーズホラーの火付け役・一瀬隆重プロデューサーと6人の俊英監督が手掛ける“Jホラーシアター”第1弾の1つ(『感染』も同時公開)で、すでに世界公開が決まっている新たなホラーフィルム。つのだじろうの「恐怖新聞」を基にオリジナルストーリーを映画化。原作に惚れこんだ鶴田法男が監督を務める。実力派・三上博史を主演に、『呪怨2』でホラー映画界に進出した酒井法子や『渋谷怪談2』の堀北真希らが共演。

ストーリー: 里見英樹(三上博史)は、妻・綾香(酒井法子)と娘とともにドライブ中に、電話ボックスで古びた新聞を見つける。そこに掲載されている記事に目を通すとそれは自分の娘の死亡記事だった。

○ホラーであるのに感動と勇気を与えてくれる
ストーリーに触れるので敢えて伏せるが、家族愛に満ちあふれている作品だと思う
娘を失った父親の苦悩、悪い未来を予言し逃れられない新聞
幼い頃原作つのだじろうの恐怖新聞を夢中になって読んだのが懐かしく思えた

○一つ一つのシーンにリアリティーがある
ダンプが突然突っ込むシーンや新聞が届くシーンなど音響もさることながら、リアリティーがありぞくっと来る
ホラーはこういう感覚が無くては

○のりぴーいつからホラー映画女優に(爆)
呪怨2にも出たのりぴー、実は中学生の頃ファンだったりする(爆)
なんでも「P」ってつけてたお茶目時代から随分変わったよな
そりゃ33にもなればピーピー言ってられないけど(笑)


ってことでオススメは予言
点数を付けるとすると 
予言★★★★☆ (88点だな)
感染★★★☆☆ (64点だな)

しっかし立て続けに二本もホラー見せられるとかなり疲れる
間に休憩時間設けても良いだろうに(ぶつぶつ)



2004年11月12日(金) ラジエーター&サーモスタッド交換

ワゴンR(ターボ 走行距離9万キロ)の暖房が効かないと言うことでサーモスタッドとラジエータの交換をした

バンパーを外し、ラジエーターキャップを外してからドレンボルトでクーラントの下抜きをする

アッパーホースを外し、ラジエーターのステーを外し、ロアーホースを外しサーモも外す

すると、茶色く濁ったクーラントと、ウォーターラインにかなりの汚れがあることは判明
全然交換してなかったと言うことで、クーラント劣化も怪しまれるが、もしかするとオイルが入り込んでいるかも知れない

取り敢えず組み直しに掛かったが、タービンからオイル漏れがあることに気が付き、一応点検
シャフトにガタやブレードの掛けはないのだがかなりダクダクの様子

結構メンテに関しては無頓着のオーナーで、メンテナンスしないと痛みが激しくなることを痛感した

貴方の車はどうですか?


追伸:一応暖房は効くようになりましたと



2004年11月10日(水) ラリージャパンオフィシャルDVD入手

本日ラリージャパンオフィシャルDVDをオンラインショップから入手




今年の9月に北海道まで観戦しに行ったが、シャトルバスに乗り遅れて林道が見られなかったご一行
そん時の様子

DVDにてその興奮をしかと味わうことが出来た

ルーズな高速グラベル
類を見ない狭小のステージ
目前を駆け抜けるマシン

いやー、実際に見たかった

あと実際に観戦できた札内(さつない)SS20 SATSUNAIスーパースペシャルステージ
絶妙なアングルで見せてくれて、あの時の興奮と感動がよみがえる
自分も定点でムービー撮ってたが、やはり無意味だったことに気が付く
今度観戦するときは、肉眼メインでしっかり納めてこようと思う

ってレース観戦するたびに毎回思うんだよな(爆)



2004年11月09日(火) 人生いろいろ、死体もいろいろ(汗)

※今回のTalk to…はちょっと独特なんで、気が弱い方などは気分が悪くなると思うので読まんで下さい
食事中の方も・・・



以前のTalk to…「驚愕 死体を洗う車」で葬儀会社に勤める友人が居るって書いたけど、その方からいろんな話を聞いたのでここでも話題にしようと思う

まー葬儀会社と言ってもいろいろな仕事があるわけで、もちろん葬儀の進行という内容が主だが、それ以外に市などから自殺者などの遺体の引き上げなども頼まれるという

自殺の仕方にも人様々で、最近流行の七輪による一酸化炭素中毒や首つり、身投げ、入水、ガス中毒、リストカットなどがある

で現場に駆けつけると、警察の方ではほとんど処理が終わりビニールシートや黒い袋に入れられた遺体がありそれを警察の遺体安置所などに一時搬送するのだという

鉄道などの轢殺遺体では肉片が散り原型を留めなくなると言う
そのペット用缶詰の中身みたいになった肉をJRの職員達と共に袋に入れて集める事も行ったことがある、また山林での半壊し蛆がびっしりわいた絞殺死体なども引き上げたことがあるこの方が言うには

視覚的な苦痛は慣れれば大して酷くないが、嗅覚的な苦痛はいくら慣れても無理だという

例えば焼死体と水死体
どちらがダメージが大きいかというと、断然水死体だという

焼死体は見方を変えれば現実から逃れることが出来るし、匂いも髪の毛が焼けた匂いや肉が焦げた匂いで済むが水死体はそうとは行かない

遺体は水中に放置されると体内にガスが溜まり、重石を付けても浮いてくる浮力が生まれるという
そのガスが元で現場はもの凄い臭気が発生し、誰しもが嗚咽するのだという
身はふやけ、水中生物がつつきその部分が溶けて、船虫などがこびりついてるという


携帯の中の画像を赤外線で貰ったんで、ここにアップしようかと思ったんだけど、いくら画像処理しても、かなりインパクトがあるんでやめた
浮かばれず呪われるのも勘弁だしね

スプラッターな映画など見ても平然なオレ何で、以前から一緒に働かないか等と言われていたんだが、やっぱ匂いには負けるだろうな
死体を入れた袋の中をかいだが、うっときたもの(汗)
意気込んだ新人なんかも初日でほとんどがついて行けないようだ
しかもそんなに思ったほど収入良くないし



2004年11月08日(月) 最近の晩酌、やっぱ日本酒でしょ

夏はビール、冬は日本酒(でも熱燗にはしない)という主義のオレ
11月に入って寒くなってきたこともあり、最近は日本酒オンリーになっている


お土産で貰ったカニ味噌と一緒に頂く
ビールのぐいっとのどごしを楽しむ飲み方も良いけど、日本酒を嫁に酌して貰いながらおちょこでチビチビやる酒もまた一興だね

またカニ味噌が合う合う(笑)
画像に写ってる銚子は1.5合(およそ270mm)なんだけど、二本で三合空けてしまった

まー毎日それくらいやってるんだけどね
一升瓶が4日で無くなるもの(汗)

酒はうまいね、太ることが痛いけど・・・



2004年11月07日(日) キスケ飲み会「IMPREZZ公式イベント 牛タンバトル」in仙台

うちの掲示板でまるさいさんが「11月5日〜8日に福島の実家に帰省するので仙台に来る」という連絡を貰い、牛タンを食べたいと言うことからベムチさんから「飲みたい方は一緒にいかが?」とレスを貰い本日馴染みのキスケさんで飲み会となった

19時に仙台駅のステンドグラス前集合と自分で書いておきながら、事故の相手方のお見舞いに病院に行っており、保険の話などで長引いたため集合場所にたどり着けず(汗)
結局は現地集合と連絡し、一緒に居た弟も急遽席に入れて貰った

本日集まったのは、ベムチさん・まるさいさん・kazuさん(まるさいさん友人)・ゆいたくさん・SHIN−8・弟の6人
いつもどおりベムチさんの先導によりいろいろと注文
秋田のキャンプで頂いた「テールブロック焼き」、以前キスケ飲み会で食した「タン刺し」などを頂く


「タン刺し」深みのある醤油ダレとカラシで頂く
見事なサシが入り絶妙バランス、口の中でとろける食感は中トロをも凌ぐ(爆)


「テールブロック焼き」野外バーベキューでもイケルこのテール焼き
箸でさく事が出来るくらいの柔らかさ、結構ボリュームがありオレ好み

おれは両方頂いたことはあるが、ベムチさんを除いてみんな初めてだったから、おいしく頂いてた様子
仙台来て牛タン食べるなら、キスケにおいで
仙台駅構内の牛タン通りにもあるから
牛たんの老舗「きすけ」


その他おなじみの牛タン焼きを食しながら、いろいろな話で盛り上がる
もちろんビールも進む
やっぱ仲間と酒と牛タン、これがあれば日頃のいやなことも吹っ飛んでいくってもんだ

あっという間に時間は過ぎ、まるさいさん・kazuさんはバスの時間があるので福島へ、ベムチさんもご帰宅となり、残ったオレと弟はゆいたくさん馴染みのとあるお店へ


このお店、ゆいたくさんがお仕事やプライベートと日頃からご利用してるようで、かなり常連さん
詳しいお店の内容は敢えて書かないが、かなり楽しませて貰った
しかもご馳走になって(汗)
有り難うございました

その後12時くらいでお開き
ホント皆さん楽しかったです、また集まってやりましょう
忘年会控えてるんで直ぐだと思いますが(笑)



2004年11月06日(土) 自動車保険 調査会社が入る

以前として揉めている自動車保険の不適用問題
保険会社の方で双方の言い分が原因で争いごとになっているので、第三者機関の調査会社を入れると申し出が来た

そして本日調査会社による取り調べがあった

自宅まで来させて、事故の状況や勤め先の内容、今回特に問題となっているクルマの所有者関係などを聞かれる

しかし端々の言い回しなどが、保険会社の肩を持つ内容で、第三者とは全く思えない
もちろん事故についてはこちらに否があるのでそれを責められるのは致し方ないが、周りからも適用される可能性は存分にあると言われてるのに、その要件では適用は厳しいだの保険会社の方が信憑性があるだの

全くこれのどこが中立の立場で第三者って言うんだ
不適用になれば成功報酬が入るんじゃないかってくらいの不信感が残る

あー、ここに大きく書いてやりたいその保険会社を・・・



2004年11月05日(金) こんなクルマもいいなぁ フォルクスワーゲン ポロ

本日、自動車解体の現場にこんなクルマが来た


フォルクスワーゲン ポロ
実は前が小当たりしてて、書類は無かったりする

でもこの日本車にない(出せない?)色といい深みと言い、コンパクトながら内外共に纏まったパッケージング、なかなかいいじゃない
セカンドカーや奥様の車にあると、おしゃれな感じがする



内装もゴルフやヴェント同様、ドアパネルやインパネの彫りが深く、しいて一言で表現するならば質実剛健と言った感じ
ごてごてとせずそれでいてしっかりと馴染む造形は引かれるなぁ
このクルマは右ハンドル何で、嫁のクルマに良いなぁと思ったが、マニュアルだった



リアセンターに出されたデュアルマフラー
社外のエアロと相まって、とてもスムージーに納まっている
格好いいなぁ

昨日のTalk to…で外車は所有しないな・・・
等と言っておきながら、気になったクルマがこれでした(爆)



2004年11月04日(木) アストロのオーディオ交換

本日依頼があったシボレーアストロのオーディオ交換をした

このアストロ、1985年からマイナーチェンジのみを重ねてきた超ロングセラーな車
しかも4.6リッターのV6、全長×全幅×全高が4805×1960×1930mmと言うのにミニバンというカテゴリー
何にしてもビッグサイズなアメリカを感じるね


↑画像は撮ってないのでY!自動車から拝借


でオーディオ交換の話に戻す
今回取り付けるのはソニーの2DIN、CD・MD・チューナーのいわゆるオーソドックスな3ソースユニット
で交換するのはぶっちゃけたJBLの1DIN CDレシーバー

本物のウッドパネルを外しその中のインストパネルを外し、オーディオ上部のエアコンパネルを外し、と思った以上に作業が進む
そしてレシーバーをユニットごと外すと

全く見たこともない配線の色と太さ、そしてコネクターと端子
既に加工されたようでしかも汚くテープなどで強引に取り付いてる
ステーもしかり、日本のカナック企画と合わないようで、ドリルで強引に穴あけたり叩いて形を変えたりしてる様子
正に未知なる遭遇

テスターを用いて、電源線とスピーカー信号線をチェックし全てギボシで作り直し
何とかソニーのユニットに接続して確認
すると電源は入るのだがCDがならない
何が原因か探すのに手間取ったが、アース不良と言うことが判明
要はオーディオ取り付けスペース周りにアースを落としただけでは導通が悪いようで、キーシリンダの部分まで引き直し
次にスピーカーの出力位置がおかしいので一つ一つ繋いで確認しながらの作業

やっと問題がないので納めていくがステーのビス穴が合わない
ドリルで更に加工してやり強引に取り付け
オーディオを固定しパネルを取り付けたが下の方が引っ張られて若干浮いてしまった(汗)

最終チェック電源オン



しーん・・・・



何の反応も無し
またもや原因が判らずいろいろと調べると、フューズ切れと言うことが判明
交換して何とか完了した(汗)

アストロもそうだけど、外車の場合は特にバッテリー端子を外してから作業に掛かった方が良いよ
ちょっとしたことが原因でトラブルになるから

以前トーラスとかアルファとかゴルフとかもやったことあるけど、こういう面を垣間見ると自分が乗る車は国産車が一番だと思う
車の管理やカスタムを他人任せの人は良いだろうけど、自分で何でもやってみたい人は何かしらやるごとに労力と金額を要するのでは厳しい物な



後日談
スイッチの照明が切れてるとオーナーからクレームあり
絶対バッテリー端子を外すことをオススメする



2004年11月03日(水) 島田紳助、芸能活動自粛だって

毎日のようにTVに出演している島田紳助氏
レギュラー8本も抱え名MCとしても上位に名を連ねる

その島田紳助氏が突如ブラウン管(ちょっと古いか)から姿を消した

事の発端は25日午後3時ごろ、大阪市北区の朝日放送で起きた。
同局「クイズ!紳助くん」(関西ローカル)の収録前に、紳助が勝谷誠彦氏の担当マネジャー(吉本興業の社員)に「何や、その態度は」などと激高。女性社員と口論になる。
楽屋に引きずり込み、髪の毛をつかんで座らせた上で、平手で頭を1発たたいた。けがを負ったマネージャーが自分で110番通報した。

その後救急車やパトカーが駆けつける騒ぎに発展
このマネージャーは近くの病院に搬送され「頚椎(けいつい)ねんざで軽傷」と診断され、自分で警察に行って被害届を出したんだとか


示談して被害届を取り下げるよう言われるも断固拒否の姿勢。

島田紳助氏が涙の謝罪 女性暴行で吉本興業が10日の謹慎処分とし、更に本人の意向により現在も自粛期間が続いている


しかしね、報道陣が再三訪ねても「言い訳になるので…」と口をつぐんでいた事を起こした理由だが
「大崎氏、木村氏と会社の取締役だった人を呼び捨てにした。なぜ僕がお世話になった人を呼び捨てにするんだろうと思った。立ち去る時に、吉本に入って4、5年目と言った。僕の中の正義、愛社精神から、なんでこんなやつが会社にいるんだろうと勝手に解釈して、勝手に怒って、勝手に暴力を振るった」と明かした

確かに暴力は悪い
しかし理由は正当だと思う
ただ頭を平手で叩かれただけで警察や救急車を呼び、逮捕にして欲しいなんて喚くこの被害者。多分根はかなり訳ありに違いない
しかも年齢が40歳だという
新卒採用の若者ならちょっとは理解も出来るが、良識もあっていい歳のおばはん
この事件が起こるまで島田紳助氏と一切面識が無かったようだが、どうせ同日も呼び捨てにした以外に横柄な態度を取ったんだろうよ

謹慎にした吉本も何だろうな
これだけ愛社精神がある良い人材なのに・・・


以前はあまり島田紳助氏の事をどうも思わなかったが、誠意ある行動否を認める潔さファンになった
結果的には男を上げたと思う

これからも頑張って日本のバラエティーを盛り上げてくれることを期待する



2004年11月01日(月) 道路交通法 一部改正【携帯電話等  飲酒運転 暴走族】

結構道路交通法をネタとするうちのTalk to…
本日一部改正と言うことで、ここに紹介する

【携帯電話等の使用等に関する一部罰則の見直し】
改正前は…
自動車や原動機付自転車の走行中の携帯電話等の使用等は禁止されているが、罰則の対象となるのは、走行中の携帯電話等の使用により、「道路における交通の危険を生じさせた」場合に限られていた。

それが本日から…
自動車や原動機付自転車の運転者が走行中に、携帯電話等を手で保持して通話したり、メールの送受信等のために画像表示用装置※を手で保持して注視した場合、道路における交通の危険を生じさせなくても罰則の対象となる。

※ 画像表示用装置とは?
液晶等により画像を表示するための装置をいい、具体的にはカーナビ、カーテレビ又は携帯電話、PDA、携帯型ゲーム等のディスプレイ表示部等をいう。

反則金 7千円(大型・大特) 6千円(普通自動車・自動二輪車) 5千円 (原付・小特)
違反点数 1点
罰則 5万円以下の罰金

オレが思うに…
原付や自動二輪で使用するほうが四輪よりも危険だと思うのはオレだけだろうか?
いままでに何度か携帯電話を使用している危険なおバカちんと遭遇してるので、基本的には賛成
でも携帯って便利だよね
掛けた相手も「なんで出ないの(怒)」なんて思わないで、「運転してるんだろうな」程度に思ってやろうよ
あとハンズフリー、もっと鮮明にならないかなぁ



【飲酒運転検知拒否に対する罰則の引き上げ】
改正前は…
平成13年の改正では、酒気帯び運転と酒酔い運転に対する罰則は引き上げられましたが、飲酒検知拒否については引き上げられなかった。(5万円以下の罰金)

それが本日から…
警察官による呼気検査を拒否した者に対する罰金が引き上げられた。(30万円以下の罰金)

オレが思うに…
拒否る奴が多いんだろうな
大体にして呑んでるから拒否するんだろうから必死なんだろう
で警察もあーじゃないこーじゃないってご託並べられる前に、「拒否するだけでハイ30万」だとやりやすいだろうな
ということで「呑んだら乗るな」「乗るなら呑むな」「呑んだら逃れられない」の三拍子って事をお忘れ無く



【暴走族対策 共同危険行為等禁止規定の整備】
二人以上の自動車又は原動機付自転車の運転者は、道路で二台以上連ねて通行させたり並進させた場合、共同して著しく交通の危険を生じさせ、又は著しく他人に迷惑を及ぼすこととなる行為をしてはいけない。

改正前は…
実際に迷惑を被ったり、危険に遭った者がいなければ処罰されなかった。

それが本日から…
実際に迷惑を被ったり、危険に遭った者がいなくても、集団暴走行為自体が禁止され、処罰の対象となる。

罰則・・・2年以下の懲役又は50万円以下の罰金

オレが思うに…
これは当たり前、っていうか警察は実質被害がないと動かないというが、人里離れた山奥で共同危険行為を行ってるのなら話は別として、実際騒音に悩まされてる人が大勢居るわけでありりっぱな迷惑行為である
正直若い頃は暴走族追っかけたりしたこともあったけど、もう流行んないだろ
スマートにカッコ良くいこうよこれからは


【消音器不備に対する罰則規定の整備】
消音器を備えていない自動車又は原動機付自転車を運転した場合の罰則が引き上げられた。

改正前は…
反則金 6千円(大型・大特)4千円(普通自動車・自動二輪車)3千円(原付・小特)
違反点数 2点
罰則 2万円以下の罰金

それが本日から…
反則金 7千円(大型・大特)6千円(普通自動車・自動二輪車)5千円(原付・小特)
違反点数 2点
罰則 5万円以下の罰金

オレが思うに…
反則金のわずかな引き上げだけどやっぱだめだよ抜いたりしたら
うるさいし地球にも優しくないしね


と言うことでこれ以外にも【騒音運転などに対する罰則規定の整備】がある
最近話題になってる迷惑防止条例とも絡みがありそうな内容が多いよね
いずれにせよ公道を走行するに当たってはルールがある
オレもこれからはそれに則って運転しようと思う


 < 以前  INDEX  以後 >


SHIN-8 [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加