9月末。
息子・タクの12才の誕生日が迫っていた。
なかなか誕生日のプレゼントが決まらなかったが、直前の直前になって
「ニンテンドーSWITCHが欲しい」
とか言い出した。ゲーム機である。既に3DSを持ってるのにそれとどう違うんだと聞いたら何もかも違うらしい。僕も昔はよくゲームをやっていたものだがすっかり疎くなってしまった。
「なんのゲームやりたいの」
「スプラトゥーン2!」
ああ、あのペンキをぶちまけるやつね。いくらぐらいするのか、ゲーム機とソフト1本買うとしたら…とネットで調べてみたら
「ほぼよんまんえん!」
思わず声が出てしまった。誕生日プレゼントに4万円のものをねだるとか、タクめ、大きく出たな。よそはどうだか知らないが、僕の感覚では誕生日に買ってもらうには高額すぎると思う。なので
「クリスマスプレゼントと一緒なら買ってやる」
と言ってみたら
「いいよー」
あっさりOK。そこまでして欲しいのか。じゃあ買ってやろうか、ということになった。
いちいち買いに行くのはめんどいからネットで買おうかな…と思って調べたらびっくりした。発売してから半年以上経つというのに未だ超品薄状態だというではないか!
店頭にはまずないし、ゲリラ的に売り出されてもすぐ売切れてしまうという。ネット通販も同じで、在庫が補充されたとしてもほんの数分でなくなってしまう状況。
ネットで調べるとSWITCHをめぐり、いろんな人たちが跳梁跋扈していた。
・ボッタクリ値で売っているテンバイヤー。
・「テンバイヤー死ね」と5ちゃんねるやツイッターに恨み節を書き込むSWITCH難民。
・入荷情報をまとめてツイッターで発信している人
・転売よりSWITCHをゲットすること自体に快感を覚えてしまった手段目的逆転の人。
・「SWITCH難民のために僕がゲットして定価で売ります!」とかいう正義の味方な人。
モノ売るっていうレベルじゃねーぞ状態なのがよく分かった。なので
「なかなか買えないっぽいからだいぶ遅くなってもいいか?」
とタクに言ってみたら
「全然いいよ」
タクもある程度は状況は分かっているようであった。
かつてタクに買ってやった仮面ライダーの変身ベルトや変身メダルも大変な人気で超品薄なことがあった。そのたびに夜中からトイザらスやヨドバシカメラに並んだこともあったものである。
「あの時も大変だったんだよ」
「そうなんだ」
そんな思い出話をタクにしてやったのだけれども、もしかしたらそれらはクリスマスプレゼントで買ったものだったかもしれない、ということに後で気付いた。しまった。サンタの正体がばれてしまったかかも。でももうタクも6年生だし、いいか…。
というわけで徹夜並びや長期戦を覚悟してSWITCH探しが始まったわけだけれども、探して3日めぐらいの金曜日、ヨドバシカメラの通販サイトであっさり買えてしまった。ツイッターで在庫状況の速報を出してくれるアカウントがあって、それを見ていたら
「ヨドバシで在庫復活」
のツイートがあり、すぐさまカートに入れて購入ボタンを押し、見事ゲット。ほんの5分程度の早押し勝負だったようである。たまたま事前にヨドバシのサイトを開いてログインしていたのでそれもラッキーであった。ていうかもっといいことに運を使いたい。
更に購入した次の日に配達してくれる「エクストリームサービス」とかいう配達員さんが過労死しそうなサービスにより
「宅配便でーす」
なんと翌朝にウチに届いてしまった。これがエクストリームの力…仮面ライダーWかよ。まさかこんなに早く来るとは思っておらず、タクにもまだ言っていなかったので
「え、コレ何?」
と驚いていた。
「開けてみ」
もったいぶってタクに開けさせるとそこにはSWITCHが!
「やったー!」
と強く抱きしめられてしまった。ひとつ年を重ねたとはいえ、まだまだ子供よのう。
「買ってやったけど、今まで以上にゲーム時間が増えたらすぐ使用禁止にするぞ!」
「わかったよ!」
与えたのはいいが、やり過ぎないように釘を刺しておかねばならない。もし約束を守らなかったら本気で使用禁止にして中古屋に売り飛ばすつもりである。
使用禁止のスイッチとダチョウ倶楽部はよく似ている。
押すなよ!押すなよ!
↓クリックお願いします↓
←これだけでもいいので押してね。
←こちらもできれば。はてなアンテナに追加
今日もアリガトウゴザイマシタ。