〜過ぎ行く日々の記録〜
[INDEX] |
previous
|
next
2004年04月30日(金) |
悩んだ挙げ句に・・・/リブートが必要ですか? |
昨夜はトラブルの影響で26:00まで会社にいたので、今日は11:00に出社。
18:00に定時をクリアした後、社食で晩飯を食うかどうか結構悩んだんだけど、結局空腹に負けて食いに行くことに(笑)。
家に帰ると冷蔵庫が止まってた。もう少しで自棄を起こしてぶっ壊しそうになったんだけど、引っ張り出して電源コードを抜いて差し直したところ復旧。何だかな〜。
-----
出社:10:58/退社:22:09
朝:なし 昼:厚焼き玉子、ほうれん草の胡麻和え、一口いなり 夜:おにぎり1個、プリングルズ(ロング缶1/4)、缶ビール(500ml×1)
-----
朝: 昼:オムエッグ+パリパリチキンカレー(200g/10辛)、たまごサラダ 夜:
2004年04月19日(月) |
「ハジメマシテ、ナマエハ?」の後に続いた言葉。 |
会社を19:30ぐらいに出て(これは最近としてはかなり早い)、家でちょっと晩飯を食ってノンビリした後、「Sound & Recording Magazine」を片手に「N」へ。
月曜日の夜にアルバイトで入っているMちゃんは近所の大学に通うなかなか真面目そうなお嬢さんなんだけど、酔っ払いに「彼氏いんのお!?」とか「絶対自分で可愛いと思ってるでしょ?」とか絡まれることも多くてなかなか大変みたい。今日は日付が変わる頃に登場した中南米風の外国人二人組の片方に、
「ハジメマシテ、ナマエハ? ナニカップ?」
と訊かれて絶句してました(苦笑)。僕は思わず目の前にあったレモンスクイーザを投げ付けてやろうかと思ったんだけど、さすがにそれはグッと我慢。代わりにオーダーで呼んで解放してあげました。しかしどこの国にもおっぱい星人はいるもんだねえ。
※ちなみにMちゃんは別に巨乳というワケではない・・・←余計な情報(笑)。
-----
出社:8:59/退社:19:36
朝:なし 昼:カレー(社食) 夕:ナポリタンスパゲティ 夜:カリーブルスト、ポップコーン、柿ピー、生ビール2杯、ウィスキー×2杯
朝からバタバタと忙しい一日。本当はCoCo壱にカレーを食いに行きたかったんだけど、時間と距離の問題で断念して松屋のカレーセットに変更してみたり。でも松屋のカレーは値段のワリにはそれなりにスパイスの味がするので悪くはないんだよね。まあ最初からあまり多くを望んでないという話もあるんだけど(笑)。
夜はまた会社のPC入れ替え(身内では「祭り」と呼んでいる)の監督というかカギ閉め当番をやって、家に帰り着いたのは23:00ぐらい。ふぅ〜。
-----
朝:8:59 昼:カレーセット(松屋) 夜:?
2004年04月17日(土) |
バイクカバー盗難とKATANAの復活。 |
出社のために家を出たら、先週の日曜日に買ったばかりのバイクカバーがなくなって、リアサスのないKATANAがむき出しに。もうホントに冗談抜きで治安が信用出来ないですね。とは言え時間がなかったので取り敢えずはそのまま会社に行き、夕方の休憩時間に会社近くのバイク屋でカバーを買い直すと同時にデカいチェーンロックを購入。ホントはビービー鳴るようなヤツがほしかったんだけど、まあ仕方ない。
で、会社では目下社員のPCを入れ換える夜間作業が行なわれていて、それに付き合っていたら23:00。それから同僚のK崎さん@主任整備士(笑)を拝み倒して先日落としてもらったリアサスを取り付けてもらうことにしました。
![](http://www.rimroux.com/graphics/katana040417.jpg)
リアサスのところだけ妙に光ってるのはK崎さんが懐中電灯をスポットライトにしてるから(笑)。これでようやくバイクらしい姿を取り戻した感じです。
で、一回りした後はさっそくバイクカバー&ロックで厳重に封印。今度何かしたら絶対タダじゃ済まさんぞ・・・と決意しつつ。
-----
出社:8:57/退社:23:12
朝:なし 昼:豚めし豚汁セット(松屋) 夜:アンチョビポテト、生ビール×2杯
一日中バタバタと仕事して過ごした金曜日。やれやれ・・・。
-----
出社:8:58/退社:22:00
朝:なし 昼:なし 夜:ソースハムカツサンド、カラムーチョ、缶ビール(500ml)、缶チューハイ(350ml)、アイスクリーム
月末にあるHANA/RICOのライブに向けたリハーサル。20:00過ぎまで労働した後ダッシュでスタジオに入り、23:30まで。
![](http://www.rimroux.com/graphics/rh040415.jpg)
こんな感じで練習してます<分かりづら〜(笑)。
-----
出社:8:58/退社:20:25
朝:なし 昼:トンカツサンド/オレンジジュース 夜:アンチョビポテト、生ビール×2杯、ウィスキー×1杯
2004年04月14日(水) |
こんなの買っちゃった〜。 |
東京地方は午後から中途半端に雨降り。そんな中を吉祥寺の楽器屋へ行ってきた。
![](http://www.rimroux.com/graphics/ms20-040414.jpg)
この見た目、なかなかレトロな感じで素敵♪ 目的はこれだけじゃなくて別のところにもあったんだけど・・・。しかし問題はこんなもので遊んでる時間がなかなか取れないってとこなんだけど。
-----
朝:なし 昼:挽肉と豆腐+オムエッグ+パリパリチキンカレー(200g/10辛)、ツナサラダ 夜:なし
昨日結構飲んだせいか、一日中頭が重くてぼんやりしてました。そう言えばヤフオクに出品してた某バンド(ユニット)のコンサートチケットは無事に落札者が現れ、現在入金にかかるやり取りが進行中。何だかドキドキしたけど、ちゃんと買い手ってつくもんですね。
-----
朝:なし 昼:コーヒー 夜:ハンバーグサンド、ごぼうサラダ、カラムーチョ、ビール(500ml)、缶チューハイ(350ml)
2004年04月12日(月) |
キ●タマ?/焼き肉/ジジイうざい!! |
昼飯を食いに近所の店に出かけたところ、同行した同僚のM岡さんが傍らの鉢植えを見て、
「あれキ●タマみたいで可愛くない?」
彼女をしてそう言わしめた物はコレ。
![](http://www.rimroux.com/graphics/kintama040412.jpg)
うーん、すごい想像力・・・(苦笑)。
-----
夜はいつもより早く(と言っても21:00前だけど)に切り上げて上記M岡さんを含め4人で近所の焼肉屋へ。またしても野蛮なほどニクニクニクニクと食いまくり、2時間で1人¥3,000ほど。まあ満腹にはなったけど、寝る前にこんなに食っちゃって・・・ああ(以下略)。
-----
帰りに「N」に寄ったところ、途中から近所では有名な酔っ払いの爺さんが乱入。この爺さんがワケの分からないことを叫んだり店の女の子にちょっかい出してたりするのを見るのが僕は大嫌いで、途中でいたたまれなくなってコンビニに買い物に出たりしたほど。ああはなりたくないもんだ・・・といつも思わずにはいられません。僕は心が狭いのかねえ???
-----
出社:9:00/退社:20:38
朝:なし 昼:カレー他 夜:焼き肉あれこれ
2004年04月11日(日) |
バイクカバーを買う。 |
いい天気。バイク日和。でも僕のバイクにはリアサスがない(涙)。
・・・¥18,500の「授業料」を高いと取るか安いと取るかは悩みどころですが、まあ何にせよもう少し待てば元通り走れるようになることは確か。それは嬉しいけど、一方でオレのリアサスを盗みやがったクソ野郎に天罰が下ることを心から願ってる。ああ、それはもう心から。
とにかく、もう二度と僕のバイクに手を出されないようにしたい。手始めにバイクカバーを買ってきてみたけど、まだ残念ながらちゃんとしたロックを用意してないんだよね。触ったらビービー音が鳴るようなヤツ。願わくばスタンガンみたいに静電気が流れるようなヤツが売ってると良いんだけど、さすがにそれじゃ怖くて自分も触れないか(笑)。
しかし、気軽に乗れるはずのバイクなのに、乗る前にはロックを外してカバーを外し、戻ってきたらカバーをかけてロックするなんてことを必ずやっとかなきゃなんないなんて、すごく情けないことだね・・・。
-----
出社:9:02/退社:19:38
朝:なし 昼:挽肉と豆腐+パリパリチキンカレー(200g/10辛)、たまごサラダ 夜:和風ハンバーグ+ペペロンチーノプレート、瓶ビール(350ml×2本)
来週末の某バンド(ユニット)のコンサートチケットを4枚持ってたんですが、色々あってNGになっちゃったのでヤフオクに出してみることに。出品者になるのは初めてなので、ちょっと緊張してみたり(笑)。
売れると良いな〜♪
-----
出社:9:00/退社:23:48
朝:なし 昼:カレー他(ビュッフェ・バイキング) 夜:たまごとツナのサンド、鳥唐揚げ、缶ビール(500ml)+缶チューハイ(350ml)
2004年04月09日(金) |
バイク部品盗難のその後。 |
昨夜は思わぬアクシデントで26:00まで会社にいるハメになったので、今日は午前中は休ませてもらうことに。んで、昼過ぎに会社に出掛けてあれこれやってたら、結局帰宅は23:30過ぎ。昨日写真を載せた社食のカレーを今日も食っちゃいました(笑)。
そうそう、一昨日の日記で書いた「バイクのリアサス盗難」の件ですが、悔しい思いを抱えながら某オークションサイトを見たら、僕のバイクについてたのと同じ純正品のリアサスが¥10,000ちょいで出品されてました。同じものを新品で取り寄せると¥70,000ぐらいしちゃうらしい、と聞いていたので、これには超興奮。翌日(=昨日)、会社のK崎さんを拝み倒して落札してもらうようにお願いしたところ、見事¥18,500でこれをゲット!! 僕の中では¥30,000ぐらいまでは出す覚悟をしていたので、この結果には大満足でした。
![](http://www.rimroux.com/graphics/rearsus040409.jpg)
あー良かった♪ K崎さんさんきゅー!!
-----
出社:13:22/退社23:30
朝:なし 昼:チョコクランチパイ 夜:カレー
2004年04月08日(木) |
アクシデント発生・・・。 |
現在4/8(木)の26:00・・・ってか4/9(金)の2:00なんだけど、どういうワケかまだ会社。ううう、どうもこんなハズでわ・・・。
会社の食堂で晩飯食っといてホントに良かった・・・。
![](http://www.rimroux.com/graphics/curry040408.jpg)
ってまたカレーかよ(笑)。
そろそろ帰って寝まふ。明日(今日)も仕事だってとこが怖ひ・・・。
-----
出社:9:00/退社26:05
朝:なし 昼:チキンフィレバーガーセット 夜:カレー
2004年04月07日(水) |
大ショック・・・愛車が部品盗難に。 |
先月実弟から譲り受けた「GSX400S KATANA」の名義変更をしようと思ってバイクに近づいてみたら、どうも妙に車高が低い感じ。何でだろう・・・と思ってよく見ると、リアのサスペンションが左右とも外されてる!!
![](http://www.rimroux.com/graphics/katana040407.jpg)
※赤丸の部分にバネみたいなのがついてるのが正しい姿。
この日記で初めて披露するのにこの姿とは・・・。一昨日の夜会社から帰ってきてこの場所に停め、昨日は一日乗ってなかったんだけど、そう言えば昨日の昼にもチラッと見た時に「ん? 何かシルエット違う・・・」と思ったんだよな。まさかリアサスだけ盗られてるなんて思わないから気にせずにいたんだけど、もう悲しいとか腹立たしいとかの前に笑っちゃいます。
「こんなとこだけ盗って行くかね〜」
って。もちろん全部持ってかれるより被害は少ないちゃー少ないですけど、これ(リアサス)買い直すと余裕で¥60,000〜¥70,000するからね。弟から買い受けた値段とあんまり変わんなくなっちゃうぞそれじゃ・・・と思うとやり切れない感じ。
取り敢えず会社の同僚でバイクにやたら詳しいK崎さんを捕まえて事情を説明したところ、パーツがどっかから安く入手できないか探してくれることになり、今度はダメモトで被害届を出しに交番へ。どうでもいいけど警察官の文書作成能力はどうしてあんなに低いのか? しかもあれを「僕の文章を代筆してる」というスタイルで書かれるワケだからもうたまったもんじゃないよね。よっぽど紙を取り上げて
「ああもういい!! オレが自分で書くから!!」
って怒鳴ってやろうかと思ったけどグッと我慢。結局1時間近くかかって稚拙な文章の被害届にハンコを押し、家に帰り着いた頃には何だか色んなことをやる気力が失せてました。まったくもう・・・。
朝:なし 昼:チョコレートケーキ 夜:トンカツサンド、カレーパン、ごぼうサラダ、ポテトチップス、缶ビール(500ml+350ml)
2004年04月06日(火) |
またまたApple Store Ginzaへ/休日出社。 |
購入後半年で液晶のバックライトが消えてしまい、先日銀座のApple Storeに修理に出しておいたPowerBookG4が修理完了したと連絡を受けていたので、昼から銀座へ。最近は「中央線で東京駅→山手線に乗り換えて有楽町駅→徒歩で銀座へ」というルートをマスターしたので地下鉄を使うよりはこっちの方が楽かも? と思い始めてます(笑)。
PowerBookG4は液晶パネル全交換で帰ってきました。ちょっと得した気分で再び電車に乗って吉祥寺へ戻り、遅めの昼飯の後どういうわけか会社へ。実は先週末からO部長にもらってた宿題が終わってなかったのだ。17:00出社で23:30過ぎまでメールチェックやら打ち合わせやらの合間に作文を。やれやれ・・・。
-----
朝:なし 昼:豆腐&挽肉+オムエッグ+チキンカツカレー(200g/10辛) 夜:アンチョビ風味のポテトフライ、イタリアントマトとチーズのサラダ、ポップコーン、生ビール×2杯、ウィスキー×1杯
2004年04月05日(月) |
「お茶漬け焼きそば」の正体。 |
一昨日の日記で紹介した「永谷園のお茶漬け海苔焼きそば」ですが、る。さんやおとさんが大変興味をお持ちのようでしたので(笑)、今日の昼に会社で食べてみました。仕上がり直前はこんな感じ。
![](http://www.rimroux.com/graphics/ochadsuke040405.jpg)
ちゃんと「あられ」も入ってるんだなこれが。粉末ソースはそこはかとなく緑色でお茶の匂いがするし(笑)。ただ全体のテイストとしては「塩焼きそば」の仲間と考えていただいてよろしいのではないでしょうか。少しだけ醤油の入った半透明のタレを絡めて麺をズルズルと啜ると、ところどころで「あられ」のサクサクとした感触が味わえます。
んで、肝心の味はどうだったのかという点ですが、個人的な見解としては、
「思ったほどゲテモノではなかったけど、1回食べたからもういいや」
という感じ。これだったら「一平ちゃん 夜店の焼きそば」の方が断然僕の好みに合うな〜、と思いました。でも面白いから皆さんも1度は食べてみましょう(笑)。
-----
出社:8:59/
朝:なし 昼:お茶漬け焼きそば 夜:カレー
社員食堂で晩飯食ってこれからまだ仕事ってどうよ・・・(涙)。
昨夜の花見で泡盛を飲んだせいか、7:00にセットしたテレビのオンタイマーにも全く気がつかないまま、会社からの電話で目が覚めたときには9:40になってました。ダメすぎ。
雨が降ってましたけど構わずKATANAで出社。何とか1時間程度の遅刻で済みましたが、こんなにやらかしちゃったのは実に何年ぶりかというぐらい久しぶりのことでした。あーあー。
-----
出社:10:11/退社:21:45
朝:なし 昼:豚めし豚汁セット(松屋) 夜:トンカツサンド、スパゲティナポリタン、缶ビール(500ml)、缶チューハイ(350ml)
2004年04月03日(土) |
お花見ラストチャンス。 |
桜もそろそろ散り始めてますね。今日は昼飯に出た帰りに会社近くで1枚。
![](http://www.rimroux.com/graphics/sakura040403.jpg)
18:30までバタバタと仕事をした後、井の頭公園に夜桜を見に出掛けました。やはり多くの人が今日辺りを「ラストチャンス」と考えているようで、すっかり陽も落ちているというのにものすごい人手。幸い池のほとりに空いているベンチを発見したので、コンビニで買ってきたおでんやらおつまみプレートやらを肴に缶ビールで乾杯し、寒くなってきたところで近所の居酒屋へ。
あれこれと語り合いつつ23:30まで。いい気分で酔っ払って日付が変わる頃に帰宅しました。これで明日仕事じゃなかったら最高なんだけどね(笑)。
-----
出社:7:11/退社:18:47
朝:たまごサンド、オレンジジュース 昼:豚肉生姜焼定食 夜:おでん、おつまみプレート、紫蘇大根ぎょうざ、ゴーヤチャンプルー、ほっけ、缶ビール、ウィスキー、泡盛
2004年04月02日(金) |
ネタ的に面白い食べ物。 |
近所の(ってか自宅と同じ建物内の)「サンクス」でこんなものを発見。
![](http://www.rimroux.com/graphics/ochadsuke040402.jpg)
ちょっとピンボケ(笑)。
しかしこれってどんな味するんだろう? 「サンクス」ってときどきこういう「ネタ的に面白い食べ物」が置いてあるところがちょっと素敵。
-----
出社:8:58/退社:22:10
朝:なし 昼:ピリ辛鳥唐揚丼 夜:トンカツサンド、「暴君ハバネロ」、ゴボウサラダ、「氷結」(バレンシアオレンジ)
2004年04月01日(木) |
エイプリルフール・ジョークの行方。 |
知り合いの女の子に
「ちょっとした手違いがあって秋ぐらいに結婚することになった」
とメールしてみたら返事が来ない。
まさか、信じてるんじゃ、ないよ、ね?
-----
出社:8:58/退社:24:32
朝:ご飯・味噌汁 昼:コーンマヨネーズパン、あんパン 夜:トンカツサンド、ポテトチップス、缶ビール(500ml)
|