![]() |
Mail Home Bbs |
Back Index Next |
2004年10月05日(火) | 本人が頑張るといったのか |
私は、知ってる人、知らない人問わず、娘マンと同じくらいのお子さんのサイトを見るのが、結構好きです。 で、よく日記を見せてもらうのですが。 少し気になることがあります。 子供の調子が悪かったけど、出かける予定だったので、頑張って行って来た!とか。 途中で子供の様子がちょっとおかしかったけど、まだ途中だったので、お買い物を最後まで頑張ってしてきた!とか。 ちょっと微熱っぽかったけど、お友達と約束してたので、頑張って行って来たよ!とか。 そういうのに限って、夜にはやっぱり熱が、、反省、とか書いてあったりして。 なんか違うと思うんですけど? 頑張ってってだれが?乳児がアタチ頑張るとでも言ったんかい、と思うのですが。 うちは、37.5℃なくても、ちょっとやばいと休ませますが、ギリギリの線で、仕事休めなくて、保育園に預ける人は居ると思うけど、それとは違うと思うんです。保育園には看護士も居て、熱が上がればすぐ呼び出してくれるし、病院にもいけるように保険証と医療証のコピーは渡してあるし。 恋人が、自分が体の不調をさりげなく訴えてるのに、それはさておき予定していた映画を見よう、とか、頑張って買い物行くぞ、とか言って連れまわしたら、げんなりしませんかね?別れがよぎるかもしれないですよね? でも、親子は別れられないし、子はげんなりしても1人じゃおうちに帰れません。 そういう事平気で書いてるサイトが、虐待事件に心が痛みます、、とか書いてると、オメーのやってることも虐待といえるぞ、と思ってしまいます。 |
Design by shie*Delicate Erotic
thanks for HTML→HP WAZA ! thanks for IMAGE→PSYCHOGRAPHERS! ![]() ![]() |