懐かしのAmerican Top40 チャート&こめんと

ぶるじん HOME

My追加

アメリカ産テクノ・ロック、インフォメーション・ソサエティ
1988年08月27日(土)

01/02「モンキー」ジョージ・マイケル
02/04「アイ・ドント・ワナ・ゴー・オン」エルトン・ジョン
03/06「リヴ・ウィズアウト・ユー」シカゴ
04/09「スウィート・チャイルド・オブ・マイン」ガンズ・アンド・ローゼス
05/12「この愛にすべてを」ロバート・パーマー
06/10「ファスト・カー」トレイシー・チャップマン
07/01「ロール・ウィズ・イット」スティーヴ・ウィンウッド
08/13「パーフェクト・ワールド」ヒューイ・ルイス&ザ・ニュース
09/11「愛がすべてを」ホイットニー・ヒューストン
10/03「1-2-3」グロリア・エステファン&マイアミ・サウンド・マシーン

11/05「メイク・ミー・ルーズ・コントロール」エリック・カルメン
12/07「ハンズ・トゥ・ヘヴン」ブリーズ
13/16「ホェン・イッツ・ラヴ」ヴァン・ヘイレン
14/08「サイン・ユア・ネーム」テレンス・トレント・ダービー
15/18「恋でなければ」ニュー・エディション
16/19「オールウェイズ・ラヴ・ユー」テイラー・デイン
17/20「アナザー・パート・オブ・ミー」マイケル・ジャクソン
18/23「ノーバディズ・フール」ケニー・ロギンス
19/24「オール・ファイアード・アップ」パット・ベネター
20/25「ストロング・ストロング・マン」リック・アストリー

21/14「ホールド・オン・トゥ・ザ・ナイト」リチャード・マークス
22/27「ワン・グッド・ウーマン」ピーター・セテラ
23/17「ラグ・ドール」エアロスミス
24/28「ヒア・ウィズ・ミー」REOスピードワゴン
25/35「ドント・ウォーリー・ビー・ハッピー」ボビー・マクファーリン
26/33「いけないアナタ」ジョーン・ジェット&ザ・ブラックハーツ
27/15「ジャスト・ガット・ペイド」ジョニー・ケンプ
28/34「プリーズ・ドント・ガール」ニュー・キッズ・オン・ザ・ブロック
29/30「ミスド・オポチュニティ」ダリル・ホール&ジョン・オーツ
30/39「ラヴ・バイツ」デフ・レパード

31/36「反逆のヒーロー」ジョニー・ヘイツ・ジャズ
32/37「冷たくしないで」チープ・トリック
33/31「セイン・ソーリー」デニス・ロペス
34/40「ナワバリでの悪夢」D.J.ジャジー・ジェフ&ザ・フレッシュ・プリンス
35/26「シュガー・オン・ミー」デフ・レパード
36/38「ドント・ビー・クルエル」ボビー・ブラウン
37/21「ザ・ツイスト」ファット・ボーイズ
38/41「フォールン・エンジェル」ポイズン
39/42「ルック・アウト・エニー・ウィンドウ」ブルース・ホーンズビー&ザ・レインジ
40/49「ピュア・エナジー」インフォメーション・ソサエティ


【ニューエントリーこめんと】

☆「フォールン・エンジェル」ポイズン
(Fallen Angel / Poison)

>何も考える必要はなく、ひたすら楽しむためのロック・ナンバー。リズムに乗せて体を揺らすのもよし、ハモってもよし、最高位12位でもよし!

アルバム「初めての***AHH」(Open Up And Say...Ahh)に収録。

ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/1271030

☆「ルック・アウト・エニー・ウィンドウ」ブルース・ホーンズビー&ザ・レインジ
(Look Out Any Window / Bruce Hornsby & The Range)

>いわゆるアルバム冒頭に収録されている掴みの曲。2ndシングルにしてはいきなりの楽曲の弱さを感じたのだが、「バレー・ロード」(Valley Road)の素晴らしさに加え、ヒューイ・ルイスのヒットでおなじみの「ジェイコブズ・ラダー」(Jacob's Ladder)が収録されていることもありCDを購入した当時。しかし1stアルバムと比較すると明らかにパワーダウンを感じ、そそくさと処分してしまったのだが最近再び入手。ベスト盤を購入するくらいなら、オリジナル・アルバムの1st&2ndを所持していた方がいいかもとの判断でございます。(えへへ)

アルバム「シーンズ・フロム・ザ・サウスサイド」(Scenes From The Southside)に収録。

ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/9968

☆「ピュア・エナジー」インフォメーション・ソサエティ
(What's On Your Mind (Pure Energy) / Information Society)

>1982年ミネソタ州ミネアポリスで結成。
不気味な緊張感が漂いまくるテクノ調エレ・ポップ・ロック。たしかに何か引き付けられるモノがあり、最高位3位にも納得の一品。

アルバム「インフォメーション・ソサエティ」(Information Society)に収録。

ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/10087



BACK   NEXT
目次ページ