ちづちゃんのさらさら日記




HOME | MAIL | OLD | INDEX | NEW |








2002年08月31日(土)


★2002年8月買い物一覧


 …と毎月書いていたはいいものの、今月家計簿見てビックリ。
 今月ろくに買い物してません(極貧のため)。

 私は去年からオレンジページの家計簿(正式名称は「シンプル家計ノート」)で記録つけてるのです。
 えらいでしょ。
 この家計簿、すごい簡単なんですよ。
 項目がおこづかい帳並なの(笑)。
 自分で勝手に項目を決めて書き込めるのです。

 私がつけてるのは「食費(これは家計簿デフォルト)」「娯楽費」「必要経費」「交通費」の4つ。
 まぁ別項目でカードや公共料金をつける欄があるんですけど、基本的にはこの4つ。
 これで十分だと思います。なんで世の家計簿はあんなに項目が細かいのか?「このお金は何に入るのかな?」と決めるのに一苦労するから続かないんだよー。
 基本的に家計を見直すときは、「食費」と「娯楽費」を見ればよいと自分では決めております。

 んでこの日記の買い物一覧には「娯楽費」に当たるものを羅列するんですねー、普段(たまに「必要経費」からも書いてるけど)。
 娯楽費、というか自分にとっての無駄づかいというか。なくてもいいけど買ったもの。

 それが今月、全然ないんです…とほほ。
 生きるのに必死なのか、ちづちゃん。
 買い物の楽しみを放棄!?








2002年08月25日(日)


ちづ、帰る(2)


 引き続き実家。

 この日はママも家にいたので、二人でお出かけ。
 伊勢神宮へ行きました。

 伊勢神宮、好きなのです。
 内宮にはすごい森があって、ものすごく空気がいいんですよ。
 目に見えて分かるくらい。
 新鮮なの。空気が。
 この日も暑かったんですが、樹の間は涼しい。
 ママは「疲れるから一人で行って」と言って内宮には入らず商店街で待ってたので、内宮では一人だったんですが、全然苦にならない。
 伊勢神宮では、家族みんなの幸せを祈願いたしました。
 100円のお賽銭でちょっと図々しいかしら…

 伊勢神宮の手前にある商店街の一角で「おかげ横丁」というのがあるんですが、結構な人出でした。日曜日だし観光地だからかな。
 そこで母娘二人でソフトクリーム食べたり、おみやげ物見たり、お箸買ったり、カフェに入ったり。
 私が内宮に行ってる間にママは真珠のストラップをお揃いで買っており、一つプレゼントしてくれました。うふ。

 そういやみやげ物屋で驚いたのだが、赤福太郎のトートバックが売ってた!
 「こ、これはレア…」と欲しくなったのだが、冷静に考えてどこにも持って行けないので買えませんでした。もっと手軽なアイテムで出してくれれば買うのに〜。

 おまけの話。
 伊勢の周りは田舎なので、電車に乗ってる道すがら、延々田んぼが見えるのです。
 今は稲刈りの時期。
 稲刈りをしてる田んぼを見て、うちのママがトラクターのメーカーを見分けることが出来ることが発覚し、大いに驚いた。
 「あれはヤンマー」「あれはイセキ」と事も無げに。
 色で分かるんですって。
 仕事で扱ってるからとは言えスゴイ…。

 月曜日の夜に帰京。
 やはり故郷はいいですね。しみじみ。








2002年08月24日(土)


ちづ、帰る


 いきなり、里帰りを決定。
 夏の間に実家に帰りましょう、ということで。

 しかしイキナリ決めてしまったので、ママさんは既に予定が入っておりました…。
 なので実家で自分の部屋の整理などをして地味に過ごす。

 前から自分の部屋を片付けよう片付けようと思っていて。
 全然片付けられないんです、いつも。
 何故って思い出の品が多いからさ!
 本があれば読みふけり、謎の缶があれば開けてみて、埃がかぶっているものの埃を払い。そしてそれを全て素に戻してしまうから。

 それじゃアカンがな〜ということで、今回は心を鬼にして。
 ゴミ袋を持ち込んでお片付けです。

 実家に置きっぱなしだったお洋服(つまり着てない)を捨て、いろんなものを入れていたお菓子の空き缶を捨て…。
 インテリアとして使ってたマグカップが3〜5個あって、それを全て使用可にして。

 一応物は減りましたが、「片付いた!」という状態には程遠いです。
 次に実家に帰る年末年始に続きをすることになるのかな。ふぅ。

 しかし、正直言うと一日中片付けに費やしたわけではなく、実家ならではのリラックスした時間(大きなテレビを見たりママの本を読んだり)を過ごしていたりもしたので掃除が進まないのも無理はないよ…。








2002年08月23日(金)


ぐうたらパティシエ


 前から一度やってみたいと思っていたのですが、「炊飯器でケーキを作る」というやつ。
 雑誌とか主婦系のHPとかでよく載ってるんですよ。
 オーブンとかじゃなくて炊飯器を使うんです。
 お米を炊くときの、マイルドでかつ均一の火加減がいいのですってさ。

 作り方もめっちゃ簡単で、一番いいのはホットケーキのネタを炊飯器に入れて、スイッチ入れて終わり。
 …そんだけなんです。

 「ホットケーキをいちいち一枚ずつ焼くのが面倒くさいので、全部まとめてやってしまった方が時間の節約」と書いてあるのを見て、なるほどな〜と思いました。
 ということで実践。

 …しかし、失敗しようがないですよね、こりゃ。
 簡単簡単。
 ただレシピをネットで調べてたんですが、皆自分が何合炊きの炊飯器を使ってるのか書いてない!一般家庭って5合とかでしょ、うちは一人暮らしだから3合なんだよー。
 ネタがどれぐらいの量までOKなのかわかんない…。
 仕方ないので200g単位のホットケーキの素で作りました。

 焼き加減は竹串で見るんですが、一番最初に焼いたプレーンは普通に「炊飯」1回と蒸らし10分ぐらいで大丈夫でした。ただ味が足りなかった。
 のでその次はイチゴシロップ(母制作のもの)を入れてイチゴ味に。
 が、これがなかなか焼きが入らなくて苦戦した(牛乳と反応して一部ゲル化したのだと思われる)。
 炊飯2回かけました。
 でもこっちが焼き色がすごく綺麗だった〜。

 炊飯器のカーブに合わせて焼きあがるので、形も綺麗だし。
 それを6等分にカットして、冷凍しときます。
 忙しい朝に食べられるように…という目的だったのだが、小腹空いたら食べてしまいそうだ…。








2002年08月22日(木)


【VIDEO】バナナマン「激ミルク」


 TSUTAYAの会員期限が切れるよーというお知らせが来ており、更新へ。
 更新時に更新料取られる換わりに、無料でビデオが1本借りられるのです。

 映画は観たいのが新作しかなかったので、前に借りそこねてたバナナマンの「激ミルク」をセレクト。

 中身は「激ミルク」からコント4本。
 「HIPPOPOTAMUS」「LOST NATION」「張り込み」「CLEVER HOSTAGE」。
 うーん…物足りない。
 本数も物足りないけど、中身も。

 やっぱりどうも「人が言うほど面白いと思えない…」という感じ。
 何故なんでしょうか。
 うーん、人が言ってる面白さが分からないのって悔しいよぅ。

 一番好きなのは「張り込み」だったんですけど、これ前に「サルマンとバカジュリエット」(←別のビデオ)で見とるがな!(怒)

 バナナマンぽいのは「CLEVER HOSTAGE」だと思うんですが…。
 これは誘拐犯より悪知恵の働く人質と、人質より善良な誘拐犯のコントで、こう書くとすごく面白そうなんだけどなー。
 どうもバナナマンはこうコントにブラックを混ぜようとする傾向があるように思うんだけど、それが上手く処理されてなくてその部分だけ剥離してるとゆーか。
 好みの問題なのかもしれませんが…。
 なんかこう「お笑い」に何かをプラスしようとすると、純粋に笑いたい人には邪魔になるのかも。上手くプラスしてれば(というかミックスされてれば)いいんですけどもね…。

 リンク貼ったページ見てて気づいたんですけど、DVDだったらネタがもっと入ってたんですねぇ。でもお笑いのDVDでレンタルなんて殆どないし。
 そっちのネタを見たかったら買うしかないのね…という作戦なのか?








2002年08月21日(水)


【EVENT】エレキコミック「ザ・ベスト」


 お台場どっと混むにて「真夏だヨ!お笑い大集合!!」と銘打って、お台場で各事務所が日替わりでライブをやるイベントをやっておりまして。
 エレキコミックの担当がこの日。
 あさちゃんが誘ってくれて(というかチケ代までもってくれた…)、見に行きました。第2部です。

 懐かしい。去年は、ラーメンズとエレキが合同でやってたんですよ。
 しかし今年はエレキがメイン。
 というかゲストも直前まで誰なんだか全然発表なしで(笑)。
 結局、耳なりユリオカ超特Q氏だったのですが、ユリQ氏には前日に谷井くんから電話で出演依頼されたらしいです…。いい加減だわ…。

 そしてゲストの全体に占める割合がとても高く、誰のライブなんだか全然わかんない(笑)。
 耳なりもユリQ氏もネタも綺麗に一本ずつやってたし、両者がトークしてる時間さえあったものな…
 エレキ見に来たんだからエレキが舞台にいない時間を長くするなよー!
 トークするなら全員ですればいいじゃないか。くすん。

 つらつら思い返すに、今回はなんか歌が全体を占めてたような。
 やたら皆歌ってた。
 谷井氏の「タッチのかっちゃんは〜どうせ死ぬのに〜必死で野球をやって〜バカみたい〜♪」「ユリオカ超特Qは〜どうせ死ぬのに〜必死でネタを作って〜バカみたい〜♪」という歌が大ブレイクし、「どうせ死ぬのに」が今回のキーワードでした。
 「なんで『どうせ死ぬのに』でこんな笑えるんでしょう?不況ですよ、不況!」というのは今立氏談。

 同じ歌で今立氏の「北の国では〜バナナで釘が打てるというが〜北の国には〜バナナがない〜」(だったっけ?)という歌もよかったです。
 バナナがないって…流通もしてないのかいな。

 あとはユリQ氏の「らっしゃい」の様々なバージョンの発表会になっていた。個人的には彼の落語家みたいな喋り方とクセのあるルックスが苦手なのでちょっとツラかった…。

 エレキのネタの銭湯に、耳なりも参加してた。
 去年はラーメンズが参加してたんだよなぁ、しみじみ。

 この間のトークライブをパスしたので、今立氏を生で見るのは単独ライブぶりなんですが…ガタイがよくなってないか?Tシャツの中身が結構詰まってる感じで、小柄な谷井氏と並ぶとかなりガッチリ。
 素敵。
 やち子のネタで、食事に誘う下りがあるんですが、めちゃ好みの男の子ぶりでクラクラしました。なんだあれ。
 ツッコミもいつもながら冴えてたしね…。うっとり。

 なんかつらつら書いてたら長くなりました…
 ライブ的にはちょっと不満でしたが、エレキを見て満足してしまいました。

 あ、そうだ。ライブの終わりに、次の日の番のホームチームがアナウンスしてました。「明日もよろしくね!」的なことを言ってたが、お台場に日参してる人なんているのかしら…。夏休みだからいるのかな…。








2002年08月18日(日)


夜の競馬は綺麗さ


 体調が悪いまま、行くのを躊躇ったのですが、これ以上約束をキャンセルすると友達なくす…と思い、無理やり行きました。

 大井競馬場。東京シティ競馬、トゥインクルレース。

 もう忘れかけてましたが、私の今年のスローガンは「今までやったことないことをやる」でした。
 その中に公営ギャンブルも入っているのさ。
 …というか、単に誘われたんですけどね。

 地元の友達が、前から「競馬結構面白いよ」と誘ってくれてたのです。
 散々予定が流れたんですけど、結局この日に落ち着きました。

 もちろん競馬なんて初めてです。競馬場に来るのも初めて。
 競馬知識、ほとんどゼロ。
 たまに「うまなりくん」を見るぐらい(←爆笑問題目当て)。
 「マキバオー」は読んだことない(←マンガ夜話で見ただけ)。

 友達からいろいろ教えてもらいました。二人でスポーツ新聞見たりとか。
 私は全然分からないので、新聞予想の言いなり。ガチガチ。

 前日のレースで史上最高の配当が大井で出たとニュースになっており、ビギナーズラックもあるのでは!?とかなり期待も高まりましたが。
 結果。第6〜10レースまでやって、全部ワイドで100円ずつ。最後だけ3連複を100円足して…なので、支出が1600円。
 当たったのは3回だけ(笑)。しかも配当350円・380円・170円で合計900円。700円マイナスかー。

 最初は競馬場の空気は悪いし綺麗でもないし、かなりぐったりしてたのですが、最初のレースで当てたのでそこからエンジンかかった(笑)。
 友達はワイドでパーフェクトに当てたレースがあって、私より全然勝ってました。くすん。
 やっぱり私はギャンブルに向いてないな…とほほ。

 初めて行った競馬場は、やっぱりちょっと怖かった。なんか胡散臭い人ばっかりいるんだもん…。カップルも多かったけど、やっぱり付き合ってる人に「競馬行こう」って言われたらちょっと引くかもなぁ。
 イルミネーションしたりとかして頑張ってる感じでしたが。
 馬も見たけど(馬の美しさに惹かれて競馬してる先輩が大学時代いたから)、そんなに…でした。デカくて怖いよー。

 帰りは、期間限定でやってる隅田川の無料水上バス「トゥインクル号」に乗って両国まで。
 友達がこういう「水モノ」が大好きなので予約してくれたのだ。
 酔うんじゃないかなーと不安でしたが、大丈夫でした。
 同席した親子連れのお父さんがすげくいいお父さんで、小さい息子さんにあれこれ世話を焼いてるのが微笑ましかったです(←そんなとこ見ずに風景を見ろ)。








2002年08月17日(土)


病に伏せる


 ここ最近体調的に問題なかったのですが、ここにきて体調を崩しました。
 最初は頭痛で「寝すぎだなー」とか思ってたんですが、胃腸に来ました。
 そんだけじゃなく頭もボーとしてるし。

 間の悪いことに、この日予定が二つ入っていた。
 泣く泣くどっちもキャンセル。申し訳ない…。

 ちなみに、エレキコミックのトークライブ@シアターDと阿佐ヶ谷スパイダース「ポルノ」@東京FMホール。
 一日に2つ予定が入ってることも少ないんですけど…。

 季節の変わり目だから夏バテなのか?
 何薬を飲んだらいいのかよく分からず。
 仕方なく、去年の旅行先の旅館で貰った「御岳百草丸」を飲む。
 そういや、御岳百草丸のCMって全国ネットじゃないんですねぇ。地元では嫌ほど見たが。「御岳百草丸〜」というテーマ曲つき。
 しかし実際に飲むのは初めてだ。一気に20粒飲むんかいな…。

 鬱々と寝ていたのですが、ロクな夢を見ない。
 支離滅裂な夢を見て余計気分が悪くなったり。
 挙句うなされて、自分のうめき声で目が覚めたりする。マンガみたいだ。
 うう、隣の人に聞かれてたらどうしよう…。

 正直気分がかなりダウナーなんですが、頑張ります。
 ソニンだって裸エプロンで頑張ってるんだしさー(関係ない)。








2002年08月15日(木)


【MOVIE】オースティンパワーズ ゴールドメンバー


 「オースティンパワーズ ゴールドメンバー」の試写会@一ツ橋ホール。
 あさちゃんに誘って頂きました。ありがとう!

 私は前作・前々作と全く見てないので、いきなり第三作から見て分かるのかなーと不安でしたが…
 どこまでが既成事実でどこからが新ネタなのかわかんなくてちょっと残念。

 今回の一番の売り(?)のカメオ出演ですが、一般に発表されてるよりずっと豪華な人が出ててビックリした。
 しかも初っ端から。
 会場大喜び。すごいなー。

 しかしロンドンブーツの田村淳氏が字幕監修をしてるのが全然観客に知られておらず、可哀想だった。スクリーンに出たら笑い声が起きて、「あれ?皆CM見てないの?」と思ったらCM見てたあさちゃんも知らなかった…。
 ま、私は暇なのでガンガンCM見てるから知ってたんですけどね(涙)。
 見る前から「淳が映画をダメにしてなきゃいいけど…」と言ってたのですが、まぁ可もなく不可もなく。なんで彼に白羽の矢が立ったのかは知りませんが。

 映画の舞台が日本ということで、東京が出てくるのですが…
 外人の日本観って、微妙に変わってきてるような変わってないような。
 日本人の双子(←叶姉妹にオファーが来てたってのは本当なのか?)は、オタク色のある現在の日本に近いけど、大相撲関係はめちゃくちゃ。
 しかもあの双子の名前の綴りは日本人じゃないよねぇ。韓国か中国かと思ったよ。
 東京の街のビルにでっかく「東」やら「西」やら書いてあるのは、成田空港の影響なのかしら??

 映画を見終わってから、「ナンバー2がカッコいいねぇ〜」という話をしたら、案の定あさちゃんに呆れられた。
 いいじゃん、ナンバー2カッコいいよ。シブいよ。

 しかしアメリカ人のギャグってしつこい…という気がするのは私だけ?
 そこまで説明しなくていいよー、説明過多だよと思うこと多し。
 間が死ぬわ。
 まぁ「間」に関する考え方が日本と違うとは思いますが…

 しかしオースティンの部屋は可愛いなー
 あんな部屋に住みたい。落ち着かないかな?








2002年08月09日(金)


【TV】デジタルスタジアム


 ラーメンズが出るので、NHKの「デジタルスタジアム」を見る。
 既にBSとかでオンエア済なのですが、私はまだ見てなかったので地上波で。

 ラーメンズが出る、というかデジスタで賞取った「遊具の透視法」という作品を作った鈴木康広さんという人が、ラーメンズの小林氏と友人ということでゲストの添えみたいな感じで出演していたのです。
 あくまでもメインは鈴木氏の「グローブジャングルプロジェクト」。

 私、こういうデジタル作品の番組は結構好きなのでちょこちょこ見てて、鈴木氏の作品も既に知ってたのですが、今回改めて見たらとても良かった。
 すごい発想だー。

 しかし小林氏が、鈴木氏の発想を発展させたスタンプが一番好きだった。
 くだらないの。
 くだらないというか、なんというか…
 発想を抽象化してくとどうしてもそうなるんだけど、ロジックだけになって現実から浮いちゃうんですよね。
 それがすごい。本当にすごい。

 「誰でもピカソ」で紹介されてたふじわらかつひと氏の「駄美術」も少し似てますが、こっちのが数段オシャレですよね(笑)。NHKが好きなのはこっちですね。「駄美術」はテレ東。

 こういうの見ると、何もモノを作ってない自分をホント駄目人間だな!と思うのです。
 モノを作る人になりたいよー。

 小林氏は鈴木氏と私的に交流があるらしく、二人で飲み会などをしてどんどんアイディアノートが消費されていくそうです。
 すごいな、中世のサロンみたいだわ(笑)。あるいは文壇カフェ?
 片桐さんはその集まりには行ってないそうで、ふぅんそうなんだーとちょっと仲間はずれっぽかったですが、それがまた可愛かったです。

 いつかラーメンズと鈴木氏での共同企画が実現する日が来るのでしょうか(企画書書いたって言ってたけど)。愉しみです。








2002年08月07日(水)


【EVENT】松本人志「一人ごっつの世界展」


 松本人志「一人ごっつの世界展」@ラフォーレミュージアム。

 「一人ごっつ」と言えば、私が心底松本信者だった頃の番組。
 もちろん必死に見てました…懐かしい〜。
 今回、DVD化されるということで(なんで今頃?)それを記念しての展覧会みたいです。

 会場は、平日だとゆーのに結構な人!
 しかも皆、すごく必死に展示物見てるよ。
 モニタに流れてる昔の番組を、モニタ前に座り込んでまで見たり(あれって会場側としてはOKなのか?)、音声聞いて大笑いしたり。
 「リアルタイムで見てなかった若者か?」という話をしてたんですけど、でもやっぱりその当時の松本氏の笑いに、いまだにそれだけ力があるということですよな。
 改めて、スゴイことなんですよね、それ…

 他には、番組で回答に使用した絵とか(松本氏、デフォルメして描くのが異様に上手い)、番組内で作った立体作品とか、使用した小道具とかがパネルと一緒に展示されてました。
 師匠の実物大(なのか?)のセットなどもあり。

 本当に懐かしいなーという感じでした。
 今のHEY!*3とかダウンタウンセブンとかからすごく遠いところにある番組じゃないですか。
 そういう番組が出来た松本氏もすごいし、その時代に彼を必死で好きだった自分も愛しいよ(照)。

 ちなみに当時私がどれぐらい彼とこの番組を好きだったかとゆーと、仲間内で面雀を実際にやったり、紙猫芝居の猫のオリジナルグッズを作ったりしてたぐらいだ!!
 …ひ、引かないでね(涙)。








2002年08月05日(月)


【LIVE】エレキコミック発表会「ローリングボンバーライオンタイガー」


 エレキコミックの第8回発表会「ローリングボンバーライオンタイガー」のために、草月ホールへ。

 今回は平日の3days。
 初日のA席と楽日のS席で鑑賞。この日(5日)は初日ですが、まとめて感想書きます。

 エレキのライブは映像+コントという感じなのですが、OP・ED映像のオシャレ度がどんどん下がってきてて悲しい…今回は完全にお笑いでしたから(お笑いとしてはそっちのが正しいのか?)。
 客入れのときの映像は、谷井氏のプライベート映像でした(笑)。お部屋隠し撮りみたいな。

 ざっくり感想を書くと…
 今回のライブは、前のライブから引っ張ってきたネタがいくつかあって、新鮮味が少し足りなかったような。写真家のネタとか。卵も前回のイベントとコンセプトは同じだし。ジャミロコワイは好きなんですけどね。

 映像で一番好きだったのは、ピンポン予告かな(笑)。
 谷井氏=ペコ、SUSUMU=スマイルというのが素晴らしー。ちゃんと上手く画面も出来てたし、完成度高し。まぁ私は今立氏+メガネには無条件にメロメロなのですが。
 次が殺人事件現場。これは谷井氏がメガネかけてたな…。

 コントでは、やっつん旅館がエレキっぽいと思いました。セブンイレブンの下りとか、トリックアートとかいいですね。あとはヤンキーが好きかな。ただ、初日と楽日とかなり変わってましたが…。
 オリザネタは、楽日にはグダグダになってました。なんか落語みたいだったな、作りが。

 あと、A席が1000円だったので、差別されたんですよ(笑)。
 ネタ一つ見せてもらえないの。カーテンで隠されてしまって。
 こういう工夫があるのがいいですねー。
 確かに1000円って安いしな(笑)。ちゃんとS席で見る予定があるから楽しかったのかもしれないけど、逆に特別扱いで嬉しかったぐらいだ。

 3daysということで、初日と中日と楽日があって、中日にテレビ収録があったのでテレ朝で見られるそうです。
 しかし楽日は出来悪かった〜
 谷井氏の体調が悪いのか?と密かに心配するほど、間もグダグダだった。
(彼はどーも一つコケると後が投げやりになるきらいがあるのだが)
 うーん、もうちょっといい状態で楽日見たかったかなー。

 ちなみにグッズは、前回買いそびれたリストバンドと、新しく出たストラップを購入しました。やはりエレキのグッズには弱いわ…









My追加



Skin by Simplejunkie