与太郎文庫
DiaryINDEXpastwill


2021年09月26日(日)  オフ輪 〜 Offset rotary press 〜


┌─────────┐

│ adlib/20210926

│ http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/day?id=87518&pg=20210926
│ http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/list?id=87518&pg=000000
│ https://tx696ditjpdl.blog.fc2.com/?q=00000000

│ https://awalibrary.blog.ss-blog.jp/
│ https://booklog.jp/users/awalibrary/
│ https://q.hatena.ne.jp/adlib/

│ https://twilog.org/awalibrary
│ https://twitter.com/awalibrary
│ https://www.facebook.com/masatoshi.awa

└─────────┘


 オフ輪 〜 Offset rotary press 〜
 
〔hatena〕
 
 本のの(ママ)出版に関する問題です。その挿絵の多さは出版コスト
に影響しますか? そのコストといえば、インク代ですかそれともその
挿絵の製版費用ですか?
 
https://q.hatena.ne.jp/1632203030#a1278380(No.3 20210921 21:10:18)
 
 媒剤革命 〜 The Ere of stone, reeds, bamboo, lead and paper 〜
 
「先生のご本が売れたので、紙の値段が高騰しましたね」という意味で、
恩師の著書が出版された折に、老いたる教え子がお世辞に用いる。
 この種の由来を知らない若者は、書物の未来にも展望がない。
 
…… 三世紀、中国の西晋王朝の時代。左思という文人は、三国時代の
三つの都の繁栄を描いた「三都の賦」という文学作品を、一〇年の歳月
をかけて書き上げました。しかし、彼は無名だったため当時の都、洛陽
の人々は相手にしてくれません。そこで、文壇の重鎮たちに序文を書い
てもらうと、一気に評価が高まります。さらに、張華という大御所が
「くり返し読むべき名文だ」と激賞するに及んで、人々はこぞって
「三都の賦」を書き写そうとしたため、紙の需要が急増した。
「洛陽、これが為に紙貴(洛陽ではこのために紙の値段が上がった)」
という。── 晋書《文苑伝・左思》KotoBank
 
 Hadden, Briton    18980218 America    19290227 31 /
── 《TIME 1923》《LIFE 19361123-2007》《Fortune 1929-1978》
 Luce, Henry Robinson 18980403 China America 19670228 68 /
 
 アメリカの雑誌《ライフ》は、相次ぐ戦争の悲劇を、文字よりも写真
で訴えるため、大量の「赤インキ」を使ったと語られる。
 1970年代、スキャナー(三色分解)が普及して、劇的に自動化した。
 
 紙の時代から、テレビの時代を経て、ネット全盛期を迎え、小学生も
ユーチューブ動画を発信できるようになった。書籍文化は終り、書店や
出版社が消えつつある。“紙々の時代”は終わったのだ。
 
…… 一枚1円の紙を再利用すると、その数倍ものコストがかかる。
https://q.hatena.ne.jp/1204744901?mode=dump(20080306 19:54:46)
 紙よ、さらば 〜 パーソナル・ユーザーの紙々 〜
 
http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/day?id=87518&pg=20070329
 印刷ばなれ 〜 さらば、プリンター 〜
http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/day?id=87518&pg=20070908
 
>1970年代、スキャナー(三色分解)が普及して、劇的に自動化した<

 1980年代、オフセット輪転機の現場を目撃した人々は、過去の“印刷
常識”を知らず、目撃しなかった人々は“過去常識”のまま老いている。
https://q.hatena.ne.jp/1632203030#a1278380(20211002 01:34:11)
 
〔osiete OK〕
 
 120ページの小説なら400字づめの原稿用紙なら何枚になりますか?
(質問者:sironabisu)
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/12593448.html(No.2 20210926 11:59)
 
 本のサイズによって1ページの文字数も違ってくる筈ですよ。
 手元にあった文庫本のページで計算してみました。
 1ページに改行も無しで埋め尽くしたとしますと600文字です。
 
 これから計算しますと、120ページで72000文字。
 400字詰の原稿用紙なら180枚となります。
 
(この回答へのお礼)
 文庫本なら何枚になりますか? 何文字になりますか?
(20210926 12:14)
 
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/12593448.html(No.3 20210926 18:06)
 
 無理筋 〜 Inadequate conditions 〜
 
 400字詰の原稿用紙は 20字×20行 なので、改行ごとに10字減じると
しても、改行頻度が分らなければ、計算不能です。
…… 岩波文庫は、縦書43字詰、旧17行、現16行。横書27字詰、24行。
 
 44*18/400=1,935(約2枚)、27*24/400=1.62(約1.5枚)。
 わたしの“三行革命”は、三行ごとに一行空けるので、四行で84字、
一行平均21字で計算すると、一頁は 21*27=567字。
 |
(120頁なら)120*567=68040字。68040/400=170.1(枚)
 


 17*43 = 731字(106%)《ミル自傳 19281215 西本 正美・訳》
 16*43 = 688字(100%)《怪談 19650916 小泉 八雲/平井 呈一・訳》
 27*24 = 648字( 94%)《ローマ字日記 19770916 石川 啄木/桑原 武夫・編》
────────────────────────────────
 32*43 =1376字(200%)《伊甲遍路 19870223 Awa Library》私家版

 
【400】という数字にまつわる情報であれば何でも構いません。
https://q.hatena.ne.jp/1251461890(No.8 20090828 23:08:23)
 文字は金なり 〜 余白・空白・行間 〜
 
【Q】僕は将来編集者になりたいと思ってます ...
https://q.hatena.ne.jp/1309604496#a1083022(No.3 20110703 14:38:23)
 山口 瞳 作家 19260119 東京 19950830 69 /サントリー《洋酒天国》
 
…… 山口 瞳《男性自身 1963-1995 週刊新潮》によると、編集者時代
には原稿の字数計算が苦手だったそうです。そこで彼は、実際に印刷さ
れる字詰めの原稿用紙をガリ版で印刷して、もとの原稿(二十字詰め)
を書き写してから、全体のレイアウトを決定した。
http://q.hatena.ne.jp/1094327484#a156216(20040907 01:03:01)
 
…… 印刷用紙代の節約は、どの出版社にとっても至上命令であった。
となれば、当時のペーパーバック出版社の多くが、著者から送られてき
た原稿の長さを見て、これなら一九二ページに収まりそうだとか、二五
六ページになりそうだ、というふうに最初にページ数を三二の倍数で設
定し、そこから逆算して一ページあたりの文字数を決めるという編集方
針を採用するようになったのも無理はない。
http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/day?id=87518&pg=20021129
── 尾崎 俊介《アメリカン・ペーパーバック再考》
 
 上記は昔、下記は今。
https://q.hatena.ne.jp/1632203030#a1278380(No.3 20210921 21:10:18)
 媒剤革命 〜 The Ere of stone, reeds, bamboo, lead and paper 〜
 
〔death〕
 
 石水 勲 石屋製菓社長 19440504 大連 札幌 20210926 77 /[1980-2007]
/Ishimizu, Isao 幸安の長男/チョコレート菓子「白い恋人」発売

♀山田 泰子 女子アナ 19790216 千葉 /籍=石水 勲の長男の妻
/元北海道放送/148cm, 40kg未満 [O] “全国一小さいアナウンサー”
 
┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
↓=Non-display><↑=Non-display
└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
 
 YMDay(20211002)last up dated.


与太郎 |MAILHomePage

My追加