与太郎文庫
DiaryINDEX|past|will
2021年02月09日(火) |
偽りの怒り 〜 Outrage snobbism 〜 |
┌─────────┐ │ │ adlib/20210209 │ │ http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/day?id=87518&pg=20210209 │ http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/list?id=87518&pg=000000 │ https://tx696ditjpdl.blog.fc2.com/?q=00000000 │ │ https://awalibrary.blog.ss-blog.jp/ │ https://booklog.jp/users/awalibrary/ │ https://q.hatena.ne.jp/adlib/ │ │ https://twilog.org/awalibrary │ https://twitter.com/awalibrary │ https://www.facebook.com/masatoshi.awa │ └─────────┘
偽りの怒り 〜 Outrage snobbism 〜 むかし、萩本 欽一がチャップリンの自宅を表敬する、というテレビ 番組を観た。当時の浅草芸人は、エノケンを知っていてもチャップリン の業績や名声について、よく知らなかったそうだ。 http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/day?id=87518&pg=20060125 萩本 欽一 コメデイアン 19410507 東京 /コント55号 http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/day?id=87518&pg=19670214 …… (談志は、大島 渚の映画を、観た奴がいるのか、と真顔で言った) 大島 渚や北野 武は、チャップリンの映画を観たことがないのか? あんな傑作を観て、自分でも作れると(真顔で)考えたのだろうか? https://twilog.org/awalibrary/search?word=%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3&ao=a Chaplin, Charles Spencer 18890416 England Suisse 19771225 88 / http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/search?idst=87518&key=%A5%C1%A5%E3%A5%C3%A5%D7%A5%EA%A5%F3 大島 渚 映画監督 19320331 岡山 藤沢 20130115 80 / https://twilog.org/awalibrary/search?word=%E5%A4%A7%E5%B3%B6%20%E6%B8%9A&ao=a 北野 武 映画監督 19470118 足立 /漫才“ビート たけし”[O] https://twilog.org/awalibrary/search?word=%E5%8C%97%E9%87%8E%20%E6%AD%A6&ao=a …… それで《誰でもピカソ》とか《画家マチス》のタイトルを思いつ いたらしい。あまりのいいかげんさに、あらためておどろく。 http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/month?id=87518&pg=201204 https://twitter.com/awalibrary/status/850386548746932224 …… 世代的には、淀川 長治が大島 渚を、大島 渚が北野 武を論評す るかのごとき内々感。あたりさわりなく、どちらも焦点が合っていない。 https://tx696ditjpdl.blog.fc2.com/blog-entry-84.html(20170328) 〔screen〕 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1612823415/-100 20210209(火) 07:30:15.19ID:CAP_USER9 映画《アウトレイジ最終章 2017》 /Copyright (C) 2021 Kobunsha Co., Ltd. All Rights Reserved. 「構想から約10年、ようやく悲願のクランクインを迎えそうです。今ま での流れを変えるという意味で、“北野組”と呼ばれるスタッフを一新 するなど、相当気合が入っています」(映画関係者) 北野 武(74)が'17年公開の『アウトレイジ最終章』以来、約4年ぶ りにメガホンを取ることが本誌の取材でわかった。始動した映画の題名 は『首(仮)』で、自身が約1年前に発表した歴史長編小説『首』が原 作だという。 北野は昨年11月、NHKの番組で近況をこう語っている。 《前はすぐに飲みに行っちゃったりしてたけどそれがなくなって、家に 帰ってきて絵描いて、ピアノの小学生くらいの教則本買ってきて練習し て。それ終わってごはん食べるか食べないかで、小説。コロナ禍で外出 しなくなったのが続いたんで、急激にいろんな小説書き出しちゃって》 “小説家”モードに入っていた北野だが、この『首』だけは映像化にこ だわったという。前出の映画関係者は続ける。 「たけしさんが『いつか映画にしたい!』と何年も温めてきた戦国時代 歴史エンタテインメントです。 今回もご本人が出演し、本来なら大河ドラマ『いだてん』の撮影が終 わる'19年秋から始動予定でした。ですが、『オフィス北野』から独立 して初めての映画ということもあり、諸々の調整で想像以上に時間がか かってしまって。そのためセットで進めていた小説が先に出ることになっ たそうです」 「『首』が自分の最後の作品になってもいい」 新型コロナウイルスの影響も大きく受けたようだ。 「キャスティングは渡辺謙さん(61)など、たけしさん自らが声をかけ、 信頼を寄せる大物キャストをズラリとそろえました。それだけに、コロ ナ禍で一度撮影が延期、中止となると、多忙な役者さんたちのスケジュー ル調整に追われるようになったそうです。 実際、当初予定していたキャストが出演できなくなったことも。ただ、 たけしさんがどうしても出てほしい人には、『この役がダメなら、こち らの役はどうでしょう?』と頼み込んだこともありました」(別の映画 関係者) クランクインは5月だという。 「1週間撮影して1週間休みのスタイルで、7月までの約6週間で撮り終え る予定です。 ご本人は以前から“最後は『七人の侍』みたいな映画を撮りたい”と 言っています。たけしさんは黒澤明監督を心から尊敬しています。『七 人の侍』のロケ地である御殿場市内の二岡神社を、自らの作品で撮影場 所に選んだこともあります。 “今回の『首』が自分の最後の作品になってもいい”という覚悟で撮影 に臨むそうです。その信念には、“黒澤さんを超えたい”という意識で 臨んでいるかのような、並々ならぬ意気込みを感じます」(前出・映画 関係者) 彼の監督としての“首”もかけた話題作となりそうだ――。 (女性自身 20210223号) https://news.yahoo.co.jp/articles/b4e4dbe22b65ac9b22fb80d8d46971c492bf7afe 20210209(火) 6:11配信 〔snob snobbism〕 …… 〘名〙上品ぶって、教養があるようなふりをする生活態度。 ── 《精選版 日本国語大辞典》 Thackeray, William Makepeace 18110718 India London 18631224 52 / /サッカリー or ザッカリー/スノッブ or スノビズム ↓ 俗物図鑑 http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/search?idst=87518&key=%C2%AF%CA%AA%BF%DE%B4%D5 …… 奇行が同時代人の拍手を得るためには、必ず一点スノビズムの要 素をその中に保持していなければならぬが。 ── 佐々木 基一《フィクションについて 1948》 http://booklog.jp/users/awalibrary/archives/1/ …… 俗物根性。見栄(みえ)っ張り、拝金主義、上品ぶりなど、肩書 や物欲に支配され、それをもつ人に卑屈になり、もたぬ人を軽蔑する態度。 育ちや学歴をひけらかすこともいう。19世紀イギリスで新興成金の中産 階級が増え、紳士気どりの市民がのさばったため、その風潮と俗物を嘲笑 して、サッカレーが《スノッブ読本》を書いたことから広く用いられた。 ── 船戸 英夫《日本大百科全書 ニッポニカ 小学館》 ── サッカレー《いぎりす俗物誌 1961‥‥世界文学大系 40 筑摩書房》 …… 《The Book of Snobs 1848‥‥ England》“スノッブ読本” http://booklog.jp/users/awalibrary/archives/1/B000JB4XY4 〔誤輪〕 素人と玄人 https://twitter.com/dave_spector/status/1358619908070723585 デーブ・スペクター @dave_spector(20210208 12:33) JOCに職員が5000人もいる→4000人ほど多くない? https://twitter.com/awalibrary/status/1358641941492035584 (鋭い着眼だ!) ウィーン・フィル管弦楽団(18420328 創立)は約120名、恒例のニュ ー・イヤー・コンサートを実況中継、ことしは無観客だった。 …… 事務職員もいるが、チケット販売、コンサートやツアーの企画、 指揮者の選定、記録の保管を団員が自主運営(Wikipedia)。 https://www.wienerphilharmoniker.at/ja/orchester-mitglieder https://twitter.com/LpapillonE/status/1358600064923439105 (北海道知事を、沖縄県民がリコールできない) 五輪会長をリコールできるのは、彼を選んだ委員会だけだ。 彼の発言しだいで、スポンサーが降りるのは、公序良俗に反する。 http://q.hatena.ne.jp/1172487418#a686242(No.13 20070226) 早稲田の三舌 〜 海部 俊樹・森 喜朗・渡部 恒三 https://twilog.org/awalibrary/search?word=%E5%96%9C%E6%9C%97&ao=a 海部 俊樹 首相 77 19310102 愛知 /自民党-民主党 森 喜朗 首相 85-86 19370714 石川 /自民党 渡部 恒三 衆院副議長 19320524 福島 20200823 88 /民主党 https://twitter.com/awalibrary/status/1358627306164551686 http://q.hatena.ne.jp/1172487418#a686242(No.13 20210208 13:06:11) 〔〕 五輪が男女平等なら、すべての競技、宿泊施設も男女混合すべきだ。 https://www.youtube.com/watch?v=z4FpmnfxBhU&feature=emb_logo
http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/day?id=87518&pg=19530602 ── ⦅女はみんなこうしたもの Così fan tutte K.588 17900126 Wien》 http://www.oekfan.com/note/mozart/cosi.htm Barenboim, Daniel 19421115 Argentina /Staatsoper Berlin Mozart, W. Amadeus 17560127 Austria 17911205 35 / Ponte, Lorenzo Da 17490310 Italy 18380817 89 / https://www.youtube.com/watch?v=HZDXw6_OjtE&feature=emb_logo ↑(4:38)↓J. Levine Wiener Philarmoniker https://www.youtube.com/watch?v=xr_X7bF1pqM(楽譜)
…… このオペラは、一昔前まで『女はみんなこうしたもの』と訳され ていましたが、やや差別的なこの呼び方は今では使わなくなりました。 初演当時から「不道徳」とされ、かの堅物ベートーヴェンはこの作品を 嫌っていたと言われています。しかし、近年では男女の機微、真実の愛 にまで踏み込んだ深い洞察と示唆に満ちた作品、因襲的な婚約からの 女性の解放を謳う作品として高く評価されています。 モーツァルトが書いたオペラの傑作『フィガロの結婚』、『ドン・ ジョヴァンニ』に続くこの『コジ・ファン・トゥッテ』1は 1790 ブルク 劇場で初演されました。 上記のオペラの台本はすべてロレンツォ・ダ・ポンテです。 http://www.asahi-net.or.jp/~wg6m-mykw/Library_Mozart_Cosifan.htm 〔〕 工学的配慮 〜 しろうと vs くろうと 〜 十数年前、質問サイトに「500枚すっぽり入るプリンターは?」と いう設問が登場した。ふつうA4用紙は500枚ごとに包装されている。 ところが、多くのプリンターは、十数枚すくなく設計されている。 質問者は、封を切ってすぐ装填したいので、その作業がわずらわしい と考えたらしい。十数年たって、ようやく正解に思い及んだ。 印刷用紙は、紙づまりしないため、「捌いて使う」のが原則である。 印刷工場には、積重なった紙を「捌く」ためのバイブレーターもある。 オフセット輪転機が普及した頃、民営化直前の国鉄に専念していたが、 素人の発注担当者が、やたら納期に厳しかった。 出来あがると同時に、誰よりも先に現物を見たい衝動に駆られるのだ。 それに釣られて、デザイナーが印刷工場に出かけて、刷上ると同時に 裁断したことがある。 その結果、まだ乾いていないインクが、うらおもて両面で圧迫されて、 ベッタリくっついてしまった。裁断工は、百も承知だが、デザイナーは 初体験である。せっかくのサンプルを、台無しにして見せてしまった。 それでも担当者は喜んで、わざわざ喫茶店でコーヒーを振舞われた。 つまり、500枚の用紙を、そのままプリンターに装着すると、この ような事故が多発するので、わざわざ一手間かけるのが慣習だったのだ。 印刷業界に限らず、さまざまの業界で、このような配慮があるらしい。 それ以前に、印刷の実務を詳しく説明した入門書は、存在しなかった。 https://tx696ditjpdl.blog.fc2.com/blog-entry-3206.html(19780201) いま思うに、このような基礎知識を、どうしてもハンドブック形式で 紹介したいという衝動に駆られていた。しかし発注者は、納期と予算に ばかり注目し、一部の専門家は奥の細道へと向っていった。 http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/day?id=87518&pg=19771205 ── PRAD《印刷入門》序説:紙を汚した技術史 http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/search?idst=87518&key=%A1%D4%B0%F5%BA%FE%C6%FE%CC%E7 本稿は、つぎのツイートを見て、思いだしたことを書き留めた。 …… 本のデザイナーが1つのデザイン案を作るまでの全過程タイム ラプス動画、あったらめちゃくちゃ観たいな。(20210206 23:16) 今野 良介|編集者 @aikonnor https://twitter.com/aikonnor/status/1358057054561161221 たぶん歴史的に有名なのは、ピカソの映画パフォーマンスである。 ── 《ピカソ 〜 天才の秘密 1956 France 19570525 Japan》カンヌ映画祭 https://tx696ditjpdl.blog.fc2.com/blog-entry-2569.html(19640410) たぶん、これに挑発され、便乗したのが岡本 太郎である。 素人から玄人まで、息を呑んで魅入った、興行的成功例でもある。 与太郎が制作過程を記録した試みに、つぎの例(未完)がある。 https://tx696ditjpdl.blog.fc2.com/blog-entry-1819.html(19801022) ── 《サービスに明日はない! 19801022 岡山鉄道管理局》 https://q.hatena.ne.jp/1506417063#a1264810(No.1 20170929 20:21:10) 本稿は、いつもの手順でA4用紙500枚を取りだし、二穴パンチで (ほゞ十枚づつ)削孔しながら思いついて書きとめた。あらかじめ削孔 して販売すればどうか、と考えたことを、やや修正した。 (20210208) https://www.youtube.com/watch?v=Irys096GSOw&pbjreload=101 ── 《ニュース女子 #304 20210209 22:00 DHC》 ウイグル問題を改めて考える・領土問題を改めて考える。 YMDay(20210211)last up dated.
|