ダンナちゃんは今日から ヤカン工事なのだ別に「ヤカン」を工事するんちゃうでー(っておもんないな・・)夜間工事なのだ夜勤ではなく 夜間びみょーに似てるけど ちゃうんやな これが・・夕方6時から初めて (たぶん)夜中の1時くらいまで・・・?(のハズらしいけど なんせ今日からやから どんな具合なんやろなー)・・で夕方6時から仕事やいうからあたしのなかでは 4時に晩ご飯たべて 5時くらいに出ていくんかなーとおもてたあたしが仕事かえってきたら ダンナちゃんはおらへんかったどこいったんやろ~ とおもいながらも 気にせず・・ご飯の用意もして 風呂の用意もして(どうせシャワーなんやろけど)準備万端!でも待てどくらせど帰ってこーへんどこいってもてーん5時をまわったので 電話してみる「どこおるん?」「仕事ー」「へ? なんでー」「なんでって仕事ー」「え? なんじにいったん?」「2時過ぎに家でたかな」
おばはんのくせに けっこうファーストフードが好きやったりするマク○は うまいとはおもえんのにあのマズサが たまに恋しくなる笑ハンバーガーショップ(という言い方もどうよ!やけど)のなかでは やぱーし モスが一番うまいかな~とおもているモスを食べだしたら さらに マク○に行く気がうせるぷぷぷ夏休みに ダンナちゃんとモスにいったとき「たくみじゅうだん♪」というのを見つけた1000円のハンバーガーなのだ最初は セットかな?とおもてんけどちゃうでかい看板ポスターを ちゃんと読んでみたらハンバーガーが1つ1000円なのだ(ひえー)すごく気になる味が気になるしかし ビンボ人代表のあたしが ハンバーガーごときに1000円も出せるわけがない! 出すわけがない!そやけど
昨日 一人でお風呂に入り アロマキャンドルを湯船にプカプカ浮かべたプカプカ浮かべながら 体洗たりしてたら水が キャンドルにかかって ひっくりかえったぎゃああああああああと 沈んでしもたキャンドルを
ダンナちゃんの禁煙が続いている「一日2箱として・・・500円として~ 30日としたら・・・10万円や!」なんでやねん!「10万円 おまえ得しとるやろ」「してへん」「そやから くれ」「得なんかしてへんもん」「なんでや 俺のタバコ代 得しとるやんけ」「してへん」「なんでやねん!」「あんたのぶんも 吸いよる」第一ラウンド・・・嫁の勝ち♪「とにかく 俺のタバコ代をくれ」「そのまえに あんたの車のマフラー代をくれ」第二ラウンド・・・嫁の勝ち♪「おまえが横でタバコ吸うたら おまえの体より 俺のからだのほうが おまえの4倍 害やねんぞ!」「へー お気の毒~」第三ラウンド・・・嫁の勝ち♪
先月やったか先々月やったか・・に花壇を家に作ったなかなか すんばらすぃー出来栄えやねんけど今は試作段階って感じで(花壇は完成してる)プランターの花をちょっと植えたりして花壇の居心地を様子見ちゅーある日近所の家にも おんなじように花壇ができてた「あれ? あんなんあったかな・・」ダンナちゃんが「またマネして花壇つくっとるな ぷ」というたんでああ やっぱ なかったんや・・と再確認(ニブイ)とにかく マネしーな おばはんだなんでもマネするマネはするけど もともとのセンスが悪いせいかなにしても ダサいダサいけど そこの花壇は 花が綺麗にさいとるうちのは 枯れかけやなんでやねーん!花は確かに綺麗ねんけど
通販カタログで アロマキャンドルを購入したお風呂に浮かべるタイプのんワクワク(会社に)アロマキャンドルが届いたクンクン匂ってみるほのかにラベンダーの香りがするぅ~うれしくて ビニールをはがそうとしたら「お風呂にいれるときにはがしたほうがええんちゃう?」と会社のひとにとめられた 笑「えへへ・・そうなん? わかったーそうしよ」こゆの買うん初めてやねんお香のセットとかこうては 使わんうちに どっかやってまうぎゃははははははめっーーちゃ 変なとこ 神経質いうか慎重いうか ビビリやねん家のなかでロウソクとかつこたりしたら 危ないんちゃうかとか火の元 気つけなあかんわーとかそっちが心配になってまうねんぷぷ・・・・・こうて帰った日 ひとりでお風呂に浮かべたダンナちゃんが 遅なるって電話あったので ひとりでつこてみた一瞬におった気がしたものの すぐに匂いもせえへんしなんぼ浮かべてても におわへーん「なんじゃ!いっこも香りせんやんけ」o(`ω´*)oプンプン!!やねんけど それでも 腹はたたへんかっただって ほんまに癒されたんやもんエヘ鼻を何度か火傷しそうになったけど (* ̄m ̄ )ぷっ(↑必死で 鼻ちかづけてん・・クンクン・・ぷぷぷ)(まじ 熱かったわ・・ぎゃはははは)それでも プカプカ湯船に浮いてる アロマのロウソクはなんだか 一日の疲れを癒してくれた・・・♪初めての体験で 感動しただけかもしれんけど(感動しいやし 単純やからなあ・・笑)深夜に帰ってきたダンナちゃんは お風呂にはいらんと寝たんかな・・?次の日の朝 シャワーから出てきたダンナちゃんが「あのロウソクなにー?」 なかなかするどいな・・・すぐ気がついたんやそうして その日も ダンナちゃんは遅かった最近は暑いこともあってあたしは それでも 湯船につかる派やねんけどダンナちゃんは シャワーオンリーのほうが多いいうかほとんどつかれへんから一緒にお風呂にはいることも めったにない(長いこと一緒にはいってへんわ・・そういえば)今日 お風呂にはいってたらめずらしく(?) ダンナちゃんも はいってきたなので「あーライターもってきて~」 と たのむしたら ダンナちゃんは風呂の電気を消して ライターをもってきたキャンドルに火をつけて浴槽に浮かべてくれた
仕事柄・・?(関係あるかないか知らんけど)ダンナちゃんは ようノラネコや野良犬に遭遇するけっこう昔からそうやねんな~・・で しばらくノラネコ(犬)家族なんかの様子を教えてくれる今のダンナちゃんの現場は某港の倉庫街(らしい)倉庫街って聞くだけで ふるい刑事ドラマを想像したりなんでかしらんねんけど神戸に住んどるくせに「横浜」を想像してしまうぎゃははははわかりやすい視聴者やわあ典型的な テレビ(ドラマ)の信者やわぷぷ倉庫街の様子を聞くだけでも かなり楽しいしおもろいねんめずらしい場所とか遠いとこでもないくせに 普段 わざわざいくこともないし遊び場所?でもなく 日常生活に必要な場所でもないから「普段の顔」を知らんそやから ダンナちゃんの話は どれも新鮮で刺激的で(古い)テレビ(刑事)ドラマにマインドコントロールされてるあたしの想像を裏づけ?してくれるうえに 好奇心も満足させてくれる『絶対 密輸組織とかあるんちゃう?』「かもなあ」 ←否定せんとこが ええやつやろー 笑「(事務所の)隣には アラブ系の会社があってなー」とか「すぐ近くには クラブ(ディスコちゃうでー)もあるんやあ 土日になると どこからか 変な若者が集まってきとるねん」税関もあって麻薬探知犬もおる・・・(ダンナは時々 仕事の用事で税関にもいってるらしい)(麻薬犬のけんしゃにも いくらしい)
仕事にいったダンナちゃんから 朝 携帯メールが届いた「宝くじもう発表しとうやん!みて!」へー そうなんや宝くじこうたものの 発表日のことを全然気にしてへんかったまたメールが届く「俺の机の上に2組あるからどっちもみてな それと前のんもあるねん あたっとうかもしれんから それも調べといてな」ふーむ・・・たぶん すぐに調べて返事せな 何回もメールしてきそうや笑仕事せえよーと思いながらも モノはついで(思い立ったが吉日)なので 調べよう・・・(違)・・・で 自分の宝くじをどこにしもたか忘れてしもた確か・・・風水では西側がお金やという 漠然としたことだけ知っとんねん(西側に黄色いものを置いたらええんやてー)でもな~こゆのほんまかな?黄色の財布がお金がたまる・・って聞いたんやけど某知人は 黄色の財布にしたとたん 財布落としたぷぷぷ・・・まあそいでも 知ってることなら実行しよう・・・困ったときの神頼み(ほんま勝手やわぁ) ぷそうおもて 確か宝くじを西側のどっかに置いた記憶はあるねん・・・そやそや前に「うおざ」はアルミホイルの巻いたらええってゆうんもなんかに書いてあったんを覚えてて アルミホイルで巻いたんやったわアルミホイルに巻いて西側のどっかにおいたはずの宝くじ・・・・・・なんぼ探してもみつからへんみつからへんかったら だんだん気持ちが「あたっとるにちがいない」とおもえるから不思議「くぞー せっかくあたっとんのに永久にみつからんのかも」「そやからあたしは一生ビンボーなんや」一人でいろんな想像が膨らむとにかく探しまくってなんとかみつかったがははー
今日はあたしもダンナちゃんも仕事が休みでほんの少しの 野暮用を済ませ・・あとは特に予定もなく(ダンナちゃんは もうすぐ車検のため 車をノーマルに戻す作業を 今日する・・とはりきってもないけど・・暑いから夕方からするという)(夜に 友達にノーマルマフラーや イスを借りにいくらしー)ということでダイソーで文房具を買いたい・・いうので用事のあと寄ったダイソーで 後ろから セミの鳴く声とともに騒々しい声やら足音が迫ってきた「うわ・・セミや」 思わずいうたら その声が聞こえてたらしく男の子が「セミちゃうでーミンミンゼミやでー」と ニコニコ嬉しそうにいうてきた(一緒やんけ!)と おもいながら「へー」とだけ返事するダンナに こっそり「相手しよったら セミ自慢されて 顔の前にもってこられるぞ 笑」と軽く注意された笑そう・・あたしは 虫嫌いやねんもんセミ自体は 嫌いでもないけど ようさわらんし お近づきにも なりたくない顔のまえになんか もってきてほしない子供たちは ダイソーのおばちゃんに「虫かごはないの?」と セミをおばちゃんの顔の前で見せながら聞いている笑「今きれてるのよー 飼育ケースならあるよ」おばちゃんは 怖がりも嫌がりもせず 平気そうにそうこたえた「ほらーセミつかまえてん」男の子は うれしいてたまらんのかおばちゃんの顔の前に もっていってはそういうている「ほんまやねー」 おばちゃんは 無感情のままいうていた笑ときおり セミの鳴く声が ダイソーのなかに響き渡っていたセミのことも 男の子のことも すぐに忘れ買い物をすませて おもてにでたおもてには 大きな木が いくつもたっている店のすぐ前の木のしたで 網をもった さっきの男の子がいた正確にいうたら網をもった 妹らしき 天然パーマの女の子がいてそのすぐそばに さっきの男の子がいた車に荷物を置きにいったダンナを待つべく(そのまま 歩いてすぐそばの オートバックスにいくつもりだった)しばらく 彼らの様子をなにげにみていた女の子は 簡単にセミを1匹網でつかまえたつかまえたとたん 男の子が網を横取りした虫かごも飼育ケースもやっぱりないみたいや男の子は すぐそばの自販機を見ながらセミを網から取り出し「あそこにおいとこ」と 自販機のジュースの取り出し口にセミを いれようとした見るからに その手つきは どんくさく「逃がすんちゃうか・・」おもてたら 案の定・・・ぷぷぷセミは へへーん とばかりに 逃げてしもたわははははは女の子も あっけにとられている男の子も呆然としているそのまま 男の子は また網をもち セミとりをはじめた女の子は 網を貸してほしいと訴えているでも男の子は イヤヤと力づくで 女の子をふりほどきながら気にせず セミとりをしている女の子は 泣き出した泣き叫びだした「うわーーーーーーーーん」「うわーーーーーーーーん」その声は だんだん大きくなり体中で 怒っていることをアピールしながらなんか叫んで なきじゃくっているダンナがきてあたしは 笑いながら その一部始終を説明しながらオートバックスにむかった道を渡ろうとしたとき男の子は ちょっと離れた場所の木のほうに 走っていったんやけど女の子はその場所のまま 地団太踏みながら
昨日の ペティキュア話には ちょっとだけ続きがあるタバコをやめてからすでに2週間は経過したダンナやめるんは勝手やし ええことやとも思うでも こーゆーやつがタバコをやめたら喫煙者のことを おもくそ批判するねん「おまえが病気になっても看病せんからな」「俺がガンになったらおまえのせいやからな うらむからな」とにかく 喫煙を目の敵にする する するしるかーっちゅーねんじぶんできめて じぶんでやめたんやったらあたしのことをごちゃごちゃいわんといて!ってかーんじ・・・・「最近 お腹がすいてしゃーないねん」・・・・「夕方もカレーパンこうて食てしもたー 笑」タバコやめたら太るっていうけど ほんまかもなぁダンナちゃんは スリムやし 体質的に絶対ふとらへんとおもう体はふとらへんし うらやましいほどお腹もでてへんでも お盆休みとかお正月なんかに 不規則な生活してよなか 小腹がすいた・・いうては カップラーメンとか食べてたらあっというまに 顔だけ ぷくぷくになっとる爆笑体につく脂肪が全部 顔にいきよんちゃうかぎゃははははははタバコやめて パンばっか食べてたら そのうち あんぱんまん みたいな顔になるかもぷぷぷかわいいからええけどねうふふふふふ・・・・「最近体調もええしなー」・・・・「へー じゃよかったやーん」・・・・「おう!
もともと そんなにお洒落じゃない(おばはんになってからは・・ぷ)コスメにも興味もないし 爪のお洒落もしたことがない結婚してからは マニキュアを塗ったんはほんまに数えるほどかなあいっぺん マニキュア塗って 米をといだら爪がどえらいことになった爆笑(・・っちゅーことは 米もたぶんすごいことになったんやろけど 気にせんかった ぎゃはは 若気の至りっちゅーやつやね)(違)それもあってしかも 朝塗って 夕方おとす・・なんちゅー マメなことをするわけないそやから マニュキアは あたしの人生には 存在せえへんのだそやけど いまはネイルアートもオサレチックでかわいい爪や綺麗な爪の おねーちゃんを見るたびうらやましったらありゃしないそれでも そんな あたしでも 夏場にだけはひそかに ペティキュアを塗るんが 唯一の お楽しみ~♪うふふふふふ今まで マニュキアしか塗ってへんかったんやけどこないだ ビブレで ウロウロしてたとき 足の爪にマニュキア塗ったものの 除光液がないことを思い出し「除光液 除光液 除光液探して~」と ダンナちゃんに依頼(やたらでかい売り場って モノ1つ探すんも大変やから あんまし好きちゃうわ)(こゆのは ほんで めんどくさがりのあたしより ダンナちゃんのほうが 得意やし イヤがらんと 一生懸命探してくれるねん ぷぷ)あたしは さんざん ウロウロして ようみつけんかったので「もうええわ・・近所のコンビニででも買うわ」と ダンナちゃんに告げようと 今度はダンナを探す・・したら 「これやろ?」と ダンナがなんか見つけたエーゴでなんかかいとる(エナメルリムーバー)「ちゃうわ!除光液やん! それ横文字やんか」「エーゴで除光液のこと こういうんちゃうん?」「ちゃうわ!除光液は除光液や」・・・・・小さい説明書きを読んだら「除光液です」と書いてた
結局のところ あたしの夏休みが一日少ななったんはたんに「親子喧嘩」のとばっちりやっただけみたい(なんやねんそれっ!!!)ムキーッ明日仕事にきてくれへん? という時の電話を再現してみると・・「どないしても仕事まにあわへんねん 明日出てきてくれへん?」「ぇ?なんで?ちゃんといける段取りやったはずやけど・・?」・・省略・・急に話がかわるのはいつものこと「○○○(娘)が 歯医者にいったっきり戻ってこーへんねん」「へー」(しるかー)「あたしも2時から出かけるいうとったやん?」「へー」(だからあ そんなん知らんわ)「そやのに それわかってて戻ってこーへんのや」・・よーするに歯医者から戻ってこーへん娘に イラチがきてなぜか あたしに仕事に出てこいと 発狂しながら電話してきた・・みたい・・で 娘が歯医者から戻ったとたん「あした れおこさん来てくれるから!電話したから!」と(いみふめいな)捨て台詞を叫んだらしーわけわからんほんまにわけわからん!仕事は確かに忙しいお盆までで忙しいんは おわるはずやったんやけど(会社にとっては嬉しい誤算ってやつ?)なぜか引き続き忙しいそやから いっても仕事はあほほどあるしそれこそ休みを返上してでも 仕事に追われてるほどの忙しさではあるでもでもでもそこを上手にやるんも腕?やん?休みは休んで やるときはやる・・という段取りであれこれ この先の見通しつけたうえで(計算したうえで)あたしの休みもきまってたしそのつもりの仕事配分も みんな(娘や他のパートさん)のなかでは計算づくやったんやなんも考えんと 思いつきと感情のまんまで行動しとんは奥さんだけや!娘への あてつけ?だけのためにこっちまで ふりまわされて とばっちりうけるんは ほんまいややなあ最近 それが目につくほどやし 目に余るわ・・・親子喧嘩は 今にはじまったことでもなく両方の愚痴や言い分を あたしはせっせと聞く役もしている(トホホ)こんなん ほんまいうてどっちも悪いしどっちの言い分も わかるし おかしいしどっちもどっちやし勝手にしてくれ やそれが あたしの仕事にまで影響するんやから たまったもんではないよな会社組織とはいえ家族経営のなかの 小さな小さな会社親子・夫婦が一緒に働いてるなかの 他人であり たんなる一従業員親子関係夫婦関係が ぎくしゃくしたりちょっとした身内のトラブルがあっただけでどっかーんと仕事には影響する親は子に甘え子は親に甘えるそれでも世代交代のなかで老いていく親(親としてではなく仕事人としてシビアな目でみている娘たちの顔もある)娘は (あたしに)はっきり云う「親としてではなく いち従業員としてみたとき 一番ミスが多い人に注意せなしゃーないやん?」「だってほんまに 一番ミスが多いんおかあさんやもん」「これが親でないなら ほんまいうて 会社にはいらん 首きりたいとこやわ」確かに 娘夫婦が会社に戻ってきてから特に奥さんは 完全に依存してしもとるからあほみたいなことでも ミスの連続やし大きなミスも 多くてその尻拭いは いつも他の誰か・・・そのため こっちまで いらん注意されてばっかしや社長は奥さんをかばうし・・(夫婦愛やねえ 笑)だからって引退したら ボケてまいそうや笑今でも ときどき ボケかましよんやもん爆笑(おもくそ天然のね)(わらえんボケね・・ぷぷ)戦力ではないけど おってもらわな困るんも事実奥さんの長年つちかってきた 実績(そんなんあるんか?ぷ)と人脈・・いうんは 確かに大きいのもやっぱし事実仕事にとっては足手まといなことも増えてきたけど「会社」にとっては やっぱし いまはまだ必要不可欠ではあるあたしの仕事そのものにはいらんけど(よけいなことばっかせんといてーーー!)会社にとっては必要むずかしいとこなんやろけど・・どうでもええからあたしの仕事のジャマと負担を大きくせんとってー昨日仕事にいくなり「今日仕上げなあかんのやろ?」 そういうたら「20日でええねん」やて・・・・・間に合わへんから 友達との約束キャンセルしてでもきてほしいいうたん 誰やねん!ぶち切れそうになりながら盆前とおなじく 残業までしとるあたしって出来すぎたパートなんかたんなる あほなんか・・・・たんなるあほなんやろなぁ~わかっとんやけどなんで こんなに 人がええんやろ(謙遜でも ウヌボレでもなく自嘲)イライラしながら仕事してもしゃーないどっかで 愚痴こぼしてまた がんばろ自分のために働いとんやもーん(会社のためちゃう)(自分がお金もほしいし充実感もほしいから)ここで書いたら ちょっと スッキリ笑たんじゅーん♪だから 今までつづいてるんやろな(* ̄m ̄ )ぷっ昨日は 一日ムカムカしてたけど(つわりちゃうでー 笑)今日からまた がんばれそーあはは
こないだUSJにいった帰りお腹がすいたというダンナちゃんUSJの中でダンナちゃんは 何度か聞いてきた「今日の晩ご飯は?」 食うことしか頭にないんか!ピザを食べながらでも そう聞く「これが晩ご飯や」そういうと ちょっとびっくりしたような顔をしながら「わかった」と返事はするけど またすぐ「今日の晩ご飯は?」と聞いてくる丹波篠山のデカンショ祭りにいったときも夜店で 「キムチホルモン」「おでん」「たこやき」「ビール」をこうて 食べてるときにも「今日の晩ご飯は?」「これが晩ご飯やで しっかり食べときよ」そういうたにも かかわらずやっぱし 帰りの車中で「なあなあ 今日の晩ご飯は?」この男 じじぃになったら 晩ご飯食べながら「今日の晩ご飯は?」って聞くんやろなあ・・・・・・・・・・・話がそれてしもた・・・・・・・・・USJの帰り お腹がすいたと やかましーダンナちゃんにラーメンでも食べてかえろか? と提案する「どこのラーメンいく?」ちょうど 帰りの途中に(あたしはまだいったことのない)まあまあ(名前だけは?)有名なラーメンや があるけっこう「おいしいから好き」という評判も聞く(神戸にしかないんか 関西一円なんか・・・も知らんけど)神戸には あちこちあるラーメンチェーン店のひとつ(チェーン店ってあんまし 信用してへん)(同じレシピで同じ材料なんやろけど 作る人によって やっぱ 味が全然ちゃうやん?)(チェーン店やし やとわれ?店員ばっかしやろから 本気さがないとこも多いやろし)(逆に チェーン店やから 1店舗でもそこそこの味の場合は それなりにハズレはひかへん確率も高いんかもしれんけど・・?)(あーでもなあ・・ラーメンちゃうけど・・某餃子で有名になった あの店は ほんまに店によって 全然店員の質も味もちゃうんよな)(うちの近所の餃子の店は たぶん あたしは あのチェーン店のなかで 最悪にまずいとおもう)(とにかく まずい! 金もろてでも ただでも いきたない・・ほど まずい!!!!)(あんな店でも 日曜になると やすもんの家族連れが 並んどるんを見たら 他人ながら情けない)(「安いだけで あんなまずい店に 日曜に家族で外食したいがために いくんか!ニッポンジンたちよ!!」 ひそかに嘆くあたしですた)(うぞやけどね)ダンナちゃんは そのチェーンのラーメンやにも行ったことがあるらしー「どない?」ときくと「まあまあやで」というので 夜も遅いことやしそこにいってみることにした場所的なもんかお盆休みの 夜遅いせいなんか それとも味がええんか・・ラーメン屋は 満員やったかろうじて 二人分の席があいていたラーメンと餃子をたのむダンナちゃんは さらに おにぎりもたのんだラーメンを食べ終わり 餃子もあと1つ・・のときダンナちゃんが あたしの手を制止するような感じのことをした( ‥)ン? とおもいながら だんなちゃんの視線の先に目をやる「ぎゃあああああああああ」 あたしは 声を出さずに 心の悲鳴をあげ口にはいってた餃子を 必死で飲み込もうと努力しながらそのまま 座ってられず 口をもぐもぐさせながら イスから立ち上がったそうして ダンナちゃんの後ろ側にまわって ダンナの水をガブガブ飲んだ声を出さずにすんだのはあたしが世界一嫌いで怖い 虫 ではなくそれでも あたしのなかのワースト5にはいる虫がおったから世界一嫌いで怖い虫やったらあたしは 悲鳴とともに とっくに店から飛び出していただろう笑それでも 気持ち悪いヤツはニョロニョロと カウンタのすみっちょの木の陰に隠れていったあたしの様子に 対極のカウンターにおった カップルは興味津々にこっちを見ていた(だいたい 察するよなあ)あたしは 当然ながら 最後の餃子も食べる気もせずもうイスに座る気もなく・・・あいかわらず 口をモグモグさせながら(はよ 飲み込めよ・・!)伝票をつかんだあたしの様子に やっと気づいた 女の店員が「どうしました?」と聞いてきたあたしは 口をモグモグさせていたので(しつこいな)
夏休みも 今日・明日でおわりや~はやいな~ダンナちゃんは本日最終日明日から仕事またお弁当作りの日々が始まるなぁ
日記の内容と 日にちがズレている笑土曜日に 亡国のイージスを見に行って日曜日に USJにいった月曜日は クロカンにいったそうして今日は 丹波篠山のデカンショ祭りにいってきた~イージス艦を見に 舞鶴までいきたかったけど果たして舞鶴にいったらイージス艦が見れるんかどうかさえ 怪しくしかも お昼もだいぶまわった頃におもいついた舞鶴のだいぶ手前の 丹波篠山にデカンショ祭りをみにいくことにしたイージス艦とえらい違いやな笑盆踊りの巨大バージョンみたいやったやぐらが組んであり その上でも そのまわりでもひたすら デカンショ踊り(でええんか?)を踊っているそのまわりには イスがあってそこで見学するそのまわりは 夜店がいっぱいあって ついついいっぱいこうてしまうなかなか見てるのも楽しいもんやないろんな連合(いうんかな)の踊り子さん(とはいわへんやろなあ)たちがそれぞれの お揃いの浴衣で踊ってる飛び入りで自由に参加して踊るのも もちろんあり延々「デカンショ節」が流れるもちろん生演奏に生歌交代でうととった何時間もおんなじ歌をうたい何時間もひたすらおんなじ踊りを踊って何時間もひたすら それを見る「この歌しかかからへんの? 炭坑節とか オバQ音頭はかからへんのかなあ あたし炭坑節やったら得意やねんけどなあ」そういうたら
USJの夕方からのんにいってきた4時から10時のあいだ果たして どんだけアトラクションに挑戦できるのでしょーかーって感じなんせ自己ちゅのうえ 北半球一 気の短い男と一緒やねんもーん(南半球・・?どっちやろ)待つんは嫌い並ぶんはもっと嫌いそんな男と一緒に こーゆーとこいって楽しめるんやろか?(なのでダンナちゃんとは 東京ディズニーランドにもいったことはない)(あたしは 5,6かいいっとんやけどなー うふふ)そやけど絶対的に 「待つ覚悟」がないと 1つとしてアトラクションになんか入れるわけがないあたしは 楽しみより恐怖のほうが ほんまは大きかった笑せっかく 遊びにいっとんのにそんなことで 喧嘩になるほど つまらんことはないそっちのドキドキを感じながら ウロウロとするET・・・100分待ち・・ひえぇ~ パスっっ!あちこち ウロウロはするものの やっぱ アトラクションにのらな意味ないやん!園内地図を片手に アトラクションが密集してそうなとこへGOGO写真撮影もせなあかん あたしは忙しい ヾ(@^▽^@)ノ わははのは気がつけば 「スパイダーマン」の入り口100分待ちの看板を尻目に「ここ はいろ」 無理やり ダンナを誘導するがははー並んだ瞬間「俺 挫折しそう」と弱気発言それでも どんどん どんどん 列はすすんでいくねん車の渋滞と同じで 完全にうごかへんまま その場で待つんはイライラも募るねんけどずっと動いてる状態やと けっこう いけるもんやね笑待つあいだも それなりに工夫されていて いちおは退屈せんように なかなかがんばっとるずーっと ビデオが流れてるから それみてたら まあまあマシ途中でキレたらどうしよか・・おもいながらもキレることなく いつしか 順番に・・・・・(・・っちゅーか あたしのほうがキレそうになったわ 笑)神様ありがとう!(なんでやねん)スパイダーマン ごくろーちゃん!最新アトラクションで 評判がええんは噂で聞いてた乗った瞬間から めちゃくちゃおもろかったぎゃーぎゃー大騒ぎしながら 隣のダンナちゃんをみたらあほみたいなほど 嬉しそうなかおで 大喜びしてた(それ見るほうがおもろかった)ダンナちゃんは あんましこゆのを 喜ぶヤツちゃうねんけどたぶん 乗り物?みたいなん乗ってこんな嬉しそうな様子したんはじめてやわ笑長い間つきおーてるけど こんな無邪気に喜ぶダンナはじめてちゃうかぎゃはははははははおわったら いつのまにか写真をとられてたわうっとんねんほんま なんでも金にするんやなこの商売上手めあたしも かなりあほっぽい顔してたけどダンナは ほんまに うれしそうな顔してて その写真みて また大爆笑した「あんたほんま 嬉しそうであほまるだしやな」「ほんでも ばりおもろかったやん たのしかったわ」あはははそれはよかった♪となりのおばちゃんとか 後ろのおばちゃんなんか手ふってたわ(カメラにむかって)みんな写真とられること知ってたんやろか?すごいなあ・・100分待ったけど (たぶんやけど)一番おもろいアトラクションやったんちゃうやろか・・・そのおかげか?その後は ダンナちゃんも 待つことに文句もいわず積極的に 並んでくれたまあ最大の待ちやったんやけどね・・・あれもし 待つんいやで あんましまたへんけど しょぼいんにはいってしもてたら 最悪の結果になってたんかもなー最初の 100分待ちのETはファンタジーで かわいかったけど ちょっとしょぼかったかなあれはあれで ええなーとは思うけど・・・(東京ディズニーランドでいえばイッツアスモールワールドチック・・?)(あたしは イッツアスモールランドもめっちゃ好きやねんけど)やっぱ ダンナちゃんなんかはメルヘンもファンタジーも 求めてへんし 笑そんなタマちゃうしなーぷぷ迫力ある おもろいほうが好きなんもわかるし・・100分待って ETやったら二度と並べへん・・そういうてたやろなあやっぱ スパイダーマン ありがとう やわ笑帰りに ナニが一番 おもろかった? そうきいたら迷わず「スパイダーマン」そういうてたもんなそれでも 他のも おもろかったやみんな 十分楽しめた♪ターミネーターバックドラフトバックツゥザフィーチャーETスパイダーマンそれだけ制覇できたじぇらシックパークとジョーズも いきたかったけど時間がなくなってもた時間ギリギリまで スパイダーマン以外は上手に時間もつこて うまいことまわれたおもうな年間パスポートを買いそうになったけど 笑とめられた何度もいきたい・・とはおもえんのやけど
レイトショーで「亡国のイージス」みてきたおもしろかった♪読書の趣味も習慣もないし映画はわりと好きやけど・・というてもしょっちゅーいくほど熱烈でもなく映画サイトを眺めるほど関心もないなんとなーく テレビの宣伝や世間の噂?で 話題になったり・・みたいなとこからあれみたいなー とか思うだけで内容をほとんど知らんまんまいくことも めずらしくない(先月?いった「ダニーザドッグ」も リーリンチェイが出とるという理由 だけでいった 笑)今回は イージス艦を見たかった(どんなんやねん)それに 真田広之が出とるとこにも そそられた~まぁったーくの予備知識もなくいった見てきたあとで おもしろかったら サイトを見たり 興味がわいて いろいろ検索したりして見たあとで いろんな情報や知識を知るほう「戦国自衛隊1954」 も ほんまは見たかったんやけどどうも評判がよくなかったそれでいっきに見る気なくしたそゆことが けっこうあるから見たい映画は 見る前に あちこちみんことにしてる・・で見たあとで 今しがた知ってんけど亡国のイージス戦国自衛隊1954・・と あと「ローレライ」? とかいうのが同じ原作者なんやてね戦国・・も ローレライ・・とやらも評判はいまいち亡国のイージスだけは ささーーっと見たかぎり評判ええなうまいこと「あたり」やったんやな(∩_∩)!ウレチイやっぱ真田さんは かちょええわ~ん佐藤浩一も素敵~中井貴一は どーでもええけど 演技派よな~でもどーでもええねんけど・・・でも こーゆーのを豪華キャスト♪ゆうんやろな~エンドロールのとき「真田広之 佐藤浩一 中井貴一 寺尾聡(こんな字でおーてた?)」と 続々豪華キャストの名前のなかに「吉田栄作」があった「ぇ?吉田栄作なんかでとったん?うぞーーーーーん」おもわずつぶやいた暗闇の中 ダンナは噴出しながら「おまえ なにみとんねん! 最初から最後までずっとでとったやんけ!」あそ・・・・マジ きづかんかったわ
朝はおもいのほか 忙しくてバタバタやったそれでも ほんのいっときだけで やっぱし気分はすっかり夏休み~奥さんが お昼 ラーメンを食べにいこ~という社長と奥さんと3人で ラーメン食べにいってもなぁ・・・やけど あたしも社会人やし大人やし パートの身笑せっかく ごちそうしてくれる話を 断るほど断りきれるほど マイペースには生きていけない 小心者なんもなかったらお昼には あがってもええ・・といわれてたなんかあったらあがられへんってことやんな・・という チューと半端な本日の出勤なのでお昼ごはんのつもりで サンドイッチをもっていってたラーメンのお誘いは あんまり気乗りもせんかったけどかというて 断りきれるほど根性座ってへんから「サンドイッチこうてきてんねん」と ジャブをかましたけど「腐るか? 冷蔵庫にいれとくかあ? それおいといて 持ってかえって食べたらええやろ? ラーメンいこうな」そこまで言われたら 「はーい」というしかない逆に ラーメンにいく・・ということはラーメン食べたらそのまま帰ったらええでー って意味やからお昼で仕事あがれるんやー ってことうれしさ半分ちと うっとうしさ半分ラーメン好きなあたしやねんけど気乗りせんかった理由がある
ふぅ~ いつものコトながら 地獄の忙しさの日々やったなーあと一日あと一日がんばろ~!ほんまは 会社は「今日」まで~明日から「夏休み」なのだJさんは早々と 今日からお休み・・であたしは「待機」って形で 明日一日いくのだ夏休み前に ややこしい仕事が舞い込んでくるのが 定番やからなー休みになるから どうしようもないねんけどだからって「ハイお休みー♪また来週」 ってわけにもいかんこともあってちゃんとホロウしとかんとあかんこともあるわけで・・・ほんまなら パートごときのあたしがそこまでせんでええのやけど・・ 娘家族が 旅行の予定をいれてしもたあははこないだの日曜も悲惨やった先週の金曜に 奥さんと娘が大喧嘩(定番)娘はあたしに「日曜出勤」をたのできた奥さんは それを知らずJさんにたのんだ・・・結局 Jさんとあたしは ふたりとも「日曜出勤」夫婦喧嘩は犬もくわへん いうけど
麻薬探知犬のことをK-9(ケーナイン)ってゆうねん映画にもある(アメリカ映画)「K-9」でもなんでK-9ってゆうんかおもて 調べてみた笑『CANINE=英語で「犬」の意味、米国では、犯罪捜査取締等に従事する犬と人とのことをいい、読み方「ケイナイン」を記号化してK-9と呼んでいます。日本の税関では、麻薬探知犬を米国より導入した経緯からK-9を使用しています。』CANINEが語源やったんかあ犬の意味って DOGしか知らんかったわなんで きゅうにこんなんおもたかってゆうとダンナちゃんが こないだから仕事で 税関や麻薬探知犬のとこにいってるらしく「きょうなー 麻薬犬のとこいってきてん」って教えてくれる「へー麻薬犬おったあ?」そんな会話が 何度かかわされた税関って財務省の管轄なんやて~ほな 麻薬犬も国家公務員(国家公務犬?)やろか・・?「ええもん食わせてもろとんやろなあ」と また貧乏臭いことをダンナはいう笑「そうかなあ・・あんまし関係ないんちゃう? デイジーとおんなじようなご飯やわ」知らんけど そう云うあはは税関なんかいったことないねんけど誰でもはいれるらしーはいるんにけっこうチェックは厳しくていろいろ書かされるらしいねんけど・・・展示みたいなんもしてあって おもしろい・・とまではいかんけどまあ 向学のため?に いってもたのしいかも・・?とダンナがゆうので 夏休み 予定もないことやしいってみよかな~あ! 税関も休みやろか?????ダンナが麻薬犬のハンドラーは 若い人ばっかしやーあのひとらも警察なんやろか?と聞いてくるちゃうやろー・・・・しかし なにもんやろ?というわけで またも調べる 笑『国家公務員試験に合格し、さらに税関の採用試験に合格した税関職員の中から任命されます。』へぇー税関職員なんやああ麻薬探知犬はラブラドールが多いんやけどアメリカンコッカーもおるんよなそれは 前から知っててんけどそいでも 犬を飼い出したあとで知ったたまたま偶然やけどうちの犬 どっちも麻薬探知犬になれるやん! 笑
食べ物に関しては 驚くほど保守的やねんわけのわからんもんとか 食べたことないやつは よう食わんなので どこいっても ラーメンとか焼きそばしかたのまへん笑全然 食べ物に関しては チャレンジャーじゃないのだその反動か?ジュースに関してはおもくそ チャレンジャー笑新しいジュースを見つけたら ついつい冒険してしまふ特にジュース好きでもなんてもないねんけど「のどかわいたなー」缶ジュースでもかおかーそうおもたとき 自販機に見たことないジュースや新しいジュースをみつけたら それをこうてしまう・・・で たいてい 失敗する 爆笑何度も何度も失敗を繰り返しとんやけどこれだけは やめられへん とまらへん(かっぱえびせん♪)しかもタチの悪いことに一口飲んで 「まずっ!」 「やるわー」と ダンナかそばにおるひとにやる笑・・けど 誰も「いらんわ」と 拒否される「あ・・なんやろーこれ コレにしよ」そうおもたしゅんかんダンナには「みるからにまずそーやん やめとけ」何度いわれたことか最近は あきらめてるらしく「好きにせえや」といわれるヾ(@^▽^@)ノ わははのはあたしの独断的研究ではヤ○○ト←(ヤクルト・ジョア・・は別)ポッ○いとう○○←(おちゃは別)さん○りあは まず おいしいのがないどれこうても 失敗・・とおもてたほうがかたい逆にヒットはポッカの「キレートレモン」(ポッカだけに”レモン”だけはええせんいっとんな)ネスレの(商品名忘れたけど・・)キレートレモンみたいなやつあるねんそれが 今 仕事ちゅに買うジュースではお気に入り~そういえば
あぢ~~ しぬほどあぢ~~家におったら ほとんど裸みたいな格好をしているチチが丸見えに近いようなタンクトップきて ウロウロウロウロ買い物にいくときだけ ブラジャつけて やっぱしウロウロウロウロがははー背中がおもきしあいた服をきて 買い物にいった駐車場から5分も歩かへんやん?そやのに・・・たった数分やのに背中に日差しがガンガンでしぬほど暑かった『(直射日光の下では)服きとるほうが涼しいんやな』初めて実感として気づいたたまたま偶然やねんけどダンナちゃんが今仕事しとるとこには イラク人?みたいな人が多いらしく(イランかイラクかエジプトか・・・って感じの人たちらしー)ながーい布?みたいな服をきとるんやて・・で あきらかにその人種とは別の人種の外国人もおるらしくそっちの人は 上半身裸でウロウロウロウロしとんやて・・・という話をしてきたので「あー 直射日光の下はなんかきとるほうが断然 涼しいな 肌を露出しとるとかえってあついわ・・きょうなーー」と 買い物にいって背中がまじで火傷するかおもた話を得意げにした笑ダンナちゃんは 断言するように「○○人はあほやからな~ あいつら脳みそまで筋肉みたいやもんな そやから なんでも裸になったらええおもとんやろ」うーんあたしのこというとんか? 笑「わはははは」と 笑いながら 台所にたったあたしの背中をみて
昨日 明石(兵庫県明石市)で「不発弾処理」があったJRも須磨-西明石間はストップでもJRはとまっとんのに 私鉄はうごいとるへんなの~ 笑JRは こないだの尼崎の事故もあったしーで慎重なんやろか?ってゆか 不発弾処理って 危なないん?(近隣の住民は避難してたけど・・・)ちなみに道路も通行止めやった数日前に神戸市内のあちこちの道路にある電光掲示板みたいなんに「8月7日明石で不発弾処理のため通行禁止」みたいなんが書かれててダンナちゃんが 必死で騒いでた「日曜 通行止めやでー 和坂(地名)ってどこにあんの?」「和坂? 明石やでー 川重のとこらへんやーなんでえ?」(大きな大きな川崎重工の工場があるとこやねーん)「不発弾処理があるらしーわ」「へー」「和坂って川重のとこか・・ほな川重でみつかったんちゃうかー」「へー なんか関係あんの?」「あほ!戦争のとき川重とか ああいう工場は爆撃されたんやんけ」「へー・・ほな 不発弾ってアメリカの爆弾なん?」「そやで 笑 なんやおもとったんや」「知らん あんまし深く考えてへん アメリカがうってきた爆弾か?」「おう」「ほんでバクハツせんとそのままおっこちたん?」「そやろ」
昔 世界一強い動物ってなんやろか?と 真面目に疑問におもたことがある百獣の王ってゆうくらいやから ライオンかなあ・・っておもいながらも虎とどっちが強いんやろ? そうおもたてきとーにネットの友達に そうメールをだしまくった笑「なあなあ ライオンと虎はどっちが強いん? どっちが世界一強いん?」タイガースとライオンズのことちゃうでー笑と注意書きも忘れなかったもう覚えてへんのやけど虎ちゃうかーという意見のほうが多かった気がする(確か 昔ほんまに一度だけ 戦わせたことがあるらしー?という 話も教えてもろた・・結果は覚えてへんやあ~ とほほ)・・・・ダンナちゃんが ゆうべ見たテレビの話をしてくれた(動物写真をとる人のテレビをやってたらしー)で 北極熊について(テレビで知った話を)いろいろ教えてもろた北極熊って オスは小熊を食べるんやてーひえー(そやから おかあさんは小熊を連れて逃げるらしい)かまきりやったっけ?交尾したあと どっちかが どっちかを食べるんやんな・・?それイヤヤなあ食べられてまうんもいややけど食べるんもいややわ・・・で その動物写真家の人は 今までさんざん野生の動物を見てきたなかで「怖い」とおもたんは 北極熊だけらしー3メートルもあるんやてなー100メートル7秒で走るんやてーほんで世界一強い動物は ぢつは「北極熊」ちゃうかーといわれてるらしいわ虎でもライオンでもないんやー 屁ぇ~(ちなみに 前にメールだしまくって聞いたネッ友のなかで 一人の友達のダンナさんは「熊」やでーれおちゃんと いうたひとがおった・・熊の爪はすごいし 張り手されたら いっぱつやでーと・・・・・・・・・)その人の意見が正しかったことになるかも・・♪北極熊とひぐま?とかツキノワグマ?とかの種類によってもしかしたらちゃうんかも・・やねんけど・・・・・・こないだ見てたテレビで「熊の天敵は蜂で 熊は蜂にはかたれへん」というてたんを思い出したあの巨体を蜂数匹でやっつけてしまうんやて~・・・・ダンナちゃんが北極熊の話をしていて「世界一強いんは・・?」という話をしよってんけど熊かなあ・・いうてたとき 蜂の話を思い出した「熊より強いんがおったわ!」「なに?」「蜂やでー こないだテレビでいいよったでー」「へー でも 俺 蜂やったら勝てるぞ でも熊にはかてんけどな 笑」「あらま・・ほな 世界一強いんは あんたちゃうん?」「( ̄^ ̄) えへん!でも熊は怖いけどなー」うーん・・・結局 世界一強いんは なんやろか?笑それぞれの場所に それぞれの強い動物が存在しとんやなあ北極熊とライオンが喧嘩することは自然の中では 絶対ありえへんし虎とライオンだってそうやんなー科学?とか いろんなことが発達していくなかで人は もしかしたら 一番大切なことを忘れていきよんかもしれへんなー知りたい謎は いっぱいあるけど知りえへん謎は知らんまんまでも ええんかもしれへんな~犬のクローンに成功したらしーけど・・・いつの日か クローン人間も誕生するんやろか・・・それをほんまに待ち望んどるひとなんかおるんかなあ(科学者?以外のひとで そんなこと賛成しとるひとおるんかなあ)
少し前のことなのだダンナちゃんの友達(夫婦)が 突如 家にきた(夜)車を買い替えたので 見せびらかせにきたのだ結局 そのまま 家の前で延々ヤンキーみたいに しゃべってた・・・・・4人でしゃべったり女同士男同士みたいな しゃべりになったり・・といろいろ話は尽きない家の外灯と向かいのマンションの外灯はあるけど夜なので くらーいダンナちゃんは マンションの壁にもたれて ヤンキーみたいにしゃがみこんでしゃべってたあたしは はなれたところで 立ったまましゃべってた(時々移動)ダンナちゃんが足を 手で払うようなかっこをした「蚊やあ」 とかなんとか いいながら・・・したら・・・・・ぅぅぅぅぅぅダンナの 短パンの太もものとこからなんか もそもそでてきたぎゃああああああああああああこれいじょうは かけましぇーん・・・・・・ぅぅぅぅぅぅダンナも友達夫婦も 全然平気そうでおかしんちゃうか! こいつら 変やわ!あたしは めまいがし恐怖で身も心もかたまった(ほんま)「ごめん・・・あたし帰るわなー おさき~」(って家の前やねんけど)そういい残し 家にはいった友達夫婦は まったく 気分も害した様子もなく「あ もう遅いもんなー おやすみ~」 と明るくいってた後ろから ダンナちゃんの「(≧∇≦) ぶぁっはっはっ!!! あいつ 虫あかんねん 虫おったから かえるいいだしたんや・・・くっくっく・・・」と笑う声が聞こえてきた玄関先に ゴキジェットプロをおいとく(体にふりまけ・・の意)かえってきたダンナちゃんに「シャワーせな 寝たらあかんで!」と キツク注意をうながす・・・・・いらいダンナには ふれていないこわすぎ・・・・
ダンナちゃんは (あたしより)背がたかいかなりたかいあたしがチビやということもあるけど・・笑30センチほどは 余裕でちゃうかなエスカレータに乗ったら 1段上にあたしがのってもほんでも まだちょっと負け気味・・なぜか悔しいときどき 発作みたいにダンナちゃんはあたしを相手にプロレスをはじめたり 柔道?みたいな技をかけてくるそのノリ?で あたしを突如 ヒョイと抱っこして持ち上げたダンナちゃんと ほど同じほどの背丈になりおんなじほどの目線になったあたしの足は宙に完全に浮いたまんまだたまーに 靴屋さんなんかで ヒールの高い靴なんかをためしにはいてみると 一瞬にして世界がかわる10センチほど?背がたかなっただけで すげーかわる普段は べた靴しかはいたこともないしヒールの靴をはくことは 今はほとんどない(冠婚葬祭くらい?)それでも 2,3センチ?ほどかなあ抱っこされたまま「ひえー あんたいつもこんなふうに見えてんの?」まじ 驚いた部屋のなかの景色がまるでちゃうんやもん「すごいなー すごいなー」なにがすごいねん?と聞かれたら困るんやけど 笑なんせすごい「あたしも もし こんな背やったら あたしの人生かわっとったやろなあ」高い位置に宙ぶらりんのまま そういうたら
ぢつは 数ヶ月ほどまえから「ガーデニング」をまたはじめたすげーっっっ!・・・あたしにとっては ダンナちゃんの禁煙と同じか それ以上にすごいことやねんダンナちゃんからも 親しい友達にもついには 会社のなかでもさらには (あたしを知ってる一部)ネットの中の人たちまでさえも・・『花殺し』と 有名なほど あたしの花殺しは定着している( ̄^ ̄) えへん!・・って 恥ずかしいことやねんけどね笑でもしゃーないやん!花こうてきても おいといても なにしても枯れるねんもん!「花でも育てよかな」 ポツリというと「やめとき やめとき~ 花がかわいそーや 枯らすためにかうんか?」とさんざん バカにされ とめられ・・・このごろでは「おまえが通っただけで 花が枯れるーーおまえ ダミアンやな」といわれるトホホ・・っちゅーか通っただけで枯れへんわ! 失敬な・・o(`ω´*)oプンプン!!・・でも そんなあたしが やっぱしネットのなかで花マニアのひとたちと いろんなおしゃべりをしたり(花を見にいくんは好きなので 季節ごとにあちこちいってまふ)春には梅・桜・チューリップ・芝桜・・薔薇園にも今年はいってきました夏はひまわり秋はコスモス・・って具合に かなり まめにいっておるのです・・・が そゆ話をしててなぜか ガーデニング熱に犯されてしまった(生娘なのにぃ~)・・・というわけで 古いプランタをひっぱりだして(あたしにしては)かなり本格的に 「土選び」からはじめました今度こそ 挫折せんぞー枯らさへんぞー(お願い枯れんとってねー>弱気)・・幸い 花マニアの人が 身近におるので(ネット)叱咤激励してもらいながら いまなお 続いておりますv(。・ω・。)ィェィ♪まじでひとりおもうまま 「ガーデニング日記・・花殺し汚名を雪ぐ!」なんちゅー ひとりごとも 某所にときどき書いてますたいちから 今までの経緯を全部 書くのは 到底無理すぎるのでふと HPのなかで「ガーデニング日記」もつけよかな?なんちゅー無謀なことも おもったりもしてんけど花を育ててるだけで(水やって葉っぱむしっとるだけ~笑)内容自体?(肥料がどうした・・土の割合がなんぼで・・)なんちゅーことは一切おかまいなしやし まだまだ そゆ分野には興味もなく そこまでの熱意もなく・・結局は「枯れそうやー」「枯れたー」「ぎょえー」「咲いたー」「やったー」これしかない日記になりそうやし・・・ぷ写真だけは いっぱいいっぱい撮りためてるのでボチボチと HPにもアップしたいなーとたくらんでいます・・で 花壇も作ってしまう・・という 無謀にでてんけどどうも 花壇の具合がいまいちみたいなのだ・・・日当たり良好(あたりすぎるほど)水はけもダンナちゃんがちゃんとしてくれたんやけどなー昨日キノコがはえていた爆笑キノコって湿地帯にはえるんちゃうの?日当たり悪そうな? ジメジメしたとこに ニョキニョキはえてくるんちゃうの?なんでーーーーーーーーーーーーおもわず 小さく悲鳴をあげてダンナちゃんを呼んだ「大変やああ きもーーい キノコが花壇にはえとるう!」
ウーム(ぽろん)ダンナちゃんの禁煙は まだ続いている・・・謎「ほんまにやめたん?なーなーほんまに??」ついつい何度も聞いてしまう
世間では愛煙家は肩身が狭い昨今なのであるあたしは 流行に敏感な体質なので(ほんまか)何度か 禁煙をしてみよか?と 思ったことはある(あくまでおもうだけ)・・ってゆか「やめれるもんなら やめたいなー」というのが正直なところタバコを吸うてて 得することは なんもない損することはあるのにな~変なのー嗜好品やし 堂々と売ってるんやし・・そやのになんで 愛煙家は肩身が狭いおもいをせなあかんのやろか?(困るから そんなことは 実現してほしないけど)ごちゃごちゃ
まだかな まだかな~電気屋のおじさんまだかな~♪今日は仕事休み~で 電気屋さんがくるのだただいま 待機ちゅ~ぢつは・・ちづは・・エアコンどっかーんと かいまひた~ぅぅぅぅ苦節何年やああまじよまじよまじざんす♪つぶれたクーラー(エアコンではない 笑 クーラー)のまんま 数年過ごしてます毎年「今年は我慢やでー」を合言葉に 数年がんばりつづけました男って平均的「あつがり」とちゃう??どうも あたしのまわりの男をみとったらダンナにしろ 会社の男れんちゅーにしろ「あついな あついな」 ばっかいうとるで エアコンつけるいうたら あほほど温度下げるしさぶぅー おもうほど ガンガンに南極みたいなほど冷やす