アンダンテ。

ハンドルネーム:かっちゃん
連絡方法:メールはこちらまで。



制服チェンジ
2002年05月31日(金)

今日は、朝っぱらからビックリしました。

なんと、うちの学校、来年から制服が変わるらしいです。

あの「シンプルイズベスト」そして、「都心にあるのに時が止まっている学校」

とか言われてるうちの学校の制服が変わっちゃうらしいです。

高3は関係ないけど、やっぱり気になるものです。

現在のうちの学校の制服は、もう何十年?と変更してなさそうな、

ほんとシンプルで流行なんてものにはのることもなく、

ファッション誌とかにも絶対出てなさそうで、はっきりいって地味なんだけど、

私は、そんなうちの学校の制服が大好きです。

で、去年から制服改善の運動ってのは聞いてたけど、

まさか制服自体が変わるとは思ってなかった。

なんと、中学校の制服がブレザー×チェックのスカートになるそうです。

高校もそんなかんじらしい。

ブレザー×チェックのスカートの学校ってけっこう多いよね・・・・。

まさか、うちの学校がチェックのスカートを採用するとは思ってなかったよ。

5年間+ちょっとの間、この制服を着ている私としては、ちょっとさびしい。

数年後に、

ブレザー×チェックのスカートでばっちりきめたうちの学校の生徒が、

電車の中でキャピキャピ大騒ぎしてたりしないことを祈ります。

制服っていう外見が変わっても、うちの学校らしさを忘れないで欲しいものです。(私らしくない意見かな?)



ほんとに日記。
2002年05月29日(水)

1ヶ月後くらいに合唱コンクールがあるんです。

うちのクラスは「天使にラブソングを」の中の

Hail Holy Queenっていう曲を歌います。

(ハイホーも♪) 実にいい曲で気に入っております。

なんか、合唱って合唱曲をCDとか生とかで聞くだけでも

キレイだなぁ〜とか楽しい〜とか思えるけど、

今日練習してて、実際に歌うとその楽しさがもっと増えるような気がしました。



あぁ・・・・・・・明日の礼拝文が書けません(死)

どっかのHPのコラムパクろう!って思ってて、目星もつけといたんだけど、

明らかに高校生が書けるような文章じゃないのでやめました(爆)

ぐぉーーーーー。



そうそう、最近、現代文の授業がおもしろいです。

自我とかなんだけど、ほんとなんかある意味変な時代だなぁ、と思います(現代)

そして、自分はかなりの現代っ子な考え方だな、と再認識する今日このごろです。

------------------------------------------------------------------

ここからはほんとに自分のためだけの日記。

前期中間試験の日程表を紛失し!

今日、友人に写させてもらったのでここにメモメモ。

1日目
現代社会&古文&演習英語

2日目
リーディング&演習漢文

3日目
現代文&演習古文&日本史

4日目
ライティング&演習日本史&演習現代文

今回、日本史はオッペケペーがテーマです(笑)

というわけで、試験終了まで〜〜〜バイ!





朝日新聞。
2002年05月28日(火)

最近、あっちらこっちら現実世界でいろんな人にこのHPの存在を

広めているせいか、ちょっとだけ日記のカウンターの回転が

早くなったような気がしなくもないです♪♪♪

読んでくれてるみなさん、ほんとにどうもありがとう!

そして、今日の日記は私の関心事つっぱしりです(爆)

今日の、朝日新聞に医療人類学の明治学院大学の先生の話が載ってて、

あぁ〜なんか生命倫理と似てる?とか思って、おもしろそうだったので、

「医療人類学」で検索してみたらバリバリ文学部とか社会学部の学問みたいでした。

この前、NHKで生殖医療の番組やってて見たんだけど、

科学はどんどん異常なスピードで進化してるのに、それによって生まれる弊害に対して、

全然対策できてない気がしてしまいます。特に精神面でのケアとか。

そういうケアにたずさわってみるのもやりがいがありそうだなぁ、と感じました。

確か、今度の日曜日の深夜0時ちょいくらいから、

日本テレビで安楽死ドキュメント番組があります。

オランダで自ら安楽死を選んだ1人の日本人の話らしいです。非常に興味深い。


やってくる、、、やってくる、、、、テストがやってくる〜〜〜



アドレス変更。
2002年05月26日(日)

携帯のメアド変更しました。

でも、結局ここ1ヶ月以上音信不通な人には連絡していなかったりします(爆)

最近のケータイは、なかなか便利?で、

一度に同じメールをたくさんの人に送れるんだよねぇ(有名な機能らしいけど)

というわけで、一度に10人以上の人にメール送信ってのを

初体験しました。

友人に、

「メアド変えようと思うんだけど、なんかいいのないかねぇ?」

と言ってみたところ、

「立命館志望なんだからritsにすれば(笑)」とか言われた(笑)

けど、そんな恥ずかしいことできるわけもないし&センス良くないかも(爆)

っていうことで、好きな曲タイトルにしました。ありきたり。でも気に入ってます

とりあえず、メアドだけは、おとなしそうです(死)

私は、エーユーなんだけど、ジェイフォンにメールする時は

かなり苦労。2回送らないとつかないこともあったり(爆)

ジェイフォンってほんと多いよねぇ〜最近。

電話しててもエーユーとジェイフォンだとけっこう突然切れたりするし。

ってなわけで、メアド変えたゼ!ってなお話でした。



礼拝文困ったの巻。
2002年05月24日(金)

やっぱり、今日は一日中ちょっと喉が痛かったけど、

昨日の体育祭のことを考えると、この痛みも心地よいです(笑)

今日は、1&2時間目が授業カットで朝ゆっくりだったから、楽だった〜。

毎日こうだといいのに。

合唱コンクールの練習も始まりました〜。

体育祭と同じく、楽しみ〜♪がんばるぞ〜♪

音痴なりに足ひっぱらないようにがんばります。

ってか、体育祭でうちのクラスの団結力すげぇ!と思って、感動だったので、

ほんとこのままルルル〜〜〜と楽しく歌いたい!


来週は、礼拝当番っていう文章読まなくちゃいけない当番なので、

今、書こうとしてるとこなんだけどネタがないので、

どこかのHPのコラム丸写しにでもしちゃいそうな勢いです(爆)

小さい頃から作文とか大嫌いだったから、ほんとつらいんだけど(汗)

受験でも小論文とかもちろん省いたので(爆爆爆)


まもなく前期中間試験到来です。ひぇ。。。なんか現実ってかんじ。

うちの学校の場合、定期試験=受験勉強なかんじも少なからずするので、

(ってかそうだと思う)手を抜けません。しかも選択科目も受験科目なんだよね。

ひぇーがんばりまする。



体育祭
2002年05月23日(木)

今日は、体育祭でしたーーーーー!!!完全燃焼。

ほんと、楽しかった。悔いなし。

うちの学校は、1学年3クラスなので3色対抗で縦割りで争うんだけど、

今まで優勝経験があまりなかった(?)青組が、

なんと総合優勝することができました!(私はCで青組)

高3競技の騎馬戦は1勝1敗ってかんじだったけど、

昨日の最後の練習とかめちゃくちゃ楽しかったし、

本番も楽しかったので良かった。(むっちゃ緊張したけど 笑)

いろいろあったけど、騎馬戦やれてほんとよかった。

なにげに本番、うちの騎馬が残れたのがちょっとうれしかった事です。

それにしても、B組の騎馬はほんと強かった。

青をひっぱってくれたのは、やっぱり綱引き&高2の棒倒しだと思う。

綱引きかなり強かったし、棒倒しは去年を思い出したよ。

応援団も、やっぱかわいい&かっこいいねぇ☆


高3のダンス「みのり」っていうのがあるんだけど、

最後とかちょっとウルってきてしまったし(笑)


「優勝」って知った時はなぜか泣きました。2位だと思ってたから。

別に、優勝じゃなくても最高の体育祭だったけど。

最後に歌った校歌とか、

もうこんなに最高の気分でしかも泣きながら校歌歌うのとか、はじめてじゃん!

とか思った。ほんと、今日は楽しかったー!

血管切れそうな声で応援声援とばしてたので、明日がちょっと不安〜。



大学実績???
2002年05月20日(月)

今日は、1つ上の学年の大学合格実績とやらを初めて目にしました。

1つ上の学年は、真面目だったっていう話は聞いてたけど、

ほんとすごい。。。

というか、うちの学校的にはすごいんじゃないかな?と思った。

うちの学校は1学年120人のちょっと小さめな女子校なんだけど、

今年は学年の半分が早慶上智っていうかんじ。(早稲田が人気〜)

医学部とかの医療系も相変わらず人気なんだなぁ、って思ったし、

ほんと芸術系が増えたって聞いたけど増えてた〜〜〜。

国立の医学部現役とかすごい〜とか思ったし、

相変わらず外大けってる人とかいるけど、これも私的にビックリ。

立教とか22人受かってるのに進学したの2人とかいってさ、

あとの20人はどこに消えたんだーーー???みたいな(笑)

もっとすさまじいのは早稲田で、

合格者の半分以上が進学してないんだよね、早稲田に。

どこ消えたんだーーー???(笑)ダブル?それにしてもすごい。。。

ちなみに立命館は合格者も進学者もゼロでした。

というか関関同立は合格者も進学者もゼロでした。

そりゃ東京からわざわざ関西私大受ける人もいません。

でも、私が必ず来年復活させます(爆)

先輩たちと違ってうちの学年は、

よく先生たちから「前代未聞←悪い意味?」とか言われることがあるけど、

受験会場でスーパービームとか発射して受かりそうな人がいっぱいいます(笑)


というわけで、大学ネタでした。





「人を好きになってはいけない」といわれて
2002年05月19日(日)

今日は、この前買った本がどうしても気になって、

結局、その本を読破することで一日が終わってしまいました。

ヤバイ〜。

その本とは、

「人を好きになってはいけない」といわれて

という題名の本なんだけどね。

両親が某新興宗教信者で、その子供の自伝なんだけど、

なんと、まだその子供は19才。私より2つ年上。

すさまじい10代の日々です、ほんとに。

内容はあれやこれやってかんじだけど、普遍性も持っていて良かった。


明日から学校でーす。今週は体育祭もあるんだねぇ。

ほんと、はやいよー。人生最後の体育祭なんて信じられない。



修養会感想(長っ
2002年05月17日(金)

中高6年間、最後のお泊まり行事「修養会」から帰ってきました。

今日の日記は、めちゃ長いです。

こんなんにつきあってられん!っていう方、ごめんなさい〜

さてさて、その修養会!

噂通りソフトクリームはおいしかったし、

昼も夜もしゃべって楽しかった!

残念ながら、雨でキャンプファイヤーは無理だったけど、レク楽しかった〜!

一番、思い出に残ってるのは、1日目の昼間のクラスごとの話し合い。

うちのクラスは、5人のグループに別れて、

・女性のこれからの生き方
・男性も家事・育児に参加すべきか
・生きがい。この学校で学んだことを、これからの人生でどういかしていくか

について話し合ったんだけど、ほんと考えさせられたし、いろいろ感じました。



「女性の生き方」については、

私は、「未婚で子供も欲しくなくて、一生働く派」なんだけど、

みんなの意見も聞けたし、将来つきたい職業についても話し合ったりして。

私と同じくチベットに興味ありな人とかもいて、ほんとうれしかった(笑)



「男性も家事・育児に参加すべきか」については、

私は、「ケースバイケース」かな〜って思った。

男性・女性っていう枠組みじゃなくて、気が付いたら家事したりとか、

そういうのが理想かな〜と。

やはり、「自分の家庭の父親は家事・育児やってるか?」の話になり、

父親ナッシングな私は、とりあえず初めは聞き役にまわってたけど、

結局、うちに過去にいた父親は家事も育児も何もやってなかった、

とかいう話をしました。でも、うちの場合、母親も家事やらないんだよね(爆)

うちは、主に祖母や叔母が家事をやっているのです・・・・・・。



「生きがい。この学校で学んだことをこれからどういかすか?」で、

この学校で学んだことをこれからどういかすか?について、すごい意見が出た。

友人が今まで私がぼんやりと、モヤモヤと考えていたことを言葉にしてて、

もう、すげ〜〜〜〜ってかんじでした!

「これから、大学に行って就職して仕事持って家庭持ってっていうのは、

よく考えたら表面的なことでしかない。どういう生き方をしても、

変えていくものと、変わっちゃいけないものっていうのがあって、

その変わっちゃいけないものの多くをこの学校で学んだから、

その学んだことを、

どんな環境に行っても流されることなく持ち続けていきたいと思う」

っていう意見で。むちゃくちゃ同意でした。

なんか論説文的に言うと、私は今までこの意見の具体例ばっかり考えてて、

要旨をズバリと文にしてくれた意見(笑)

高3とかになると、進路とか悩むことがあると思うんですよね。

実際、私もものすごく迷ったし、今でもいろいろ迷ってるし。

でも、案外その「変わっちゃいけないもの」さえしっかり持っていれば、

どんな環境にいっても「住めば都」精神で充実させることができると思うんだよね。


この修養会で、友人の話とかも聞いて改めて考えたことなんだけど、

うちは、中3の時に親が離婚して、両親とも医者だったんだけど、

この離婚で、

「医者ってなんでこんなに人格壊れてるんだろ」って思った。親をみてて。

もちろん、今は素敵で立派なお医者さんがいっぱいいることはよ〜く分かってます。

でも、(父親には申し訳ないけど)うちの父親みたいな医者もいるかと思うと、

やはり少々の不信感を感じずにはいられません。

でも、こうやって不信感を感じてるくせに、

「いなくなってから、その存在の大きさを感じた」なんて言ってしまう、

自分の中での矛盾。



友人が、名字の話にふれていて、勝手ながら共感しました。

名字って、どうでもよさそうで案外どうでもよくなかったりして。

私は、親の離婚で名字を変えるのが嫌だった(というかその時は、こわかった)

から、今でも同じ名字を使っています。

母親が、私が高校卒業したら再婚するかもしれないので、

高校卒業したら私も名字を変えるかもです。(学生結婚とか思わないでね・爆死)

一応、今のままの名字と新たな名字と2択なんだけど、

今のままの名字だと祖父の養女?になるとかいう変な話になるらしい。

新しい父親との交流とか、

一応、同居している兄弟はいるけれど普通の兄弟ほど血がつながってないとか、

「うちの家庭は平和だ。普通だ。離婚?母子家庭?無縁無縁♪」

って中2の頃は確信してたけど、中3の時にそういうのがガラリと変わってきて、

そんな時に今通っている学校で、家以外の時間の大部分を過ごして、

いろんな部分で助けられたし、新しい考え方に刺激を受けたりしました。



「自分の核となってる部分は親によるところが大きいから、

あんまり軽率に親の話をしたくない」っていう意見をこの修養会で聞きました。

確かに、この意見も一理あると思う。

でも、

私は核となってる部分もいくらでも自分の意志で変えていけると思いたいし、

むしろ変えていきたいです。


私の実の父親は新しい家庭で幸せに暮らしてるみたいです。

そして、子供も誕生するみたいです。

母親とか違っても、個人的にとってもうれしい!

年齢差は、めっちゃあるけど、

大人になったら、

父親のその子と一緒にカラオケにでも行って大騒ぎしたいくらい!

*カラオケ限定(謎)

向こうは嫌がるかもしれないけど・・・。

こういう考えを持てるようになったのも、

もしかしたら周囲のおかげなのかもしれない。

この学校の、こういう環境で過ごせたからかも。


中高時代に経験した、こういう家庭環境で悩んだ経験は、

私のこれからの人生で絶対役立つと思っています。ってか、役立てる!

全然、不幸じゃないし。

直接役立つことはなくても、間接的に役立つことは絶対あると思う。

中3の途中までは、普通の家庭を味わえたので2倍3倍お得なのかも。



修養会のこの話し合いを通して、みんなかなり大人だな〜って感じました。

中学生の頃から交流持ってる人とかで、

「ほんと、人間的にすごい成長してるよ〜」って思える人がたくさんいた!

今までは、いろいろ思うところとかあったけど、

この学校の110回生として中高時代を過ごすことができて良かった、

ってこの修養会で感じました(まだ学校あります 笑)

長くなりました・・・・・・。。。。。



明日から、
2002年05月15日(水)

明日から、この学年で行く最後のお泊まり行事(1泊2日)があります。

いやぁ〜楽しみ!!!夜が、夜が、夜が、、、楽しみ〜

あと、キャンプファイヤー初体験なんですよ

だから、雨だけはやめて欲しい。たのむぞ、天気!

私は、こういうお泊まり旅行でも出発当日の朝に

焦って準備をするタイプで、よく家族に怒られます。

でも、小学校の時の友人で、かなりの強者がおりまして、

夏休みの臨海学校(3泊4日くらい)で、

出発当日の朝、担任の先生からの電話で臨海学校の存在を知った奴がいます。

そして、なぜか何も持たずに来たんだよね〜臨海学校に。

で、みんなからいろんなものかりてたなぁ。いやぁ、懐かしい。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


騎馬戦の練習で、なんかいろいろなことを学びました(笑)

なんていうか、チームワークが大切な競技だし、

こっちはやる気出してても、そこに水をさすようなこと言われると、

ちょっとカチンとくるんだよね。(協調性のない私が言えたことじゃないけど)

というか、けっこう頭にきてしまっていました。

もっと話し合わなくちゃいけないなぁ、って思った。

人の真意をくみとるのって、ほんと難しい。。。

とにかく、終わったら、いい思い出だったよね〜って言えるようにしたいっす。

去年の棒倒しみたいに(笑)


そういえば、

今日の合同体育で高3の踊る「みのり」っていうのがあったんだけど、

初めて間違わずに遅れることなく踊れた。あぁ、感激(笑




国語やります。
2002年05月12日(日)

今日は模試でしたよ〜代ゼミの。センター模試っていうやつ。(学校団体)

マーク模試初体験でした。一日中、一生懸命色ぬりしてきやした。つかれたっす!

っていうか、この模試を受けて悟ったこと・・・・・・

ズバリ・・・・・国語やれ!>自分

簡単に振り返ります。

1時間目 現代社会
校舎にはやくついたんで、受けてみた。
世の中には、「何も勉強しなくても現代社会はけっこういける」
なんて言ってる人がいたけど、そんなの嘘だって思った(笑)

2時間目 日本史B
今まで受けた日本史の模試の中では一番できたかも。
(今までが悪すぎ)
でも、人名とか「見たことあるのに」分からない人大発生。
もっと、忠実に勉強しなくては、と思った。

3時間目 国語
撃沈。
評論読んだら、頭が噴火しそうになるし、小説もやたら長いし、
古文&漢文では、前もって
「心で感じろ!肌で感じろ!かっちゃん流フィーリング古典♪」
をやろうかと思ったが、無理無理。読めない。何語?
国語どうにかしなくては、、、とかなりの危機感を感じる。
文系のくせに偏差値40台とか普通に叩き出してそうで
ございます。アーメン。ご臨終。

ーーーー受験票記入タイムーーーー

第1志望立命館文学部哲学科
 ####省略####
第6志望高野山大学文学部密教学科

高野山大学が、ちゃんと判定してくれる大学にのってて一安心。
小さいながらも、魅力ある大学っぽいです。
密教!!!!!!即身成仏!!!です。


4時間目 英語
今まで受けた模試の英語の中では一番できたかも。
というか、フィーリング英文、になることはなかった(笑)
ただ、量が多い・・・。最後の方の長文はゆっくり考えたら分かりそうなのに、
時間がなかった。80分ってあっという間だぁ、と思った。
アクセントは苦手なんだけど、中1でも知ってるようなアクセントを知らない
自分がいた。あぁ、バカ。

5時間目 数学1A
数学は、ここ2、3ヶ月意識的に問題とかといてないけど、
全く手におえん!!!っていう問題はなかったけれど、
時間が足りなかった。確率にかなり手間取ってしまった。
選択では、数列を避けて平面幾何にしました。
誘導されると余計平面幾何って意味不明になる。
ってか、問題やるの遅いぞ>自分



ーーーーーー総括ーーーーーー

国語以外は、今まで通り頑張ろうと思った。
(今まで何をしてきたの?っていうつっこみはやめて 笑)
いや、でもほんとに。英語は明らかに前の模試よりも
英文がスラスラ(でもないけど)頭に入ったっぽい。
日本史も、わずかながら前進(してると思う)
数学は、とりあえず私立で使わないのでしばらく放置。

国語ーーーーー!!!!!
っていうわけで、本気で国語気合いいれます。
国語できなくて、文学部なぞ受かるわけがない〜。
国語でも特に古文&漢文。
今日の模試の国語は友人曰く、
「比較的、簡単だった」らしいっす(泣)


ひぇーーー。


やります。

というわけで、非常に疲れた一日でした。ちゃんちゃん。




ミスチルニューアルバム
2002年05月11日(土)

今朝、起きたら今度は背中から肩にかけてすさまじい筋肉痛に

みまわれておりました。。。はぅ・・・・・。


そうそう、ミスチルのニューアルバム「It's wonderful world」を

本日ゲットしました〜〜〜。

「蘇生」っていう曲が、これまたすさまじく良いです。



筋肉痛
2002年05月10日(金)

今日は学校で昼休みからかなり何回も騎馬戦の騎馬を組んでたら、

普段の運動不足&ポジションの変更とかで、

かなり筋肉痛に襲われました。左ひざに負担がかかるっぽくて、

帰り道とか歩くだけでも痛かった・・・・・(泣)

でも、騎馬戦はかなり楽しいです☆

みなさんの勢いに圧倒されまくりだけど(笑)

とにかく、体育祭まで毎日スクワットくらいはやります。

じゃないと、毎日、筋肉痛に悩まされる・・・・・・・。

ってか、馬の先頭の人の足かけって禁止になったよねぇ?

いろんな意見が飛び交ってるみたいだけど。



放課後、日本史の補習で仏教史第二弾でした。仏教酔い。

即身成仏を学びたいので密教にも興味ありなので、

密かに山籠りできそうな大学も受けるかもなので、

塾の某大学生アドバイザーに「真面目に進路考えてるの?」

とか言われても、仕方ないかなぁ、とか思ったり。(日本語変)



ってかさぁ、、、、

この高3のスケジュールどう考えても殺人的じゃないっすかぁ?

(ボソっと・・・)





今日は木曜日。
2002年05月09日(木)

今日、放課後、教室から校庭を見ていたら、

他のクラスの騎馬がものすごいスピードで校庭を駆け抜けるのを見ました。

すごすぎ、はやすぎ! でも、負けたくないものです。

もう1ヶ月もないんだねぇ、運動会まで。うちの学年は騎馬戦&ダンスです。

1ヶ月後には、前期中間試験ですね〜?

なにげに日本史だけは満点計画だったり。(あくまで計画)

っていうのも、

うちの学校から過去に立命館の文学部の日本史専攻にいった先輩が、

定期試験の日本史で満点をとったらしいんだよね・・・・・・。

日本史専攻にいくくらい日本史好きだったんだろうけど、同じ文学部だし

同じ問題だしね・・・・・・哲学も。

余談だけど、毎年最低1人はうちの学校から立命館受けてるらしいです(担任談)




何より分かったのが定期試験満点とれるくらいじゃないと

リッツの日本史に立ち向かえないんだな、

っていうことですな(泣)←(立命館は日本史&世界史がとにかくムズイ)

範囲も、明治文化&大正とかだから超重要だし、一応、満点計画???

明治文化は、

あっちゃらこっちらに書いてあることが分散してたのでGWにまとめたけど、

お雇い外国人とかいって、何人いたら気がすむんじゃ!っていうお話。




2002年05月07日(火)

学校がはじまると、笑うことが急増するのが、楽しいです。

ただ、学校はネムイさ(死)

最近思うんだけど、1日が終わった時に、

「あぁ、今日はよく笑ったなー」とか思って、じゃぁ、

その笑った内容思い出してみよう、

とか思っても、けっこうはっきり思い出せなかったりして。

かと言って、別になんとなく、というわけでもなく。

一度、今日笑ったことを書き出そうとか思ったことがあり(笑)

さすがに書き出しはしなかったけど、その日、笑った内容を一日が終わった時に

思い出したことがったけど、後になって考えてみると全然おもしろくない。

やっぱり、その場の空気っていうのが笑いとかそういう感情を助長させるのかな、

とか今日ふと考えておりました。というか改めて認識?しました(謎)



はえー
2002年05月06日(月)

連休が終わります(泣)

もう5月だし、いやーいろいろとがんばらナイト?



いい湯。
2002年05月05日(日)

今日は、午後ちょっくら温泉に行ってきました。

電車で往復1時間もかかったけど、むっちゃ景色がキレイで

飽きませんでした。身近に、こんなキレイな景色があるとはねぇ。


ゴールデンウィークなのに、あんまり人いなくて、満喫してきました。

昔は、温泉みたいなでっかい風呂に行くと必ずバチャバチャ泳いでた(迷惑)

けど、もうそんな活力もございません(笑)


なんか、いろんなことをボケーっと考えたり無心になれたりで良かったです。


結局、このゴールデンウィーク、

随分とリフレッシュしてしまったような気が・・・。


まぁ、心を入れ替えて(そんな簡単に入れ替わりません)がんばりまする。



バック
2002年05月04日(土)

今日は、いろいろなことがあったような気もするけど総括していい日でした。

弟の友達(←女の子)が、

あたしが昔昔リボンかなんかの応募者全員大サービスとかで応募して

ゲットしたバックをやたら欲しがったので、あげちゃいました。

確かに、高3の人があのバックを持つよりは・・・。


ゴールデンウィークもあと2日ですなぁ・・・。ふぅ。。。。。


昨日、今日と今度の前期中間試験の範囲でもあって、

日本史で一番狙われるらしい、明治文化をうだうだまとめてたんだけど、

やっぱり、日本って昔から教育熱心だよね。

教科書採用の歴史とかまとめてるとほんとそう思います。

「教育」が大切っていうことをあんな昔から気が付いてた日本って

なかなかやるじゃん!とかいう気がしてきます。

それにしても明治文化多すぎ(泣)はぅ(泣)

ほんっと文化嫌い(死)単純暗記以外のなにものでもないよね。



ハシハカ
2002年05月03日(金)

今日は、駿台の模試があったらしいです。

(私は、受けてない)

で、昨夜、駿台の模試を受ける友人と電話をしていたのですよ。

彼女は、文系で日本史受験なんだけど、

友人「日本史、何が出るかねぇ???」

私「うーん、箸墓古墳とか出そうかもだねぇ」



で、さっき模試が終わった友人によると箸墓古墳が出たらしい〜〜〜。

わぁ〜〜〜。問題当てた〜〜〜〜ぞ?

まぁ、有名で重要事項だけどね・・・箸墓古墳。

なんか、うれしかったです(笑)



掃除しまくり。
2002年05月02日(木)

今日は、とにかく部屋を掃除掃除。片づけ片づけ。

「片づけられない女」とかいう特集がよくテレビとかでやってたりして、

あれって一種の病気なんだよね・・・。

そういう番組とかを見るたびに、「ってか、私も!?」とか思ってたけど、

一応、今日、表面的にはキレイにしました(笑)気分一新。

この部屋は元・兄部屋なので、参考書とか物理とか化学とかザクザク。



小学校時代の私のランドセルがなにげに押し入れの中にあって、

ランドセルの中に小学校時代の通知票とかあった(笑)

「担任からのコメント」みたいなところに、

「明るく責任感のある」とかいう、信じられないコメントもあり〜〜〜!

当時は、責任感とかいうものがあったらしいよ。

なんか、生活評価みたいなところもあって(勉強とは別の)

小5&小6と両方、「困ってる人の手助けができる」とかいうのが

とっても評価が悪い。ほんとに。当時から思いやりはなかったようで・・・。。。

小学生の時って、世界が狭かったというもあるけど、

「自分が世界の中心だ」みたいに思っちゃうバカ者だったからねぇ・・・。

人間って5年間くらいでずいぶんと考え方って変わるものだなぁ、と思います。

今は、「世界の中心」なんてものは存在しないと思う。って当たり前?

なんか、今ふと思い出したんだけど、

「世界は大きな舞台である。でも、その配役はミスキャストだった」

とかいう有名な言葉があったよねぇ???誰の言葉だっけ・・・。

この言葉を聞いた時は、やたら同感してたけど、今はあんまり同感できなかったり。



今日は、これから去年さんざんお世話になった水泳チームの方々と

ごはん食べに行ってきます。何時までどんちゃん騒ぎをしていることやら。

コーチ&一部のチームメンバーは酔うと信じられない状態になるんだよね。

人間か?みたいな。

私も、小学生の時に、おじいちゃんがビールを飲んでて、

「あの泡!!!泡!!!泡飲んでみたいー」とか言って、

泡だけをちょこっと食べたことがあるけど、苦くて苦くて、まずかった。。。

それからというもの、ビールを飲む人の心理が分からない(笑)

ちょっとお酒の入ってるケーキとかもダメです。



でも、ゴールデンウィークの遊びはこれだけなのです。適度にさわいできます♪



5連休〜
2002年05月01日(水)

明日から5連休!

今週の月曜日は、世の中は祝日だったらしいけど、

うちの学校はその日に授業参観をやったため、その振り替え休日として、

明日が休みになるのです。

とりあえず、あれまくってる部屋の片づけを・・・・・・。


今日は帰り道、

300円という値段とあまりのキュートさにやられて筆箱(しかもカンペン)

を買いました。


カンペンって、壊れやすいし(←あたしだけ?)落とすとうるさいから

今までout of眼中(笑)だったけど、これはかーなーり気に入った(笑)




My追加
Skin by yukie
素材 by ひまわりの小部屋