2003年10月26日(日) |
肥厚性幽門狭窄症体験記2 |
11月25日(火) 生後42日 手術
朝行くとスケジュールの説明があった。昼前に麻酔科の医師が説明に来た。 今入ってる点滴に、眠くなるお薬を入れます。 コトリと眠りますから、それから口に呼吸器をつけます。 それから、麻酔薬を口から吸わせます。 手術が終わってもしばらくは酔っ払ったような状態です。 すごく激しく泣くかもしれません。 その後麻酔は時間をかけて、ゆっくりと醒めて行きます。
説明が終わり、ずいぶん長い時間待ったように思う。あまり覚えてない。 前の手術が終わったと連絡があって、しばらくして赤ちゃん用の搬送ベッドが来て、それに乗せられた時、ハッチは破裂するかと思うくらい泣いた。泣きながら、手術室に入って行った。 ずっと手術室前で待っていたと思う。1時間ちょいくらいで終わって出てきた。 小児科の一番奥にあるICUに入った。 「明日には病室に戻れると思います」とのことだった。 すごく激しく泣く、ということはなかった。少し泣いたり、眠ったり、していた。 看護師さんに「抱っこしてあげて下さい」と言われたけれど、 自分の術後の痛みを思い出すと、動かすなんてかわいそうで、でもおそるおそる抱っこした。 お腹を切ったはずなのに、全然痛みなんてないように泣いているように見えた。
(赤ちゃんって、ホント、痛みに鈍感なんだと実感することはこの後もいっぱいあったなー) 面会時間を少し過ぎても病院に居たように記憶しているが、泊まった記憶はない。 8時とかに出て、帰ってウッチの世話をした。
11月26日(水) 生後43日 11月27日(木) 生後44日 11月28日(金) 生後45日 退院 11月29日(土) 生後46日
終わってみて思うこと。 診断が下って入院してしまったら、幽門狭窄症なんて一番簡単な病気だった。火曜日に手術して、金曜日に退院して、消毒に来て、抜糸に来て、経過観察に2回来たら全てが終わりだった。 入院していた中で、一番簡単に完治してしまう病気だった。 病室で泣けなかったもんなー
低月齢の赤ちゃんしかかからない病気です。 それ故に先天性の病気と言われていたそうですが、今はそうでないと思われています。 原因は不明です。 2ヶ月を過ぎた赤ちゃんは、普通はこの病気を疑いません。ありえない、と言われました。 胃の出口部分、幽門の筋肉が、なんらかの理由により、厚くなってしまい、中を胃で消化されたミルクが通らなくなってしまいます。それだけです。 熱が出たり、グッタリしたり、ケイレンしたり、食欲が無くなったり、という症状はありません。 ただ、空腹になったら泣いて知らせてミルクを飲む。でも吐く。吐いたら空腹なのでまた泣いてまた飲む。でも吐く。 手術は、全身麻酔して開腹し、幽門筋を引っ張り出し、肥厚している筋肉の束に沿って、筋肉を割るようにメスを入れます。(カニカマを思い浮かべて下さいな。繊維を切断するんじゃなくて、縦に割るんだそうで。)筋肉に切れ目を入れるだけで、中の粘膜部分は切れません。筋肉に切れ目が入ることで粘膜部分が出てきて、中をミルクが通れるようになります。実際に水を通して確認したら、あとは元通りに縫い合わせます。 物理的に治療してしまうので、再発はまずありえないと言われました。後遺症もないそうです。
未完成のままほったらかしですが。 幽門狭窄症 手術費用 で検索して来られた方らいらしたようなので追記。 うちの自治体は、3歳までは月に2回までは1回500円、それ以上はタダという乳幼児医療制度があるので、退院する時1000円払っただけです。オムツは持参。ミルクは食事としてついてた。その後の外来受診時も500円か、無料。 だから、具体的に手術費用がどれだけかかるのかはわからないです。
2003年10月25日(土) |
肥厚性幽門狭窄症体験記1 |
このコンテンツは未完成です。 気が向いたら内容を更新しています。 今は思いついたことを思いついた時に書き足しています。
肥厚性幽門狭窄症体験記 を、書こうと思います。 ハッチがこの病気にかかったのではないか、と思った時、検索しまくったのですが、病気の説明は沢山出てきたものの、私が探していた、実際に経験した人の声は見つけることができなかったからです。 ハッチは手術を受けて、元気になりました。 その時の経験を、記録しておきたいと思います。
執筆には多少時間がかかるので、それより前に情報をお求めの方は、メールを下さい。質問にはお答えできると思います。
11月19日 未熟児発達外来の1ヶ月検診。順調。体重27XXg
11月22日(土) 生後39日
<日記より引用> 吐く回数が多い 飲んだ物全部、又はそれ以上をドバドバ吐くことは、ウッチにもあったことだけど、 ハッチは今日それを3回やった それ以外にも吐いてた 心配… <引用終わり>
よく吐くのはゲップのさせ方がよくないのだ、と試行錯誤していた。 泊まりに来ていた義母(当時、資格はないが保育所で保育の仕事をしていた)の発案により、1回分量を飲んでいる途中に1〜2回哺乳瓶を離して、ゲップをさせたりしていた。少ない量では吐かないけれど、それを3回連続すると結局全部吐いた。
11月23日(日) 生後40日
夕方、とにかく全部吐くので、連休が終わる明後日の朝まで様子を見ることはできないと判断し、お世話になったNICUに電話で相談、救急外来を受診するよう指示を受けて病院へ 外来で経過を説明すると、肥厚性幽門狭窄症の可能性があると言われる 体重測定。27XXg。 エコー 外来にて説明を受ける ・エコー(妊婦検診を受けた人なら誰でも知ってるように、写った画面で、長さを測ることができる。)で、幽門の厚さが、4mm以上の場合この病気とされるが、4mm以上あると計測された。 ・この病気でなかったとしても、飲んだ全部ミルクを吐いてしまう以上は、入院し、点滴して水分を補給してやる必要がある。 小児科病棟より看護師さんのお迎え、病棟に上がる。 「お預かり」の部屋と、「付き添い」の部屋があるが、どうするか聞かれる。 それぞれがどういう生活を意味するのかは後になって知ることになるが、家にウッチがいることを考えて、「お預かり」をお願いする。 1ヶ月児のお預かりは珍しかったかもしれない。 ・6人部屋で、ナースステーションの横にあった。ベビーベッドの開きがなく、大人と同じベッドだった。 ・処置をしますので、とハッチは連れて行かれた。 ・遠くで赤ちゃんのギャン泣きが聞こえてきて、20分後ぐらいに看護士さんに抱っこされて帰って来た。 「針を刺す時よりも、固定する時が爆泣きでした。」とのこと。 痛みで泣いたのではなく、押さえつけられるのが嫌で泣いたらしい。 点滴は、機械に繋がっているヤツで(私も入院中にはよくお世話になった。)入れる速さとかを機械で変えられたり、輸液がなくなったら音がなったりするやつ。 あと、手足にもモニタが繋がれた。基本的にヒトがつきっきりではないので、異常は音で知らせるらしい。 誤作動が多いので、私がいる間は電源を切ってもらっていた。 9時だったか10時だったか、面会時間をとおに過ぎた頃に、ハッチを置いて帰宅。
11月24日(祝) 生後41日
ウッチもつれて、家族で病室で過ごす。 看護士さんに、明日は何時頃来られますか?と確認された。10時までには来ると伝える。
2に続く
2003年10月22日(水) |
ベネッセ 双子サービス |
こどもちゃれんじに、双子のサービスがあるとは聞いていましたが、 小学校入学を前に、小学講座の申し込みを思い立ち、電話してみました。 ホームページや送られてくる資料には、全く書いてないからです。 わかったことをメモしておきます。
・オペレータにつなぐよう、4を押しましょう。
・入会の申し込みである旨伝えたら、名前より先に、双子である旨伝えましょう。←一人の名前を伝えて、最後に双子なのでもう一人、と言うと、大変恐縮され、別途係から折り返し電話するとのことでした。 ツインズサービス係の人でないと受付できないみたいです。 (特別受け付け期間中の、遅い時間帯だと別の日に折り返し電話もらう形になります。できれば平日昼間の、リーマンが働いてそうな時間帯がいいと思われます)
○双子のサービスは、ツインズサービスというサービスであること ○2つまとめてゆうぱっくで発送 ○視覚教材(DVDorビデオ)と、保護者向け冊子が1つだけ ○一人目は通常料金、二人目が(たぶんちょっとだけ)割引 ○料金は、1ヶ月約150円程度安くなる。 (えー。それって一人分の送料以下じゃなーい?)
年払い、割引後、二人分、で6万いくら、でした。(チーン。) (つかちゃんと聞いとけよ)(請求書来たら書きます)
電話切ってから思い出したんですけど、 (なんかすげえ特別な申込みっぽくてちょっとテンパってたかも)
紹介してくれる人がいるならその番号を聞いておいて、 紹介特典ください!一人を紹介してもらい、うちの一人がもう一人を紹介したということで2重にください!と言えばよかった。 後から言っても紹介特典くれるかなーでも電話するのめんどくさい。
2003年10月21日(火) |
双子の保育園の送り迎えについて |
うちのマンションのお隣は、公立保育所なんです。 子供が産まれたら、そこに預けて働くのね〜なんて確信しつつ、そのマンションを買ったんです。 でも、産まれてすぐ申し込んだにも関わらず、定員オーバーで入れてもらえませんでした。 そして、今の保育園に入園しました。 大人の足で歩いて15分。半分以上が坂道です。上まで登って、下ったところ、という感じ。行きも帰りも、急な上り坂がある道です。
1歳児クラスに4月から、双子1歳5ヵ月の時です。
双子が歩き出したのは、1歳3ヵ月と1歳5ヵ月、入園時はよちよちもいいとこでした。 大人の足で15分の道のり。よちよちの赤ちゃんが歩いて通うことは不可能でした。 電動アシスト自転車を購入しましたが、自転車に双子を乗せる場合、前と後ろ、ということになります。 後ろの座席に子供が乗れるのは、2歳からなのです。 前ならば、何かあったら止まるなり手で支えるなりしてあげられますが、後ろは見えません。 ただでさえドンくさいうちの双子を、後ろ子乗せに乗せる勇気は、ありませんでした。
入園からしばらくは、ベビーカーで登園しました。 ベビーカーで、家から保育園まで行きます。 保育園に置かせてもらった自転車で会社に行きます。 自転車で、会社から保育園に迎えにに行き、 自転車を置かせてもらって、ベビーカーで家まで帰ります。 自転車は、保育園で夜を越すわけです。 何度か、自転車の電池を持って帰るのを忘れて大変でした。 保育所と会社の往復だけ、乗ってるのは私だけ、なので、電池は5日くらいもちました。 (現在は1日ちょいしかもちませんので、毎日充電です。3年目半ばで電池を買い替え、ほぼ新品なのですが。)
雨が降った時は、実家に電話しておじいちゃん号(車)を出してもらいました。 これには、パパがいい顔をしませんでした。 実家の車には、チャイルドシートが1つしかなかったからです。 私とおばあちゃんが乗ると、チャイルドシートは1つしかつけられないからです。 現在もいい顔はされないまま、おじいちゃん号に乗る時はシートもベルトもなしで、双子は乗っています。
日本一暑い大阪で(実際、「今日日本一暑かった都市」としてテレビで名が出ること数回)、30kgほどもあるベビーカーを押して坂を上がるしんどさ。 ベビーカーの上でなぜか靴下や靴を脱ぎ捨てる双子。(無くした!と思っても翌日には見つかってましたw) それらに負けて、お盆休み明けから、自転車での登園を始めました。1歳10ヶ月の時です。
前後共、子乗せについているベルトを装着。ヘルメットも装着。トロトロいつでも止まれるスピードで。 うちの保育所は、お昼寝布団はレンタル、持って往復する必要はありません。 また、暑い季節など、日に4回も5回も着替えさせる保育園もあるようですが、うちの保育園は多くても2回。 荷物は少ない方の保育園であったから、できたことだと思います。
自転車は見る人にはものすごく危なかしくみえるようですが、恐いのはどちらかというと、乗っている時よりも、子供を乗せて自分は乗らずに自転車を押している時です。駐輪場での出発時など。 自分側に倒れてくる自転車はいくらでも支えられますが、向こう側に倒れそうになったら引き戻すのは非常に難しいです。 ヒヤリとしたことが、2回程あります。倒してしまったことは1回です。一人を降ろした瞬間でした。幸いケガはありませんでした。 倒れてしまった時、前の子の方が高い位置にいるので危ないように思われますが、怪我をする確率は後ろの子の方が高いそうです。 前の子の両側には、ハンドルがつき出ているので、ハンドルが先に地面につくからです。 後ろの子は、足が自転車の下敷きになってしいます。体も自転車と同時に地面に落ちます。
どちらにしても、非常に危険です。 地元スーパーの駐車場で、自転車が倒れたそこをちょうど車が通りかかり、2歳だか3歳だかの子供が亡くなりました。 子供を乗せ降ろしする時は、向こう側にフェンスなどがあって倒れない場所を選んでいます。
雨の日はおじいちゃん号です。 朝自転車で行って、夕方雨で車に来てもらった時は、翌朝が晴れていても車に来てもらいました。 自転車は会社に置いたままだからです。
年少組(3歳児=4歳)の3月現在もこの状況ですが、電動自転車をもってしても坂を上がることが、私の体調によっては困難になってきました。双子の体重は16kg台。坂の頂上5m前で自転車を降りて押すことがあります。 その場合は、押す距離は大したことはありませんし、その場で子供を降ろしてまた乗せる時の危険度を考えると、子供を乗せたまま自転車を押した方がまだ危険度がマシ、と考えてそうしています。
前子乗せの位置が、比較的高くて(自転車をこぐ時、ガニ股にならずにすむくらい)、その分、子供が大きくなると、前が見にくくなります。 傍からは「全然前を見ずに走っている」ように見えることでしょう。(結構見えてるんですが。でないと走れないよ。) ちなみに前子乗せは12kgまで、と書いてありますから、とっくに制限を越えています。ベルトも長さが足りず留めることはできません。
先日、休みの日に3人で歩いて保育園に行ってみました。20分程で行けました。(自転車なら、乗せ降ろし、駐輪場までの往復など含め、10分程度) 近い将来、歩いて通うことになるかと思います。 双子は、私がうとましく思うくらい、手を繋いで歩きたがります。一人で勝手に走っていくようなことは今まで全くありません。
今、マンションの階段をスタスタ上っていく子供達を見ると、「楽になったもんだ!」と思います。 1歳児の頃は、号泣する2人を前に、荷物をかかえて途方にくれたことが何回もありました。 自分ちのマンションの、駐輪場から家までの距離だけなのに。 ニコニコ機嫌良く家にたどり着けることの方が少なかった。 4歳半の今では、鍵を渡すと走って上がって行って、玄関を開けて待っていてくれます。
1歳2歳の子供、ものすごくかわいいけど、自分の子としては、もう勘弁です。
以上、双子の保育園の送り迎えについて、うちの場合でした。 (20080315記)
双子関係の検索ワードにはお答えできるページをなんとなく目指していて、 2003年10月の日記ページにはそれなりの記録を残していて、 双子妊婦さんに「お役に立てたかも?」と思ったりしているのだけれど、 (「双子 エコー」とか1日平均3人くらい来てるし) 「双子を妊娠する方法」のような言葉で検索されて来られる方もいらっしゃるので、 私の知っている限りの情報を残そうと思います。
確実に双子を妊娠する方法は現代科学ではわかっていませんので、 以下に少しでも双子を妊娠する確率を上げる、かもしれない、方法を記します。 あくまで、確率が高くなる方法ですので、双子を妊娠できなくても悪しからず。
■科学的根拠なし ○2卵黄の鶏卵を食べる。 ○双子ミカンを食べる。 ○双子栗(イガの中に3つではなく2つ栗が入っているの)を食べる。 ○二股大根、2つに分かれたまつたけ、なすび、ピーナツを食べる。 ○骨揚げを2人でする。 ○1人の子に2人で服を着せる。 ○布や紙を2人でひっぱる。 ○双子の母親が履いた履物を履く。 ○妊婦が畳2枚にまたがって床を敷いて寝る。 ○飯櫃にしゃもじを2本入れる。
■科学的根拠あり(率は上がるはず) ○35-39歳で妊娠する。 ○4月に受胎する。 ○韓国の全羅南道麗川郡中村にある、双胎山から湧き出る水を飲む。 ○ナイジェリアのヨルバ族になり、ヤム(やまいも属のいも)を食べる。 ○体重を増やす。 ○背を伸ばす。 ○初潮がまだなら、急ぐ。 ○母親に双子を産んでもらう。 ○黒人になる。
・・・・・がんばって下さい。
尚、これらの方法は二卵性の双子が増えると思われます。 一卵性は偶然だそうで、基本的に人種や体格、年齢関係なく、1000人が妊娠すれば、3〜4人は一卵性の双子を妊娠します。 ただし、最近の不妊治療において、一卵性の双子ができる率が上がるような治療法もあるとは聞いていますが、そちらはあんまり詳しくないのでごめんなさい。
二卵性の双子は、要するに一度に複数の排卵をした場合にできる確率が上がります。 (排卵された卵が全部受精するとは限らないし、受精卵が全部着床するとも限らないので、あくまで率が上がる、ということで。)
黄色人種よりも、白人、白人より黒人が多い。 小柄な人よりも、大柄な人の方が多い。 若い人よりも、35歳以上になっている人の方が、多い。 遺伝するのも二卵性が多いそうです。多排卵な体質が遺伝するのでしょう。
黄色人種は二卵性の双子が少ないです。 その中でも日本人は更に少ない方だったようです。 確率としては、一卵性より少し少ないくらい、1000人に2〜4人でした。
過去形で書くのは、現在は違うからで、 それはもちろん不妊治療が増えてきているからです。 今では日本人の双子は一卵性よりも二卵性の方が多くなっており、その結果 日本人が双子を妊娠する確率は、私の妊娠中に調べた時は1%を切っていましたが、双子が生まれた翌年には1%を越えたというニュースを聞きました。 最近は調べてないのでわかりませんが、上がっているのでしょう。
ヨーロッパのナントカいう博士の研究によると、80分の1なんだそうです。 妊婦80人のうち、双子は1人。 三つ子ができる確率は、双子の80分の1、 四つ子ができる確率は、三つ子の80分の1・・・
双子 エコー写真 で検索して来られる方が割りといらっしゃいますので、ご紹介します。(やっと見つけたの!)
2003年3月22日(6w1d) 初診の時です。胎嚢が確認でき、尿検査の結果「おめでたです。」との診断を受けました。心音が確認できなかったので、2週間後にまた来てとのこと。
2003年4月9日(8w5d) 心音が確認できる筈だったのですが、良い心音ではなかったようで、また来いと言われました。2人分と気付いていなかったので、わかりにくかったかな?
2003年4月28日(11w3d) つわりの苦しみに対する対応の誠意のなさにイヤケがさし、勝手に転院してみました。(既に何週間も仕事を休み続ける日々でした。) 「そうやねぇ、双子やとつわりもきついからねぇ」と言われたのが最初の双子宣告でした。 「へっ?」としか言わない私に、「ほれ、見てみぃな、二人並んでるがな。」と先生は画面をこちらに向けてくれました。 その後、持ち帰り用の写真を撮ろうとして下さったのですが、一人ずつしか写ってくれませんでした。 会社にいる旦那に「大事な話があります」とメールしたら、色々と心配しながら帰って来たようです。 「大事な話って?」と青い顔で聞く旦那に、「あのね、こっちが4.2cmで、こっちが4.1cmなの。」と双子宣告したのでした。
2003年5月5日(12w3d) 勝手に転院した病院で、「胎嚢が一つしかないから一卵性。胎盤が一つしかないタイプ(=一卵性)の双子はリスクが高く、うちでは取り扱わないので、NICUのある総合病院に転院して下さい。」と言われました。 2週間後ぐらいでいいよ、ということだったのですが、あまりのつわりのつらさに、かなり早めに出産した総合病院に行きました。 つわりがつらいと言うと検査をしてくれ、「ケトン体が下りているからかなりきつい筈。入院したら?」と言われ、そのまま入院しました。 24時間点滴に繋がれたのですが、血管がもろいようで、すぐに針がズレてしまい、毎日のように刺し直ししていました。 5日目にまた腕が腫れた時、「おしっこも大量に出ているし、週明けまで点滴なしじゃダメですか?」と相談したところ、当直の先生が、「一応診察しないと判断できないから、診察させて。」と言うことで診察を受けました。 エコーを見て、先生の第一声が、「か〜わい〜い〜〜」でした。(女の先生。) 「(看護婦さんに)ほら、見てみて、かわいいの。二人並んでるの。かわい〜い。写真とっとこ。」と撮って下さったのがこの写真です。 来る日も来る日も吐き気と倦怠感で仕事どころか完全に寝たきりで、飲める物も食べれる物も極端に少なく、ただ横になって、這うようにトイレに言っては吐く毎日。もう死んだ方がマシかもしれないとさえ思っていた私は、お腹の中に"かわいい"赤ちゃんが二人もいるということを実感して、泣きました。 その先生は病棟の分娩担当で、毎日分娩室から声が聞こえていた先生でした。(管理入院中のMFICUの個室は分娩室の前だった) この先生に、分娩台でも叱咤激励していただき、最終的に帝王切開手術を執刀していただきました。
「そうか。手ぇあげてんの。挨拶してんの。こんにちは〜って。かわいい〜〜」と言いながら撮影して下さいました。 この2枚の写真を、旦那に拡大コピーしてきてもらって、病室の枕元に置いて、眺めていました。
2003年6月25日(19w5d) 退院して、妊婦検診に通っていた時の写真です。 外来の担当医師は上記の先生ではなく、医長先生でした。 この先生は、持ち帰る用の写真は基本的に撮ってくれず、性別も聞かないと見てくれませんでした。正常に妊娠が進んでいるかどうかが重要であり、写真や性別は、正常な妊娠分娩にはあまり関係のないことのようでした。 「写真を下さい。」と言ったら、頭の輪切り写真をくれました。 (先生が毎回確認されるのは、頭蓋骨の直径と、大腿骨の長さでした。それを入力すると、推定体重が出るのです。下の写真のように、+マークのカーソルを、ココと、ココ、と置くと、「19w4dと表示されます。この日は19w5dですから、ほぼ週数通りの成長ができている、ということだそうです。ただ、うちの双子は頭が大きく、推定体重より1割くらい小さく生まれて来ました。)
2003年7月23日(23w5d) 6月の末から、お盆までは、一応仕事はしていました。ただし、妊娠勤務ということで毎日午後半日だけの勤務。おまけに週に1回は検診の為休んでいました。ずいぶん大きくなって、頭と胴体がいっぱいいっぱいに見えます。2枚目は背骨が鮮明に見えています。どっちがどっちだかわかりません。
2003年8月13日(26w5d) お盆明けから産前産後休暇に入ったので、最終勤務日の後だと思います。 何がどう写ってるのかよくわかりませんね。私もわかりません。 一人ずつ顔が映ってる? 3つの病院に行きましたが、出産した病院では3Dの写真や、ビデオを撮ってくれるサービスはありませんでした。 もうちょっと元気だったら、3Dを撮ってくれる病院に一度だけ行って、記念撮影してもらいたかったな。 お盆休みまで仕事、と決めたものの、既に体力は限界で、仕事の為だけに起き、仕事から帰ると即寝ていました。晩ご飯は母におかずを作ってもらって配達してもらってました。(それでも仕事には行ってたのよねー) つわりは出産の翌日ぐらいまで続きました。最後の最後まで、吐いて吐いての妊婦生活でした。
20070502記
2003年10月18日(土) |
出産直前のお腹の写真 |
出産直前のお腹の写真 で検索してこられた方がいらしたので。
11月14日が出産予定日だったのですが、これは10月11日の写真です。 出産はこの3日後でした。 ちょっとお腹をひっこめ気味にしたところです。お尻を突き出した訳ではなく。 腹囲は104cmまで行きました。妊娠線はスイカのごとく出ました。臍の上まで。 でも1年も経つころには、白い線に変わって目立たなくなりましたよ。 皮の余ってるのはどうしようもないようですがー。 帝切の傷はまだ痒いです。(3歳半現在。)修復手術したいと思ってます。いつできるんやろ? 傷の形状によっては、ていうか普通はこんなにいつまでも痒い訳じゃないみたいですが。
=検診代=
単胎の場合、前期は月に一度、後期は二週に一度、妊婦検診があるのが普通です。 保険は適用されず、相場は1回3000円〜10000円というところでしょうか。 多胎の場合、産院・病院・担当医によって異なりますが、だいたい単胎の倍の回数の検診があると思っていいのではないでしょうか。 前期は二週に一度、後期は週に一度、ということです。 私が出産した病院では、単胎の場合の決められた検診以外は、医師が必要と判断した検診ということで、保険適用してくれました。 5000円かかる検診と、1000円で済む検診が、交互にあった感じです。 倍とは言いませんが、単胎に比べれば、通院にかかる費用など含め、お金がかかるのは事実です。
=管理入院=
多胎出産をした人の5人に4人が管理入院しているそうです。 22週で検診に行ったらその場で入院になった、というようなケースは珍しくありません。 その場合は、内診で子宮口が柔らかくなっているのがわかり、切迫早産と判断された訳ですが、そうでなくても、一定の妊娠週数になったら管理入院、と決まっている場合も多いです。 これも、産院・病院・担当医によって違いますので、早い段階で、医師に確認しておく方がいいと思います。
私の担当医は、双子は32週から管理入院と決めているようでした。同じ病院で出産した人でも担当医が違うと、陣痛がおこるまで入院しなかった人もいました。 一絨毛膜か二絨毛膜かによっても、管理入院の確率は変わります。 一絨毛膜の場合、100%に近い率で管理入院になると思った方がいいです。 入院開始週数も、25週から、28週から、30週から、とさまざまです。 また、管理入院中に何事もなく37週を迎えられた場合、一旦退院して、単胎妊婦さんと同じように家で陣痛を待つ、という場合もあるようです。
その場合の費用は、健康保険が適用されます。 多胎の場合、一定の週数を越えた時点で中の人の重さは単胎の場合の臨月を越えてきますので、子宮口の状態などとは関係なく、そこからは自動的に「切迫早産」です。 保険適用ですから支払う金額は2割、3割、であり、更に1ヵ月の支払額の合計が(収入にもよりますが)約7万円を越えた部分は、健保に「高額療養費」を申請すれば戻って来ます。 私の加入している健保では、申請しなくても自動的に給与に付加されて戻ってきました。
大部屋で服薬などなく安静にしているだけの入院であれば、2週間、数万円ですが、私の場合MFICUの個室に入っていましたので、毎日2万ぐらいかかりました。半月に一度の請求額は、20万円を超えていました。 そこでは支払わなければなりませんが、3ヵ月後ぐらいに、7万円を越える部分について健保から返金がありました。
ただ、高額療養費は、月ごとの計算になります。 ものすごーくドンブリな言い方をしますと、
1月21日から3月11日まで入院、費用は1日1万円だった場合 支払いが、1月分11万円、2月分28万円、3月分11万円、合計50万円 高額療養費として戻ってくるのは、1月分4万円、2月分21万円、3月分4万円、合計29万円
1月1日から2月19日まで入院、費用は1日1万円だった場合 支払いが、1月分31万円、2月分19万円、合計50万円 高額療養費として戻ってくるのは、1月分24万円、2月分12万円、合計36万円
と差が出てきます。月をまたがらない方がオトクです。 だからどうすればいい、とか方法はない訳ですが。
また、個人的に医療保険や、生命保険の入院特約などに入っている場合も保険金がおります。 「日額1万円」ってやつに入っていれば、1ヵ月で30万円もらえる筈です。 私は5日目から1日5000円というショボ気味のに入っていましたが、合計で40日程入院したので、十分助かりました。
=分娩=
経膣分娩の場合、保険は適用されません。これは単胎と同じです。 多胎の場合、産まれた赤ちゃんの処置費用などの部分が倍になるので、それなりに割高にはなってしまうようです。が、単純に倍ということはありません。 単胎の場合のプラス10万円〜20万円程度でしょうか。
帝王切開の場合は、健康保険が適用されます。が、あれこれ費用がかかってくるので、経膣の場合と同じくらい、というのが定説のようです。 私の場合、分娩台に乗ってから、手術室へと移動しての出産となりましたので、両方支払いました(涙)。
分娩後は5日から10日の入院が必要になりますが、その部分にももちろん保険は適用されません。 私の場合、出産まではトイレ、シャワー、洗面台、冷蔵庫付きの個室に入院していたが部屋代はゼロ、出産した途端、トイレしかついてない部屋に移されて部屋代毎日1万、というギャップが面白かったです。(1日何度も来てくれていた看護婦さんもぜーんぜん来なくなるし)
帝切になった場合、個人的に加入している医療保険に「手術特約」があれば保険料が下ります。私もしっかりもらいました。
=収支=
ご参考までに、だいたいの金額を載せてみます。
4ヵ月の時、悪性悪阻により8日間の入院 病院に支払ったお金 85,000円
管理入院→出産入院(33日。32週4日に入院、35週4日に出産、産後10日で退院) (分娩費など一式、帝王切開術代、産後の室料を含む) 病院に支払ったお金 900,000円
健保から、出産一時金 もらったお金 600,000円(300,000円×二人)
健保から、高額療養費 戻ってきたお金 410,000円
個人的に加入していた保険の入院特約、手術特約 もらったお金 380,000円
つまり、黒字。 もらえたり戻ってきたりするのは数ヶ月かかるので、ある程度の現金は必要です。 出産一時金は申請すれば前もって貸してくれるとも聞きました。
双子はミルクも倍、オムツも倍、兄弟間で服のおさがりもなしで常に同時出費。 黒字なんてあっと言う間に消えますが。
(日記より抜粋です)
ひっひっふー、ひっひっふー
てなんでラマーズ法やねん。 しかも私したことないし。 ひっひっふーって、いきみ逃しなんだよね。 私、いきみは来なかったから。 お腹が大きくなりすぎると、そういうことがあるらしい。 陣痛室で「分娩台に行きましょう」って言われても、「いいですー、ここにいたいー」って感じだったし。 分娩台でも「次に痛みが来たらいきもうか。」って言われても、「痛いのにいきみたくないー」(人の話によると、いきんでる時は痛くないらしい。でも痛かったもん!)
というような出産の時の話、記録してないままだなぁ。 実は、トラウマになっていて、思い出すと自己嫌悪で落ちるのでした。 元気に産まれて、大きく育ってきた今、あの日のことはどーでもよくなってる筈なのに、まだなっていないのだなぁ。
部分的に書き残すか。
分娩台の上で、「私は分娩できないので帝王切開して欲しい」旨、めちゃくちゃな言葉で言い通して、結局帝王切開になったんですね。(何をどう言ったのかは思い出させないでください。とりあえず「痛い」と1000回以上は言いました。) 当然準備がいるじゃないですか。 剃毛とか。着替えとか。(分娩着から手術着に)同意書にサインとか。(あの時書いた字、記念に取っておきたかった。筆跡に意味があるのであれば、あのサインは意味がないと思う。) その間にも、陣痛は来るじゃないですか当然。点滴で陣痛促進剤入ってたし。
そこで私はいいました。「痛い〜痛いよ〜陣痛とめて〜」 そしたら、主治医(10人程いる産婦人科医の医長先生)が看護師に「ウテメリン入れてあげて」って言った。 「え?」と聞き返す看護師。「点滴替えて、ウテメリン入れてあげて」 そして、点滴の輸液パックが交換され、そのパックにウテメリンがチューっと入って。
・・・ウテメリンって効くね。
双子妊婦なら認知度8割以上の薬。ウテメリン。双子でなくても飲んだことある経産婦は多いはず。張り止め。 24時間点滴を数ヶ月、って経験をした双子ママも少なくないと聞く。 心臓がバクバクするとか、手が震えるとか、副作用に苦しむらしい。 私は、おなかがはる〜って経験がないので(そんな妊婦聞いたことねぇよ。)、ウテメリンも予防的に10日程錠剤を飲んだだけで、効き目とか実感したことなかったんですけど。 点滴入って1分?2分?明らかに、痛みの波が低くなっていって。(旦那も「すごいなー」と思ったらしい) でも痛いんだけどね。 で、準備ができて、ビデオカメラ持って呆然とする旦那を残して、手術室に運ばれたのでした。ごめんねパパ。
2003年10月15日(水) |
双子ママへ100の質問 |
双子ママへ100の質問 (出所が、リンク切れで不明…)
1.あなたのHNは? つ
2.あなたはパパ?ママ? ママへの質問でしょ?
3.双子っちは男の子?女の子?ミックス? 女の子
4.双子っちは一卵性?二卵性? 一卵性
5.管理入院はしましたか?(期間) 32週4日から出産まで
6.出産は普通分娩?帝王切開? 帝王切開
7.出産日は予定日よりもどうでしたか?(早い場合どのくらい?) 丸1ヶ月早産
8.保育器に入りましたか? 2日と3日かな?大きい方が長かった。
9.うまれた瞬間双子っちを見ての感想は? 大きい声で泣いてくれてよかった〜
10.双子っちはうまれた後入院しましたか?(期間は?) 18日
11.まわりや近くに双子っちがいますか? いいえ
12.親と同居ですか? いいえ
13.ベビー用品は2つずつ買いましたか? 物によっては
14.13について・・・新品ですか?リサイクルですか?いただきものですか? 物によって色々
15.じーじ、ばーばは協力してくれますか? はい
16.双子っちがはじめてのお子ちゃまですか? はい
17.パパは協力してくれますか? はい
18.夜泣きはしますか? いいえ
19.18について・・・二人同時にしますか?交互ですか? さぁ?
20.母乳ですか?混合ですか?ミルクのみですか? ミルクのみ
21.哺乳瓶は何本くらい使っていますか? 4本
22.ミルクは大缶何日で終わりますか? 4日
23.離乳食は手作り派?ベビーフード派? 両方
24.離乳食はきちんと二人分けていますか?(お皿、スプーンなど) はい
25.「やっぱり双子だな〜〜〜」と、しみじみ思う事何ですか? 離して置いといたのにいつの間にか絡んでどっちかが泣いてる時
26.歩行器はのせていますか? いいえ。ちょっとのせてみたい。
27.遊ぶおもちゃは2つずつありますか? ないのが多い
28.寝るときはどのように寝ていますか? ベビーベッド二つ
29.外出して双子っちを見ると近づいてお話しちゃいますか? しようと思ったことはあるけど、したことない。そのうちするでしょう。
30.今現在の双子っちの体重差はどの位ですか? 350g
31.性別を間違えられる時ありますか? 半分以上は「男の子?」と言われますピンクの帽子かぶせてるのに。
32.洋服は同じものを着せていますか? はい
33.気にいった洋服のサイズなどが1つしかなかった時どうしますか? 違うサイズがどのくらい違うか確かめて無理っぽかったら諦める
34.お散歩毎日行っていますか? 晴れていれば行くのが目標
35.お買い物する時など一緒に連れて行きますか? はい
36.35について・・・どのように連れて行きますか? ツインスピンで
37.二人同時に泣いたときどうしていますか? 放置してどっちかが収まるのを待つ。最終兵器はおんぶ&抱っこ。
38.二人同時に寄り添ってきたら(抱っこなど)どうしますか? まだ寄り添って来たことない
39.おむつやトイレなどはだいたい一緒ですか? おむつ替えはウンコ以外は一緒にしてる。トイレはまだ行ったことない。
40.双子っちの名前を間違えた事ありますか? ほぼ毎日
41.お風呂はどのように入れていますか? 11月初旬に退院して、年内は台所の流しに普通のベビーバスをハメて(ちょっと斜めにしないと入らなかったけど)、お正月からは家の風呂に、旦那の休日は旦那が入れて私が介助、それ以外は私が入れて妹か母が介助
42.一人が風邪をひいたらどうしますか?(隔離?) 哺乳瓶の共有はやめますが、他は無理なのでしない
43.双子っちは喧嘩をよくしますか?仲良しですか? 喧嘩らしい喧嘩は、まだ
44.ママやパパのとりっこしますか? したことない
45.成長ぶりは二人同じ位ですか?差がありますか? 1週間分ぐらいズレてる
46.お店などで、二人それぞれ違うものを欲しがったらその通り買いますか? まだ欲しがったことない
47.パパとママ・・・育児の事で喧嘩した事ありますか? ミルクの間隔のことで
48.ミルクはどのようにあげましたか?(ちゃんと抱っこ?セルフ?) セルフもしたことありますが、基本的には抱っこ
49.お部屋の中の配置の見直しなどはしましたか?(危ない所など) プレイスペースを作りました
50.健診や予防接種はかかさず行きますか? 今のところは
51.幼稚園派?保育園派? 保育所に入れる予定
52.できれば、早くに預けてしまいたい? はい
53.クラスは(学校も)同じクラスを望む?それとも違うクラス? 保育所、1年1クラスずつなんで
54.二人を比べてしまった事はありますか? Aの方が重いなぁ、とか?Bの方が長く泣くなぁとか?しないなんて無理
55.一人を叱るともう一人はどうしてる? 叱ったことないです。悪いことしたことないし
56.お風呂で髪の毛を洗う時はどうやって洗いますか? 仰向けに膝に乗せて、石鹸グリグリして、指の腹でゴシゴシ
57.ウバグルは縦型派?横型派? 縦型。ウバグルって初めて聞いた
58.「双子ちゃ〜ん」と知らない人から声をかけられたときどうしますか? 愛想笑いします
59.どちらかといえば、双子っちを自慢げに見せて歩きたい? いや、自慢する程の顔でもないし…
60.写真はたくさん撮っていますか? 普通よりは少ないかも
61.普通のカメラ?デジカメ? 両方
62.ビデオは撮っていますか? はい
63.行事ごとはかかさずやる? 今のところは
64.お互いの実家によく行きますか? はい
65.実家に行くと休まりますか? いいえ
66.パパとママ、育児や家事の役割などありますか? どっちもどっちもします
67.夜泣きなどされた時、イライラしますか? だから夜泣きはしないと
68.『双子』と判明したのは何週の時ですか? 11週
69.『双子』と判明した時の自分自身の心境は? そんな幸運が私にある訳がない。冗談でしょ。
70.『双子』と知った時のパパや家族の反応は? パパは「まだ産まれてないのにもう1回妊娠したって言われた気分…」 母は「ええー!」
71.双子っちの名前、どうやって決めましたか? 原案は私が入院中に考えて、旦那が選んだり変えたりした。
72.自分が双子の親になってから他の双子っちがよく目にはいるようになった? はい
73.双子っちの性格は全然違う?ほぼ同じ? 全然は違わないし、ほぼ同じとも言えない
74.かわいくってたまらないですか? はい
75.もしも双子じゃなかったら・・・って考えた時ありますか? はい
76.双子っちを授かってからパパとママ二人っきりでデ〜トした事ありますか? 3時間ぐらいなら 育児用品の買出しとか…
77.育児日記つけていますか? はい
78.アルバムは二人別々に分けてあげていますか? 無理
79.よく風邪をひくなど、体は弱い方ですか? はい
80.どのようにして育児のストレスを発散させていますか? ストレスをためないようにしてます
81.双子っちに手をあげた事ありますか? いいえ
82.外出時に泣かれたらどうしていますか? できる範囲で抱っこ、無理ならそそくさと帰る
83.かかりつけの病院がありますか? 決まりつつあります
84.しつけなどはしていますか? 離乳食の時に「いただきます」「ごちそうさまでした」するけど、わかってるかどうか…
85.お休みの日は何をして過ごしていますか?(お出かけ?) 午前中はダラダラしてしまうので、午後ぐらいは出かけるようにしてる。 すると夕食作るのが面倒になって、ドライブスルーしてしまう。
86.塾に行かせたり教材を買いますか?←教育 まだ考えてません
87.将来どんな人間になってもらいたい・・・などと要望はありますか? やさしくて、楽しくて、頼れる姉ちゃんズになって欲しい。
88.育児ノイローゼになった事はありますか? ないです。あるいは今そうなのかも。
89.大変すぎて泣いたことありますか? ないです
90.双子っちの笑顔を見て元気が出た事ありますか? いつも
91.双子っちの事で困っている事ありますか? 離乳食が色々と
92.双子っちの事で悩んでいる事ありますか? 離乳食が色々と
93.誰に相談していますか?相談できる人いますか? まずネットで、あと育児休職友達や、友達先輩ママがいます
94.双子っちの着れなくなった服どうしていますか? 今のところ着れなくなった服は全部借り物(新生児用の肌着だけ)なので、返すようにアイロンかけて置いてあります
95.子供部屋は一人一部屋ずつ与えますか? 今んとこ無理 ずっと無理かもしれないけど女の子二人だしなんとかなる?
96.将来のために何か残してあげたいですか?(思い出の品など) 収納を圧迫しない範囲で
97.お菓子などは決まった時間であげていますか? いいえ
98.歯磨きはどのようにやっていますか? 気が向いた時にガーゼでグリグリっと
99.将来の双子っちに向けて一言(我が子に) 仲良くしてね頼むから
100.最後に双子っちの親になれてよかった♪と思いますか? はい
2003年10月14日(火) |
ふたご母さんへ100の質問 |
※このページは日記ではありません。コンテンツですw
ふたご母さんへ100の質問…いつかプレママさんのお役にたてますように…! 【TEA ROOM いちごなふたご http://www.geocities.co.jp/SweetHome-Ivory/3912 】
1 あなたのお名前[ハンドルネーム] を教えてください つ
2 生年月日・お住まいは?(差し支えのない範囲で) 1969.10 関西
3 今 住んでるお家の間取りは? 集合住宅の場合EVはありますか? 集合住宅3LDK EVあり
4 双子ちゃんが生まれたのはいつですか。今何歳ですか? 2003.10 8ヶ月 +(以下2歳2ヵ月で追記)
5 双子ちゃんは何人目のお子さんですか? 一人目と二人目
6 双子ちゃんは女の子S・男の子S、それともミックスちゃん? 女の子S
7 一卵性・二卵性? 一卵性
8 双子ちゃんのお名前は?(差し支えのない範囲でお願いします) 奈●、●奈
9 いつ(何週目)双子とわかりましたか? 11週目
10 そのときの感想をズバリどうぞ! そんな幸運が私にある訳がない。冗談でしょ。 (私が「へっ?」とだけ言い続けたので、「んなこと言うたかて二つ並んでるやんほら!」とエコー画面を示された)
11 ダンナさんの反応はどうでしたか? 「まだ産まれてないのにもう次ができたって言われた気分…」
12 周囲(親、親戚、友達など)の反応はどうでしたか? 実母は「ええー!」 他の人には旦那か実母から伝わったかメールで知らせたので私は知らない。
13 あなたの身近に双子はいましたか? 親類、知人、友人、どこを見渡してもいない
14 双子ちゃんの妊娠中、言われてうれしかった言葉は? 楽しみやね〜
15 双子ちゃんの妊娠中、逆にイヤだった言葉は? ない。周りの人間は皆優しかったし、寝たきりだったので知らん人に会う機会はあんまりなかった。
16 つわりはひどかった? 軽かった? 一時は全く何も食べられず、5kg痩せて1週間入院、 仕事も7ヶ月頃に半日を3週間程行った以外は休まざるを得なかったし、 最後に吐いたのは出産前々日で、手術台の上でもゲップゲップしてた もう妊娠はまっぴらごめん
17 お腹が大きくなってきたなあ と感じたのはいつぐらい? 5ヶ月ぐらい
18 胎動はいつ頃から感じましたか? 6ヶ月
19 妊娠中、何かトラブルはありましたか? つわりだけ。双子はいつも元気だった。私が死ぬことはあっても双子は大丈夫だと思った。ていうか双子に体を乗っ取られてた。
20 管理入院はしましたか(した場合は何週目から、どの位の期間?) 32週4日から出産後まで
21 妊娠線は出ましたか? 風呂上りには妊娠線防止クリーム塗ってたけど効果なく。 分娩台でいきんだ時にお臍の周りまで来たと思う
22 妊娠中、楽しかったことは? 妊娠発覚直後に旅行に行った。あれが最後のお楽しみだった…。
23 妊娠中、つらかったことは? 7ヶ月間続いたつわり
24 妊娠中、一番したかったことは? 普通の生活。毎日朝晩歯磨きできる生活。気持ち悪くない生活…
25 双子ちゃん妊娠中ならではのエピソードがあったら教えてください。 単胎妊娠したことないので何が双子ならではだったのかよくわからない
26 双子ちゃん妊娠中、役に立ったアイテムはありますか? インターネット。管理入院にもパソコンとPHS持ち込んだ。 中山式快癒器。胃の裏側を押すと気持ち悪さが軽減するようなしないような。入院の時も持ち込んでて、部屋に来る看護士さん全員に「これ何?」と聞かれた。
27 双子ちゃんを妊娠したことで、買い換えた物はありますか? なかった車を買った。
28 ぶっちゃけ、腹囲は何センチまでイキました? 104cm
29 ぶっちゃけその2、体重は何キロ増えましたか? 一時は11kgいったけど、出産前日は9kg
30 ぶっちゃけその3、双子ちゃんを妊娠中「こりゃマズイかな」と思いつつやってしまったことは? 延々ネット。気持ち悪くて何もできない〜とか言いながらネットだけはしてた。夜吐きながら後悔した。
31 出産する病院は どうやって決めましたか? 対応悪いから勝手に転院してやる!と行った2軒目の病院で双子が発覚、「一絨毛膜なのでここでは対応しない、NICUのある病院で」と言われ、例えば?と聞いたら「うちは緊急時はそこに搬送している」と教えてくれたとこにした
32 里帰り出産でしたか(した人はいつ頃から?) 地元在住
33 出産はどんな方法でしたか? 分娩台から移動しての帝王切開(料金を両方払った!)
34 何週目での出産でしたか? 35週
35 その出産方法は、自分の希望?病院のすすめ? 経膣分娩を希望してたけど、自分からギブアップして帝王切開にしてもらった。 もうちょっとがんばればよかったと後悔してる。
36 双子ちゃんたちは出産直前、どんな風にお腹に入ってました? 二人共頭位で、第2子は右寄りに居た。足が肋骨の内側に入って来て痛かった。
37 お産はどんな風に進みましたか? 管理入院中、出産前日夕方陣痛開始、当日午前中に陣痛室に移り、昼すぎに分娩台に乗り、人口破水までしたけど結局、2時45分手術開始で、3時5分に二人共出してもらった。 先生が「同じ?じゃぁ二人目は6分にしといてー」って。
38 時間はどのぐらいかかりましたか? 20分、21分と書いてある。手術開始時刻から、の計算。 一晩痛みに耐えたのに…
39 双子ちゃんが生まれたときの体重は? 2048gと1836g
40 保育器には入りましたか? 2日と3日かな?大きい方が長かった。
41 初めて双子ちゃんを見たときの感想は? 大きい声で泣いてくれてよかった〜
42 産後の身体で、しんどかったのはどんなことですか? 傷の痛み、後陣痛、おっぱいの張り、貧血… 退院してからは、蕁麻疹とか色々で、ボロボロだった
43 マタニティブルーにはなりましたか? 入院中は泣いて暮らした。退院後もよく泣いてた。
44 母さんは産後何日で、双子ちゃんは何日で退院しました? 私は11日目、双子は19日目
45 双子ちゃんの名前は誰が考えましたか? 夫婦で。原案は私が入院中に考えて、選んだり変えたりしたのが旦那。
46 双子ちゃんの名前は、双子を意識してつけた? 一応。
47 名づけのとき、こだわったこと、思いがあれば教えてください。 名字の画数が最悪なので、名前だけでも!と姓名判断と読みの印象ばっかり考えてつけて、後で、あんまり意味がないことに気付いた。 姓名判断を考えた=幸せになって欲しいという思い ということで。
48 出産後は、里帰りOR 誰かに手伝いにきてもらいましたか(期間もお願いします)? 実家には帰らず、毎日母に来てもらってた(徒歩10分)。4ヶ月になった時に「必要な時だけでいい」と言ったんだけど、毎日来る。あ、来て下さる。 +2歳になった今も、私が仕事から帰宅〜双子の晩ご飯が終わるくらいまで来て下さいます。 3歳を過ぎて「ほんとうに来てもらわなくていいから」と言っても、勝手に曜日を決めて私のいない間に掃除機とかかけに来て下さるので、自分のペースでやらせてもらいたいと考え、親から鍵を取り上げました…
49 昼間、一緒に双子ちゃんの世話をしてくれる人はいますか? 昼前後に母が来て1〜2時間手伝ってくれる。 私の調子の悪い時など、1〜2時間、一人か二人を実家に連れ帰ってくれたりして助かる。 夕方2時間、風呂の介助を兼ねて妹が来てくれる。 +1歳5ヵ月で保育所に入りました。
50 母乳はいつ頃まで出ましたか? 4ヶ月いっぱいがんばったがうまく吸ってもらえずあきらめました。今でも残念。
51 オムツは布? 紙? 紙オンリー
52 ほ乳瓶は何本ぐらい使いますか? 今は4本。初期の試行錯誤中に色々買って、全部で20本近くある。
53 ほ乳瓶などの消毒方法は?いつまでやってましたか? レンジ消毒。4ヶ月になるまで。
54 同時授乳はしましたか?(した方はどんな風に?) ミルクオンリーだけど、ベッドに置いてとか、床に置いてとか、抱っこと横に置いてとか。 育児マンガを参考にして、X授乳はよくしてました。 ちょっとでも母乳吸ってくれてる時に1回試して写真撮っとけばよかった
55 お風呂には 誰が、どうやって入れていますか? 11月初旬に退院して、年内は台所の流しに普通のベビーバスをハメて(ちょっと斜めにしないと入らなかったけど)、お正月からは家の風呂に、旦那の休日は旦那が入れて私が介助、それ以外は私が入れて妹か母が介助 +1歳から3人で入るように。浴槽に立たせておいて、私も全部洗う。休日はパパの仕事。
56 いつ頃から離乳食を始めましたか? 本格開始は7ヶ月
57 夜泣きはしますか? どんな風に乗り切りましたか? 夜泣きらしい夜泣き(寝ながら泣いて、起こしたら泣きやむ、みたいな)はせずじまいでした。(3歳8ヶ月現在)
58 双子ちゃんたちは夜、どんな風に眠ってる?(ベッド、お布団、添い寝?) ベビーベッド二つ持っている友達がいたので借りました。 最初は1つのベッドに二人並べていて、 寝返りするようになってもう一つも使うように。 1歳過ぎて、6畳和室に大人布団3枚で、4人で雑魚寝に。
59 双子ちゃんが夜の授乳ナシで朝まで眠ったのはいつ頃からですか? 105日目くらい
60 双子育児にコレは欠かせない! というアイテムを5つあげてください。 電動ラック、調乳ポット、二人乗りベビーカー、、、後は一人育児でも同じような
61 二つ用意してよかった育児アイテム、一つでもよかった育児アイテムは? 二つでよかった…電動ラック、ベビーベッド、ベビージム 一つでよかった…ベッドメリー(同時にオルゴールが鳴るとうるさい)、お座りできない時期用のおもちゃ(まだ取り合いにならない)
62 ぶっちゃけその4、ミルク&おむつなどにかかる金額は月々どれぐらい? ミルク2万円、おむつ1万円ぐらい?
63 ぶっちゃけその5、……体重&体型は元に戻りましたか…… 体重は4kg増、体型は悲しみに満ちています
64 おや、二人同時にぐずりだした! さあどうする!? 放置してどっちかが収まるのを待つ。最終兵器はおんぶ&抱っこ。
65 ベビーカーはどんなタイプのものを使っていますか? ツインスピン A型(一人用)もある SBSもある +B型(一人用)もある
66 買い物などはどうしてますか? ツインスピンで散歩がてら体調・天気が良ければ毎日(が目標) +職場復帰後は95%生協の宅配、後は休日に家族で
67 外出するとき、双子ちゃんはどうやって連れて行ってますか? 私一人ならツインスピンだけ。家族ではツインスピン積んで車で。 +2歳すぎて、ベビカはほぼ使ってません。保育所の送り迎えも、1歳10ヶ月からは自転車で。休日は車で。
68 車にチャイルドシートはどんな風につけていますか?(車種なども教えてください) セダン。後部座席に後ろ向きに並んでる。 +11ヶ月で前向きにした。
69 ダンナさんは何時ごろ帰宅しますか? 早くて8時、遅いと11時、普通は9時台。寝かしつけの間だけは避けて欲しいのに、たいがい寝かしつけの最中に帰ってくる…
70 ダンナさんの育児ぶりは100点満点中、何点? その理由は? 満点。私は家事係で、旦那の育児のできない時間に手伝ってるだけ。育児できない時間の方が長いけど、それはしょうがない。 でも家事はしないんだよなぁ。
71 振り返ってみて、一番大変だったなーと思うのはいつ頃のこと? 40日頃。一人の入院&手術があったので身も心もボロボロだった。
72 振り返ってみて、楽になってきたなあと思ったのはいつ頃から? 1.夜寝てくれるようになった頃。→体がラク! 2.1歳になった頃。→自分で座る、立つ、寝転がる、ができるようになってグズりが減った 3.2歳半頃。→意思疎通ができてグズりが減った
73 親から見て、双子ちゃんは似てますか? 別人にしか見えないけど、どこが違うかと言われると答えられない。
74 双子ちゃんの性格は似ていますか?どんな風に違いますか? 類似はするが、違う。 にぱー!と笑う子と、はにかんだように笑う子。 にぱー!は、キれると泣き声が大きいけど、あやすと結構すぐ機嫌が直る。 ハニカミさんは、すぐには泣かないけど、泣いてるのをほっとくとしつこく泣く。
75 一人泣くと、つられて泣きますか? 泣かない。不思議なくらい。
76 二人の成長ぶりに 時間差はありますか? 1週間分ぐらいズレてる。 +歩き出したのが、1歳3ヵ月と1歳5ヵ月だった。それ以降は大差ないというか、抜きつ抜かれつというか 3歳8ヶ月現在、身長差1cm、体重は同じ。一人ははひふへほが言えるが、もう一人は言えない。かきくけこになる。「○○する人〜!」と言うと「かーい!」と言うのだ。変。
77 ぶっちゃけその6、どちらかをひいきしてしまうことはありますか? してないつもり。 でもがんばった子、よくできた子をちゃんと褒めると、もう一人が「○○ちゃんは?」と言ってきたりして、ちょっと困る。ひいきじゃないのに〜と。
78 ぶっちゃけその7、「双子じゃなければよかった!」と思ったことはありますか? 双子じゃなければ楽だったのに、とは思うけど、一人の方がよかったとは思ったことない。
79 双子連れの親子を見たら、声をかけますか? かけようと思ったことはあるけど、かけたことはない。そのうちかけるでしょう。 →3歳過ぎてタイミングが合えばちょっとだけ声掛けちゃいます。 1卵生の三つ子ちゃん@10ヶ月には声かけちゃった。
80 双子ちゃんと外出中など、よく声をかけられますか? どんな言葉をかけられますか? 「ふたごちゃん?」 「まぁーようこえてー」←大阪のおばちゃんは全員(マジで100%)こう言う ベビーカーを降りると驚くほど声をかけられなくなります。同じ服着せて並んで歩いていても。
81 その中で すごく印象的だった言葉、教えてください。 「すばらしいわねー!大切に育ててあげてねー!」 「私とこの人双子なんです」←大人のミックスさんでした
82 逆にいやだった一言、ぶちまけちゃってください。 「よかったやん!一人ずつよりも楽やって絶対!」by 独身おばさん 2ヶ月ぐらいの時だったのでマジで殺意を覚えた
83 双子ちゃん連れで、今までで一番遠出したのはどこですか?(双子ちゃん何歳の時、交通手段は?) 6ヶ月で広島に車で帰省した。 +1歳で白浜旅行。(車) 2歳で東京ディズニーリゾート。(新幹線。ベビカなし)
84 双子ちゃんの家庭を対象にあったらいいな、の公共サービスや支援て どんなこと? 人手が欲しい無料の。
85 休みの日(週末など)はどんな風に過ごしますか? 午前中はダラダラしてしまうので、午後ぐらいは出かけるようにしてる。 すると夕食作るのが面倒になって、ドライブスルーしてしまう。 +子供が食べるのでドライブスルーはできなくなった。でも2歳からは外食も普通に。(傍目には普通には見えないか?)
86 あなたの育児ストレス解消法は? インターネット…
87 双子育児の情報交換や悩み事の相談などは どうしていますか? 掲示板かメーリングリストで相談。
88 今 双子ちゃんのことで一番気になるのはどんなこと? ヨダレカブレと一人が離乳食を食べてくれないこと +2歳現在、かわいすぎること +3歳現在、2歳の時よりかわいくなっちゃったこと
89 今 育児以外のことで一番関心があるのはどんなこと? 自分が風邪をひかなくなる方法…←6月にして今年5回目の風邪っぴき中
90 さあ、一週間自由にしてあげる、と言われたら何をする? 本を読んで、ビデオ見て、服を買いに行って、映画見て、ライブに行って、旅行して、朝まで呑んで、あの、一週間では足りないんですけど。
91 双子ちゃんが生まれて、自分が「変わったなぁ」と思うのはどんなとき? 腕が筋肉質になった。振袖がフリフリしてたのに。前より太いし…
92 「双子でよかった…!」と思うのはどんなとき? 二人並んでニコーと笑ってくれた時。 二人でお手手をつないで歩いている様子をみた時。 仲良く保育園の先生とおともだちごっこをしている様子を聞いている時。 (見に行くとはずかしがってやめてしまうの) あと、テキパキ育児してくれる旦那を見た時。
93 「双子の親って大変…(涙)」って思うのはどんなとき? 交互にしか寝てくれなくて家事が全く進まないままこっちのお腹が空いてきた時。
94 「双子って不思議だなあ」と感じた出来事はありますか? 時々、全く同時に全く同じ動きをする
95 最近 一番おもしろかった双子ちゃんネタを一つどうぞ☆ 寝てる相方のお尻にかぶりついてた。(服をしゃぶってたらしい) +3歳半の時、お風呂の鏡をみて「Aちゃん(自分)の髪の毛に泡ついてる、アワとって」と言うので見たら、泡がついているのはBちゃんだった。 自分の顔ぐらい見分けろー
96 将来、双子ちゃんにどんな人になってほしいですか? やさしくて、楽しくて、頼れる姉ちゃんズ。
97 がんばってる双子母さん&双子ちゃんプレ母さんへ一言どうぞ☆ 得したね〜!
98 生まれ変わってもまた双子ちゃんの母さんになりたいですか? はい。 ていうか今生でももう一組欲しいくらい。(無理ですが)
99 今の自分になんて言ってあげたい? がんばれ。
100 最後に、あなたにとって「双子」とは? たからもの
2003年10月13日(月) |
双子妊娠・出産関係コンテンツ |
不完全でごめんなさい。完成するメドは永遠に立ちません。
□ふたご母さんへ100の質問
□双子ママへ100の質問
□出産覚書
□双子出産の費用
□出産直前のお腹の写真
□エコー写真
□双子を妊娠する方法
□双子の保育園の送り迎えについて
□肥厚性幽門狭窄症体験記1
□肥厚性幽門狭窄症体験記2
4ヵ月の頃。こんな風に見られたら、大人は踊ってしまうのです。 ただ、笑顔が見たくて。阿呆のように。
2018年11月18日(日) 梅田クラブクアトロ 筋肉少女帯 メジャーデビュー30周年記念 オリジナルNew Album「ザ・シサ」リリース・ツアー
2017年11月25日(土) 心斎橋BIGCAT 筋肉少女帯 New Album「Future!」発売記念「一本指立ててFuture!と叫べ!ツアー」 2017年3月12日(日) 心斎橋BIGCAT 筋肉少女帯 「猫のテブクロ」完全再現+11(大阪版)LIVE 2015年10月31日(土) 梅田クラブクアトロ 筋肉少女帯 NEW ALBUM リリースツアー2015「おまけのいちにち(闘いの日々)」 2015年4月11日(土) 梅田クラブクアトロ 筋肉少女帯 「春だ出撃だ筋肉少女帯!!」
2014年11月 1日(土) BIGCAT 筋肉少女帯 「ニューアルバム発売記念ツアー「THE SHOW MUST GO ON」」
2012年 5月26日(土) BIGCAT 筋肉少女帯 「結成30周年記念&「筋少動画」発売ツアー!筋肉少年少女隊」
2011年 5月14日(土) BIGCAT 筋肉少女帯 「春筋少桜から青葉まで!」
2010年11月20日(土) Zepp Osaka 筋肉少女帯 「後期曲(レティクル〜San francisco)を大量に、お座席も入れての2010年大感謝ツアー」 2010年 6月27日(日) BIGCAT 筋肉少女帯
2009年 5月24日(日) シアターBRAVA NYLON100℃ 「神様とその他の変種」 2009年 3月14日(土) ESAKA MUSE 人間椅子 「狂ひ咲き〜二十周年記念ベスト盤発売ツアー」
2008年 9月21日(日) 日本武道館 筋肉少女帯 デビュー20周年記念公演「サーカス団、武道館へ帰る!」 2008年 1月13日(日) シアターBRAVA! ナイロン100℃ 「わが闇」
2007年12月19日(水) なんばHatch 筋肉少女帯vsすかんち えっ!ほんま? 2007年 3月16日(金) BIGCAT 筋肉少女帯 ザ!仲直り サーカス団再びパノラマ島へ帰る
2006年12月20日(水) 新宿LOFT リハビリバンドK 2006年 9月16日(土) バナナホール 大槻ケンヂと橘高文彦アンプラグド・ライブ THE!仲直り・大阪編
2004年 8月26日(木) OSAKA MUSE 水戸華之介&3-10Chain/人間椅子 ALIVE〜地獄の夏祭り
2003年 2月23日(日) バナナホール 特撮/メトロノーム/赤犬 2003年 2月19日(水) 近鉄小劇場 リリパット・アーミーII 「空天華」 2003年 2月16日(日) BIGCAT 人間椅子 人間椅子ツアー2003 『修羅噺子』 2003年 2月 1日(土) 都雅都雅 X.Y.Z.→A 都雅都雅10周年!都雅都雅的Z→A 初心 2003年 1月16日(木) 心斎橋NEST SALOON 筋肉少女帯 筋少の大海賊サミット
2002年11月 9日(土) RAG 泣きのハードロック・ギター対決 (橘高文彦出演) 2002年 8月 4日(日) 近鉄小劇場 NYLON100℃ 『フローズン・ビーチ』 2002年 7月11日(木) ON AIR OSAKA ROLLY/特撮/CANTA Fingerprint File Vol.1 2002年 5月22日(水) バナナホール 特撮 平日だよ!全員集合!−あえて平日。この日にくる者こそ真の信者だー 2002年 5月11日(土) バナナホール X.Y.Z.→A THE 無礼講〜Life Goes on〜 2002年 1月27日(日) バナナホール 人間椅子 ビデオ「見知らぬ世界」発売記念ツアー
2001年12月25日(火) バナナホール X.Y.Z.→A/特撮 東名阪3本勝負!?〜大阪の陣〜 2001年12月16日(日) 近鉄小劇場 G2プロデュース 『天才脚本家』 2001年11月25日(日) 近鉄小劇場 ナイロン100℃ 『ノーアート・ノーライフ』 2001年11月17日(土) 原宿ロLosAngeles S-series 2001年11月 4日(日) バナナホール 特撮 Agitation Tour 2001年10月 4日(木) バナナホール 人間椅子 人間椅子ツアー2001 『見知らぬ世界』 2001年 9月 2日(日) 近鉄小劇場 リリパット・アーミー 「乙女回廊」 2001年 8月 4日(土) 西九条ブランニュー Seilane 2001年 7月29日(日) 心斎橋ミューズホール 水戸華之介&3-10Chain 2001年 5月18日(金) バナナホール 陰陽座/X.Y.Z.→A 2001年 5月16日(水) 心斎橋のカラオケルーム X.Y.Z.→A ファンクラブイベント 2001年 5月 7日(月) バナナホール 特撮 2001年 4月30日(月) 西九条ブランニュー Seilane 2001年 1月20日(土) 吹田メイシアター(中) リリパット・アーミー 『虎をつれた女』
2000年12月15日(金) バナナホール X.Y.Z.→A THE END OF CENTURY 100GIGS WORLD TOUR 2000年12月11日(月) 西九条ブランニュー Seilane 2000年11月11日(土) 心斎橋ミューズホール 水戸華之介&3-10Chain 爆発!アドレナリンツアー 2000年10月19日(木) バナナホール 人間椅子 地獄巡りツアー 2000年 9月24日(日) 近鉄小劇場 リリパット・アーミー 『獅子の嗣子〜月華〜』 2000年 7月23日(日) 西九条ブランニュー Seilane 2000年 5月26日(金) 心斎橋ミューズホール X.Y.Z. THE END OF CENTURY 100GIGS WORLD TOUR 2000年 5月12日(金) バナナホール 人間椅子 2000年 5月 4日(木) 服部緑地野外音楽堂 春一番2000 (PISS(中島らも他)出演) 2000年 3月24日(金) ZeppOsaka 電気グルーヴ ライブツアー2000 ”ツアーツアー” 2000年 3月21日(火) バナナホール 特撮 ツアーで特撮! 2000年 2月12日(土) 近鉄小劇場 AGAPEstore 『超老伝2000』 2000年 2月 4日(金) 心斎橋ミューズホール X.Y.Z. THE END OF CENTURY 100GIGS WORLD TOUR 2000年 1月29日(土) 原宿LosAngeles 金粉マナイタショー(キンショー) 2000年 1月 8日(土) シアター・ドラマシティ ザ・ロッキーホラーショウ
1999年12月25日(土) 京都ミューズホール X.Y.Z. 1999年11月 2日(火) 心斎橋ミューズホール X.Y.Z. DRIVE TO LOUD vol.2 1999年10月10日(日) 近鉄小劇場 ナイロン100℃ 「テイク・ザ・マネー・アンド・ラン」 1999年10月10日(日) バナナホール X.Y.Z. ヒューマンミュージックカレッジプロローグライブ 1999年 9月25日(土) 岡山CRAZY MAMA ふれあい恐怖 1999年 8月 5日(木) 京都都雅都雅 X.Y.Z. 1999年 7月31日(土) 梅田HEATBEAT X.Y.Z. 1999年 7月11日(日) 円山公園野外音楽堂 宵々山コンサート (TPM出演) 1999年 5月 4日(火) 原宿LosAngeles 金粉マナイタショー(キンショー) 1999年 5月 2日(日) 六本木PITINN Ohtan' Mecken 1999年 4月19日(月) 京都磔磔 大槻ケンヂ ソロベスト発売記念ツアー猫対犬 1999年 4月16日(金) 近鉄小劇場 リリパット・アーミー 「破天鬼」
1998年12月15日(火) バナナホール 大槻ケンヂ ソロライブ 1998年11月 9日(月) 六本木PITINN Ohtan' Mecken 1998年 9月16日(水) 心斎橋クラブクアトロ 80年代の筋肉少女帯 1998年 8月15日(土) 丸山公園音楽堂 LIVE IN KYOTO'98 (T.P.M.出演) 1998年 7月29日(水) UMEDA HEAT BEAT 筋肉少女帯 SINOBI10年・死して屍 拾う者無し デビュー10年おめでとうツアー 1998年 7月 9日(木) MBS劇場 劇団四季 『ドリーミング』
1997年11月30日(日) UMEDA HEAT BEAT 筋肉少女帯 最後の聖戦…その後は養蜂と読書の日々 1997年11月 8日(土) 京都ミューズホール 筋肉少女帯 最後の聖戦…その後は養蜂と読書の日々 1997年 8月11日(月) 難波W'OHOL 大槻ケンヂ 小説『ステーシー』出版記念ライブ 1997年 4月 6日(日) 難波W'OHOL 筋肉少女帯 筋少ちゃん祭り マッハ! 1997年 4月 5日(土) 難波W'OHOL 筋肉少女帯 筋少ちゃん祭り マッハ! 1997年 1月14日(火) 大阪厚生年金会館中ホール 筋肉少女帯
1996年 5月13日(月) 新大阪メルパルクホール 筋肉少女帯 ステーシーの美術ツアー 1996年 2月21日(水) 難波W'OHOL 筋肉少女帯 筋少リベンジ!および新曲発表会
1995年 9月23日(土) 磔磔 大槻ケンヂ オーケンの"I STAND HERE FOR YOU" TOUR 1995年 9月21日(木) 難波W'OHOL 大槻ケンヂ オーケンの"I STAND HERE FOR YOU" TOUR 1995年 9月20日(水) 難波W'OHOL 大槻ケンヂ オーケンの"I STAND HERE FOR YOU" TOUR 1995年 7月23日(日) MBS劇場 劇団四季 『オペラ座の怪人』 1995年 5月13日(土) 日清パワーステーション 筋肉少女帯 筋少よ、魂の故郷へ帰れ!〜筋少ちゃん大祭り〜ファンの集いノーマンベイツ・ニコニコデイ 1995年 4月12日(水) 大阪厚生年金会館大ホール KAN KAN CONCERT TOUR'95 LA TOUR DOMESTICA DELLA LUCE 1995年 3月30日(木) 難波W'OHOL 大槻ケンヂ オーケンのオンリー・ユーツアー 1995年 3月28日(火) 磔磔 大槻ケンヂ オーケンのオンリー・ユーツアー
1994年 6月24日(金) 難波W'OHOL 筋肉少女帯 私は大阪で生まれたかった!!LIVE PYTHON357〜バッチリライブやります 1994年 6月23日(木) 難波W'OHOL 筋肉少女帯 私は大阪で生まれたかった!!奥さん魅惑の変身〜企画タップリニコニコDAY 1994年 5月24日(火) 大阪厚生年金会館大ホール 筋肉少女帯 レティクル座妄想ツアー
1993年11月21日(日) 帝塚山学院大学体育館 筋肉少女帯 第26回葡萄祭 1993年10月24日(日) 夙川学院短期大学体育館 筋肉少女帯 甲陽祭'93コンサート 1993年 8月10日(火) 近鉄劇場 筋肉少女帯 vs 水戸華之介&エレカマニア SOUND COLLECTION'93 VOL.10 1993年 7月13日(火) 大阪メルパルクホール(追加公演) 筋肉少女帯 私は筋肉少女帯にさらわれた!UFOと恋人ツアー 1993年 6月24日(木) 大阪メルパルクホール 筋肉少女帯 私は筋肉少女帯にさらわれた!UFOと恋人ツアー 1993年 2月 9日(火) 神戸チキンジョージ 筋肉少女帯 筋少ちゃん祭り〜そして神戸〜 1993年 2月 8日(月) 神戸チキンジョージ 筋肉少女帯 筋少ちゃん祭り〜そして神戸〜
1992年11月 3日(火) 阪南大学 筋肉少女帯 学園祭 1992年 8月28日(金) 徳島郷土文化会館 筋肉少女帯 エリーゼはお家でお留守番ツアー'92 1992年 7月30日(木) 大阪御堂会館 筋肉少女帯 エリーゼはお家でお留守番ツアー'92
1991年 1月26日(土) 京都会館第二ホール 筋肉少女帯 月光蟲ツアー 1990〜1991
|