与太郎文庫
DiaryINDEXpastwill


2016年12月28日(水)  耳の劣化 〜 傾老の夢は夜ひらく 〜

 
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20161228
 
〔補聴〕
 
 Ex libris Web Library;めざましイヤホン
http://www.kingjim.co.jp/sp/nmr10/
 こそばゆて 五分もたぬ イヤホンかな♪
 
 内臓スピーカーの音量は、いかにも小さくて、音程まで心もとない。
(デスクトップやノートパソコンで30センチの至近距離ならまだしも)
 イヤホンよりヘッドフォン、できれば外付けスピーカーが望ましい。
 
 むかしの素人録音は、最新CDと比較すると、かなり見劣りする。
 音程のふらつきや、反響が異なるからだ(DHS)。
 演奏会場ホールの音響は、1970年以後に、長足の進歩があったらしい。
 
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20150831_718565.html
…… シャープは、耳との間に空間を設け、音楽を聴きながら周囲の音
も耳にできる「オープンイヤホン」を9月15日に発売する。
 |
 20120131日からは、予約受付を開始した。同社サイトや量販店の通販
サイトで取り扱われる。価格は1万1000円程度になる見込み。
http://www.headfonia.com/wp-content/uploads/2012/01/akg_k1000_04.jpg
 
〔耳目〕
 
 目歯まらか 歯目まらの順 亡父は語らず 耳遠からず。
…… 亡父は、眠っている間に、耳の中に入りこんだ虫が、死んでしま
ったらしく、数日後に耳掃除して発見しました。
 |
 里見 浩太郎 俳優 19361128 静岡 /〜《水戸黄門》5代目
http://q.hatena.ne.jp/1341829261#a1155808(No.2 20120710 02:29:41)
 耳を疑う話 〜 unbelievable stories 〜
 
…… 耳をそばだてる、小耳にはさむ(鉛筆や煙草は挟める)。
http://q.hatena.ne.jp/1481987393#a1260781(No.2 20161218 08:11:51)
 九口の一欠 〜 あるまじき比喩の数々 〜
 
…… 耳はもっとも保守的な器官なんです。人は繰りかえし聴いた音楽
を、最上のものと思いこむ慣性があります。
── 服部 公一《ちょっと昔の邦人作品 20021203 22:45 NHK 視点・論点》
 |
http://q.hatena.ne.jp/1214033815#a837000(No.4 2008/06/21 22:30:36)
 ↑歌姫三態 〜 詠唱・稀唱・絶唱 〜 ↓耳よりの使者
http://q.hatena.ne.jp/1156474164#a594326(No.9 20060825 13:14:53)
 
〔耳順〕
 
https://www.youtube.com/watch?v=rhnHbR4xu64(20161225)
…… 老化は病気ではない。武田 邦彦;寿命と病気(1)老化と病気
http://twilog.org/awalibrary/search?word=%E6%AD%A6%E7%94%B0%20%E9%82%A6%E5%BD%A6&ao=a
 
 むかし、江戸っ子の売れっこ教授ありけり。タレント学者ともいふ。
 池田 彌三郎 民俗学 19141221 東京 19820705 67 /慶應義塾大学教授
/銀座の天ぷら屋「天金」の息子/1977 紫綬褒章
 |
 池田 金太郎 「天金」店主 1885‥‥ 東京 19‥‥‥ ? /19‥ 創業 1971 閉店
http://blog.goo.ne.jp/goo3360_february/e/c897784fbc8cf524177510b7d9c83e5f
https://tabelog.com/tokyo/A1308/A130801/13183301/
 
…… 子曰、吾十有五而志於学。三十而立。四十而不惑。五十而知天命。
六十而耳順。七十而従心所欲、不踰矩。 ── 孔子《論語》
http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/search?idst=87518&key=%BC%AA%BD%E7
 
 与太郎のお気に入りに“武田の子守唄”と名づけた音声ブログがある。
 歯切れよく、直近の話題を捌くのを聞きながら、心やすらかに眠る。
 平均十分で終ったり、次の話題に続くか、同じ話を繰返したりする。
 
〔耳老〕
 
 昨夜も、途中で眠ったものの、夢の情景に紛れこんでしまった。
 黒板の前に、見知らぬ講師が話していて、聴衆は与太郎ひとりだった。
 言語明瞭にして意味不明のまま、講師に指名された。
 
 何を問われたのか分らないまま、立ち上がって何とか答えようとした。
 すると舌がもつれて話せないので、ノートに書いて見せようとすれば、
いまだかつて見たこともない妙な文字となって、愕然とする。
 
 この瞬間ようやく自分が、認知症のボケ老人になったことを悟る。
 斉藤 良太郎君が専門医師になったらしいので、聞けば教えてくれる
だろうが、実際の症状は個々さまざまだと笑って答えるにちがいない。
 
 むかし読んだ本で平沢 貞通が「あぁわれ老いたり」と頭を抱え込む
ところ、なにやら芝居がかっていて、いまなお真偽不明だそうだ。
 与太郎の夢も、まさにその岐路における自覚症状とみられる。
 
 なるほど、こういうものか、これがもし夢でなかったら、他人の目を
憚って、なにがしかの嘘や演技で誤魔化そうとするのではないか。
(外出先で忘れ物に気づいて、見知らぬ人たちの前で取繕う習性もある)
 
〔耳鼻〕
 
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20021001 さらば、耳鼻科
http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/search?idst=87518&key=%BC%AA%C9%A1
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20090602 拒眠考 〜 眠りについて 〜
 
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20070722 封印歌謡 〜 Taboo Songs 〜
http://d.hatena.ne.jp/adlib/19830119 演歌・艶歌・怨歌 〜 圭子の夢が開くとき 〜
http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/search?idst=87518&key=%A4%CE%CC%B4%A4%CF%CC%EB
 

https://www.mozilla.org/ja/firefox/new/(Ctrl+F)
http://awalibrary.blog.so-net.ne.jp/
 |
http://twitter.com/awalibrary(ツイッター)
http://twilog.org/awalibrary(ツイログ)
http://booklog.jp/users/awalibrary(ブクログ)
 |
http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/list?id=87518&pg=000000
http://www.enpitu.ne.jp/tool/edit.html(与太郎文庫)
http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/day?id=87518&pg=20161228

 
(20161228)
 
┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
↓=Non-display><↑=Non-display
└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘


与太郎 |MAILHomePage

My追加