hikaru日記

2009年01月19日(月) センター試験

 今年は暖冬だと何かで聞いたのですが、やっぱり寒いです。
暑いのより寒いほうが好きだけど、やっぱりポカポカ陽気の春が一番良いですな。
でも、今日だって昼間はかなり暖かくなってきたし、確実に春には近づいているのでしょう。
冬至から1ヶ月ほどたったし、ホントに徐々にだけど日も長くなっている気がしないでもありません。
春違いですが、今年はWBCもあるし、球春は1ヶ月ほど早まるので私にはうれしい限りです。

 さて、センター試験です。
皆さんも昔、受けたんではないでしょうか?
私立受験組は、本入試前の腕試しといった感が強いですが、毎年増え続けている私立のセンター入試もあるので、受験生のほとんどが受けているのではないでしょうか?
私たちが受けたときで60万人いたかどうかだったけど、少子化が叫ばれているなか、毎年55万人程度が受験しているようなので、受験率は以前より増しているんじゃないかと。
 で、毎年試験の翌日には新聞に問題と答えが載っているのを見ます。
今年も例年通り、すらっと眺めました。
1日目の英語、私たちが受けていたころよりも確実に難易度が上がっているのは毎年感じていたけど、今年は更に難しかった気がします。
私の英語力低下も否めないけど、それ以上に時間がかかる割りに点数が低い問題が多かった気がします。
私たちのときは2問だったので、頭から捨てていました。
リスニングもあるし、問題数的にちょっと難があるかもしれないと思います。
2日目の数学も、ん〜??という問題がありました。
三角比問題が出来ないとは我ながら情けないとは思うけど、私が受験したときは、三角比の問題で間違えたせいで満点を逃したことを考えれば、自分らしいかと思いますけど。
数学は、正解か不正解かを問うものではなく、その解法がわかるかどうかだと思っているので、ちょっと悔しかったです。
化学はホントに軽くしか見ていませんが、まぁ例年通りかなと思います。
1ヶ月猶予をもらえれば、替え玉受験してもそこそこいけるかなと。
まぁ、化学だけは絶対の自信があったので、なんとかなるでしょう。
 総評すると、理系の皆さんはちょっと平均点落ちるんじゃないかと思います。
文系教科は、私には異国の言葉にしか見えませんので、問題外です。
誰が鎌倉幕府作ろうが、意外に千葉で牛乳が多く生産されようと、参院選は3年毎だろうと、作者の気持ちなんか私の知ったこっちゃありません。
某番組で、漢字の読みとか歴史上の人物が10問出てきてもほとんどわからないのは言うまでもありません。
 まぁ、本番は私立は2月上旬、国立は3月なので、受験生の皆さんにはがんばって欲しいですね。
ちなみに私は、センター後、気が抜けたのか全く勉強しませんでした。
友人の何人かも同じ症状に見舞われていたので、少しの休養は必要なのかもしれません。
今までやってきた自分を信じてやるのが一番です。
 ちなみに、平均点が例年よりも高かったという記事を見つけても、私の前にそういうものを、これ見よがしに置かないようにお願い申し上げます。


 < 過去  INDEX  


hikaru [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加