My eternal home


DiaryINDEXpastwill


2004年01月30日(金) 久々のパンジー

種から育てているパンジーとビオラ。
写真を最後にアップしたのはいつだったっけ?(*・・*)

現在、苗と呼べる大きさまで育ってはいるが、
冬の間はなかなか生長してくれないので、
次に日記に載せるのは、
開花してから...にしようと思っていた。

が、ここ暫く、生育の様子も書いていないし、
ガーデニングが趣味という立場から、
途中経過を載せるべきであろうと、
今日は久し振りにカメラに収めてみた。

それが下の写真。
色々なプランターに、こんな風に植えてます。





日々、暖かさが増してきているので、
その内...一気に花を付けてくれるでしょう。
花を種から育てるのは、本当に根気が要ります。(#^^#)


2004年01月28日(水) 早くも・・・

昨年の冷夏の影響で、今年は花粉の飛散率が低いとか。
ホントかぁ〜?
じゃ、この目のかゆかゆは何なんだ。

ここのところ、晴れ続きで雨も降らないし、
陽射しにも力強さを感じるようになってきたので、
花粉が飛んでいても不思議ではない。
いや、絶対に飛んでいる。

私の花粉症は決して重症ではないけれど、
軽くもないので、これからの時期はホーントに憂鬱。(>.<)

ニュースや天気予報で、
“今年の花粉の量は、例年の十分の一位となるでしょう”
な〜んて言ってたけどさ、
私は...全然変わらないみたいなんですけどぉ…。


2004年01月26日(月) 氷の世界


昨日は早起きをして、高速道路に乗り、
茨城・袋田の滝へ氷結を見に行って来ました。

今まで別のシーズンには、何度か出掛けているのですが、
氷結の袋田の滝を見るのは初めて…。
何とも美しい氷の世界でした。

数日前のニュースでは、
結氷率がかなり高いようにも見えましたが、
全面凍結まではもう少し。
出掛けるのを早まったかな?(*^^*)

滝のすべてが凍ると、ロッククライミングもできるのだそうです。








       






滝の横にある吊り橋を渡ると、長い急階段が続いており、
そこを上って行くと、(かなり...息切れします)
滝を上部から眺めることができます。
さすがに上流は全面凍結に近い状態でした。(↓)










昨日は素晴らしい快晴の行楽日和。
袋田には温泉もあるのに、日帰りをしなくてはならない状況が
ちょっと悲しかったです。






2004年01月23日(金) 代理母

今まで殆ど触れたことのない話題だけど、敢えて…。

向井さんの代理母出産が大きく取り上げられる度に、
いつも私は息が詰まるような思いで、報道を見ている。

不妊で悩み、子供を諦めた今でも、
この手の話題には敏感な自分がいる。

代理母出産に関して、世間では様々な意見が飛び交っているが、
私自身...思うことが多過ぎる為、賛成とも反対とも言えない。
子供のできない辛さや苦しみは、経験した者でしか解らないから。

世間に“結婚→子供”という図式が出来上がっているせいで、
子供のできない夫婦、特に女性がどれだけ辛い思いをしているか、
“子供はまだ?”という言葉がどんなに恐ろしいか…。

昨年だったか、ある政治家が
“子供を産まない女性を、国が面倒なんか見られるかぃ”と
発言したことがあったが、
あんな風に平然と唱える奴がいるから、
子供がいて当たり前という風潮があるから、
いつまで経っても、子供のできない...できなかった女性は
虐げられるのだ。
(敢えて、子供を望まない人のことは知らないけどさ)
少子化対策の一環として発せられた言葉だったかもしれないが、
あれは辛かったな…。

不妊治療に費やした長い日々、
実を結ばなかった私の気持ちが解る?

子供が欲しくても、できなかった人はどうすればいいの?

向井さんの一件は、私には到底想像のつかないことだけれど、
生を受けた双子ちゃん、
そして、子宝に恵まれなかった私達が、
安心して住めるような社会環境であって欲しいと願うよ。


2004年01月21日(水) 花の週


今週は、花ファンタジアで撮影した花をアップしています。




*** 福寿草 ***

足元に咲く小さな春を探してみました。






*** ローズマリー ***

今は開花の時期ではありませんが、
よーく見てみると、小さく懸命に咲いている花が…。
その様子を接写してみました。







*** 梅(紅冬至) ***



2004年01月20日(火) 艶やかに可愛らしく


花ファンタジアには、ロウバイの他にも
冬の花が咲き誇っていました。




*** 冬牡丹の雪囲い ***





*** 冬牡丹 ***





*** 日本水仙 ***




2004年01月19日(月) ロウバイ


快晴の昨日、夫と二人で千葉県野田市の植物園
“花ファンタジア”に行って来ました。

園内ではロウバイが見頃を迎えています。

さて、新しいデジカメの成果はいかに…?













場所によっては、早くも梅の開花が見られました。




2004年01月17日(土) 予報・予想・予定

今日は一段と寒いわぁ〜。
けど、雪はまだ降って来ない。
お昼過ぎからという予報はひとまずハズレか。

そんな訳で、今日は、明日...雪で外出するのが
億劫になるかもしれないので、
まとめ買いをする為にスーパーへ。

相変わらず、御飯のおかずよりも
お菓子やデザート類でいっぱいのカゴ。
一時、プチダイエットをするのに、
おやつの量を減らしていたのだけど、
いつの間にか元に戻りつつあるような…?

例のGパンがキツクなってきたら...気を付けよぅ。(#・・#)

そう言えば、店頭では早くも
バレンタイン用のチョコが並んでいた。
2月14日まで、一ヶ月も無いんだもんね。
ついこの間、年が明けたと思ったら、もうそんな時期。
早いなぁ…。

バレンタインデーには毎年、
夫の姪からチョコが送られて来ているのだが、
今年から中学生になることだし、
きっとうちの夫はパスされちゃうかもしれないね。(~~ゞ

今年は、特別に、妻特製のチョコレートケーキでも
作ってあげるか…な♪


2004年01月15日(木) 買い物術

スーパーの食料品は、賞味期限の短い順に
手前から並べられていることが多い。
消費者としては、同じ価格ならば、
できるだけ新しい物を購入したいというのが本音。

私達夫婦は毎朝、健康の為に、
そば蜂蜜を添えたヨーグルトを食べているので、
ヨーグルトの特売時は、ここぞとばかりに
一度に3〜4個買う。
その為、極力賞味期限が先の物を調達したい。

今日もプレーンヨーグルトを買うのに
日付を確認したら、
やーっぱり後方にある物の方が新しい。

という訳で、ちょっと大変だけど、
奥の方に手を伸ばして新鮮な物をゲット。

すると、その私の行為を見ていたのだろう、
60歳過ぎ風の男性が
“前と後ろに置かれた物は、
どこかが違うんでしょうか?”と訊ねてきた。

もしかして、“手前から買えば?”って意味?
…な訳ないよね。
売り場の商品を崩してもいないし、
第一、その人に言われる筋合いでも無いもの。

で、“前の方にある物は賞味期限が短いので…”と
当たり前の返事をしたら、
“ほぅ〜、そうなんですか。初めて知りました。
年金生活を始めたばかりで、
こうして買い物をするのも初めてなんですよ。
一つ賢くなりました。ありがとう。”
な〜んて言われてしまったのだ。

そうか…、そういう人もいるんだよね、
買い物初体験って人。
主婦は当然のように、賞味期限を見極めるけど、
男性には免疫の無い人も多いはず。

そう言えば、うちの夫も、
コンビニで買って来てくれたシュークリーム、
賞味期限2時間前ってことがあったっけ…なぁ。(~~;

男性もスーパーの利用術を学んだ方が良いのね〜。


2004年01月13日(火) ダブルカメラ

カメラ好きの夫が、
(一部)ライ○社製のカメラを手放す決意を固めた。

十数年前に買ったそれは、当時でおよそ20万円。
趣味の域のギリギリ価格だったと思う。

が、その後暫くして、デジカメという便利な物が登場し、
夫もいつしか...デジタル派になってしまった。
当然、(一部)ラ○カのカメラは我が家のお蔵入り。

高機能のデジカメが発売されるようになった昨今、
夫の“買い替えたい”という気持ちは日に日に増し、
私自身も、今使っているデジカメでは
物足りなくなっていることもあり、
これを機に、お互いに買い替えると言うか、
買い足そうという結論に達した。

で、日曜日、夫と二人で電器店を巡り、
目ぼしいデジカメの価格調査。
2台のカメラに記録メモリーを合わせると
8万円近くになってしまう。

普通、カメラって一家に一台なんじゃないの?
どっちかが諦めればいいんだよねぇ…云々

などとお互いを牽制。(~~;

と、夫が突然、
“前から考えてたんだけどさ、
○イカのカメラ、売ろうと思うんだ。
持っているだけの自分の所にあるより、
使ってくれる人の手に渡った方がカメラも幸せだろうし”と
驚き発言。

私の“後悔しないの?”の問いに、“多分ね”の夫。

本当にそれで良いのなら、私は何も言わないけど…。

そういう訳で、一度家に戻り、
綺麗に手入れしてある(一部)ラ○カのカメラを持って、
今度は一転してカメラ専門店へ向かった。
ビッ○カメラとかヨドバ○カメラでは無い
正統派のカメラ屋さんである。

査定の結果、買取価格とほぼ同額で、
夫と私の欲しがっている2台が買えることが判明。
もちろん、メモリーも入れて。

夫が持ち込んだそれは、今は製造中止になっている為、
マニア内での人気が高く、思っていたよりも
高く買い取ってもらえるらしい。
“やっぱり手放すのは勿体無い?”な〜んて茶化したりして。

結局、消費税分とちょいの出費で、
夫は高倍率のカメラ、
私は画素数高めのマクロ撮影に強いカメラを
手に入れることができた。

夫には半分泣いてもらう形になった(かもしれない)けど、
その分、新しいカメラで色々な風景を撮りに行ける。
私的には、これから春先に向けて、
春の芽接写がとても楽しみ…♪

さぁ、私達共通の趣味の再スタートだね。


2004年01月10日(土) 一巡

世間は3連休だろうが、
今日は夫が土曜出勤なので、私も普段と同じサイクル。

さて、今年は全国的に水仙の開花が早いそうで、
見頃も今月中だとか。
そう言えば、昨年の今頃...三浦半島に行った時は、
まだ咲き始めだったっけ…。

あぁ、空も海も綺麗だったな。
三崎のマグロ丼も美味しかったなぁ。(^^)b

何だか1年が経つのってホントに早い。
梅、桃、桜、菜の花、ポピーにラベンダー、
ユリにコスモス…。
紅葉の鮮やかな秋があっという間に過ぎて、
店頭にシクラメンやポインセチアが並ぶクリスマス。
気が付けば年越しだもの。

こう考えると、人の一生なんて短いものだ。
毎日を大切に生きなきゃ勿体無い…。

昨年末、我が家のチューリップが早くも発芽し始めた。
確実に春が近付いている。


2004年01月08日(木) 庶民の味

牛丼が食べられなくなるかもしれないのねぇ。

実は...私は一昨年まで、牛丼というものを
一度も口にしたことが無かった。
理由は脂身が苦手だから。

牛丼のお肉って、見るからに赤身より脂分の方が多いし、
あんなの食べられる訳が無いと、頑なに信じていた私。

ところが、BSE問題が一度沈静化した昨年、
夫の“騙されたと思って、食べてみれば?
安いし早いし旨いぞ〜”の言葉に
私ったら...ついうっかり乗っかってしまい、
自分のイメージとは違っていたことが判明。
今は抵抗なく食べられるようになった。
個人的にはつゆだくのキムチ乗せが好き♪

以前のBSE問題の時は、かれこれ1年近く
牛肉を食べなかったし、
当然...今回の状況も気になる。
もしも我が家に子供がいたら、神経質になって
牛肉料理は作らないだろうなぁ〜とも思う。

けど、うちは夫婦二人だし、
この歳まで色々食べて生きてきたんだから、
もう気にしなくてもいいかな…と
最近は思うようになってきた。

先週の旅行一泊目のプチホテルでは
オーダー式のハンバーグを食べちゃったし、
昨日の夕食でも洋食屋さんのハンバーグを食卓に乗せた。

今回のアメリカからの輸入規制は長引きそうだけど、
本当に牛丼屋さんから牛丼が消えちゃうのかな。
寂しいね…。


2004年01月07日(水) うんざり

昨日の午後、見慣れない電話番号が
ナンバーディスプレーに表示されて、
まぁ、非通知じゃないし〜と
一応...受話器を取ってみた。

すると甲高い女性の声で、
“○○(会社名)と申しますが、
奥様でいらっしゃいますか?”と訊かれた為、
思わず“いいえ”と応えてしまった私。

多分、察するに、エステか化粧品のセールスだな。

以下はその後の会話。

“じゃ、お嬢様?”
“いいえ、留守番の者です”
“えっ?どういうご関係?”

(ーーメ)

おぃおぃ、見ず知らずのオタクに
そんなこと説明する義務なんてないでしょ。
だって、私が奥様だし…。

あの手のセールスって、
電話番号の0001から9999まで
片っ端から掛けるらしいのね。
昔、“電話帳に載せていないのに、
どうしてうちの番号が判るんですか?”と
切り返してやったら、向こうがそう言ってたっけ…。

結局、“では、また”と電話は切れ、
もう諦めたかのように思われた今日、
ま〜た掛かってきたのだ。(しつこい)
今度は時間帯を変えて...午前中。

こうなったら、もう居留守でしょう。
どうせ留守録になってるし〜。
けど、メッセージを残すこともなく無言で切れた。

すると、今度の電話は明日の夜か?
まさか…ねぇ。


2004年01月06日(火) 新春の旅・Part2



昨年9月に那須へ行った時は、ロープウェー乗り場まで
車を走らせることができましたが、冬季は進入禁止。
道路を通るのは、登山者やハイカーだけが許されます。

私達夫婦も時間がたっぷりあったので、
雪道をザクザク歩いてみました。

3日間共...とてもお正月とは思えない暖かさで、
雪の上にいながらも汗ばむほどでした。










その後、2日目の宿へ向かう途中に立ち寄った公園で、
白鳥を見掛けて...はい!パチリ。






お膳が全部揃う前でしたが、記念に一枚。
この後、茶碗蒸しや松茸のお吸い物等が運ばれて来ました。
上げ膳据え膳の幸せをしみじみ…。






最終日1月3日の那須連山。





那須へ行くと必ず立ち寄る“お菓子の城”。
相変わらずチーズどら焼きにはまってます。
今回も10個買いました。(*^^*)





*     *     *     *     *

今年はお正月から贅沢をさせてもらい、
本当に幸せな三が日でした。

ちょっぴり食べ過ぎのお正月でもあったので、
これからまた気を引き締めて行くつもりです。(~~ゞ





2004年01月05日(月) 新春の旅・Part1


元日からの3日間は那須方面へ温泉旅行。
雨女の私にしては珍しく?素晴らしい快晴でした。



1月1日の那須連山



殺生石(周辺は硫黄臭…)



那須温泉神社(今年の初詣となりました)



温泉神社の天然記念物・松



     
Who?               ほのぼの…


明日は後半の写真をアップします。




2004年01月04日(日) 今年初

明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。^^

   *   *   *   *   *   *   

三が日の温泉旅行では、のんびり骨休めができて、
主婦業からも解放されて、ホント幸せ気分♪
時間の経過も遅過ぎるほどゆっくりで、
日常のストレスが洗い流されて行くようだった。

けれど、ろくに動きもせず、
上げ膳据え膳でご馳走をたらふく食べる…
こんな生活を続けていたら、長生きできないね〜。

それに、贅沢なのは重々承知で、
宿では特にすることもないので、
実は暇で暇で仕方がなかったのだ。(~~;
“家事が懐かしい〜”とまでは思わなかったけれど、
やはり『主婦』からは抜け出せ切れず、
ちょこちょこ洗濯をしたり、荷物の整理をしたりと
落ち着けなかった。
全く...貧乏性なんだなぁ、私ってば。

ただ、肝心の旅写真は、
そこそこ...満足の行く物が撮れたので、
明日と明後日に分けてアップしますね。
では、どうぞお楽しみに♪


さよ |mail