∧
ちょっと休憩 - 2002年01月31日(木)
![](http://yuki124myago.gooside.com/image/line.gif)
髪の毛、そろそろ、なんとかせねば。 でも、12月1月、余計な出費が多くて(ほとんど食べちゃった・・汗)、 美容院に行ってしまうと、ちょっと苦しいなぁ。 春になったら、バッサリ!!切りましょう。
もう、誕生日から一週間が過ぎてしまった・・ 時間の流れは早いなぁ・・としみじみ思う今日この頃。
時間って、誰でも持っている、じわじわ効く薬。 辛いことや悲しい事や、いろんな事を解決してくれて、 だんだん苦しくなくなる。 楽しいことうれしい事は「思い出」の宝箱に入れておいてくれて、 元気が欲しい時、返してくれる。
な〜んて、ポエムっぽく書いてみました♪(あぁ、恥ずかし */∇\*) はいっ休憩終わり♪
![](http://yuki124myago.gooside.com/image/line.gif)
...
風邪大流行!? - 2002年01月30日(水)
![](http://yuki124myago.gooside.com/image/line.gif)
この間から、会社のフロアで風邪が流行っているらしく、 毎日のように誰かがお休みしてるような。。 まだまだ、寒い日が続くし、気をつけよう!
社内用のHPを作っている。 一人で作ってるから、勝手にコメントつけたりして、 旅行の写真集なんか作るのはとっても楽しい♪ 昨日、やっと「Paint Shop Pro」が入った!! 今まで、画像処理のソフトが入っていなかったので、 かなり苦しかったから、良かった! 出来たらPhoto Shopがいいんだけどなぁ。。 一度、入れたらPCの方が、パンクしたから(苦)
ふぅ。 あっため息ついたら、幸せ逃げる!!(←?) 前に、誰かにそう言われた。 でもそれ、本当のような気がする。
![](http://yuki124myago.gooside.com/image/line.gif)
...
シティフィル・コーア - 2002年01月28日(月)
![](http://yuki124myago.gooside.com/image/line.gif)
今日は会社帰りに、「シティフィル・コーア」 (東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団付属合唱団)の見学に行く。
どきどき。
土日が無かったからちょっと体力が心配だけど。。 最初の本番が、「ダフニスとクロエ」 ちなみにこの曲。CDを聴いた感想は・・ なんじゃこりゃ、どこから歌なの〜??? という感じで。 叫びにしか聴こえなかったぞ〜 もしくは、効果音(笑) いや。でも途中で寝たから、ちゃんとは聴いてないのよね。 楽譜を見れば分かるでしょう。
どんな雰囲気の団なのか?ちょっと楽しみだけど、 心細いから、休団中と言っていたpianekoさんがいてくれると、いいなぁ(祈)
今日は会社の人に「お誕生日祝い」ということで、 お昼をごちそうになってしまった! こてこてのにんにくラーメン。おいしかった *^^* ・・・むむ。歌いに行くこと、忘れてた・・(爆) でも、あのこてこては、ヤミツキ(^^A
PS.pianekoさんいた!!良かった〜♪
![](http://yuki124myago.gooside.com/image/line.gif)
...
Happy My Birthday ♪ - 2002年01月24日(木)
![](http://yuki124myago.gooside.com/image/line.gif)
今日は、24歳のお誕生日。 あと1年間、四捨五入すれば二十歳!!!(違) 来年から、四捨五入制度はなくなるので(ぉぃ)
今日は、月島にもんじゃ焼を食べに行く。 「誕生日、何食べたい?」と聞かれた時(その時) もんじゃが食べたかったの♪ よろしく、まきろん♪
それにしても、ネットで「もんじゃ焼」を検索したら、 「ブルドックソース」のHPに「月島もんじゃ焼のコーナー」があって、 けっこう面白い! しかも、ブルドック主催の「おいしいもんじゃ焼の作り方教室」まで あって(参加無料)、い、行きたい〜!!(けど平日なので無理)
母には「貧しい時代の食べ物」というイメージが強いらしく、 「なんでもんじゃ焼なんか食べたいの!?」と言われた。 が、あの具だくさんのものを見れば、イメージも変わるでしょう!
24歳の決意:女を磨くぞ〜!!(去年も一緒だった・・?)
![](http://yuki124myago.gooside.com/image/line.gif)
...
日記場所移動 - 2002年01月23日(水)
![](http://yuki124myago.gooside.com/image/line.gif)
最近、Diary(自作)の更新が大変になってきて・・ レンタル版の「つぶやきDiary」の方が更新しやすいので、 場所を移動してみました。 といっても、今まで通り、日付をクリックしたらDiaryが出ます。 過去の日付を押しても、最新のが出るのはしょうがないとして(^^;
それにしても、今日も良い天気♪ 昨日はお泊りで連弾の合わせをして、ピアノが終わっても なんやかんやと、結局寝たのは1時過ぎ。。眠い。。
連弾の曲って、一人で弾いて(練習)も何だか寂しいので、 合わせは楽しい♪ あぁ、もっと音を良く読んで行くべきだった(反省) 寂しいとか、言ってられない!練習しなくちゃ!(@@)
![](http://yuki124myago.gooside.com/image/line.gif)
...
雷 - 2002年01月21日(月)
![](http://yuki124myago.gooside.com/image/line.gif)
外はすごい雨・雷!!! なんだなんだこの天気は!? 台風みたい!! 今、外でお仕事している人たち、大丈夫かしら??
雷は、あまり好きじゃない。 心拍数が・・・急上昇中(−□−|||
家に帰る頃までに、やんでいますように・・(−人−)祈
![](http://yuki124myago.gooside.com/image/line.gif)
...
冬のヨーロッパ - 2002年01月18日(金)
![](http://yuki124myago.gooside.com/image/line.gif)
・・雪景色がきれいだろうな・・寒そうだけど(><)。ああ、行きた〜い!
昨日、娘さんが「高梁少年少女合唱団(岡山県)」に所属していて、 12月にチェコ・オーストリアの演奏旅行に同行して行って来ました! という方からメールをいただいた(^^)♪ プラハ、ヴィーゼルブルクで検索をかけたところ、ここにたどり着いたそう。
メールを読んでいたら、楽しい思い出が溢れ出して・・ あっ!!マルティンからハッピーニューイヤーカードもらったのに、 返事してない!!仕事帰りにカード買って帰りましょう。 しばらく、心がほんわか。
「旅行の写真集が開けなかった」という事で、??と開いてみたら。 あらら。年明けにプロバイダーがリニューアルしたから、その時に フレーム対応しなくなったのかな? おうち帰ったら、さっそくトップページをフレーム無しに変えなくちゃ! 冬のヨーロッパの様子を送ってくれるそうで・・とっても楽しみ♪♪
つい最近、前回の東京シティ・フィルの第九(1999年)で御一緒した方からも、 暮れにヨーロッパへ行ってきました、というお手紙をいただいた! 彼は、メサイヤを歌いに行ったそう。 ふむ。けっこう多いのかしら? 昨年は同じような時期に、知っている邦楽のグループも、 ヨーロッパ演奏旅行に行ってるし。 来年には、Bun先生の「竜ヶ崎混声」も、ドイツ演奏旅行だとか・・
不況だっていっても、そう考えると、余裕があるのかなぁ。日本人。
![](http://yuki124myago.gooside.com/image/line.gif)
...
祝・初韓国家庭料理 - 2002年01月17日(木)
![](http://yuki124myago.gooside.com/image/line.gif)
今日は、これから会社の(フロアの)新年会。 三ノ輪にある、韓国家庭料理のお店で、一緒に働いている韓国人のチェさんの オススメ!マなんとかいうお酒が、おいしいらしい。。(?マコーリ?) 韓国料理って、実はちゃんと行くの初めて!?
なんて浮かれてるけど、 昨日も疲れきって帰ってすぐ寝ちゃったし、 今朝は起きるのにえらい苦労したし。 おでこには吹き出物が〜(@@) 明日もあるし、、と考えると、ふむ。 速やかに美味しいものを食べて、ほどほどにお酒を味わって(??) 早々と退散しましょ。
![](http://yuki124myago.gooside.com/image/line.gif)
...
はう。 - 2002年01月15日(火)
![](http://yuki124myago.gooside.com/image/line.gif)
今日は、お仕事が難しすぎて、しまいには吐き気がしてきた。 「外に空気吸いにいってきま〜す」とふらふら出ていったら、 とっても心配されてしまった(−−; でも、一応、たった今解決(PM18:15)!!!♪ これで、さっぱりして帰れる〜♪ でも明日になったら忘れてそう。。Σ(−□−)
昨日の「松下耕」の演奏会は、門下生の大学(国立音大)卒業演奏会で、 松下耕は挨拶のみ。でもなかなか素敵な方で、カリスマって感じだった(笑) う〜ん、卒業演奏会って言っても、もっと大々的に宣伝したら、 小ホールじゃ収まらないだろうな・・ (ちなみに会場は、所沢ミューズ(市民文化センター)のキューブホール。 天井が高くて、響きがきれいだった!) 松下門下の大学4年生の子達が、自分で作曲した曲とか、 ルネッサンスの(眠かったZzz) 曲を指揮して、歌うのは、全国コンクールで金・銀の合唱団。
なかなかハイレベルの合唱で、楽しめた(^^)♪
![](http://yuki124myago.gooside.com/image/line.gif)
...
マリーアントワネット - 2002年01月13日(日)
![](http://yuki124myago.gooside.com/image/line.gif)
今日は、お昼からVoce Stellaの練習。 先生が、竜ヶ崎混声合唱団の新年会バス旅行(?)ということで 自分達だけで音取り練習。 日本の「さくら」「故郷を離るる歌」とかは、知っているし、音も取り易いけど、 松下耕の「子猫物語」は、やっぱり初めての人がいたり、 忘れた部分が多かったりで、なかなか大変だった! 明日は、その「松下耕」の演奏会に行く予定。わくわく♪
ステラの後は、日比谷シャンテにある「OPSIS」というスタジオに、 演奏会のチラシ・プログラム等用の写真を撮りに行って来た! メイクも髪の毛もぜ〜んぶやってもらって、ドレスはスタイリストさんが 布を自由自在にあやつって(?)上半身に巻いただけなのに・・ ちゃんとゴージャスな衣装になっていてびっくり!
写真の仕上がりは2週間後だけど、テスト撮影で撮ったポラロイド写真が 会員証になっていて、帰る時に貰えた♪ うちの母いわく「日本版マリーアントワネットだね。」だそう。おいおい。 スタイリストさんに「これ、お見合い写真で使えますかね?」と聞いたら、 「使えますけど。普通の男性にいきなりこの写真渡したら、 間違いなく引きますね。」との事(ちっ)
ちなみにテーマは「クールな中にもやさしさを・・」???? よし。この写真、10年は使えるぞ(ふふふ) あー楽しかった♪
盛り上がりすぎて、疲れた・・(−−;
![](http://yuki124myago.gooside.com/image/line.gif)
...
ちっちゃいものクラブ - 2002年01月11日(金)
![](http://yuki124myago.gooside.com/image/line.gif)
昨日、ちゅりさんの甥っ子の「けいごくん」の写真を見てて思った事。
ちいさいもの(?)は、何であんなに、かわいいんだろう(><)/ 人間の赤ちゃんも、動物の赤ちゃんも・・(虫・爬虫類なんかは「?」だけど・・) きっと「かわいい」と思わせる事で、自分を守ってるんだろうな。 小さいと、力も弱いから。 この世に赤ちゃんを虐待するお母さんが存在するなんて、信じられない。
全然関係ないけど(^^; マイブーム(毎朝AM 8:46〜54 の楽しみ・・)の「おじゃる丸」には、 「ちっちゃいものクラブ」というサークル(?)がある。 会長はおじゃる。会員には、占いハムスターの「きみちゃん」、 双子のおばあさん亀「カメ」「トメ」さんとか、 おじゃると一緒に平安朝からやってきた伝書ボタルの「デンボ」に 貧乏神の「びんちゃん」・・とにかく、ちっちゃくて(?)かわいい♪
あぁ〜頭がおじゃるモードになってきた〜(笑) ファンクラブやオフ会もあるらしい・・
・・入っちゃおっかな(どきどき)
![](http://yuki124myago.gooside.com/image/line.gif)
...
社員旅行 - 2002年01月10日(木)
![](http://yuki124myago.gooside.com/image/line.gif)
今月26・27の社員旅行は、北海道・定山渓温泉だそうだ(?)。 1泊2日じゃ、行って宴会して終わりか!? と思いきや、なんと着いた日も次の日も、観光orスキーが 出来るらしい!!(←そういう情報にうとい人)
若者は、だいたいスキー組。 う〜ん。考えても考えても、スキーがめんどくさく感じて しまったので・・(久々だと、ケガしそうだし)私は観光組へ。
観光っていっても、北海道には親戚がいるから、何回か 行ったとこばかりになっちゃうだろうしなぁ・・ そう言えば、小樽で道に迷って遭難しかけたなぁ。(大学卒業旅行) 冬の北海道は、怖い。しみじみ。
もしも自由時間があったら、迷わず札幌(いとこ宅)に 押しかけよう。でも、そんなに自由時間は無さそうだから、ヘタに連絡も 出来ないし・・。
う〜ん。団体旅行は、苦手なり。
![](http://yuki124myago.gooside.com/image/line.gif)
...
お昼寝 - 2002年01月09日(水)
![](http://yuki124myago.gooside.com/image/line.gif)
したいなぁ。 とっても眠い。 5月の「ARCO IRIS」第2回演奏会のチラシの レイアウトを考えて、「Photoshop」で 夜遅くまで(私にとっては)「あ〜でもないこ〜でもない」と やっていて、ちょっと寝不足かも。 結局、良いアイデアは浮かばず(TT)。
夢中になると、時間忘れちゃう。
これは悪い癖なのよね〜。 そのせいで、学生時代、何回授業に間に合わなかったことか・・ (え?何回どころじゃない?) さすがに会社に遅刻するわけに行かないから、 朝は時計とにらめっこしながら、ピアノの練習。
ま、「おじゃる丸」が始まったら、 何をやっててもTVの前・・なんだけど(笑)
![](http://yuki124myago.gooside.com/image/line.gif)
...
車に注意 - 2002年01月08日(火)
![](http://yuki124myago.gooside.com/image/line.gif)
今朝、うちのすぐそばの交差点で、道路を渡ろうと待っていたら、 後ろから右折ウィンカーの車が来て、目の前をおじいさんが自転車で 横切ろうとしてるのに、強引に出ようとしたから・・・ 思わず、手で車を止めてしまった・・(爆)
?なんか違うぞ。これじゃ怪力女・・(汗)
正確に言うと、とっさに私の手を窓ガラスにぶつけて、 車をストップさせたんだけど(;;) 腕が、いた〜い!! あぁ、本番前じゃなくて良かった・・ (どころか練習不足すぎるこの頃・・えへ)
でも、危なくおじいちゃんが交通事故に遭うところだったんだから、 私の腕くらい、どうでもいいや(??)
私も車を運転するようになってから、1年半。 慣れてきて気が緩む時期でもあるし・・ 改めて、急いでいても車の運転は慎重に・・と、思った!
![](http://yuki124myago.gooside.com/image/line.gif)
...
仕事始め - 2002年01月04日(金)
![](http://yuki124myago.gooside.com/image/line.gif)
今日は、仕事始めの日。といっても、 フロアには他社からの出向、派遣の人たちがいて、その人たちはお休み。。 なんだか、のんび〜りした空気が流れてる(^^)
今年も結局、年末年始の実質お休みは2日間だった・・ (一日家にいたのは大晦日のみ) ある人に「お正月に働くと、その年は忙しい年になるんだよ(ジンクス?)」 と言われて、納得。 でも、またある人に「忙しい方がいいよ(忙しいうちが華・・って意味?)」 と言われて、またまた納得。 きっと今年も忙しく、あっという間に時間が経っていくんだろうけど・・ 好きな事をして忙しくしてる分には、苦にならないから、 疲れもそんなに溜まらない♪
今年は、昨年の倍くらい、ピアノも歌も、楽しみたいナ♪ 音楽だけじゃなくて、仕事も恋愛もその他いろいろも、、 自分の気持ち一つできっと充実してくると信じて・・・(????) とにかく、どんな一年になるか、楽しみ・・・O(^^)O
ところで、今日のお昼は何食べよ〜〜!!(進歩してない?)
![](http://yuki124myago.gooside.com/image/line.gif)
...
∨
|