今日は仕事帰りにヨドバシでお買い物。 今まで使ってたキーボードのテンキーが壊れた?ので新しいキーボードを購入。 色々種類がありびっくり。 シンプルなのが使いやすいので激安の980円にした。(笑) 今日は疲れた。付け替えは明日にしよう。
ついでに新しいマウスも欲しくて見たけど商品がたくさんあるから迷う。 実用性より見た目重視で七色に光るマウスを手にしばし悩む。 ちょっと値段が高かったので今回は保留。 同じ値段で簡単にスクロールできるマウスもあったのでね。
ついでにゲーム売り場に立ち寄って新作ゼル伝は明日発売の広告を悲しげに見つめる。(笑) 明日かよ!また来るの面倒〜!もう入荷してるんだからおよこしっ! と思った....。(ぐーたら炸裂) 予約はしてあるから明後日の出勤時間を早めて店に行くか。
秋葉原の駅のホームに「ミルクスタンド」ってありますよね。 いつ通ってもたくさんの人が利用している人気スポット。 瓶牛乳とか美味しそう!!飲みたい! でも、なんだか恥ずかしくていつも素通り。 と、いいつつ実家の近所のラーメン屋に深夜一人で食べに行ってたけど。(爆)
一人で行けない場所けっこうあるなー。 映画館、立ち食いの店。マックもなんか入りづらい。
今日も暑かった....。エアコンつけっぱなしで昼間寝てたから頭痛い。
田村由美原作のコミック「BASARA」。 以前、仕事場に何冊か持って行ったら無くなったので再度買い直さないといけない状態。 今度、ブックオフ行こう。 これは漫画本で本気で泣いた作品。設定が奥深いので色々考えさせられます。
つうか欲しい物がたくさんあるが買うばかりで捨てる事が少ない。 当然、物であふれてます。(汗) ふと「私が死んだらこれは全て処分になるだろうな」と思うと買うのがバカらしく思います。 でも欲しいのはやっぱ買うでしょう。 あの世までお金は持って行けないからなぁ。 無駄使いの口実ですな。(おい)
そういえば、葉加瀬太郎さんのヴァイオリンはかなり使い込んでいるのかな。 物凄く豊かな音色がする。楽器ではなくテクがスゴイのかな。 ファイナルファンタジー12のイメージソング?交響詩「希望」を聴いて感じました。 しっかし、この人ってなんかすごい人だよなー。 経歴詳しくは知らないけど。(おい) でも、よく演奏会のチラシに当日出演するソリストの紹介で「どこそこのコンクールで優勝しました」とか沢山書いてありますね。 しかし、私みたいな一般的なお客さんにはピンとこない。(無知をさらけてます) いくらベテランでも調子が悪い時はあるし、最近デビューしたてなんです!という人が物凄い演奏をする事だってあるだろうに。 演奏は生モノなので難しいですよね。(意味不明でスミマセヌ)
少女革命ウテナのDVDほすー! HMVはあてにならんから他で探そう。 リヒターのバッハ他まだ届かないからねぇ。 気が変わってキャンセルしちゃいそう。
てか、ゼルダの伝説のアニメがあるとはびっくり。 http://www.youtube.com/watch?v=7yYohAySKm4&mode=related&search=
アメリカ版だから異様に濃い....。(汗) 絵の質が20年位前のレベルに感じる。古い作品なのかな? こんなのゼル伝ぢゃないーー!! ゲームの質を落としてる気がする。 任○堂さん。なぜOK出した?と聞きたい。
ファイナルファンタジーの演奏会だ。 東京でもやらないかな。 http://youtube.com/watch?v=Yn71hIsm0U8 http://youtube.com/watch?v=dL5vF3Q3Nsk http://youtube.com/watch?v=7UODCxAtyDo
久々にやりたくなったかも。 てかこの人ハート3つだけでやってる。スゴ。(笑) http://www.youtube.com/watch?v=OT4IzxY9ww8 http://www.youtube.com/watch?v=4bz9fdKwpKg http://www.youtube.com/watch?v=OF0NJTYhwss http://www.youtube.com/watch?v=Bx0Yfg6EasQ
コンビニで例の飲み物発見。 キュウリ味のペプシ! 色があまりにもキレイだったので味は二の次で購入。 味?好きな人は悪いけど私には合わない味だぁ〜。 マニアな味という事ですな。(笑)
駆け込み乗車で事故が絶えないようですがあれは迷惑。 山手線で品川を発車する際に毎回といっていいほど閉まったドアが何度も開く。 それに伴い駆け込み乗車はやめてくださいとアナウンス。 まあ急いでる時にホームに電車がいたら乗らないと!と思うのはわかるけど。 事故になって痛い思いをするのは自分だし電車も遅れて回りに迷惑もかける。 電車に乗るときは時間に余裕をもたせないと。
そういえば電車で不快な行動する人多いです。 シャカシャカ音が漏れてる人。 揺れる電車で一生懸命お化粧するお姉さん。 特に優先席で携帯で電話している年配の人が多いこと!
........最近、様々な事に対して文句が多いな。 心の栄養不足ですね。演奏会に行って栄養補給してこないと。(汗) こういう時にいい曲ってなんだろう。
うーーーーん。 ちょいとイヤな事があり久々にヘコみモード。 仕事で私には大事だと思う事でも相手にはどうでもいい事もあるんだとわかったので。
温度差がある人達と組んで仕事はやりずらいと感じるのが多くなってる。 でも落ち着いて考えたらそれは自分の我侭。 そりゃ誰だって自分の思い通りに事を進めたいもの。 仕事のやり方は人それぞれ。 でも、本社から言われた事は従わないと。 いくら現場をよく知らない本社の指示だとしても。(おい)
職場に慣れてきて色々見えてきてる頃なので気になる箇所がたくさん。 以前から働いてた人からすれば、私の言動は生意気とか調子乗ってると感じるだろうが客をリピさせたい思いが強いからなんだけどなぁ。 そうすれば売り上げが増え最終的には皆の給料に反映されるでしょ。 以前に比べて別手当てが下がったので不満に思っている人多数。 私に言わせればもらえるだけ有難く思わないとバチが当たる。
ぶっちゃけ、現場の人に「客商売わかってるんかいっ!!」と叫びたい。 でも、実際に動いている人にすれば「そんなの気にしてる暇なんて無い」と言いたいでしょう。 でも、違うんですと言いたい。それは間違ってると。 相手の立場で考える事が大事とはわかってるつもりだけど...難しい。
ピリピリした職場よりリラックスした職場のほうがいいのは誰でもいいけど今の職場はリラックスを通り越してる印象。 ダラダラした雰囲気、統一感のない仕事の進め方。 ABCと3つの班がバラバラで班ごとにやり方が違う。 引継ぎが全くできてないのは大問題。 今度からこうなりました、ここはこうしてください等の注意事項が伝わって無い。 見てるとこの人は気に入らないから教えたくないという雰囲気がプンプン。
色々と責任者に話はしてるのでそのうち解決するでしょう。 (愚痴が多いけど。笑) 色々な問題が山積みなので大変みたい。 あ。「鈍感力」?なんか意味がわかった気はします。(笑)
責任者やってみない?と言われたけど冗談に思ったので私には無理と返答。 補佐ならなんとか出来ない事もないとは思ってるけど。(おい) 経験が全く足りないと思うな〜。仕事だけでなく人生経験てやつも。 思考が柔軟でずっと先を予想できたらと思うが無理っ。 男脳が欲しい。現場での的確な判断力が欲しい。これは難しいなぁ。 いかん。マイナス思考は。
とにかく自分の考えを押し付けるのはよくないのを忘れないようにしないと。 数回だけだが本社から来た人に仕事を教える事になってるので、自分の仕事を見直すいい機会かも。 客観的に見るの大事だからな。
とまあいかにも自分が有能な書き方してるけど決してそう思ってはないです。 失敗する事も多い。肝心な所が抜けてるのが多いからなぁ。
......あーーーーー!!! 責任者に伝えてない事があるの思い出した!! だめぢゃん。(笑)
ヨドバシのサイトでドラクエの新作をカートに入れたままにしてたら予約終了で削除されちゃった! 支払方法がわからず放置してたのですね。 でも楽天で注文できたからいいや。
Wii用体感RPG『ドラゴンクエストソード 仮面の女王と鏡の塔』 かなり恥ずかしい動作を要求されるようだが...。(笑) 恥ずかしいといえば、先日こんな↓のを発見。発売日が待ち遠しいです。 これでカラヤンごっこができるかな?(笑)
http://media.wii.ign.com/media/827/827335/vid_1654649.html
オスカルとアントワネットのまつ毛が体験できるらしい。(笑) こういうのに弱い。買ってしまいそう。
先日「コレ、アゲル〜」ともらったのはパパイヤソープ。 フィリピンで大人気だそうでお肌がスベスベになるとか。 試しに使ってみたら....いってぇぇー!! ゴシゴシこすり過ぎ?顔がヒリヒリして痛い。(涙) 普通の石鹸感覚で使ってはダメみたい。
今日、使い方をよく聞いたら....「コスラナイネ〜」。 早く言ってよぉ。(爆) 泡でパックするのがいいらしい。お風呂で再チャレンジ。 洗い上がりはさっぱり。でもやっぱ痛い。 なにやら強力な酸を感じます。 お風呂から出て鏡を見たら小鼻の脇が赤く擦り剥けてる....。(汗) 効果は抜群だろうけど気を付けて使ったほうがいいみたい。 同じのは日本じゃ売ってないので無くなったら頼もうかな。
|