今日は昨日遊んだ分、部屋の掃除を念入りに・・・・ でもないか(笑) 掃除しました。
午前中、20分歩いて某駅まで買い物へ。 私鉄なんで余り使わない駅なんだけど、歩いて20分とはいえ 山を越えるんだな・・・良い運動になります、はい。
ラーメンの麺(極細)を買って来ました。 今日は昨日の残り物(八宝菜)で、 八宝菜ラーメンを作った。
で。 パパさんもお散歩に行くと言い出す。 が、ママさんが一緒について行こうとすると 嫌がる。 終いには、煙に巻いてどっか一人で散歩に行って しまいました。 とはいえ、体力が無いので10分もしないうちに 帰って来ました(笑)
今日は横浜市長選挙。 ぼよっちたちは必ず投票に行きます。 これには理由があって、
選挙に行かないくせに
「今の政治はなってない」とか、 「景気が悪い」とか、 「税金の無駄遣いばかりする政治家がいる」とか、 「横浜市の市政は悪い」とか
言う資格はないと思っている。 そういうことは
選挙に行って投票した人が言えることであって
選挙に行きもしない奴が 言う資格はないんだから
だまっとれ!
と思うのです。 家族での〜んびり歩いて選挙に行った後、 久しぶりにPCで更新なんぞをしてみた。 と言っても、midiと背景だけだけど(^^;)
が。 その後にネットをしてみるととんでもないことが!!!
インターネットのアドレスのところの履歴が
全て消去されていた
しかも
アドレスを打ち込んでも 何も表示されない
しまった。壊れたか?(汗)
何もしてないのに・・・。 いつものとおり、アップロードしただけで、 エラーにもなってない。 なのに、
何故?
結局、ツールのオプションで「レ点」を 「これかな?」 という所に付けてみる。 すると、
今までどおり、アドレスに履歴が出た。 っていうか、全て消去された状態だったから 全て打ち直してみて確認してみたんだな。 お陰でアドレスがもう判らなくなってしまったサイト もあるけど。まぁ、仕方ないか・・・。
でもさ、
オプションなんて全然いじってないのに どしてこんなになったんだ???
誰か教えて下さい
頼む。
今日、久しぶりに映画を観た。 この間観たのは、確か・・・「シックスセンス」だった と思う・・・。
本当に随分と久しぶりの映画だなぁ。 みなむーを誘って、めいちゃん誘って、akiくん 誘って、兵ちゃん誘って。 元々、兵ちゃんも「映画行こう」って言ってくれてたし。
で。 みなむーが
「兵ちゃんには兵ちゃんのBBSに お誘いのメッセージ書いておくね」
って言ってたので安心していた。
で。 オフの劇場を下見に行こうと思って11時にみなむーと 待ち合わせた。10時05分、電話が鳴る。 東横線に丁度乗っていて、「電源を切れ」の車両だったため あわてて切る。 横浜に行って、今話題の「ビアード・パパのシュークリーム」 を買う。で、携帯をチェックするとみなむーからメールが来ていた。
「ごめん。寝坊した」
・・・。 電話してみる。 眠そうな声で電話に出るオナゴ一人。
「あ。みなむー? ひょっとして今、家?」
と聞くも
うん。
と、予想通りの答えが帰って来た。 みなむーには12時にめいちゃんたちと待ち合わせている 有楽町マリオンに来てもらう事にし、中目黒まで行って 劇場の下見をしてから有楽町マリオンに向かった。 めいちゃんから「10分遅れる」メールが来たので、のんびり デパートの中を見て周り、本当に10分後、めいちゃんと再会。 あ、aki君とも再会。
「みなむー、連絡つかなくてさ、さっきから携帯に電話してる んだけど。多分、電車の中で爆睡してると思うんだぁ」
というと、めいちゃんとakiくんが言った。
「さすがみなむりん氏」
何故「さすが」とか言われちゃうのかと言うと、 彼女は以前、めいちゃんとakiくんと映画に行ったことがある。 がしかし、やはりみなむーは 遅刻したらしい。 それも
2時間も。
理由は、やっぱり
寝坊
じゃあ、お昼でも食べながら彼を彼を待とうということに なりました。あ、すみません、彼じゃなくて、彼女でした。笑
メニューを注文したその時、みなむーから電話があった。 彼女はとても判りやすい、碁盤の目のような道の銀座が 良く判らないのだそうで、お迎えに行った。
久しぶりに会う、みなむーは
あれ? 女になってる。
いつものジーパンスタイルじゃない。 相棒と別れてから、女に目覚めたか?
そんなみなむーを従えてレストランへ。 丁度パスタが届いてた。 映画はディズニーを観ることにした。 字幕スーパーが観たかったんだけれど、 午後5時10分からでないと字幕スーパーではないそうで、 みなむーもakiくんもめいちゃんも夜はそれぞれ予定がある とのことで、春休みでうじゃうじゃしている お子ちゃまに混じって日本語吹き替え版を 観てきました。
レストランでは、みなむーがめいちゃんから借りた 「ル・ガルー」を私が借りることに。 んでもって、オフが「陰」を上演するというのに「陰」を 読んでいないぼよっちは「陰」を借りることに。 何故その場に「陰」を持っていたんだ、めいちゃん?(汗)
さて、映画はというと。 気がついた。
兵ちゃんがいない。
シュークリーム5個買ってきたのに。 トイレでみなむーに言ったら、彼女、兵ちゃん誘うのを
忘れてた。
ごめんね、兵ちゃん。今度観ようぜ(汗)
映画の内容は書かないけど、凄く面白かった。 英語と違って日本語はイントネーションに上下があるから 凄く面白い。 久しぶりにお腹を抱えて笑いました。
でも、なにが一番笑えたかって、予告の後にやった ショートショート。
鳥が20羽くらい出て電線に留まっているんだけど、 そこへ大きな鳥が1羽来て、その20羽の鳥が意地悪するのね。 その鳥の顔・・・。 誰かに似てるとずーっと思ってて。
で。思い出した。
高田純次に似てる
隣のみなむーに言ったら受けてました、はい。 あのショートショート、ビデオで欲しいくらいだ。面白い。
終わって、伊東屋に行ってチケット封筒の紙を買って帰って 来ました。 久しぶりの映画は、凄く良かった。 また行きたい!
ぼよっちはそれまで携帯電話って 「連絡が取れない状況で使うもの」 と思っていた。
例えば、
通勤電車に乗っていて、人身事故があって 電車がさっぱり動かず、それが駅のホームならまだしも 線路の上に缶詰状態だった。
とか、
遅刻しそう とか バスや電車内で急病人が出て救急車呼ぶ とか 実際、救急車を呼んだことも、 遅刻しそうで電話したこともあるしね。
だからぼよっちは携帯電話を余り機種変更しないタイプ。
初めて携帯電話を買ったのは、当時宝ジェンヌだった 純名さんがNHK朝の連続テレビ小説「ぴあの」の 撮影を終え、雪組から花組へ組替えして東京公演が始まった 頃だった。もう・・・7年くらい前に なるかなぁ。(笑)
最初に買った機種は三*のDシリーズ(フタ付き)でした。 小さかったのとデザインがフタがボタンを隠すので、 スッキリ見えるので買った。 丁度PHSが出始めた頃で、まだPHSは警察や消防署にも 連絡できない状況の通話料の安さが売りというだけの 「使えない」シロモノだった。 携帯電話は高嶺の花で、ディスカウントショップでは まだ8〜12万円で売られていた。 PHSですら8万台だったと記憶している。 その携帯は、宝塚の東京公演中に帝国ホテルの駐車場で 落としてしまい、ホテルの人に捜して貰って、 フロントに預かって貰っていたようで、 後日ホテルのフロントから電話が来た。
交通事故にあったのよね。私の携帯・・・。
はぁ?
って思ったかもしれないね、この書き方。 でも間違ってないんだよ。 だってつまりね、駐車場で落としたもんだから、 他の車に踏まれて、液晶の部分がバッキバキ。 電源自体がもう入らないので、ただの物体と化していました。 しかもタイヤの後がくっきり(笑)
急いで秋葉原で買い直した。 43000円だった。 既に最初に買っていた交通事故によって使えなくなった 携帯は、買って1年半は使っていたのだけど、 その間に初代の携帯の値段と比べて値段が 半分以下になっている。 と言っても、買いに行ったのは日曜日でね、 日曜日でも開いているド*モショップで買ったから 定価で買ったんです。 必要に駆られて・・・。(汗) 次の機種もDシリーズで、 ぼよっち、フタ付きが好きなの、うふっ☆
ディスカウントショップでは確か、機種変更の データの移し変えは当時1日お預かりだった気がする。 しかも、その時は確か連休で月曜日がお休みだったような 覚えがある。 結構、携帯電話の出始めの頃って色が黒とか 黒に近いグレーだったりが多くて 「オヤジ色」って今は言われそうだね(笑) 今でも、ド*モショップだと定価3〜4万はするっしょ?
それから数年後、純名さんも退団して、 宝塚もそんなに観なくなってから、 携帯電話を使う時間がぐっと減った。
で。 ふと気が付くと、携帯のカワイイ色が次々と出ていた。 デザインもだんだん女の子好みになっていた。 周りがDシリーズで白を持ってる子が多くなって、 ぼよっちも欲しくなった。 二代目の携帯がD203だったぼよっち。 同僚の持つ、パールホワイトのD206が欲しくなった。 太いけど、ぼよっちが持っている携帯と厚みは変わらない。 でも、何が変わったかって、その重さ! ぼよっちの携帯の半分以下の重さなんだよ〜。 元々、どういう訳か大荷物をいつも持っている ぼよっちにしてみれば、夢のような重さなのだな。
が。
気が付いたら既にD207が出ていた。 色はティンクルホワイトという色で、
ハッキリ言って、D206のほうが良かった。
機能も沢山あるけど、元々「電話が出来ればいい」と 思っていたぼよっちはその後、廃棄するまで どんな機能が付いていたかすらまるで覚えていない。
結局買った。D207ハイパー。 D206と違って本体が薄く、更に軽くなっていた。 荷物持ちのぼよっちにはうってつけの携帯!!! まぁ、白だし、汚れが目立つけど、 別に携帯は新しい機種が出れば 買い換えないと気が済まないというタイプじゃない のでこれは随分長く使った。 これを買って1年後、iモードが出るのである。
当時はまだiモード持ってる人は少なくて、 パケット通信費が高く、 そんなに必要性を感じなかったし、結構それまで 使っていた携帯で満足していたので 欲しいとも思わなかった。
んで、 ぼよっちは今年2月、新しく携帯を機種変で手に入れた。
何故か。 D207でも満足していたのに、どうしてか。
それはね。 3年も使ってて1度も電池交換してないから そろそろヤバイというのが理由で、 最近では殆ど電源を切っていた状態だった。 だから携帯の意味が無いというのが現状だったのよね(笑) っていうかさ、
よくもまぁ、3年もの間、一度も電池を交換せずに使ってたよね?
これ皆に良く言われるんだけど。 理由は上に書いたから同じ事を書くのは止めるけど(笑)
皆と遊ぶ時も気軽に携帯メールで時間を ポッと決められたりするのが便利そうだなぁと思ったのと、 女子高生が二つ折りの携帯を折りたたむ音
カチッ☆
という音に憬れて買い買えようかなぁと思った。 ただ、ぼよっち、元来「のろま」なんで、 欲しいと思ったS209isを買いそびれ、 人気機種だったから値段が中々落ちず、 値段が落ちるのを粘っていたら 店頭から消えていた。とほほ(T^T) それから1年・・・。 その携帯を上回るデザインと色と値段を待った。
が、出ないんだよね。中々・・・。 もう、ホントに電池ヤバイと思ったんで買いました。 F503isを。 Nが丁度新しい機種が出たところで、 手が小さいぼよっち後のみだったんだけど、 機種変だと2万を軽く超えるのと、 色が気に入らないのと、 中のボタンのデザインが気に入らなかったので 随分迷った。 隣にあるF503isの方が、色が良いのと 安いのがちょっと気になって、 結局Fを買った。かなりの妥協なのです。
じゃあ、気に入ってるかというと気に入ってません。
大きいのと、Nに比べて重いのが難点で、 液晶がNよりキレイな分、液晶の部分が重いために、 メールを打つと頭が重い状態になるので使いづらい。 手が大きい人なら大丈夫だと思うけど。 それと、Nは丸みを帯びているが、Fはどちらかというと 四角っぽい。 それまでD207だった頃は着メロって単音で、 エレクトリカルパレードを使っていた。 気に入ってたんだけど、FにもNにも無い。 他の機種には入ってた。 でも、iモードって自分でサイトから引っ張って これるからこれは便利! お友達のnaoくんに
「くまのぷーさん」と 「ドラゴンボール」の
着メロを貰った。嬉しかった。 元々、ジブリの「魔女の宅急便」の曲が入っていた んだけど、気に入らない。 曲の選択悪すぎ、Fさん。ってうちの会社やんけ(爆)
今は、電話がくると「ぷーさん」が、 メールが来ると「ドラゴンボール」が鳴っている。 そして、今日も仕事中に鳴っていた。。。 バイブにしてたからいいんです。(笑)
使ってみるとやっぱりiモードって便利だぁぁぁぁ。
ああ、誰か私に ”私好みの曲” を送って下さい。(爆)
お前好みの曲なんて知らんわいってか?
っつーか、自分で引っ張れ? ( ;^)/☆(ノ_ _)ノ
ぼよっちは先生である。 性格には ”でした” だけど。 今は呼ばれる事はない。 なんでかって言うと、
幼稚園教諭二種免許 と 保母資格
を持っているからである。 保母は正式に言うと
先生じゃない
です。 先生とは文部科学省から認められた「教諭免許」を 取得した人を指します。 ただし、お医者さんは厚生労働省ですが先生です。
さて。 ぼよっちは数年前まで幼稚園の先生をしていました。 どして今はしていないのかというと、 子どもが少なくて幼稚園が
廃園
になってしまったのです。 保育園の需要が高まる中、専業主婦が少ないせいか、 幼稚園は下降線を辿る一方。 一度、先生をしている人間には「経験給」が付いたり、 新米先生と同じ給料の額という訳にも行かないし、 また、前の幼稚園で培ってきたものが、新しい勤め先の 園では邪魔になるケースも多くて、幼稚園側では
使いずらい
というのが本音。 なので、ぼよっちは普通に会社に勤めている。 派遣だから足元がおぼつかないといえば確かにそうなんだけど、 この就職難の中、なかなか上手く行かないものである。
でもね。 幼稚園の先生として再就職しなかったぶん、PCにはちょっと 強くなったよ。ほんのちょっとだけど・・・。 というか、それまではPCなんて触った事無いし、家には 家庭用のワープロがある程度だったし。 だから仕事としてワードを使いこなせるようになったのは まさに得るものがありました。 エクセルはちょっと難しいので難儀するけど。
しかも独学です。
会社って、ワード、エクセルは使えて当たり前で、 パワーポイントやアクセスすらも 使えて当たり前になって来ている。 PCが使えるとやっぱり凄く幅が増えるよね。 何をするにも。 ウィルスに弱いのが難点だけどさ(^^)
で。
今日は、久しぶりに「先生づら」したわけです。 ぼよっちの会社はワードもさることながら、ぼよっちの会社独自の ソフト、「オアシス」が主流でもある。 これは元々、ぼよっちの勤める某会社のワープロの機種の名前で、 PCが普及した事により、ワープロのデータを変換してPCに取り込む ということからPC用のソフトが出来たようですな。 結構、お役所や携帯電話で有名なド*モもワープロの「オアシス」は オヤジたちが使いこなしているし。 最近はワードに切り替わってて、オアシスソフトの需要は 落ちてるんじゃないかと思うけど。 それでも、やっぱりぼよっちの会社のオヤジたちはワードより オアシスが使い勝手が良いのか、ワードが使えない。 ぼよっちや若い子たちは、むしろオアシスソフトが「使いづらい」と 言う。
でね。
以前、リーダーに頼まれて打った文章でぼよっち「オアシス」嫌いなんで ワードで打ったわけです。 それを、今日、リーダーが一生懸命直しているわけです。というか、 コピーして何枚も作ってるのね。 あて先の会社名変えて。 まぁ、これからも使う事を考えてそうしているんだろうけど。 ともかく、リーダーにしてみれば使い慣れないワードなわけで、 さっぱりはかどらないのね。
で、教える事に。 いや、いいんですよ。べつに。教える分には。 今日は仕事も忙しくないから。 ただね・・・。
ただね、オヤジだから、何度教えても
覚えない
のね。 頼むから覚えてよ・・・って思うんだけどね。 これが、忙しい時だったら思いっきし
「覚えましょうね。」
って言ってしまうかもしれない程、覚えないんだよね。 最初、本を見て頑張ってたから「えらいなー」って 思ってたんだけどね。 良く見たら、その本は 「ワード95年版」なのね。 うちの会社のワードは今、
2000年版
なのよ。基本的な事は変わらないけど、結構中身が 変わってると思われる・・・。 ぼよっち、95年版なんて使ったこと無いから判んないけど。
頑張れ、リーダー。
っていうか、本、買い換えようよ・・・。
ぼよっち、自分の本名、嫌いだ。 苗字も名前もキライ。 というより、名前が嫌い。 ぼよっちの名前は中国で「美しい珠」を意味する。 日本でも辞書で見ると「美しい珠のような」とある。 ほんとに珠のように育ちましたよ。
体型が。
しかも、
珠 ←こっちじゃなくて、まんまるっちいという意味を持つ 玉 ←こっちの方
しくしく。(泣)
で。 名前の響きも嫌いです。 あと、イメージも。 ぼよっちの名前を聞くと、大概「お嬢様」を連想する人が多い。 まぁ、マンガやドラマの影響が多分にあると思うけど。 でも、ぼよっち、お嬢様じゃないもんで、 その名前と自分のギャップにどうにもこうにも嫌でたまらない。 まぁ、ついてしまったものは仕方ないので諦めてますが。
で。 HNはというと、はっきり言って愛着が無い。 結構、自分のHNに愛着を持っている人多いよね。どのサイトでも 統一して使っている人いるし。 でも、ぼよっち、愛着がないんだよなー。 結局、チャットに初めて行った時に「流石に本名はヤバイだろ」と 思って、何かHNをつけなきゃいけないと思って、昔、ビスコの パッケージのお子ちゃまに顔が似ていると言われたことがあって そこから適当につけたんだけれど、某サイトでは板についちゃって っていうか、別にいいんだけど、なんか
飽きちゃってさー。
変えようかなって思ってて。 ダメかなぁ。 某サイトの子は、違和感覚えるかなぁ。 ってか、怒るかなぁ・・・。 一応、某サイトへのチャットはあまり行かないようにしてるしなー。 っていうか、チャットって一時期本当に嵌るけど、結構1年くらいすると
飽きるよね?
ぼよっち、えらく飽きました。(呆)
今日、会社で同僚と話をしていて、「ルパン三世」の話になったんですね。 ぼよっち、宝塚のちょいとした事をしてたので、この「ルパン三世」の 峰 不二子の声をしている声優(増山江威子さん)を知っているのです。 お家にも行ったことがあります。 ただし、友人でも知人でも親戚でもないですが。 そして、既に縁が切れてます。・・・縁というのは言い方が変か。 元々宝塚の事で繋がってた方なので、今は宝塚には 観に行くことはあっても本当に観に行くだけなので、 その声優さんとは連絡する必要性が無くなってしまったんですな。
そんな話をしていたら、今日一日、社内で
「ルパン」
と呼ばれてやんの。ぼよっち。(^^;) いくらなんでも「ルパン」はいただけないなぁ(笑)
色々考えて、もじってみた。 例えば、コパン とか、ルンパ とか・・・ っていうか、不二子の話からなんで
「ルパン」と呼ばれるわけ?
不二子と呼ばれるのも何ですが、いや、それは嫌なんだけど。 絶対イヤなんだけど。(笑)
コパンで手を打とうかな・・・とか。 って、手を打つってどうよ? てか、可愛くないよね。
こぱん とか るんぱ とか・・・。
そういえば、宝塚でニックネームがるんぱってのが居たなぁ。 退団したけど。
でもさ、みんなから「こぱちゃん」とか言われるんでしょ? そういえば、ドクターこぱ ってのが居なかったっけ? ・・・間違えられそうだ。
あー、HNどうしよっかなぁ
ぼよっちの会社のぼよっちの机は 全てパーテーションで仕切られていてとっても快適。 広い机に自分専用の棚、自分専用の小物入れの棚 凄い悠々とした毎日を過ごしている。
のに、
今日、凄いことが判明した。
某、課のやつがぼよっちたちの課を狙っていたのだ。 ぼよっちたちの課は5名しかいないため、
どかしやすい
らしい。
そして、なんと。 2週間後に上の階に引っ越す事になっていたらしい。
い、いつのまに?????
うちは通信会社なもんで、PCの引越しやら設定やら全て 自分がやらないとならない。 そう、だれも手伝ってくれない。 男も知らん振りである。 これが他の会社ならば、PCに詳しいというか、優しいというか 男どもが
「やってあげる」
というのだろうが、うちの会社は通信の会社なもんで、 そんなことは
誰も言ってくれない
勝手に引越し決めて、これかよ!
しかも今度行く階は、パーテーションが目の前だけしか仕切られて ないので、快適じゃなくなります。 とほほ。
ぼよっちはクッキーが嫌い。 口の中がモソモソする食べ物がキライなので、 食材でいうとイモ類も嫌いなのよ。 ねっとりした里芋とかは食べるけど。あとタロイモとかも食べる。 でも、調理したものは食べる。 ポテトサラダとかスイートポテトとかコロッケとか天ぷらとか。。。 要するにモソモソするのが嫌なんだよね。上に書いてありますが。
お菓子でいうとクッキー・ビスケット・クラッカーがダメなんだな。 クッキーって、でもお土産には最適で、 とりあえず美味しくも無いけどまずくも無い無難な食べ物で、 あまり「キライ」っていう人いない。 ぼよっちはその ”あまりいない”うちに入ってしまうが。(汗) その上、安くて数があるもんだから便利なわけよ! だからぼよっちは
人のお土産には買うくせに、貰っても食わない
のだな。(笑) ほんと、ぼよっちって、
失礼なヤツだよね?(笑)
でも、ぼよっち、それでも大好きなクッキーがある。 不二家の「カントリー・マァム」である。 これ、あまりサクサクしなくて、しっとりクッキーなんです。 色々な種類が出てるけど、ぼよっちは「エスプレッソ味」が好き。 あと「カフェ・オ・レ味」も。 もしかしたら今はこの2つ、もう売ってないかもしれないけど。 「ホワイトチョコ」のはあんまり・・・(^^;)。
土曜日、ぼよっちは会社の納品が今日(月曜日)だったので、 出勤でした。 寂しいもんです、人のいない会社って(汗) で。 土曜日はリーダーがトラ相といって正式には「トラブル相談」の 係りだったんです。 PCのサポート業務(お得意様の会社のSE相手のトラブル相談 なので、相手もSEのプロなわけです)をしているのです。 で、普段の会社内と違って人がいないので、なんか寂しいので ついついお菓子とか食べちゃうのね。 トラ相の昼間担当は朝8:30〜19:30までなので、お腹すいちゃうし。 お昼はちゃんと交代で食べに行くけど。 ぼよっちはこのトラ相はしません。SEじゃないから。
で。 今日、そのトラ相で食べそこなったお菓子をリーダーから貰ったの。 不二家のケーキクッキーってやつなんだけど。3つほど。 1つ1つが袋に包まっていて、中身は見えません。
「クッキー好きじゃないんだよなー」とか思いつつ、ちょっと指先で 袋を押してみる。
なんだか柔らかかった。
「お? これはスポンジケーキみたいだ」
と思って開けてみると、本当にケーキだよ、これ。 うすっぺらいけど。 カントリー・マァムより柔らかい。 てか、ケーキです。 平べったいぺっちゃんこの。
凄く美味しかった。ので、また食べたいなと思った。
あ。 モソモソしたクッキーでも食べられるのが1つだけあります。 それは ブルボンの「アフフォート」というヤツで、これはクッキーじゃなくて ビスケットなんだけど、上にチョコがついていて、凄く美味しい。 これは自分自らが買って食べます。毎日じゃないけど。 美味しいから食べて見てください。
てか、こんなん、食ってるから一向に痩せないのかもしれん・・・とほほ。
涙。
今日は久しぶりに観ました。 何を観たかと言うと、
宝塚のビデオ
それも
忠臣蔵
なんでこれを観たのかと言うと、前にも書いたけども ぼよっちのママさんのお友達がこの宝塚に最近はまっていて、 一路真輝のファンなのである。 (注:一路さんは既に退団している) トップって大体3年で宝塚を退団してしまうため、トップの作品 って以外に少ないんだよね。 その分、2番手までの作品には多く出ているわけなんです。 宝塚では公演をビデオ化して販売するようになったのは ここ5、6年前くらいから。 それまではテレビ放送されていたものが主流。 関東は確かに宝塚劇場あるけど、大阪ほどではないので テレビ放送も年に1回あるかないか。 ぼよっちは大阪にあった「すみれ会」という宝塚のビデオ ダビングしてくれる会長さんと親しくさせて頂いていたので ビデオは100本あります。
で。 そのぼよっちママのお友達に「忠臣蔵」をダビングしてあげよう と思ったのでした。 宝塚での「忠臣蔵」って珍しいだろうし、凄く良い作品で、 ぼよっちが宝塚で泣いたのは後にも先にもこの作品のみ。 ビデオの劣化が気になっていたんだけど凄くキレイでした。 久しぶりに泣いてしまいました。(TーT)
良い作品だぁぁぁぁ
この「忠臣蔵」で退団するトップ:杜(もり)けあきさんの東京の さよならショー(トップ・娘役トップ・スターと呼ばれる人で 上級生のみが千秋楽の大楽にショーを特別にやってもらえるが、 退団者が全てやってもらえる訳ではなく、スターでも娘役は含まれない 特別扱いの娘役と娘役トップのみが行ってもらえる)も後ろに 付いているので、楽しんでもらえると思う。 機会があったら皆にも見せてあげたいと思うほど、素晴らしい 宝塚版の「忠臣蔵」です。
世間では、今日は土曜日で会社が休みの人が多い。 なのに、ぼよっちは今日は出なのである。とほほ。
2ヶ月前、会社の女子トイレの個室3つ全てに小さな穴が開いていた。 ぼよっちは女の子だから男子トイレには入った事は無く、 男子トイレはわかんない。 故に「これは盗撮用?」と女の子たちから話題になっていた。 話題というより 大騒ぎ だったのよね。
でもさぁ、
「こんなデッカイ穴を空けて誰でも気が付くような開け方をしてたら 盗撮用じゃないんじゃないの?」
とぼよっちは思っていた。 だって、縦5センチ、横4センチくらいの四角い穴なんだもん。 もしも盗撮用だったとしても、かなりバレバレでないかい?(笑)
そして・・・。 回覧板が回ってきた。
「年度末には全階のトイレがウォシュレットになります」
という内容だった。 ああ、そうですか、ひとまずホッ=3
そこでぼよっち、ふと思った。
大騒ぎになる前に回覧板を回してちょうだいよ、をいっ☆(笑)
それから一ヵ月後、そこに鉄の棒がくっついていた。 なんだか良くわかんないけど、その穴に鉄の棒が 突き刺さっていた。 工事は業務のある月曜〜金曜を外して土日に行われるため、 20階に居るぼよっち達のところにウォシュレットが付くのは まだまだ先となる。
そして・・・。
今日、ついていた。
ぼよっちも自宅のトイレは1階も2階もウォシュレット。 でも、使ったこと無い。
だって ノズルが にゅぅぅぅぅぅ っと出てきて、 お湯が ぴゅ〜〜〜〜〜〜〜〜 って出るんでしょ? そんでもって、 風が んごぉ〜〜〜〜〜〜〜 っとか出るんでしょ?
気持ち悪そうなんだもん。風邪引きそう・・・。 便座に初めて座った時、変な感じだった。 家のはもう10年前から(引っ越す前にも取り付けていたのよん♪) 使ってるから慣れたけど、会社では初めての経験なので、 場所が変われば何とやら・・・。 変な感じ。 座ると、ぶぃ〜〜〜〜〜〜ん と音がするんだよね。 これって何の音なんだろねぇ。
でも、ウォシュレットになる=紙が無くなる という心配していた事は無くて、ちゃんと紙がありました。 今はISO関係で、手拭きペーパーも廃止している会社 (複数の会社が入るビル)も多いし、 ちょっと気になっていたんだけど安心した(^^)
安心して、まったりと用事を済ませる事が出来るなと ちょびっとだけ思ってみた。
今日は休日の狭間なんで、有給を取って旅行へ行かれる方も 多いのではないでしょうか。 ぼよっちは仕事の「納品」が月曜なのでなんと土曜も出勤である。 ここんとこ、毎月のように土曜出勤がある。 別にいいんだどね、お給料さえちゃんと頂ければ。(笑)
さて。 今日は朝起きて、何となく食欲が無い。 朝食はプリンを食べる。 ぼよっちは森○乳業から出ているプリンが好きなので、ママさんが 1箱買って来てくれている。 1箱と言っても6個入りなので、日持ちしないとはいえ、別に腐るほど 置いておくような数ではないのよ(^^)
「さぁ、行くべ!」 と思って靴を履こうと思った瞬間、 ぼよっちの目にあるものが飛び込んできた。
それは、私の足。 ・・・がしかし。
ストッキングがデンセンしている。(泣)
既に履き替える時間が無い。 替えのストッキングを持って家を出る。 途中まで歩くと、バスが通って行った・・・。 このバスが通るという事は、1時間に朝は3本しかない ぼよっちの乗りたいバスが既に近くに来ているということになる。
ヤバイ!
猛ダッシュで走る。このバスに乗れなかったら遅刻である。 ただでさえも風が強くて髪が ”もしゃもしゃ” なのに、 更にダッシュで走っているので、もしゃもしゃどころじゃない。 ”もじゃもじゃ”である。
なんとかバスに乗れた。
が。
珍妙なものが目に飛び込んできた。
花粉対策なのか、皮膚が弱いのか判らんが・・・。
帽子にサンバイザー(それもツバの部分が折り曲げられるタイプ)、 スキーのゴーグルのような眼鏡、白いハーフコート(スプリングコート)に 白い手袋、パンツスタイルで靴はブーツ。
ぼよっち、思わず
蜂の巣駆除でもするんですか?
と声を掛けてしまいそうになる。
紫外線に弱い人っているし、プラス花粉症なのかもしれないけど ちょっち笑える格好なんだよね。 いや、本人はもうこうしないとならない程なんだろうと思うんだけどね。 ごめんね。 でも、ほんと変だったの、その格好(^^;) 花粉症って今や10人に1人は花粉症だって言われているので、あと数年も したらこういう格好の人って増えるかもしれないね。
昨日、病院(パパさんの付き添い)から帰ってきたら 書留が届いていたらしい。 以前、ハガキを投函して配達指定したのに、郵便局が無くした らしくて指定した日に届かなかったという事例があるので、 今日取りに行った。 本局は、我が家の最寄の駅(バスで20分)の反対側にあって、 駅から歩いて5分の所にある。
天気も良いし、風がびゅんびゅん凄いけど、 運動がてら歩いて本局へ行った。 1時間はかかる。
春だし、 と思って日焼け止めを塗らないで歩いたのがいけなかった。 スプリングコートを今頃買おうと思っていたぼよっち。 (セール終わった後だから、逆に掘り出し物があったりする。 しかも安いし 笑) 試着しつの鏡を見て愕然。
ぼよっちの顔、
天狗のように赤い
それも見事なくらいに。(泣)
おでこ・頬・瞼・鼻が見事に赤いのだった。
いや〜ん、美人が台無しじゃん。
とか思いつつ、とっととレジへ。 買って家に買えると、ママさんが言った。
お酒のんで帰って来たの?
もう、ホント泣きそう。
2002年03月20日(水) |
マスクをしている人々 |
夏がく〜れば思い出すぅぅぅ♪
何だっけ、この歌。 ・・・う〜ん、う〜ん、(悩) 思い出せないからいいやべつに。(いいのかよ、ヲイ 笑)
この時期、花粉症の人は辛いよね。 すごい大きなマスクをしている人たくさん見掛ける。 ぼよっちはまだ花粉症じゃないので平気で歩き回ってるけど、 目に来る人はもう何処にも行きたくないだろうなって思う。
でもさぁ。 ぼよっち、このマスクをしている人を見かけると思い出すことがあるんだぁ。 それはね、ぼよっちが子どもの頃に流行った 「おっかない噂」。
口裂け女
↑ これ。
会ったことは無いんだけどね。 年がバレちゃうかなぁ・・・。爆 でも、子どもの頃は凄く怖くて怖くて、
ファンデーションの名前を言うと逃げていくとか、 言わないと殺されるとか、 100メートルを3秒で走る・・・とか
聞いてホント怖かったよ。 警察にも当時はちょっと塾の帰りが遅かったりすると 親御さんから
「口裂け女にさらわれたかもしれない」
って電話が殺到したと聞いたことがある。 でも、よくよく考えたら変な話だし、 親が警察に電話ってのもちょっち笑える。 今だから笑えるんだけどさ。(^^)
で。
ぼよっちは、余りに怖くてママさんから夕方なんかに お買い物を頼まれると怖くて怖くて半べそかいて 拒否した事がある。 ぼよっちが余りに嫌がるので、ママさんちょっと ぼよっちに訳を聞いた。 ぼよっちのママさんはずっと製薬会社の研究部に勤めていたので、 世間の噂に疎かったらしい。 口裂け女の話をするとママさんは間を入れずにこう言った。
「そんな人、居るわけないでしょ! だいいち、100メートルを3秒で走るなんて人が居たら オリンピックに出て金メダルでも取って一躍スターに なってるわよ。」
・・・。 ごもっともで・・・。
確かに100メートルを3秒で走った人はオリンピックを見ても 誰もいないもんね。 今もってせいぜい9秒台だもんね。
そこに気が付いたママさん、
えらい!
のか? 笑
んで。
それ以後、おつかいを頼まれてもホイホイ出かけていた ぼよっちって
いわゆる ”全てを悟っちゃった 子ども” でしょうかね?
・・・以上、花粉症マスクを見て、ふと思い出した出来事でした。 ちゃんちゃん♪
ネコがいた。 春の朝日を受け、一日の始まりの新鮮な朝日を浴びながら、 朝っぱらから日向ぼっこしていた。
しっぽをパタパタ。 耳をピクピク。 目をしぱしぱさせながら、 時折大きなあくびもしつつ 時折毛づくろいとかいして寝ていた。 茶色の縞のあるネコだった。
朝、会社へはバス1本のぼよっち。 1時間に2〜3本(昼間は1本)くらいしかないバスなので 乗り遅れたら遅刻になっちゃうし、 かといって電車だと遠回りになるので、 定期代が出ないので少しでも節約したいのでバスにしている。
そして。 車窓から見たそのネコが、なんだか羨ましくなった。
朝起きて、バタバタと支度をして、 慌しくニュースを見ながら朝食を食べ、 化け道具で顔をいじくって、 いじくって綺麗に化けた筈なのに 素顔とあまり変わらなくって泣けてきても 時間がくれば会社へ行かねばならない。
「今日ごみの日だから出してって」
とママっちに頼まれて、
「えー? ゴミ捨て場、バス停と逆方向じゃ〜ん」
と言いながら、 サンダルを左右に逆に履こうとも そんなことで死にはしないので 平気でゴミを持ってゴミを出しに行き、 玄関先に置いておいたバッグを持って、左右逆のサンダルを脱ぎ捨て パンプスに履き替え出て行くのである。
バスがいつもよりちょっと早めに来ようもんなら 猛ダッシュで走り、 暖房が効いていて走って来た人間にとっては猛烈に暑い車中で ぜーぜー はーはー 肩で息をしながら仕事に向かう女って 女性として
どうよ?
今、自分の姿を改めて思い出すと、
女を辞めたくなる。
そのネコを見た時、 「いいな〜、ネコって一日ああやって寝ててもいいんだもんなぁ」 とか羨ましく思いつつ、
ノラだと食べて行くのは大変かな・・・とか 人間に追い払われて大変なのかな・・・とか ノラのボスネコに虐められて大変なのかな・・・とか
つらつら考えている内に会社に着いて、 汗を拭いた個所のファンデーが取れちゃってるっぽいので 業務前にトイレに飛び込んで、顔を修正して、 いつもの業務がいつもどおりに始まって行った。
っていうか、トイレはそんな姐さんたち(顔を修正)が
いっぱいいる。(涙)
歯磨きまでしている姐さんもいる。 家を出る時に ”化けてきた筈”の姐さんたち。
女捨てちゃったっぽい姐さんたちが 修正した顔で、やっぱりいつもの通り業務が始まっていた。
ふぅ。
2002年03月18日(月) |
昨日の日記は・・・訂正だなこりゃ☆ |
まず、最初に。 ウィルスがまたもや流行していますねぇ。
★ワーム・ジャパンIZE.A(添付ファイルpatch.exe) これは会社のウィルスチェッカーをも通過したウィルスです。
★ワーム FBOUND.B これはサブジェクトが日本語で来ます。 例:お久しぶりです・例の件・重要なお知らせ・ こんにちは・極秘・資料 etc.
日本語版ウィルスはサブジェクトが通常友達とのやりとりのメールと 間違えやすいため、添付ファイルは開かないようにしましょう。 友達が感染していると差出人がお友達の名前で来るようで、 間違えやすいと思います。
あ。ちなみにぼよっちは添付ファイルは滅多に使わないので 思いっきり削除するかと思います。 まだウィルス来ないけど。(笑) プロバイダーのウィルスチェッカーに入っているので (月額200円だったかな)、ある程度は守れると思うんだけど、 会社のウィルスチェッカーを難なく通り抜けているのもある ので、やっぱり怖いですね。 ぼよっちに本当に添付ファイル送ってくれている人、 ごめんちゃい。(^^;)
さて。
ぼよっち、昨日の日記「劣化」で某議員を ”ちょっと許しちゃった”ような内容を書いちゃったけど、 訂正するっす(-ー;) 新聞を読んでいると、某氏、「まだ懲りないのか・・・」 という印象を受けたから。 まぁ、「嫌がらせ」と「抗議」は別物という考えと「某氏の涙」、 「氷山の一角と思う」については全然変わってないんだけど、 ”ちょっと許しちゃった”派のぼよっちも今日の新聞を読んで ”やっぱり許せない派”に片足突っ込んだ。
もっとお利口になればいいのになぁって思った。
皆は良く「頭の良い人」っていう表現を使うと思うんだけど、 これって抽象的な表現だよね。 お勉強が出来るのと、本当に頭の良い人って違うし。
お勉強が出来る人っていうは「頭の回転が速い人」だと思う。 本当に頭の良い人は「利口な人」つまり「知恵がある人」だと思うのよ。 学歴がなかろうが、知恵があれば、学歴はカバー出来るんだよ、うん。 実際、賢い人って世に沢山いるでしょ? (^^)
ぼよっちは、ママさんから「お勉強が出来るか、賢い人になってちょ!」 と良く言われて育った。 そして、ぼよっちは・・・。
気が付いたらそのどちらでもない、
宙ぶらりん
の娘に育ってました。
ママ、ごめんね。(笑)
てか、今からお勉強しても、手遅れかなぁ・・・。
・・・やっぱダメっすかねぇ?
っていうか、ぼよっち
お勉強キライなんですけど・・・・・
爆。
今日は午前中、天気が良かったのでサッサと洗濯をした。 会社に勤めているとどうしてもワイドショーに疎くなる。(^^;) ・・・ということで、朝からワイドショーも一緒に放送する番組を 観るのがいつもの風景。 某政治家のことがかなり取り沙汰されていて (まぁ、当たり前なんだけど)、番組では
「あの涙は後悔の涙だ」とか
いや、
「あの涙は”どうして俺だけが?”という悔し涙だ」
とか言ってるが、見ていてなんだか可哀想になった。 確かに、上記に書いたような理由もあったかと思うんだけど、 これってでも、氷山の一角じゃないのかなぁと思うわけです。 鼻の頭を真っ赤にして、鼻水を垂らして泣いている姿はなんだか 可哀想だった。 きっと事務所には脅迫の電話やら抗議の電話やら、いやがらせの電話が 殺到したろうと思う。いや、本人も言ってたし。(-ー;) 後援会や事務所は公のその公人の連絡先な訳で、抗議の電話は当たり前 としても、嫌がらせっていうのはやりすぎだなぁと 思うんだぁ、ぼよっち。
政治家のああいった事は本当に叩かれて当然なんだけれども、 抗議と嫌がらせは明らかに違うし、これでもし、某氏がノイローゼにでも なったら・・・。
離党会見の涙を見て、ぼよっち、そっと口に出してみた。
「自分で自らこの世とおさらばなんてするなよ?」
そんな玉じゃねーよ!
と思う人もいるかもしれないけど、あの会見を見て、ふと、 そんな事を思った。 日本の政治ってなんだか年々、劣化しているように思えるんだよなぁ。
さて、劣化といえば、もう一つ。
今日、久しぶりに宝塚のビデオを見た。 「黄昏色のハーフムーン」と言って、杜けあき さんが トップスターの時代のコメディー芝居です。組は雪組です。 宝塚は舞台をビデオ化して販売したのがここ6年くらい前から。 だからそれ以前のものは関西テレビで毎週放送して居ました。 「宝塚 花の指定席」という番組で、枠が1時間。 通常、宝塚は3時間だけれども、お芝居が1時間半、休憩30分、ショー1時間 という風になっている。 「ベルサイユのばら」や「エリザベート」や「ミー・アンド・マイガール」 のようにお芝居1本という時もあるけれどそういう場合はショーは ミニミニ・ショーが付きます。 だから、1時間の枠に入れるためには1時間半の内容のお芝居は1時間に 編集されて放送されてしまいます。 でも、この「宝塚 花の指定席」は関西テレビの番組なので ここ、関東では流れないのです。 だから、大阪の人とお友達になってビデオをダビングして貰ったり、 お友達が宝塚ファンじゃないと頼み込んで録って貰うという感じでした。 ぼよっちはたまたま知り合いになった方が居て、持っていたのです。 ぼよのママさんのお友達が最近、宝塚が好きと言う事で (前に日記に書いたけど)、ダビングしてあげようと思って一応観た んです。 ぼよっちの管理の悪さもさることながら、このお芝居はもう10年近く前の お芝居なのです。だからビデオの劣化が怖かったし・・・。
で、結果はと言うと、
キレイでした。
画像もキレイだけど、音声もザーザーと砂嵐のような音も無く(^^) 安心しました=3
そこへ電話が。
トゥルルルル〜
1本目。
間違い電話でした。
また、ビデオを観る。 しばらくすると、また電話がかかってきた。
2本目。
投資の電話でした。
しばらくすると、3本目が。
なんだよ、もう! 折角 観てるのに!!
ビデオなんだから止めればいいんだけど、なんというか、今まで 流れて観ていた空気が一旦中断されるのがあまり好きじゃないので 止めていなかった。
お宅の洗濯物、風でふっとばされて屋根にブラブラしてますよ
ご近所からだった。
どうもありがとう。(泣)
今日はチケット発売日。 何のチケットかと言うと、アマチュアなんだけれど 劇団てぃんか〜べるの舞台で「匣ノソトデ」がある。 チケット代取るのだからアマチュアと呼ぶのもどうかと 思うけど、スポンサーがついていないからやはり アマチュアと呼ぶべきでしょうか。
6年前、大センセーショナルデビューを果たした ミステリー作家:京極夏彦氏の作品をこのアマチュア劇団が スポンサーもなしに3年前に上演したのだった。 それまで著作権のある物は宝塚のコピー(宝塚サイドは黙認している 節があるんだけど。知らないのかもしれないね)以外は常に出版社、 作家のご遺族から相手にされなかった。
たぶん、
アマチュア劇団のくせに
というおごりがあったと私は思う。 この京極夏彦氏の小説はともかく分厚い。 電車なんかで読んでいると皆から注目を浴びるほど分厚い。 ノベルズも文庫本も分厚い。(^^;)
私はこの劇団に顔見知りがいる。 元々紹介してくれた子とよく観に行っている。 その時に、この京極夏彦氏の「魍魎の匣」(もうりょうのはこ) を観た。 この公演のチケットは4日6公演でチケットわずか販売1時間で完売 したという。 小説を知らない私は、はしょって3時間というこの芝居があまりよく 理解出来なかった。 後日、小説を買って驚いた。 分厚さもさることながら、その内容にである。
知らない人には判らないと思うのでちょっとだけヒントを書くと、 天才外科医が少女を匣の中に入れてしまう。 本物の外科の先生が読めば、笑うかのけぞるかだろうと思う。 実際は倫理上から言っても現実論からいっても不可能だけどね。 単に匣に詰めるだけじゃないから。 この出来事にいくつかの事件が絡んでくるという面白いもので、 根強いファンも多い。 私も好きな作品です。
で。
その作品の生みの親である京極氏の許可を得て、また公演をするの。 それが「匣ノソトデ」でなのです。 って、ぼよっち、まだ京極先生の「陰」読んでないんだけど・・・。 魍魎の匣を知ってるから大丈夫だよね? 一緒に行くみんな、どうよ? だめ?(大汗)
さて。で、今日の日記はここから始まるんだけど・・・。 って、いつも前置きが長くてごめんって感じだなぁ。
朝、7時に起きた。 「ぴあ」のPコードを控える為にPCを立ち上げた。 昨日の夜、akiくんと相談して、お互いにチケットを取るノルマ? をとりあえず決めてたし、「ぴあ」で買うのが初めてだったので (むかしセゾンで買ったことはあったけど)色々と教えてもらった。
「さぁ、ご飯でも食べよ〜」
と思ったら。 みなむーからメッセが来た。 しかも第一声が
「早起きじゃん」
はいすみません。 今日はチケット買う日なんです。
と、みなむーは
え? もしかして今日発売日?
とか面白い事を言う。
はい。BBSにも旧だいありーにも
発売日を書きましたが(涙)
みなむー、すっかり忘れていたらしい。 まぁ、4月発売って思った人もいるみたいなんで別に驚きませんが。 で、すっかりメッセで遅くなったんで、9時10分前に買いに行く。 チケット「ぴあ」に。 スーパーの中に
ぽちん
と出来た、チケット「ぴあ」 実際チケットは電話だと繋がりにくいという現実があるので、 買いに行ったほうが良いと思った。 んで、行って見たらなんと、並んでいる人がワンサカいるかと 思っていたのに、なんと3人しか居なかった。 最終的には10名になったけど。 ぼよっちは先着4番目でした。
9時10分前に行って4番目って、
どうよこれ。(笑)
宝塚宙組の公演発売日とぶつかっていて、本公演じゃなく 神奈川県民ホール公演(定かじゃないけど)だったから かなりチケット大変だろうと思っていたのに・・・。 しかも、枚数制限があるかと思いきや。
何枚でも良かったらしい。
7枚買いました。 10枚買おうと思ったら、クレジットカード使えないらしい。 ぼよっちはVISAカード。「ぴあ」はJCBとPIAカード だけらしい。 持ち合わせを見て7枚買ったんだけど、akiくんはなんと16枚 ゲット。 計23枚・・・ちょっと多いです(^^;) でも、見たい人沢山いると思うし、まだ時間あるからのんびり 人を集めれば良いや・・・と思ってます。
っていうか、みんな電話で取ろうと頑張って取れなくているんじゃ なかろうか。
akiくんおつかれさま☆
2002年03月15日(金) |
ネアカ のびのび へこたれず |
「ネアカ のびのび へこたれず」
この言葉を知っている人いるかな?
実はこれ、ある人の座右の銘です。 そのある人とは、
'01年に86歳でお亡くなりになった 「三井物産の元会長:八尋俊邦(やひろ としくに)氏 です。
簡単に紹介すると、
八尋さんが神戸支店の課長をされていた時にゴム相場が暴落し、 大損害を出してしまいました。 その時、八尋さんは本社に栄転が内定していたんだけれど、 この損害で責任を問われヒラ社員に降格されてしまいました。 会社に来ても、する仕事がなくなり、そのことが降格されたよりも 身に沁みて辛かったといいます。 同僚達がかいがいしく働く中で自分はじっと退勤を待つしかないと いうことは、サラリーマンにとって一番悲しく辛いことでしょう。 遊ぶわけにもいかないし、かといってすることも無いのに 外出する事も出来ない。 例えしたにせよ、逆に周りの目があるもんね。 と同時に大いにプライドも傷ついたとも思う。 特に昭和ひとけた生まれの人は仕事一筋という人が 本当に多かったと思うし。
八尋さんの降格を決めたのは、当時常務だった 水上達三氏だったとか。 その水上氏と偶然エレベーターで乗り合わせた時、 水上氏は
「底値鍛練百日=底無しに見える泥沼相場も、百日すれば足場は固まる」
といったことを八尋さんに言われたとか。 それが、彼の座右の銘
「ネアカ のびのび へこたれず」
のいわれだといいます。
何故こんな事をぼよっちが知っているかというと、 この八尋さんの娘さんがぼよっちの勤める会社の 本体にいる方の奥様なんです。 当然ぼよっちはあったことはありませんけど。(^^) 本当に仕事一筋だった方のようで、家族にさえ辛いとか、 そういうそぶりを見せなかったという。
辛い時は家族に素直に「辛い」と言って欲しいなと思う ぼよっちなんだけれど、なんだかちょっと感動したんですよね。 この座右の銘に。
ぼよっちの座右の銘「適当」とはエライ違いがある(大汗) 良い言葉だな〜って素直に思いました。
でも・・・ぼよっちには出来ないだろうな。 何故なら、ぼよっちは
辛かったら「辛い」と直ぐ言うもん・・・。
そんなぼよっちは、
根性足りないっすか?(しくしく)
先日、近所の奥さんからほんの少しだけれど菜の花を頂いた。 菜の花って春菊みたいに癖があって食べずらいんだよね。 青臭いのがダメな人は食べられないだろうなぁって思う。
ぼよっちも、実は高校生くらいまでは春菊って好きじゃなかった。 元々野菜が余り好きじゃなかった。
今と正反対である。
それこそ、学生の頃は「すきやき」に入っていれば何となく食べる っていう感じだったんだけれど、今は、春菊もサッと茹でたモノを そのままガリガリ食べる勢いだったりする。 まぁ、茹でちゃえばそんなガリガリしないけど、 うちは青菜は湯通ししたくらいの硬さに茹でるんで、芯なんかは ガリガリしてるっぽいかもしれない。 でも柔らかく茹でると日持ちしないし、歯で噛む感触が好きな我が家では 硬めに茹でます。
で。食べました。 何がって、菜の花を。 普通に ”おひたし”にしてお醤油で食べました。
美味しかった。うふっ、
こんなに菜の花って美味しかったっけ?
・・・という程美味しかった。 お弁当にも入れて持って来ちゃいました。
最近、脂っこいものよりもサッパリしたものが美味しいと 思うようになりました。
・・・って、これ、おばあさんの域に片足を突っ込んで ますかね、ぼよっち。
ヤバイっすか??? (滝汗)
今日、お昼休みに会社のオヤジの会話が聞こえてきた。 ちょっと笑えたのでご紹介しようと思う。
課長A「俺の娘、ミッチー大好きなんだよ。いい年こいてさぁ」 課長B「へー。ミッチーってあれかい? サッチーと喧嘩したあのミッチーかい?」 課長A「え? 違うよ。俺の娘は20代後半だぜぇ?」 課長B「そうなんだ、どうりで変だと思ったよ。 若いねーちゃんがファンのわけないしな(笑)」 課長A「笑」 課長B「じゃあ、あれだろ? 王子とか言われているヤツだろ?」
・・・王子とは及川光博という歌手の事であると思われる。 厳密に言えば、改名して ”元王子”である。(笑)
課長A「なんだ、王子って?」 課長B「なんだかよく知らんが、うちの娘が狂ってるよ。 コンサートにも良く行ってるらしいしさ。」 課長A「ミッチー、コンサートやるのか?」 課長B「そうだよ、歌手だから 笑」 課長A「知らなかった・・・。遊園地で遊んでいるとばかり思っていた」 課長B「?」
・・・ぼよっちも「?」
課長A「デズニーは歌手なのか・・・」
・・・。
ミッチーって、ミッキーのことだのか・・・。 東北の人らしいその課長は、確かに、 「ディー」の事を「デー」とか言うし、 「てぃ」とか「ふぃ」とか「ひ」という発音は苦手らしい。 でも、ミッチーはないだろうがよ! これは発音の問題ではない。単なる
名前の覚え間違い
である。 因みに、以前飲み会で彼に
「課長、”広い白い広場”って言ってみて下さい。」
とお願いした同僚がいて、彼は素直に言ってみた。
「しろい、しろい、しろば」
呆。
このキャラを知っている人ってどのくらいいるんだろうか? ぼよっちは「8時だよ全員集合!」派だったので、 「ひょうきん族」は余り見たことは無いんだけど、 明石さんまの「あ〜みだ〜くじぃぃぃぃぃ♪」という ”あみだババァ”は聞いたことがある。 見たことは無いんだけど。そういえば、さんまのキャラの中に ”砂かけババァ”ってのもあった気がする・・・。
さて、実はぼよっち、昨年11月にこの
”あみだババァ”
を経験した。 オフ会でお芝居を見る予定だったのだが、 チケットが枚数分ゲット出来ず、申し込み者にはあみだで当選した 人に割り当てたというものだった。 今回も5月にその続編というか、やるんだけれども、 今回はもっと最悪で、DMに
”チケット優先販売が無い”
のである。 これは一大事である。
はっきり言って、チケットは15枚は最低いるのである。 20枚ならば尚更いい。 余ればキャンセルしたっていいし、譲ったって良い。 足りないよりも余った方が良いのである。 16日はいよいよ「ぴあ」にて発売・・・。 チケットを今回1枚も持っていないので 皆からお金を徴収出来ないのが難点・・・。 ぼよっち、15枚もなんて・・・20枚もなんて、 立て替えられない(汗) 一枚2800円である。 でも、たくさんの人に「てぃんか〜」を知って欲しいし、 「匣ノソトデ」を見せてあげたいし、京極先生から大変信頼され、 良くして頂いているから気に入って欲しい劇団でもあるし、お芝居が好きな連中がやってるからその熱意と圭子ちゃん(脚本・演出)の 読みの深さと熱意も知って欲しい。 1枚2800円というチケット代はハッキリ言って安いけど、 これが枚数が揃うと大金である。 多分、チケット取りを手伝う皆も立て替えられないと思う。 取り合えず、取れたらぼよっちの携帯に取れた一方を メールないし電話下さい。 ちなみに、劇団HPで買うより「ぴあ」の方が優先順位が上なので、 整理券番号は早いんです。 つまり、良い席で観れるわけです。
だから、是非「ぴあ」で取りましょう!
どうしても取れなかった場合は、劇団HPで買いましょう。 1人4枚〜2枚という制限付ですが、見たい人それぞれが頼めば OKです。 ちなみに、夜中が受付スタートだろうから、0時キッカリに 書き込めば早くゲット出来るでしょう。
23時59分の送信だと 「無効」 になります。
あああああああああああ、 今回も
「あみだババァ」になるんかな、俺様。(涙)
ぼよっちのママさんはお人形を作っている。 若い頃は針も持たないママさんだったらしい。 ママさんのママさん、つまりぼよっちのおばあちゃんは手先が器用だった。 そのおばあちゃんの娘であるママさんは、ぼよっちが子どもの頃に レースを編んでテーブルクロスやカーディガンを作るようになり、 今では和紙の人形からパンヤを入れたファンシー人形、 ぬいぐるみに至るまで作る。 少し前は日本人形とかも作っていた時期もあった。 それらはお世話になった「国立がんセンター中央病院」の14階の ナースステーションに飾られてある。 可愛い和紙人形と小さな犬のぬいぐるみ。 時折、赤ちゃんに遊んで貰って、よだれと手垢で真っ黒になったようで、 綺麗に看護婦さんが洗ってナースステーションの”中”に飾られてある(笑)
ぼよっちのママさんはお人形を作っている。 若い頃は針も持たないママさんだったらしい。ママさんのママさん、つまりぼよっちのおばあちゃんは手先が器用だった。 そのおばあちゃんの娘であるママさんは、ぼよっちが子どもの頃にレースを編んでテーブルクロスやカーディガンを作るようになり、今では和紙の人形からパンヤを入れたファンシー人形、ぬいぐるみに至るまで作る。少し前は日本人形とかも作っていた時期もあった。 それらはお世話になった「国立がんセンター中央病院」の14階のナースステーションに飾られてある。 可愛い和紙人形と小さな犬のぬいぐるみ。時折、赤ちゃんに遊んで貰って、よだれと手垢で真っ黒になったようで、綺麗に看護婦さんが洗ってナースステーションの ”中” に飾られてある。(笑)
ところが、ぼよっちのママさんって、本当に片付けが下手なんだよね。(-ー;)
部屋の中もゴチャゴチャと置いちゃう。 人形を作る人は部屋をそのために1つ潰すくらいの 材料と道具があるんだけれど、うちも例外じゃない。 ところが逆にぼよっちは「男の子の部屋」と ママさんに嘆かれるほど
必要不可欠なもの以外は何も置いてない部屋
なんだな。 かわいいぬいぐるみもクローゼットの中に飾ってあります。(^^) クローゼットの中にあるんだけど、でも人にあげる気は 更々ないのである。(笑) 部屋に出しておくと埃で汚れるのと、部屋にガチャガチャ置いてあると 掃除が大変だし、ごちゃごちゃ置くのも好きじゃないから、 スッキリなんだな。スッキリと何も無い方が落ち着けるしね(^^)
一度、「お願いだから女の子らしくして頂戴」と ママさんがぼよっちの部屋に勝手にレースのフリルが こってり付いているカーテンを付けた事がある。
会社から帰って来て驚いた。 外から見えるぼよっちの部屋の窓は、まるでお城のように煌びやかだった。 中に入ってもっと驚いた。
何も無い殺風景な部屋の窓だけがレースのフリル付きのカーテンがど〜ん!
なんともアンバランスなのである。
暫く飾って外しました。余りにもアンバランスで。(爆)
元来、女の子っぽさに欠けるのか、 フリルごちゃごちゃ系は好きじゃないのです。 物持ちは良い方で、高校生の頃に来ていたブラウス (超気に入っているのでボロボロになった袖口も直してまだ着ている) とか、ハンカチなどを未だに持っている。 捨てるモノって5年経っても遣わないモノとかを一気に捨てるから、 ママさんは物持ちがいい割に気持ちよく捨てれるぼよっちが羨ましいらしい。
で。
当然、「お母さんのもやってくれない?」となるわけです。 まず、お人形の制作部屋のクローゼットの中のタンスを全部中を出し、 安く手に入れたキャスター付きの衣装箱に布を入れる。 テプラで
「じじ&ばば用の布(軍手人形)」 だの 「綿の布」 だの 「ボア(ぬいぐるみ用)」 だの 「こびと用のジャージ布」 だの
と書いて貼り付け、入らないものは大きなダンボールに入れ、 使いようがない布は全て捨てた。
ゴミ屋さんが返しに来るんじゃないかという勢いで大量のゴミが出る。
もう、全身糸くずだらけ・・・。 それでも片付かない。衣装ケースが足らないのである。 と言う事で、来週も土日に「ママさんのお部屋の大掃除」 に取り掛かるらしい(しくしく・・・)
ママさんが言った。
「ねぇねぇ、お母さんが死んだらこの布どうするの?」
「捨てるよ。だっていらないもん」
↑ 即答(爆)
ママっち、暫し口が開いたままだった・・・。
だって、本当にいらないんだもん
2002年03月10日(日) |
ぼよっちにとってビデオの価値とは・・・ |
ぼよっちはビデオテープを持っている。 いや、そんなものは皆持ってるんだけどさ、 ぼよっちは本棚を改造してしまい込む程の本数を 持っているのです。だから本棚には本が入らないのである。
何のための本棚か?
・・・と言われると。迷わず
ビデオを入れるための本棚
とか言い切れちゃう勢いで、ビデオがある。 ハッキリ言えば本棚にも入りません(しくしく)
主に「宝塚のビデオ」なんだけど、有に100本は超えている。 テレビ放送されたもの、劇団で売っているもの、 大阪のみに出演した番組から純名里沙さんの東京の最後の 退団記者会見の全模様までも持っている。 これはかなり貴重。
当然、劇場内で撮ってはいけないものまで持っている。 ただし、これはぼよっちが撮ったものじゃないんだけど。 その中には新人公演も含まれる。これはかなり貴重である。
ぼよっちは通常フリーアドレスのメルアドを使用している。 プロバイダーから貰っているメルアドは特別な人にしか教えていない。 理由は3つ。
☆ 母の友達や親戚からも来るようになっているので サブジェクトだけではそれが誰宛なのか判断出来ないこと。 ☆ ポストペットとアドレスを統一しているために、 ポスペでやり取りしている人のみに教えていること。 ☆ メッセのように使えないから。
である。
さて、昨日、プロバのメルアドにママさんの友達から メールが届いた。 うちの両親はPCを立ち上げるどころか電源すら入れられない人である。 よって当然ぼよっちがプリントアウトしてママさんに渡す。 フォルダー作ってもいいんだけど、どうせPC使えるのはぼよっちだけだし。 フォルダー作っても作らなくても同じ気がする。 ホットメールだと「ウィルスに感染していますが受信しますか?」 とメッセージが来るので使い易いし、メッセで話せるから便利である。
そしてそのメールにはぼよっちパパの「うさくん闘病日記」 (フリー日記)、えんぴつで開設している闘病日記を毎週金曜日に 閲覧しているということと、最近、年老いた母(90歳らしい)が 最近、宝塚の大ファンで、日比谷にビデオを買いに行っている という内容が書かれあった。(ぼよっちママ談)
宝塚のビデオは高いんです。ショーとお芝居が入って3時間もの ですが、1万以上するわけです。 1本買うにも結構勇気がいります。
と言う事で「ぼよっちがダビングしますよ」と申し出た。 宝塚のビデオ化はここ5年位前からで、それまではテレビ放送や 劇場内でファンがこっそり撮ったりするのが主流だった。 100本以上あるんだから結構それなりにあるし。 彼女は一路真輝さんのファンと言う事だった。 幸いな事に、純名里沙さんは研1の時から一路さんと トップを組むと噂され、同じ雪組に最初は居たので一路さんとの 絡みも多く、当時、純名ファンだったぼよっちは一路さん関係は ごまんと持っているのである。
もちろんビデオは宝塚だけじゃない。 アニメは子どもの頃に大好きだった
松本零士氏の「宇宙戦艦ヤマト」 とか、 池田理代子氏の「ベルサイユのばら」 とか、今をときめく宮崎駿氏の 「となりのトトロ」や「蛍の墓」や「もののけ姫」 を持っていて、映画となれば、テレビで放送された邦画や洋画、 天才子役だったバレット・オリバー (ネバーエンディング・ストーリー第1章でバスチァンやった子です) の出た「ダリル」もある。「タイタニック」だって持っているし。 更に、ライブでは、MENUDO関係、リッキー・マーティン関係 (殆どままんにダビング頂きましたが)、高いお金を出したと言えば、 マイケル・ジャクソンの「ヒストリー」や「プロモ集」、 GLAYのビデオCDやテレビ放送ではやはりマイケル・ジャクソンや マドンナ。などなど。 全部数えたら150本以上はある。
最近では医療関係のビデオまで(テレビ放送したやつ)。 このビデオはリンクさせて頂いている大阪の先生の 母校大阪府立大学付属病院から熊本大学付属病院へ転勤になった教授と 若い研修医の「癌告知」と癌と闘う医師の姿が映されてる。
丁度、ぼよっちのパパさんが手術の翌日の追加手術で人工呼吸器を つけてICUに居た頃に放送されたもの。 当初は「ちぇ、こんなつまんない内容なのか」と思ったけど、 今、見直せば「凄い先生だ」と思った。
さて、脱線したので話を戻そう。 ぼよっちはこんなにビデオを持っているのに何故か全くと言って良いほど 「ビデオを見ない」のである。特にあんなにがむしゃらに集めた 「宝塚」は殆ど見ない。 ぼよっちママも、ぼよっちが「宝塚」のビデオを見ている姿を 見たこと無いんじゃなかろうか。
ぼよっちは宝塚のビデオって「資料」的に考えてるんだよね。 舞台はその場に行って雰囲気や出演者の熱気に触れて見るほうが好き。 ビデオはそれに欠けるんだよね。だから「資料」になってしまってる。 だからダビングしてもいいけど見てないから劣化している可能性が大! でも、高いビデオを買って失敗するよりも良いと思うから、 ダビングしてあげようと申し出たのだった。
そういえば、いつも「映画に行きたい」って思うのに実現しないぼよっち。 誰か一緒に行こうよ〜〜〜〜〜!
ぼよっちのご近所には「葬儀屋」を営んでいるお家がある。 この家はご近所一帯から「葬儀屋さん」と呼ばれ、 余り苗字を知られていないっぽい。
ぼよっちも知らない。
ぼよっちは確かに今の家には7年くらい前に引っ越してきましたけど、 ”じもっぴー”である。 何せ、今の家から歩いて2分のところに住んでいたのだから。 それなのにこの「葬儀屋さん」の苗字を知らないのだから、 ご近所一帯もこの「葬儀屋さん」の苗字を知っている人は そんなにいないだろうと思われる。 さて、この「葬儀屋さん」、このところ評判が悪い。 ま・元々ちょっと旦那さんが変わっているらしいから 昔からそんなに評判良かった訳じゃないみたいなんだけれど。
でね。
益々、ご近所から評判が悪いわけです。 ぼよっちの家は元々はどっかの大会社の所有地で、 ぼよっちが子どもの頃は空き地でした。 空き地なんだけれども会社の所有地だったので 有刺鉄線が張られてあったので、そこで遊んだ人はいないと思う。 バブルはじけた直後くらいに会社が手放してそこに家が建ったわけです。
で。 ここ何年か前から長い事洗濯物やお布団とかを干していると 鳥のう○○が付くんですね。
何故?
と思ったら、 「葬儀屋さん」が鳩レースが趣味 とかで偉い大量に鳩を飼っているわけです。 朝と夕方に鳩を散歩させるべく放すんですが、 伝書鳩レースの鳩ですからちゃんと巣に戻って来るんです。 夏なんて布団を入れる際、暑いからと夕日が蔭ってから 入れようものならあなた!
そりゃ、洗濯しないとダメでしょう・・・状態な訳です。
そう、ついているんです。落し物が。 余りに酷いんで羽をむしって食っちゃおうかと思う時もある訳です。
いや、まじで。
最近では、鳩を狙う野良猫を追い払うべく(?) 夜9時頃に爆竹をならすんですよ、あなた! 夏ならば花火等をやる人もいるのでまだしも、 この時期の9時と言えば静かな訳です。 建売だから小さいお子さんのいる若い夫婦もいる訳で、 そういう子はおねむの時間なわけです。 そこへ持ってきて爆竹です。
横浜の中華街じゃないんだからさぁ・・・。
当然困っているのはぼよっちたちだけじゃないわけです。
でもって。 最近、「葬儀屋さん」は「葬儀屋の旦那」とは呼ばれなくなって、
「鳩ぽっぽ亭主」
と呼ばれるようになっています。 皮肉ってんのに当の本人は嬉しいのか、 誉められていると勘違いしているのか、大層お喜びになる。
めでたい人なんですかね?
葬儀屋なのに・・・。
ぼよっちの会社は部だけでも300人は有に越す大所帯。 当然課員も1つの課で50人超える課も多い。 ぼよっちの課はたったの 5人 だと いうのに・・・。
この差はなんですか?
はいはい、さくさく行きましょう。
圧倒的に男性が多いのは確か。SEばっかりだし・・・。 だからといって女性が少ないわけでもない。 と言う事で、女の子で飲み会を開きました。
最近の女の子って ”飲ん兵衛”が多い気がする。 強い・弱いは関係なく飲むよね。(笑)
ぼよっちは苦い「ビール」とか「日本酒」とかは飲まないけど、 甘い系は飲みます。サワーとかカクテルとか・・・。 ちゃんと身体がセーブするように出来ているようで、 「酔った事」も無ければ「記憶が無くなる」なんて事もない。(笑)
で。隣の課にとっても明るいねーちゃんがいる。 明るくてカッコよくて、良い姉ちゃんである。まだ20代前半です。 その課に新人がやって来た。 大学を出たばかりのオボコイ新人が3名(男2名、女1名)。 彼女がこの3名を引き連れて飲みに行った。 その時の話をしてくれたんだけど、面白かったので紹介しよう。
すみません、また前置きが長かったらしい。(泣笑)
その2名の男の子のうちの1名は、 なんだか小学生のような子なのです。見かけもそうだけど、 しぐさもそうで、お兄さん・お姉さんから頭をウニウニと されちゃいそうな勢いの子です。 しかも、行動とかしぐさを見るとなんだか
”カマっぽい”
で。 そのお姉さんが聞いたわけです。
「**君ってさー。どーてー?」
・・・会社の先輩でしかも女性にこんな質問されて答えるバカッタレはいるのでしょうか。
彼は・・・「シカト」こいたらしい。 というか、テーブルを見つめたまま固まってしまったらしい。
これって、逆セクハラなんじゃないのか?
とぼよっちたちから言われた彼女。 がしかし。 既にこの時、彼女は ”酔っぱらい”だった。
いきなり
「あたしの今年の目標は、**君を立派にすること!」
と言い放った。
そうですか。頑張ってね。(^^)
この課にはとても知的で綺麗なお姉さんがいる。 がしかし、それを受けたその彼女が言った。
「やっちゃうの?」
・・・。
これはどういう意味かというと、文字で書くとこうなります。
「犯っちゃうの?」
・・・。 しまった。既に酔っ払いでした、この姉さんも。(-_ー;)
翌日にはケロっといつもの顔になってるからこれまた不思議なんですが。 しかもこの会話を覚えていません。
酔っ払いって
「幸せだな」
と思った。
2002年03月07日(木) |
ウェルッシュ・コーギー(犬) |
ぼよっちはウェルッシュ・コーギーが大好きなのである。 顔も可愛いが足が短いのもこれまた可愛いくて、 更に皆に愛嬌を振りまくのがたまらん。(*^_^*) 元来人懐っこい犬種らしくて、吠えるのをそういえば見たことが無い。 「かわいい〜☆」と言われる事に慣れているコーギーなんて、 人懐っこさに輪をかけて愛嬌を振りまくんで、 そのまま貰って帰って来たい程にめちゃめちゃ可愛いのです。
以上。
以上なのかよっ! それだけなのかよっ!
と言われそうなのでまだ書きます、はい。(汗) 今日、コーギーに出くわしました。
・・・何でしょうか、この表現は。
まるで熊にでも出くわした見たいな表現ですね。
違います、熊じゃなくて犬に出くわしたわけです。 しかもコーギー。 うへへへ(^-^*)
会社の傍がマンションだらけだったりします。 それも高層マンションと呼ぶべきマンションが2棟あります。 まぁ、そこのマンションで飼っているのかどうかは判りませんが、 結構会社の広場にわんちゃん連れて散歩させている人がいます。 どうせ賃貸オフィスですから中に入ってこなきゃ別に言い訳です。 大体がシーズーとか柴犬ばっかりなんだけど、コーギーもいるんです。 これまた可愛くて、毛並みがいいのです。 飼い主に可愛がって貰っているのでしょうね。 「かわい〜〜〜〜〜☆」と手を出すと飛びついてきます。 足が短いから後ろ足で「たっち」(注:立つ事)すると 尚更カワイイのです。(*^_^*)デレデレ
そして・・・。
別れ際も振り向き振り向き歩いて行くのです。 そんでもって、「誰か可愛がってくれないかなぁ」と キョロキョロして歩いているんです。 な〜んてカワイイんざんしょ!
数十分後。 我が家の近くでコーギーを散歩させている人に出くわした。 当然、近寄らないわけが無いぼよっち。
「かわい〜っ☆」
・・・。
がしかし。
コーギーのヤツ、なんと知らん顔である。
飼い主に従順とかそんなんじゃなくて、 戸惑うとかそんなんじゃなくて、
「シカト」
である。 触るとそっぽ向きやがる。 ナデナデすると、今度は後ろを向いて、おケツ向けるのである。
だめだこりゃ☆
立ち上がって歩き出すと、クシュン! と くしゃみをした。
誰がって?
コーギーが。
ちと哀しかった。 コーギーにとって、ぼよっちはナニ?
何でもありません。通りすがりの人でしかありません。
でもいいの。会社の傍でコーギー触ったから。 もう
蹴られたって幸せ。
刺されたって幸せ。
殴られたって幸せ。
え? 蹴ってみようかって? ええ、よろしくってよ。
倍にして返すから(爆)
似てきたと思いませんか? 何がって、最近のぼよっちの日記の書き方とかが某サイトでお友達になった 姐さんたちに。 この姐さんたちとは、みなむーやむくちゃんや安芸ちゃんを指す。 これで日記をえんぴつ(フリーダイアリー)にしたら益々・・・。 一体ぜんたい、ぼよっちはこれから
どうしたらいいですか?
どうにでもなれって気もしますが、 気にしないでサクサク行きましょう。(死相)
最近ちょっと痩せました。どうやらクエン酸のお陰のようです。 酸ですから当然すっぱい。すっぱいのが嫌いなぼよっちはオブラートに 包んで飲んでいる。 現代病と言われている糖尿病から身を守るべく飲んでいる。 ・・・な〜んていうと、ちょっちカッチョイイけど何の事はなくて、 ぼよっちはちょっと人様よりも空腹時の血糖値が高めなのよね。 薬を飲む程じゃないのでクエン酸の力を借りようという訳です。 健康食品でも結構話題になってるけど、薬局で買えば500グラム 1050円です。 これと同じ大きさの物を健康食品会社で買うと、値段はまちまち でしょうが、大体2500円します。 オブラートが450円前後ですから、どちらにしてもそう高くないですね。 1日3回、食後に1グラムずつ飲むのがとりあえずベタ−らしい。 何故 ”らしい”のかと言うと、ちゃんとした統計が取れていないから どのくらいが適量なのかが判っていないらしい。 そして、どのくらい服用すると血糖値が下がるのかも判っていないらしい。 健康食品の「アガリスク」や「プロポリス」や「キトサン」と同じレベル なのでしょうかね。 別に何でもいいですけどね、血糖値さえ人並みになってくれれば。 所詮ぼよっちもこんなレベルです、はい。(^^;) ところがこのクエン酸はトイレが近くなるわけです。 話には聞いていたけれど、1時間に3回も行きます。 当然、出すものを出すわけですから、その分水分は補給しないと ならないわけで、これまた飲むものはシッカリ飲むわけですな。 だから出るものが出るわけです。 飲み始めてから10日は過ぎたでしょうか。 5キロ程、一気に落ちました。 何がって体重が。 嬉しいけど「このペースってやばくない?」と思いましてね、 昨日お風呂上りにヘルスメーターなんぞに乗ってみたわけです。 ついでに言っちゃうと、一昨日も乗りました。えへっ☆ いつもお風呂上りに乗るようにしているんですよね。 いや、いつもじゃないな、最近だな・・・。 やっぱ毎日同じ時間帯と状況で乗らないとね・・・とか 思っちゃってるんですが。
今週は、なんと0.5キロ痩せてます。 何でもいいんです、痩せれれば。 ・・・やっぱりこんなレベルのぼよっち(大汗) でもスポーツで痩せると身体が引き締まるけど、 クエン酸で痩せるってどうよ、これ。 アンマリ考えたくないんだけど、
「弛み」
が心配・・・。なんだかバストも萎んだ気がする。(泣) バストは萎まなくていいから、別のところが 萎んでちょうだいっ!!(T△T)ノ
最近、口内炎が出来た。いきなり出来た。 舌に出来たのだが、ちょうど奥歯に当たる位置に出来てしまい、 食べる事も話すことも奥歯が患部に当たって痛い。 口内炎の塗り薬は大変気持ち悪いので、ビタミン剤を服用する事になった。 どうでもいいけど、色々飲んでばっか。<いや、どうでも良くないんだけど。 上から下から困ってしまう・・・なんとかしてくれ・・・。(-ー;)
2002年03月05日(火) |
お菓子貰ったの、うふっ☆ |
まずは兵ちゃん、カキコありがとうね。 兵ちゃんは結構皆にレスくれるよね、ホントにありがとうね。 兵ちゃんってさ、あれだよね、男の人の癖にマメだよね。A型っすか? ぼよっちのご近所に「えっちゃん」っていう同級生のママがいるんだけど、 O型っぽいけど、A型なんだよ。自分では「どうでもA(えー)型」なんて 言ってるけど、周りの人の顔色を見て遠慮したり前に出てみたりする肝っ玉 かあさんなんだよ。ぼよっち大好きなんだぁ。 情の厚い、面倒見の良い母ちゃんなんだよ。(^^) って、関係ない話はどうでもAね。 (・・って、いっぺん生まれ変われ、オマエって感じだよね 爆) そして、ぼよっちの性格を良く知っているから恐れをなしたのか(?)、 ちゃんと ”ままん” にレスくれてるし。(笑)
旧某サイトのチャットやBBSのように、変なのが来たら皆で 「その発言はちょっと・・・」って注意しあえるサイトになりたいと思う。 皆(約1名除いて)やんわりとそのサイトを利用する「ネチケット」を教えて たし、教えられた方も素直に「そうなんですか? すみません」と言える 環境だったよね。大好きでした、あの感じ。うふっ☆ っていうか、アクセス制御つけてんだから早々変なヤツも来ないないし 新しいネッターも来ないけど。 てか、ネッターの数だのカウンターだのは実はぼよっち全然気にしてない から別にいいけど(大爆笑)
さて。ここからが日記。
「散々書いといて これからが日記かよっ! 今までのは前置きかよっ!」
とか思っちゃってます? ・・・当然ですね? はい、すみません(汗)
今日はね。火曜日な訳です。 ぼよっちの家ではゴミの収集日です。 あ、それは関係ないね、はい、ごめんなさい。 今日ね、お昼食べ終わって小説を読んでいた訳です。 元来あまり本を読まないぼよっちは高校生の頃から何となく活字が恋しくて 自発的に読みやすい本から読書を始めました。 それは赤川次郎氏の「三毛猫ホームズ シリーズ」なんですけど。 子どもの頃、ママに無理矢理押し付けられ半べそかいて読まされた
「野口英世」 だの 「宮本武蔵」 だの 「キュリー夫人」 だの 「ライト兄弟」 だの 「ナイチンゲール」 だの 「ヘレン・ケラー」 だの 「墓の建て方」 だの
・・・いやこれは読まされてません、すいません。 嘘書いちゃった、てへっ☆ ヾ(;´▽`)〃
とは違って、「本を読む気になった」という事に拍手いただきたい。 なんでだよって感じですか?
いいのです、それで。
何でいいのかというと、ぼよっちだからです。 理由になってませんね、ごめんちゃい(爆) ┐('〜` )┌
で、読書しているところに隣の課の若いにーちゃんが手に沢山の種類の お菓子を持ってぼよっちの傍に来てニッコリ微笑んだ。 ぼよっち、とっさに思った。
「くれるの?」
すみません、ぼよっちは食い意地はってますか?
でも、ぼよっち、欲の皮は突っ張ってません。 (自分でいうか、うをい! 笑) 名前も知らない、見たことある程度のこのにーちゃんは、 ニッコリと微笑んだまま。だからぼよっち、更に思った。
「なになに、なんかよこせってか?」 ↑こう思ったぼよっちは
イジワルですか?
にーちゃんは、にんまり笑うと「おひとつ如何ですか?」と言った。 ”それを早く言ってくれよ”とか思ったぼよっちは、
果てしなく性格悪いですか?
良く見ると「九州限定」のパックンチョとベビースターラーメンに チョコだった。 1個ずつ貰えるのかと思ったら、「この中から1つ選べ」だった。 でもいい、ごちそうさま♪ 火曜日なのに旅行なのか? と思いつつ 「ありがとうございまぁ〜す☆」と天使の微笑み (注:貰う時だけという噂もチラリホラリ 爆)でパックンチョ貰った。
「わーい、わーい♪ 九州限定のパックンチョ貰ったじょ!」 としげしげ眺めると、ある文字が飛び込んできた。
「九州限定 焼きイモ味」
・・・。
しまった、早まったよ。
「ぼよっち、イモ嫌い (..|||)ずーん
あの・・・そこ行くお兄様、お取替えってダメですかね、 すでに封を開けちゃったんですけど・・・。
2002年03月04日(月) |
カッコいい人になりたい |
ぼよっちは常にカッコいい人になりたいと思ってんだよね。 可愛い人を見ると「ああいう風になりたい」と思って
とりあえずは努力してみようと思う。
が、今もって「カッコいい人・可愛い人」になれない。 なぜならば、ぼよっちは
三日坊主
なのである。 すみません、↑ これが一番の原因なのです。がはっ(^^;)
元来ぼよっちは器用な人じゃなくて、見たまんまの通りで 不器用だし、自分の事はさておき人の事を優先しちゃうヤツだから 「カッコイイ人になりたい」と思ってても "やらない"んだよね。 「やれない」んじゃないから尚更ダメダメ。それにホラ、
面倒くさいし(爆)
宝塚の生徒を見るとね、娘役なんか特に可愛いのよ。 色が本当に抜けるような白い肌してるし。 若い子はまだ本当にオボコイし、それだけのキャリアのある人や スターとして注目されている人はカッコいい。 安物でもデザインが可愛かったりするとメッチャ可愛く見えるし、 ブランド物をさりげなく着けていればカッコいいのよね。 別にぼよっちはブランド物を身につけて歩きたいという 訳じゃなくて、本当になんというか、憬れちゃうんだな。 その可愛さに。
うちのサイトで言えば、某サイトでお友達になったみなむーも 見た目は男前(うをい! 笑)でカッコいいけど、 中身はめっちゃ可愛い女の子だし、めいちゃんも、 見た目はめっちゃ可愛いけど、中身はシッカリしてるし サッパリしてるしカッコいい。 うちのサイトのBBSに時折顔を出してくれる男性陣で言えば、 例えば兵ちゃん。 皆でご飯でも食べに行く時なんか待ち合わせで本読んでたり してる文学兄さんだし、akiくんも本を読んでなさそうで 実は凄い文学兄ちゃんだし。 メールとか貰って読んでみるとあなた! 学ぶ事が凄く多い。カッコいいのである。
また別のサイトでお友達になったままんは、 ぼよっちと同じ前向き思考なんだけれど、 ぼよっちと比べて人生経験が豊富な分、色々と良く知っていて やっぱりカッコいい。 rararちゃんもまた子持ちのママには見えない色っぽい ねーちゃんだし、カッコいい。 rararちゃんの旦那、羨ましいぞ、おい。 (注:ぼよっちはソノ気はありあません。いたってノーマルです 爆)
最近、HPにお邪魔させて頂いてて、ぼよっちの伝言板にも 一度カキコ下さったpattyさんはワンちゃんがたくさん いるおうちで、「わんわんらんど」状態らしい。 ぼよっちが欲しくてたまんないウェルッシュ・コーギーを 男の子と女の子飼っていて、白いフリフリのエプロンつけた 奥様ってイメージだったんだけど、実際はドッグフードが1ヶ月で 100キロもわんちゃんが食べるのでドッグフード20キロを 軽々持ち上げるとか言って、ちょっと・・・ いや大分イメージが崩れた(爆)けど、逞しくてとっても好き、うふっ☆
また、昨日見たオリガちゃんなんて本当に少女のようだったし。 デカイけど(背)<笑 実際は20代後半から30代前半だと思われる。 でも、本当に”可愛いらしい美人”な方なんだよね。 日本人の”ノッペリ顔のあんたじゃ、オリガちゃんのようには 顔を取り替えない限りは無理だ”と言われれば確かにそうなんだけど、 まるでディズニーの白雪姫のようだよ、うん。憬れる。
無いものねだりと言えばそれまでだし、三日坊主だから 駄目なんじゃんと言われればその通りで話は終わっちゃうんだけれど、 こういう自分に無いものを持っている人と接するのは凄く新鮮で ぼよっちはそういう時が一番好き。
一緒にいて自分と何一つ変わらない人といるよりもずっと好き。
人は一生、発展途上なんだよね。
自分が良い影響を受ける人たちと交流が出来るっていいよな〜っ て思うよ、うん。
2002年03月03日(日) |
オリガちゃん、ラヴ☆ (ラヴなのか、おい!) |
今日は予め横溝邸に行く予定だった。 横溝邸とはぼよっちの住むここら一帯 (ここらってどこだよって感じですよね 笑) の地主です。茅葺屋根の豪農の家で、市の保存指定を受けているらしい。 今日はひな祭りなので、甘酒を振舞われるはずだし、 長年住んでいて一度も行った事が無いというのも
「なんだなぁ」
と思って行く予定だったんですな。 でも、母の友達から電話が掛かってきて、 バレエを観に行く事になりました。
もちろん
踊るバレエ
の方です。 ロシアの国立バレエ団で「キエフ・バレエ団」という バレエ団があります。 大変有名なバレエ団ですが、ここのバレリーナの方です。 ウラジオストックで生まれた方でオリガさんという方が 在団していたのですが、96年にロシアで日本人と結婚して 日本に来日したんです。 「日本語難しい」と言いながら流暢に話していました。 この人がまたメッチャ可愛いのだな。(^^) ロシアの人って独特の堀の深い顔をしているじゃないですか。 でも、この方、凄く愛らしいの。 まるで10代の乙女のようなんですよ。身長はやはり高くて 170近くあろうか。 キエフでも注目を浴びていただけに、突然の結婚退団は 子どもの頃からの長年の夢であったプリマの夢を捨てる事になる。 ましてや日本に住むとなれば尚更だよね。 プリマの夢を捨てて日本に来て3年。 「バレエを教えてみませんか?」という友人の誘いで 知り合いのところでバレエを教えることになったのがきっかけで、 最近では色々なところで踊っているようです。 今日はそのバレエの発表会でした。 プロのバレリーナが3年も休めばどうなるか・・・。
昔の勘を戻すのにどれほど大変だったろう。
でもそんなブランクを感じさせない素晴らしい方でしたよ。(^^) 日本人になじみのある「一週間」(日曜日に市場へ出かけ〜 糸と麻を買って来た、トゥリャ トゥリャ トゥリャ トゥリャ トゥリャトゥリャリャ〜 ってやつ) と「カリンカ」を踊ってくれました。 友人のイリーナさんもやっぱり日本人の人妻なんですが、 彼女はサハリンの生まれで、サハリンの可愛い伝統衣装を着て 民族舞踊を踊ってくれました。 知らない曲だったので、何を踊ったのかはわかんない(爆) でも、ロシアの女性ってホント 「でかいっ」って思ってしまった。
オリガさんて何歳なんだろう・・・。 めっちゃ可愛いくて、ラヴ! ってラヴなのか?(笑)
2002年03月01日(金) |
蛙ぴょこぴょこ、みぴょこぴょこ |
その日、朝から雨が降っていた。 ぼよっちは今現在、会社へはバスで通っている。 1時間に2本しかないバスだから乗り遅れるわけには行かない。 だから朝はやらないんだけれど、帰りは一つ前のバス停で降りて歩く。 台風が来てない時以外はまず歩いている。 どうせ歩いても5分〜10分の程度である。
さて。そのバス停には沼がある。 一応「**池」という名前がついていて池らしいが、 どう見ても「沼」である。ここにはアヒルもいて、 とりあえず魚もいるらしい。 でも、水草が覆い繁っていて手入れをしていないから、 やっぱりどう見ても「沼」なんだよな・・・。 最近は日も延びては来たものの、バスを降りる頃はもう暗い。
何げに歩いているとなにやら黒いものが歩道にへばり付いている。 良く見ると大きな「カエル」だった。 しかも死んでいるらしい。
もう少しで踏みそうだった。
「うぎゃぁ〜っ!!!!」 と叫んでしまった・・・恥ずかぴ〜(T-T*) と、ここで高校生2年生の頃の「カエルの解剖」を思い出した。 ちょっとここで紹介しようと思う。大いに笑っていや、呆れてくれたまへ。(涙)
先輩から「2年生になるとカエルの解剖があるよ」と聞いていただけに、 2年生になるのが嫌だった。 ぼよっち、
ケダモノと 爬虫類と 昆虫と 魚は
大の苦手なのである。
「誰かにやっても〜らお♪ どうせ蛙は班で一匹なんだしぃ♪」
・・・とんでもない話だったのである。 いや、班で一匹には変わりなかったのだが、 何がとんでもない話だったかというと、
「ぼよっちの班の子達は皆、蛙が嫌いだった」 ・・・のである。
ちなみにぼよっちの学校は幼稚園から専門学校までの エスカレーター式の学校で、中学からは女の子ばっかりなのだった。 仰向けに大の字になって根っ転んでいる蛙を前に、
「誰がお腹を切る?」
と班の皆。
「あたしヤダ☆」
と言うと、皆がそれぞれ言った
「あたしもヤダ」。
じゃんけんで決めようか、いや、くじで決めようか・・・ と言っている間に授業終了の鐘が。 そう、「丸々1時間、誰が「カエルのお腹を切るか」で終わってしまったのだった。 理科の先生からは「あれ? あんたたちの蛙は?」と聞かれ、 「え? ここにいるは・・・ず・・・」
げ、蛙がない( ̄□ ̄;)!
・・・そう、トレイの中には何も無かった。 そして、何気に下を見ると、何と ぼよっちの足に・・・・へばりついていた のである。
ぎょえ〜〜〜〜〜〜〜!!! ・・・絶叫したのはいうまでも無い。
もう泡を吹いて気絶寸前。 いや、気絶しているバヤイではない!
なんとかして蛙をひっぺがすべく、自分で取れば良いものを なんと先生に 「取ってケロ」 と頼む。 いや、冗談を言ってる場合じゃないんだけれど、 マジで言ってたのだから今思えば笑える。 先生にひっぺがして貰うと「この蛙、生きてるぅ!」 と班の皆が言う。 そりゃそうだ、逃げ出したくらいなんだもんね。 先生からは
「死んでたら解剖の授業にならないだろうがっ! っつーか、お前等いったい1時間の間何をしてたんだ?」
とちょっちオカンムリ。
「誰がお腹切るか決めてた」
というぼよっちたちの素直な答えに、爆発寸前(?)の 先生はトーンダウン。それどころかのけぞって呆れてしまった。 そんな事は当日までの間に決める時間が充分にあったのに 誰もが「誰かがやってくれるんじゃないの?」と思っていたので 決めていなかったのである。
次の授業までには10分しかない。
・・・という訳で、解剖は全て先生がやってくれました。 ぼよっちたちは「きもちわる〜い」とそっぽ向いてたので、 一体誰の為の解剖の授業なんだか(^^;)
当然、カエルの解剖は
「何故したのか」 「何がどうなっていたのか」
今もって判らない。
イカの解剖をした時は足の部分で「塩辛」もどきつくって 振り回して遊んでたのに、良く判らん生徒だったろうと 自分でも思う・・・。
でもその時の理科の成績は確か「5の上」だったよ。
うちの学校、10段階評価だったんだけどね。
|