耳鳴りおやじの日記
DiaryINDEXpastwill


2006年12月30日(土) リビングの配置換え

...年末の大掃除...やはり、年末は旅行ではなく、大掃除がよい...

...リビングのソファの配置とか、変えてみる...リビングの空間に合った配置を考える必要があるが、マンションの場合、リビングと和室がつながっている場合が多い...

...うちもそのパターンなのでリビングと和室の境目にソファを設置すると狭く感じるのではと感じていた...

...しかし、まあ、一度やってみようと置いてみたら、とてもいいのである...前に購入した丈の低いソファーがリビングと和室の空間を遮断しないのである...それはいい...

...また、今までなんとなく置いていた水槽をテレビの横に持ってきて、その横に鉢植えをおくと”ロハス”になった...これもいい...

...とりにくい電話を降ろし、使いにくいコーヒーメーカーをコーナーソファの横に設置...”使いやすい”

...今までのリビングが一新した...一瞬もしかして空間デザイナーとして食べていけるのではないかと自画自賛した...素晴らしい...

....やはり年末はこれでいこう...明日は帰省...


2006年12月29日(金) めでたい話

...やっと、冬らしくなってきた...

ひさしぶりに研究室に行くとめでたい話が多くなっていてなんとなく明るい気持ちになった...

...学振に通ったとか、論文が受理されたとか、就職が決まったとか...良い話が続く...

少しでも良い話があると研究室自体が明るくなるからいいものである...

...今年は年末にイベントを入れなかったし、ぎりぎりまで帰省しないので余裕がある...自分の居室や自宅の整理にとりかかる...

...今年なんやかんやでお世話になった先生にも挨拶...これは礼儀と言うより、自分の区切りとしてやらなくてはいけない...

...居室の整理はほぼ終了したので、今度は自宅の整理....これが結構大変だ...

...気持ちよく新年を迎えるためにもうすこしがんばるか...


2006年12月28日(木) 厳しい

...あべ政権大丈夫かな...

...共同研究先のボスと面談...データの議論をする...静かだが極めてはっきりとした判断を示す...やさしさの中にも厳しさがある感じだ...今年は大変お世話になりました...

...研究室の掃除をして、またまた別の研究室の忘年会に参加...集まりが悪い...こんなことってあるのかなあ...

それぞれ、1年の反省などを話す...

”卒業できるようにがんばります”...すると旧ボスがすかさず...

”違うだろ!データが出たら卒業できるが、でないばあいは卒業できないぞ”....

厳しい...



2006年12月27日(水) いろいろ

...12月と思えない天候...異常気象...

...年末ということで、掃除も兼ねて研究室の模様替えを行った...どういう状態が一番いいかというのは良くわからないが、まあ、前よりはましになったかも...

阪大の副学長にまでなった人が愛人をかかえて住んでいたとか...世間ではモラルがないとか、そんな話で盛り上がっているが、どちらかというとそんなことより、”62才で元気なおやじ”という印象が強い...

...そういえば、とうとううちでもプレイステーション2を購入...そう、あのソフトをやるため...桃鉄である...

...ゲームキューブでは500年ぐらいやったので、今回も嫁さんと100年勝負スタート...このゲームはいろいろ考えさせられる...

...ある時期に億万長者になったとしても、決してそのあと安泰とはいえない...最低500年はやろう...

...桃鉄は別として、他の人気ゲームは面白さはさておき、本当に教育に悪いものばかりだ...ゾンビが出まくるバイオハザードも気分が悪くなるし、メタルギアソリッドも戦争物で嫌だ...最近人気の”龍が如く”とかなんとかいうのもやくざものらしいし...

....こんなゲームを長時間やっていたら、本当におかしくなるのは良くわかる...最近は子供が静かになるという理由で小さいときからゲームを与えている親もいるようだが養育放棄と同じである...

...最近、高齢でもゲームにはまる人がいるようだが、高齢者向けの恋愛シミレーションなんか出てくるんじゃないかな...

”素敵な婆さんと縁側でお茶”でゴールとか...愛人を抱えるよりましである...


2006年12月25日(月) クリスマス

...年末の掃除を考える...そしてクリスマス...

...いつもはサンタからの電話とかやっていたのだが、子供も大きくなり、サンタの存在もうすうす気づいているのではと思い、辞めた...

すると...

...娘が”サンタはパパや、どうせパパや”

...次男”そうかもしれないけど、そう思わない方がわくわくして楽しいやろ”

...なんと、親思いの良い子なのだろう...参った...子供の言動は面白い...

...面白いと言えば、娘の言葉...

私”今からホームセンターいくで。行く?”

娘”私もホームレス行く!!”

がっくり...


2006年12月24日(日) 明石焼き

...年末である...しかし、まだ授業がある...

...子供達がクリスマス会ということで、嫁さんとランチでも食べて買い物しようと外に出る...

...おいしい明石焼きの店があるということで、行ってみた...本当に小さな店だ...しかも目立たない...

...ところが、実際に注文して食べてみると、店長の明石焼きに対するこだわりが伝わってくる...とてもおいしかった...

...まだ、こんな良い店が近くにあるのかと感動した...まだ、未開発だがおやじが集う歴史ある居酒屋もその明石焼きの近くだ...

...飲んだ後、おいしい明石焼きを食べてしめるというのはありかも...いいところを見つけた...

...さて、年賀状でもつくるか...


2006年12月22日(金) 歩いている

...なんとなく、万歩計をつけてみた...なにやら、世間では1万歩歩くのが基本だとか...

....1万5000歩だった...歩いている...走っていないのに結構歩いているのだ...

...休養期間なので夜も家で食事...ハンバーグとか食べているのに体重が1kg減...なかなか良い...

...大学も今や小学校より忙しい状況...クリスマス以後の授業...小学校より早い年始授業...おやじは大変だ...

...どこかの大学では、学生が授業を受けていなくても単位をあげるよう事務サイドから指導があるのだという...

ほとんど授業に出ていないのに
”シラバスに書いてなかったじゃないですかあ、契約違反じゃないですかあ”というバカ学生の主張が通る...こういう事を認めると一時的には持つように見えるが結果的には崩壊する...というか、すでに崩壊している...

...人口が減少する時代...大学淘汰も急激に進む...むむむ...


2006年12月21日(木) 人口減少

...すでに年末モード...授業は終わっていないが、気分は終了だ...

...将来、人口は9000万人を下回るそうだ...人口が少なくてもいいとか、言っている人もいるが、若手が高齢者を支える日本ではとても深刻な問題だ...

...将来は3人に1人が高齢者になるらしい...

...最近、昔の日本を振り返る本が増えている...

...日本の良さは”和敬清寂”だとか、言っている人もいる...欧米に振り回されず、日本の良さを確認し、社会に浸透させる時期に来ているのかも知れない...

...日本には欧米にはない言葉があり、”清貧”なんていう英単語はない....

...子供も少なくなって、いよいよ”生めよ育てよ”の復活か...それでいいんじゃないか...

...大変な時代だ...


2006年12月19日(火) 回復

...早稲田が医学部?...強いところはさらに強くなるか...

...不本意ながら、体調を崩す...しかし、点滴で回復...

...体調を整えるということが最大の治療だ...本当に無理のできない身体になりつつある...

...昨日は良く寝ることができた...疲れているとすぐにダウンしてしまう...結局、これが良いと言うことか...

...これからはまとめの時期...ぼちぼち行きますか...


2006年12月17日(日) 受難の年

...ひさしぶりにカレーを食べにいく...辛さをひとつ上げた...なかなか美味しい..

...いつのまにか、もう今年も終わるが、なんか実感がない...12月の冷え込みもなく、雪が降ったという話も余り聞かないからかもしれない...

...よく考えてみれば、今年は受難の年だった...在外研究は頓挫し、体調を壊したのが3月あたり...

....夏ぐらいにどうも感情が不安定になり、秋から冬にかけては原因不明の関節痛...そして突難といいことなしの1年だった...

研究テーマの選択や実験室の整備で意外とストレスが多くかかっていたのかも知れない...

...それでもなんとか、一連の実験過程を行えるシステムを確立...これが今年の最大の成果かもしれない...

...生活パターンを変えるとこんなに違う物かと感動したのも今年...このスタイルでの本格的なスタートを新年からと決めた...

...今年は思い出深い年になった...


2006年12月16日(土) 再び、点滴

...やはり、朝の日記がいいかも...

...12月は災難続きだ...私の耳はやられるし、次男は骨折、リハビリ、娘は高熱...

...病院に行くと

”だいぶ、ステロイド少なくしていますが、お薬で行きましょうか”と担当医...

”いやいや、点滴でお願いします”...と押し通す....完全にやみつきになっている...

...横に寝ているほとんどの点滴患者は、いびきをかきながら寝ているが、点滴をしながら、ぼーと考えるのもなかなか良い....今年の反省、来年の予定を思いめぐらす...

...最近、点滴が治療と言うよりは、エネルギー注入みたいな感じになっている...点滴が終えると...

”あ〜気持ちいい”...これは素晴らしい...

...もう少し、休養...


2006年12月14日(木) 少し疲れが

...12月にしては寒くない...どうせなら晴れて欲しいが...

...今日も点滴...朝からベットに寝ているといい気分...リゾートだ...

...2日前から続いている実験をこなして、最後のフィルム現像と思いきや時間切れ...明日にまわす...

...実験って楽しいがとても集中力が必要なので疲れる...難しい...

...今日は少しばて気味...


2006年12月13日(水) ばたばた

...体調はいいが、3コマの授業で再び耳が悪くなった気がする...

...嫁さんが風邪でダウンしているので、近くの総菜屋へ、家族の夕食を買いに出る...

...大きなパックが置いてあったので、そこに家族分の総菜を入れて、レジに持っていく...

...”それぞれの値段が違いますので、分けさせて頂きます”...

...腹が空いているときに、こういうことをされると本当に腹が立つ...目の前で取り分けているのだからその時に言えばいいこと...

...食べ放題のようにほとんどすべての総菜を取っているのを、すべて出してパックに入れている...

”全部でおおよそいくらぐらいですか”と言いそうになった...どんぶり勘定の方が良いときもある...

...こういう時はミスドに寄ろうと思い、ドーナツを買う...ドーナツを食べて少し元気を出そう...

...とにかく、うちに着いた途端、何もしたくなくなる...夜は安息の一時だ...

...最近、生活を見直して朝早く、起きている...しかし、あまり眠たくはない...このリズムがいいのかも...睡眠の状態がいいかも...

...明日の朝もラジオ体操...おじいさんまっしぐら...


2006年12月12日(火) 少し回復...

...今日も、素敵な点滴生活...だが、点滴をやりすぎて麻薬患者のように腕が青くなっている...

...”今日は聴力検査を行いましょう”と看護士...

...なんとなく、調子がいいので、回復しているのではと期待し、検査を受ける...

”むーん、全体的に少し回復ですかね”...まあ、少し戻ったのは良かった...

...しかし、昔測定した状態から比べると高域も低域も落ちている...忙しさからストレスが溜まり、いつの間にか低下していたのだろう...

...生活全体を見直して朝の起床時間を1時間早くした...せっかく、早く起きたのだから、

”朝は体操だ!”と家族に気合いを入れて、テレビの前で朝からラジオ体操する5人家族...

...その後の朝食はなんとおいしいことか...

...ジョギングをしていないのに、生活を見直しただけで3食すべておいしく食べられる上に、体重も少し減少...いうことない...

...4時間バージョンの実験をクリアし、帰宅...満足な1日...

...点滴生活も今週まで...もう少し続けたい...


2006年12月11日(月) 突難治療を考える

...なんか、とても調子いい...体調である...

...考えてみれば、10年以上も平日早く帰っていないので、早く帰って御飯を食べて、風呂に入って寝るという当たり前のことをしていなかった...

...40過ぎて、どうもおかしいなと感じたのは緊張がとれないことだ...普通は交感神経と副交感神経のバランスがとれていて、それぞれが支え合っている...その機能が落ちた結果、ストレスによる交感神経の緊張が常に優位で、副交感神経が緊張しない...

...耳の治療にはビタミン剤など微小循環を促進させるものをもらうが、その前に交感神経優位の状態をゆるめる必要があるのではないか...

...医者は患者のライフスタイルなんて口出ししたくないし、薬のことしか考えないが、薬を効かせる身体をつくることが先決だ...

...やってみて一番大事だと思われるのは、睡眠の質である...睡眠の質を高めると副交感神経の緊張が起きる...これが点滴や薬の効果を高める気がする...

...睡眠の質を高めるには睡眠2時間前に風呂に入り、寝るときに頭が冷えている状態がいいらしい...どんなに忙しくても耳を悪くしたら、これだけは守って治療したら快復が早い気がする...

...今日は耳鳴りも静かで音が割れなくなった...これは少し治ったかも...まあ、それはそれということで...

...これからの10年はこれで行こうか...


2006年12月10日(日) ストレスフリー

...今日も薬漬け...体調はいい...

...朝ではなく、夜に日記を書くとどうも変な感じだ...

...昨日は家族で”もつ鍋”専門店へ...美味しかったのだが、うるさすぎて耳が痛い...音楽をがんがんにかけている...

...ノイズキャンセリングイヤホンを購入してから、日常生活のストレスの大きな部分は”騒音”なのではないかと感じ始めた...

...道を歩いても電車に乗っても、けたたましい騒音は頭にストレスをかける...注意を促すために音の大きさはとにかく大きい...

...ノイズキャンセリングイヤホンをつけると、町の中を静寂のまま、通り抜けることができる...このストレスフリーな状況はとても気持ちがいい...

...ストレスフリーになると、朝の顔色が良い...今まではあまりなかった事だ...

...この生活リズムで乗り切ろうか...


2006年12月09日(土) なんと

...やはり、左耳がおかしい...低音もどうやら少しダメになったらしい...やっと、持病を得ることができた...

...このトラブルのおかげで、生活を見直して朝ではなく、夜に日記を書いている...

...耳もダメなのはそれで残念な気もするが、それ以上に近年感じたことがないくらい体調が良い...

...なんどもいうが、”体調がいい”のである...今までの精神的な不安定感や更年期障害かと思えるようなことがすっきり消えている..

...人生、どこかで足し算から引き算に切り替えなくてはいけないというが、この耳のトラブルは、そのきっかけを与えてくれた気がする...

...耳を悪くして体調がいいとはなんか申し訳ない気もするが、本当だからどうしようもない...

...体調が良いとお冷やまで美味しく感じる...点滴や薬で耳が治ればそれはそれで素晴らしいことだが、それ以上に体調がいいことが嬉しい...

...これはいい...


2006年12月08日(金) ステロイド漬け

...昨日は授業無し...やはり、かなり楽である...

...しかし、騒音はなんとかならないかということで、耳栓かとおもっていたが、最近ではノイズキャセリングのイヤホンがあることが判明...

...早速、購入...びっくりした...電車のホームの騒音が嘘のようになくなり、耳に負担がない...さっそく、音楽を聴いた(だめ?)

...道を歩いても、バイクの大きな音などが聞こえないので、とても楽である...これは本当にいい...

...しかし、毎日、ステロイドを点滴されるのは気持ちがいい...第一、午前中に1時間ほどベットで寝てられる...これはいい...
...ということで...

”看護婦さん、ステロイド点滴、もう少し長くやりたいんですけど”

”あの〜それは無理だと思いますけど”...

....ステロイド中毒になりそう...


2006年12月07日(木) 調子悪

...昨日は立て続けに3コマ授業...これはかなりきた...

...耳鳴りが”シャー”から”ゴー”と音を立て、まあ、それでもあまり気にならないのは、長いこと慣れたせいか...

...最初に耳を悪くしたとき、ずっと耳の中を実験用のチップでかいていたせいかと思っていたが、今思い起こすとそうではない...

...以前も耳を悪くする直前、歩くときふらついていたのだ...体調がとても悪かったのだ...今回もめまいが出る前にふらついていた...これが兆候だったのである...

...そしてそれが段々悪くなったのは授業のせいだろう...騒がしいところで行う授業が耳に負担をかけたに違いない....

...しょうがないから、今後は授業中、耳栓をしてブロックするか...

...前の時は実験に追い込まれていたり、国際学会の前だったりして、いろいろプレッシャーがあったが、その分、今は気分的に楽である...

...耳もそうだが、目も最近悪くなってきた...遠くがかすむし、飛蚊症もひどい...ここまでくるとやはり、体の限界を感じざるを得ない...過酷な30代のつけが来たか...

...おやじ、神経すり減らしてがんばっています(って感じ?)


2006年12月06日(水) 点滴2日目...

...朝のめまいはなくなる...しかし、どうも違和感がある...

...ステロイドの点滴中...

”これってドーピングですよね、筋力トレーニングしてもいいですか?”

”だめです!”....と看護士...

...せめて耳がだめでも筋力がつけばマッスルおやじになると思ったのだが...

...しかし、そろそろ限界が見えてきた...精神力に身体がついてこれなくなったようだ...

...思えば兆候があった...授業をするとき、体調が極めて悪かったのだ...

...体調が悪いとそれを精神力でカバーしようとするので、それができなくなってきた...とうとう生活を見直すか?


2006年12月05日(火) 点滴生活

...あのY先生もめまいを経験しているようだ...

...昨日は結構、ふらふらだったが、今日の朝はまだいい...

...ホント、無理をすると壊れる身体になってしまった...

...ちょうど年末なので気分も楽だ...年末年始の予定、年賀状などゆっくり考えよう...

...点滴って結構好きで、なんか薬が体内に浸透している気がしてうれしい...あまりの気持ちよさに寝てしまった...

...しかし、ステロイド点滴って、筋力つくんじゃないかと考えてしまう...このまま、トレーニングしてマッスルおやじになろうか...

...なんか、久しぶりに耳鳴りおやじらしい内容...最近は耳鳴りにトリップするようになった...これってどうかな?

...今日も点滴...


2006年12月04日(月) なんと再び突難に

...ホントに参った...再び耳を悪くした...

...まあ、休養しなさいということでしょう...教育も研究もそろそろがんばりがきかなくなってきた...身体は正直である...

...今日から点滴開始...上手く行けば回復...だめならぼちぼち...

...ということで、この2週間は点滴ライフ...なまけ教員になる予定...

...がっくり....


2006年12月03日(日) 指圧

....う〜ん...風邪をひいた...そのせいかもしれないが、聞こえが悪い...また、少し悪くなったか...

...ということで、まあ、首のマッサージでもということで、近くの鍼灸にいく...

...中にはいると、いきなり女性がねまきで寝ていた...びっくりしていると...

”それではねまきに着替えてください”という...ええ?

...恥ずかしながら、(かわいい)ねまきに着替えて寝ころぶ...

...”いいからだしていますね”...と結構強い指圧....

...押すときに”は!は!”と声が入る...むーん...

...なんとなく、すっきり...しかし、どうもふらつく...

...年末は治療に専念しよう...どうも12月はだめだ...


2006年12月02日(土) 体調悪し

...どうもふらつきが続く...耳の悪さがきつい...学生の声が響く...

...が、実験はなかなかいいかんじ...なんとか結果が出ればいいのだが...実験はいい...

...しかしまあ、今まであまり気づいたことはなかったが、こういう状態を体調が悪いというのか、ストレスが溜まっているというのかと改めて感じた(遅い!)...

...年をとると、なるほど自分の体調がわかる...やはり、身体は壊れてから気づく...

...週末はゆっくりしよう...


2006年12月01日(金) 病院はいい

...どうも体調が悪く、ぼーとしてふらつくし、めまいもする...

...12月は体調を崩す月と決まっていて耳を壊したのも12月だ...

...ゆっくりするつもりで妻と映画にいく...神戸震災の映画で大量の涙と鼻水を流す...しかし、どうも体調が悪い...

...医者は嫌なのだがやむを得ず、近くのF病院へ...

...”過度のストレスから来ているかもね、一応CTでも取りますか”

...今までこの程度ではどうにもなかったのだが、40才を過ぎたあたりからだめだ....無理が利かず、おやじ力が増強される...

...”まあ、めまいの薬をお渡しします、大丈夫でしょう”...

...久しぶりに病院に行ったのだが、結構いいじゃないかと感動...病院にいると安心感もある...このF病院がいいからかもしれない...

...昨今、子供達に”無理をせずにがんばりましょう”っていうけど、それはがんばらなくてはいけないおやじたちにかけて欲しい言葉だ...子供は早寝早起き朝ご飯でなんとかなる...

...今日から12月...この月をなんとか乗り切ろう...


耳鳴りおやじ |MAIL

My追加