My eternal home


DiaryINDEXpastwill


2002年09月30日(月) 眠り種

毎日、見る度に、発芽の本数が増えています。
もちろん、パンジーの...。(*・・*)

種を蒔いてから、明日でちょうど二週間。
今のところ、発芽率は全体の三分の一です。
見た目はみんな同じ種でも、それぞれ
個性があるみたいですね。

まだ顔を出してくれない芽たちは、
土の中の方が居心地が良いのかなぁ。
こんなに心待ちにしてるのに...。
早く出ておいでよ〜♪


 
   今日の発芽状況です
集中発芽している箇所を写しました




    


2002年09月29日(日) ジャイアンツが好きな人に...part3

イケルかな〜松井選手の三冠王。

福留選手との競り合いはハラハラしちゃいますが、
ピッチャー同士が真っ向勝負してるところは
結構感動します...。(ウルッ)

やっぱり勝負はこうでなくちゃ。

昔は、打率を落とさない為に、
消化試合をパスする選手がいたんですよね。
なんか情けなかった...。

それを思うと、やっぱり松井選手は勝負師です。

優勝を決めてからのジャイアンツは
弱くなっちゃったけど、
テレビでゲームを観られるのもあと少し。

最後まで、心行くまで、応援しよう。




    


2002年09月27日(金) パンジーの発芽

パンジー&ビオラの種を蒔いて、暫くの間は
雨に当てないようにしていましたが、
発芽も始まっているので、もう大丈夫でしょう。

これからは徐々に、日陰に置いた種床を
日の当たる方へゆっくりと、
移動させて行かなければなりません。

そうしないと、ヒョロヒョロ〜と徒長した
弱々しい苗になってしまうのです。

良い苗は、葉っぱと葉っぱの間隔が詰まっていて、
全体的にがっしりしてますよね。

そんな風に成長させるべく、日々、種床に
目と手をかけてあげています。

ホームセンターの花売り場にはもう、
パンジーの苗が並んでいますが、
我が家の発芽を思い出し、開花もイメージして、
買いたい気持ちをぐーっと抑えています。(^^;

夏のペチュニアの時もそうだったように、
自分で育てた花が一番☆と思える日まで、
辛抱しましょうか・・・。




    


2002年09月26日(木) 小さな声

パンジーの種を蒔いてから10日が経ち、
発芽も少しずつ増えてきました。
ビオラの方は少し遅めです。

今回の発芽状況を見て、あまり状態が良くなければ
再度追加で蒔くつもりなのですが、
取り敢えず、目標の100個が発芽してくれれば、
パンジーとビオラの今年の種蒔きはおしまい。

この種蒔きに使っている「固形用土」のことで、
今日はひと言、ふた言...。
100円なので、こんな注文をつけるのは
大変申し訳ないんですけどぉ、
あれ〜四分の一とか、せめて半分の所に
折れ目というか「切れ目」を入れてもらえると
とても有り難いんですよね。

用土を全部お水で戻すと、随分な量になっちゃって、
使い切れない時があるんですもん。

最近のカレールーみたいに、半分ずつ
パッケージしてくれたらな...って、使う度にいつも
思ってるんです。
少しずつ使いたい時が、誰にでもあるはずなので・・・。

このアイディア、消費者の声として提案してみようかなぁ。




    


2002年09月24日(火) 涙の観葉植物

この夏、100円ショップで買ったミニ観葉植物のポトス
今も伸び伸びして、うちの洗面所に彩りを添えてくれています。

こうした安価な植物も、ちゃんと面倒を見てあげれば、
それなりの大きさに成長してくれるんですよ。

今日もまた、何か良いミニ観葉は無いかな〜と思いながら
100円ショップをのぞいてみました。

けれど、うぅっ・・・これじゃ、植物が可哀想よ〜!
と叫びたい位、カラカラにしおれちゃってる物ばかり。

あぁ、ここの店員さんは、植物には興味が無いんだな...。
ちゃんとお水をあげていれば済むことだったのに。

きちんと管理できないのなら、最初から置かない方が
良かったよね...お互いの為に。

それでもまた懲りずに、入荷するのかな。
もう〜〜〜人ごとなのだけど、気になります。(≧≦)




    


2002年09月23日(月) ジャイアンツが好きな人に...part2

『今日は一気に優勝だ〜』と期待してたけど、
う〜ん・・・残念。
ヤク○トも踏ん張っちゃったからね。

まだ今年のゲームを振り返るには早いけれど、
今年はジャイアンツの機動力溢れるプレーが
随所で見られて、私は本当に嬉しかった。

大事な所で盗塁やバントが決められるって
すごいことなのだよ。

さぁ、明日こそは、ヤ○ルトなど関係なく
自力で優勝しちゃおうね〜!待ってるよん♪




    


2002年09月22日(日) 秋のガーデニング−4−

ヤッホー!パンジーの発芽第1号見っけ〜。(^^)v

17日にガーデンバーゲンに蒔いた方です。
とても、とーってもちっちゃいけど、
グリーンの芽が顔を出してくれました。
今はきっと第2号もスタンバイしてるはず。

ビオラもそろそろ発芽すると思うのですが、
急かしてはいけませんね。

今日はこれから雨が降るそうなので、
種床を移動させて、各ポットに
変な虫が付いていないかチェックしました。
夏はナメクジが多かったので、
この作業が恐かったんですよ・・・。(・・;

今現在は、何事もなく順調に育っているようで、
果たして150個のうち、いくつの苗が育つでしょう。
パンジーとビオラの発芽率は約70%と高い方なので、
多分、100個は行くと思うのですが、
気象にも左右される為、安心はできません。

でも、逆にすべてが上手く行けば、150個〜!?有り得ないけど...

私の花作りはまだまだ続くのであります♪




    


2002年09月20日(金) 秋のガーデニング−3−

あぁ〜〜〜っ、私ったら、私ってば〜。
種を蒔き終えてから気付くなんて...。(;.;)

昨日の夕方、先日購入したクリーン系パンジー
種蒔きをしました。
今期はこれで2回目になります。

一度目の種蒔きは、間引きの手間を省く為に(^^;
ガーデンバーゲンを使用したので、
種は一粒ずつ足りとも無駄にはならなかったのですが、
昨日はポット蒔きだった為、一つのポットに
どうしても最低2粒は蒔く必要がありました。

それは種蒔きをする上では仕方のないことなんですけど、
昨日蒔いたのはクリーン系のミックス種だったので、
間引きの段階では、果たして何色を抜いているのか
全く判らない訳です。
(発芽した芽なんて、みんな一緒だから・・・)

あ〜ぁ...ガーデンバーゲンをもう一つ余分に
買っておけば良かった〜。
ひょっとしたら、色の偏りが出ちゃうかもしれないな。

まぁ、ガーデニングにはこんな失敗も付き物ということで…。

それにしても、最近の私の日記って、
ガーデニングに興味のない人にはメチャメチャ
つまらない内容ですよね。

趣味のジャンルに変更した方がいいのかな。




    


2002年09月19日(木) 思わず

ちょっとぉ〜。
事前連絡もなく「ガスの点検に来ました」って
何なんでしょう。
キッチンのガスコンロと給湯器のチェックだって。

午後のパソコンタイムに入っていた私は思わず
いきなりですか〜?
と、インターホン越しに言ってしまった。

こんな物騒な時代に、軽々しく他人を家に入れるなど
私にはできないので、失礼ながら、門まで出て行って、
身分証明を確認した上でやっと信用してあげた。

でも、ホント☆いきなりってのは困る。
決してピカピカとは言えない我が家のキッチン。
即座にこまごまとした物を片付け、さっとひと拭き。
ふぅ〜〜〜っ、一応、セーフ。(^^ゞ

取り敢えず、ガスの点火点検はごく普通に済む。
しかし、給湯のチェックでは、1分間もお湯を蛇口から
ジャージャーと流しっ放しにしなければならないそうで、
ここでも私は思わず
お湯が勿体無いですねぇ。
と、口走ってしまった。

お風呂の残り湯までをも使い切る私としては当然の発言。
点検マンの ´`; ←こんな顔は忘れられないけど。(苦笑)

お陰さまで異常もなく無事に点検は終了。

けど、今度来る時は、前もって連絡してほしいなぁ。
フライパン片手にお迎えするのは失礼だもんね。




    


2002年09月18日(水) 秋のガーデニング−2−

私ったら、どうしましょ。(*・・*)
先日買ったパンジーとビオラの種で
もう充分のはずなのに、
今日はホームセンターに行ったついでに
また買ってしまったぁ〜。
クリーン系パンジーを。

クリーン系とは、花の中央にブロッチが無くて、
一つの花がすべて同一色なのです。
(スッキリ見えるから、クリーン系って云うのかな?)
変り種のパンジーですね。

今日は気温が高いので、種蒔きには向きません。

買ってきた種は冷蔵庫に眠らせてあります。
こうすると、発芽の状態が良くなるんですよ。

昨日、蒔いた種は何も変わらず(当たり前か...)、
乾かないように、今日も水をたっぷり与えました。

いつ発芽するか楽しみです♪




    


2002年09月17日(火) 秋のガーデニング−1−

今日は雨模様の一日だったけれど、
夕方になって明るさが戻って来た。

明日はきっと晴れるね〜。(^^)d

今日はパンジー&ビオラの初回種蒔きを決行。
(種は一度には蒔かず、日にちをずらして...)
種蒔きの段階では肥料は不要なので、
固形の用土を水で戻し、ふっくらな種床を作る。

今回は園芸用ポットではなく、先日購入した
バーゲンガーデン(プラスチック製の連鎖パック)を利用。

これから発芽するまでは絶対に、
土を乾かしてはいけないので、とても気を遣う期間。
暫くは外出もできない。
でも、可愛い花を咲かせる為だもん、我慢しよっ♪


   




    
 


2002年09月16日(月) 秋蒔きへ

9月も半ばになって、我が家の庭の花も、
平板と平板の隙間から雑草魂のごとく発芽した
ペチュニアを残すのみとなってしまった。

あれほど夏に彩りを添えてくれたプランターも
寂しげな姿に...。(;;)

こうなると、早く冬から春に咲く花を育てたい。

そう〜〜〜私の得意科目の種蒔きシーズン到来。
ペチュニアの生育記録を夏に載せたように、
今年のパンジー・ビオラもぜひここで披露してみたい。

パンジーとビオラは冬を越す分、ペチュニアに比べて
苗が強いことが特長である。

ここ数日で、気温も低くなってきたので
そろそろ蒔き時。
明日も天気予報は「雨」だけど、絶対に種を蒔こう。
開花の感動を得るために・・・。




    


2002年09月14日(土) 合わないルー

今日の夕食はカレーだった。

以前、ここでも書いたけれど、
最近は多種カレールーが発売されているので、
興味半分で色々と試している。

まぁ、辛さや味の好みは別として、
大体は普通に食し、無難にごちそうさまを迎えられる。

が〜、今夜のカレーは違っていた。
食べ終わって間もなく、キューン、キュルキュル。
激辛でもないのに、お腹がぁぁぁ。

味は良かったんだけど、
私の体質には合わなかったみたい。
こんなルーは初めて・・・。

何か特別なスパイスでも入ってるのかなぁ。

CMでもバンバン流れているカレーなんだけど。
日本語のネーミングのね。とろ○るカレー...

あっ、でも、美味しかったのは事実。
嘘じゃないよ♪




    


2002年09月13日(金) 花の気持ち

もうダメだ...と思っていた我が家のラベンダー
奇跡が起こり始めた。
枯れた枝に、辛うじて残っていた葉っぱが、
生き返ったように伸びている。

捨てないで良かったよぉ〜。

せっかく苗を購入したのに、今年も相変わらず
満足に花を咲かせられなかった私。
やっぱりラベンダーに限っては、
見るだけにしておいた方が良かったと何度、
思ったことか。

もう種になってしまったペチュニアと一緒に、
枯れたラベンダーも整理するか・・・と
諦めていた矢先のことだったので、
本当に嬉しい。

今年は花は楽しめなかったけど、今この時期に
青々とした葉っぱが伸びているということは、
根付いた証拠だよね。

これなら多分、来年はイケる〜?楽しみ♪

パンジーとビオラの種蒔きも、そろそろ
始めなければならないし、これから
秋のガーデニング作業が忙しくなる。
ワクワクするなぁ〜。p(^.^)q




    


2002年09月12日(木) ジャイアンツが好きな人に...

マジックが再々点灯して、ちょっと安心した。
底力のあるヤクルトがじわじわと、
巨人のお尻を追いかけてきているので、
気持ちの悪い日々を送っていた私。

あ〜、このまま一気に行っちゃってくれぃ。

昨日のゲームは、桑田投手の完封勝利だった。
最近は完投さえもできないピッチャーが多い中、
完封だよ、完封〜。それも34歳で。
(完封とは、全イニングの相手チームの得点を
ゼロに抑えることです)

投げる方はもちろんだけど、
昨日は、自らのヒットでも得点しちゃったもんね。
あの走塁にも感激しちゃったよ。(T0T)
若手陣も見習ってちょうだいな...。

私ってホントに、野球というか〜ジャイアンツが
好きなんだなぁ。
多分、この日記のタイトルを
ジャイアンツで暮らそう』にしても
延々書いて行けそう・・・。(^^ゞ




    


2002年09月11日(水) イチネン

アメリカの同時多発テロから一年。

あの衝撃的な映像が再び、各局の番組から流れる。

忘れてはいけないけれど、あのシーンは見たくない。

辛過ぎる...。

今夜は静かに時間の過ぎるのを待とう。




    


2002年09月10日(火) さしすせそ

結婚した当時は、クッキング本を片手に
美味しい(?)料理作りに励んでいた。

ローリエだの、シナモンだの、何とかハーブだの、
何に使うのかわからないような物まで揃えて
かなり形から入っていた私。(≧▽≦)

こじゃれたビンをキッチンに並べておくと、
これまたカッコいいんだわ〜。

でも、そんなに年中は使わないし、
気がつけば賞味期限も切れている。
あぁ、もう二度と買うまい。
そう決めてから、さしすせその調味料以外は
なるべく買わないようになった。

けれど、最近、ハタと気付く・・・
このさしすせそ調味料も減らないことに。

そうなのだ。
私の調味料は、野菜炒めの素や和え物の素という
尽くし。
レトルトソースや麺つゆもよく使ってるな。
こんな愚かな料理で、よく何年も
主婦をやって来られたものだ。(^^; 要反省。

でも、多分きっと、私だけじゃないよね〜。
あーいうのを使ってるのは・・・。
それを考えると、昔の主婦は偉かったんだな。
尊敬します。

ところで『さしすせそ』知らない人、いる?




    


2002年09月09日(月)

ヒカルちゃんの結婚にはビックリしたけれど、
おめでたいことだ。

デキ婚がまかり通る今の世の中、
芸能界でもそんなカップルが多い中、
ヒカルちゃんの子を授かるまでもなく...の結婚に、
おばさんは感動したよ。

その若さで卵巣の病気を経験して、辛かったよね。
恐かったよね。

でも、いい人に巡り会えてホントに良かった。
おばさんは心から祝福しちゃうよ。

それはそうと、先日の福○官房長官の
(ヒカルちゃんの結婚に対する)コメントは何だ!?

(少子化対策に)子供さんをたくさん生んで頂いて・・・。

またかよ...。
普通に「おめでとう」とか「お幸せに」でいいんじゃないの?
ヒカルちゃんの病気のこともあるけど、
結婚してすぐに「子供を〜」という発想はもう
ヤメテくれないかなぁ。

子供が欲しくても出来ない、出来なかった人には
酷な言葉だよ。。。




    


2002年09月08日(日) ひらめきはどこに。

宝くじもギャンブルと云うのなら、私はギャンブラー。
一攫千金を夢見て、今まで一体いくら使っただろう。

宝くじには、自分の好きな番号が選べる
ナンバーズ・ミニロト・ロト6というのがあり、
私はこのすべてにはまった。

それも、ただ買うのではなく、完璧なデータ主義。
チマチマした話だが・・・
新聞で発表された当選番号をしっかりメモして、
過去のデータと照らし合わせる。
そして、次回の数字を予想するわけ。
ネットにも予想サイトがいっぱいあるので、
それらも参考に...。

しか〜し、こんなに買い続けているにも関わらず、
『惜しい〜っ』というのはいくつかあったものの、
このデータ予想では、ただの一度も当たったことがない。

昨年、ナンバーズのミニで初めて7,000円が
当たった時は、偶然、売り場を通りかかって
『好きな数字でも買おうかな』という感じだったので、
欲の無い時の方が、全然いいじゃん!という結論に。

それ以降は、データ集めはすっかり止めて、
今は頼り。
でも、あのミニで、運を使い果たしてしまったらしい。
最近は全然当たらない。

お金の無駄だし、もう買うのは止めようか・・・
だけど止めたら絶対に当たらない。
あぁ〜〜〜、困った。
こんな風に日々迷いながら、宝くじ売り場の前を
さまよう私なのである。




    


2002年09月06日(金) アイスクリーム

アルコールが全く飲めない私達夫婦は
大のデザート好き。
二人でスーパーに行こうものなら、食材よりも
甘い物売り場にいる時間の方が長い。(^^ゞ

夫の胃腸の具合が悪かった時、友達から
『冷たい物を控えるといい』と教えてもらい、
毎夕食後に食べていたアイスクリームを、
夫に付き合う形で、暫く断った。(辛かったぁ)

そのお陰もあって、夫の胃腸は回復。
ついでにアイスクリームも解禁。(*・・*)

お友達さま...やっぱり止められませんでした。

昔は50円でカップアイスが買えたのに、
今は殆ど100円だものね。
スーパーの特売日に一応、買い溜めしてるけど〜。

一時期はまっていたのが、どこのメーカーだっけ...?
ジェラードっぽいシャ○リ
150円もするんだけど、食べ応えがあって美味しいの。
あと、タッキーCMでお馴染みの『爽』とか。

これから冬に向けてはやっぱりバニラ系ねぇ。
あったか〜い部屋の中で食べるアイスクリームも
また最高!

でも、お友達さま...
食べ過ぎないように気をつけますデス。




    


2002年09月05日(木) 子宝運

父方の従兄弟のお嫁さんで、私と同じように
子宝に恵まれない人がいる。
彼女は30代半ばなので、まだまだ
見込みはあると思うけど・・・。

その彼女の名前が(字は違うけど)私と同じで、
まさしく私が オギャー と生まれた頃から
慣れ親しんだフルネームなのだ。

私は、昔の友達から今でも、
旧姓から取ったニックネームで呼ばれているので、
結婚前のフルネームにはかなり愛着がある。

世間には同姓同名の人などザラにいると思うけど、
こんな身近に...
その上、子供が出来ない所まで同じだなんて、
すごく複雑な気分。(;.;)

もし、私がお婿さんをもらい、
旧姓のままだったとしても、やっぱり
子宝に恵まれない運命だったのかなぁ・・・と
ふと思ってしまう。

まぁ〜、占いや運勢は良いことだけを
信じる方なので、そんなに気にしちゃいないけどね。

もうひとりのsayoさんの所に、
早くコウノトリが飛んで行きますように♪




    


2002年09月04日(水) ため息

ここのところ、毎日ではないけれど
非通知の無言電話がある。(`´)
外出中にも同様の記録がされているので、
いたずらなのか、それとも空き巣にでも入ろうとして
留守を確認しているのか・・・。
とにかく電話をしてくる相手が確実に
どこかにいる訳で、気味が悪くて仕方がない。

いつも私が『もしもし?』を言った後、
一呼吸置いて切るヤツ。
男か女か判らないけど、今度、受話器を取ったら
こっちも黙っててやろうか、根比べで...。
あ゛ーっ、全く!感じ悪ぅ〜。

キャー、今も非通知電話がかかってきたの。
黙ってたら、浄水器のセールスだった。
ちゃんとナンバーを明かせない所を見ると、
かなり怪しい。(ーー;
間に合ってますって言ったのに、
またしつこく掛けてきた。
もう〜やだぁ〜〜〜。

やっぱり非通知電話の拒否設定するかな・・・。




    


2002年09月03日(火) 上高地=神降地

私達夫婦の共通の趣味はだ♪
今まで二人で出掛けた地はどれ位だろ。
一応、関東近郊の有名どころは、
網羅しているのではないかと思う。

なので、チョットでも日にちに余裕があれば、
なるべく遠出をしたい。
まだ行ったことのない所を訪れてみたい・・・。
いつもこんな思いを胸に抱いている。

*   *   *   *   *   *   *

そして先日、とうとう上高地ハイクが実現した。

上高地へはマイカー乗り入れが禁じられている為、
途中からは、『低公害バス』というのに
乗り換えなければならない。
このバスが往復1人2,000円というのには
ビックリしちゃったけど。(^^;

バスを降りてからは、自分の足だけが頼りという
実に健康的なハイカーコース。
日頃の運動不足は否めなかったけれど、
(恐らく10キロ以上は歩いたはず...)
それでも美しい山々を眺めながらの散策は
とても気持ち良かった。

テレビでしか見たことがなかった風景が
目の前にあるんだもの〜、感動しない訳がない。
言葉が出ないって本当なんだぁと思ってしまった。

私がこうして書き並べるよりも、
上高地がどれだけ素晴らしかったかを是非
ご覧頂ければ・・・と、ここにもちょっとだけ
アップさせてもらいます。

   



もちろん、写真館でも大きな画像が楽しめますので、
宜しかったら見てみてくださいね。





↑ エンピツ投票ボタンです。


さよ |mail