与太郎文庫
DiaryINDEXpastwill


2024年09月08日(日)  なぜ我々は人前で歌うのか? 〜 Why do we sing in Public ?


┌─────────┐

│ adlib/20240908

│ http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/day?id=87518&pg=20240908
│ http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/list?id=87518&pg=000000
│ https://tx696ditjpdl.blog.fc2.com/?q=00000000

│ https://note.com/adlib20210301/all
│ https://booklog.jp/users/awalibrary/
│ https://q.hatena.ne.jp/adlib/
│ https://jp.quora.com/stats
│ https://twilog.org/awalibrary
│ https://twitter.com/awalibrary
│ https://www.facebook.com/masatoshi.awa

└─────────┘

 
 なぜ我々は人前で歌うのか? 〜 Why do we sing in Public ?
 
〔Quora〕 0908
 
 歌うことが好きな20代ですが、改めて何故歌うことが好きなのかと聞
かれると、はっきりわかりません。おそらく、高音をだすとき、気持ち
いいとかかな。皆さんはなぜ歌うことが好きなのですか?
 
https://jp.quora.com/%E6%AD%8C%E3%81%86%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%8C%E5%A5%BD%E3%81%8D%E3%81%AA20%E4%BB%A3%E3%81%A7%E3%81%99%E3%81%8C-%E6%94%B9%E3%82%81%E3%81%A6%E4%BD%95%E6%95%85%E6%AD%8C%E3%81%86%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%8C%E5%A5%BD?__filter__=all&__nsrc__=notif_page&__sncid__=56288309308&__snid3__=75600262970
 
 わたしの歌談義、渾身の匿名回答に追記。
 
 猫は啼き、犬は吠える。とくに後者は、飼主が歌うと、一緒になって
唄うこともある。「犬の遠吠え」は、狼の集団的習性を継承している。
 
……「平安時代の犬は、ビヨビヨと鳴いていた。江戸時代から、首輪で
つながれるようになったので、ワンワンと聞えるようになった」
 
…… シマウマは、群から離れたとき、はじめて「ワゥー」と鳴くとい
う。ほとんど犬のような鳴声である(番組では、群が厩舎に入ったあと
で、取りのこされた一頭が「ワゥー」と鳴くところを証明して見せた)。
 
 すると、もとは犬も群から離れたとき「びよ」と鳴いたのではないか。
「一犬虚に吼えれば万犬吼える」というのは、いつの時代からなのか?
http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/day?id=87518&pg=20021122
 
── 山口 仲美《犬は「びよ」と鳴いていた 〜 日本語は擬音語・擬態
語が面白い 20020820 光文社新書》
http://booklog.jp/users/awalibrary/archives/1/4334031560
 
 歌唱力と体型は、まったく関係がありません。必要なのは太く柔軟な
声帯と、豊かな肺活量、表情たっぷりの呼吸法、的確な音程と歌詞です。
 
…… 歌唱力が高いというのはどういう事でしょうか? 歌がうまいと
いう事ですか? それなら歌唱力を高くする方法を教えて下さい。
https://q.hatena.ne.jp/1678102298#a1281224(No.1 20230307 01:21:57)
 
 □
 
┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
↓=Non-display><↑=Non-display
└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
 
 YMDay(20240908)last up dated.


与太郎 |MAILHomePage

My追加