与太郎文庫
DiaryINDEXpastwill


2011年11月16日(水)  緑の彼方 〜 わが目 夜にふる 眺めせしまに 〜


┌─────────┐

│ adlib/20111116

│ http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/day?id=87518&pg=20111116
│ http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/list?id=87518&pg=000000
│ https://tx696ditjpdl.blog.fc2.com/?q=00000000

│ https://awalibrary.blog.ss-blog.jp/
│ https://booklog.jp/users/awalibrary/
│ https://q.hatena.ne.jp/adlib/

│ https://twilog.org/awalibrary
│ https://twitter.com/awalibrary
│ https://www.facebook.com/masatoshi.awa

└─────────┘

 
 緑の彼方 〜 わが目 夜にふる 眺めせしまに 〜
 
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20111116
http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/list?id=87518&pg=000000
http://www.enpitu.ne.jp/tool/edit.html
 
http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/day?id=87518&pg=20111116
 Ex libris Web Library;小野 小町
http://morimura.cocolog-nifty.com/photos/yamatoe3/photo_2.html
 
…… 花の色は うつりにけりな いたづらに わが身世にふる ながめ
せしまに …… 小野 小町《古今集 春 113-9番》
http://www.ogurasansou.co.jp/site/hyakunin/009.html
 
 1.あかり
 
 十年前の自伝分冊《虚々日々 Day was Day 20001224 阿波文庫》以来、
恩師や旧友・後輩諸君に、小さな字の記念誌や抜刷を送りつづけ、迷惑
がられてきたが、ついにその報いが、わが身に戻ってきた。
 
 約一年前、タクシーの運転手との雑談で、液晶テレビの将棋番組が、
どうも見にくくなった、と話すと、地デジならよく観えると教わった。
 そこで、地デジに買い換えると、いくぶんよく観えるようになった。
 
 しかし、約12年前に買ったハロゲン・スタンドが故障し、メーカー
に問合せると、部品がないので修理できないと(屁理屈を)いう。
 せっかくの重量級も、接触不良だけの原因で捨ててしまった。
 
 応急の蛍光灯(20W×3本)をぶら下げたところ、あんまり殺風景
なので、イサム・ノグチの傑作シリーズ《あかり》を通販で買った。
 近くの電気屋や便利屋にメールで取付けを頼んだが、返事が来ない。
 
 天井から直付式のペンダントで、別にアダプターが必要らしい。
 与太郎も、いまさら脚立に登っての工事が面倒になってしまった。
 応急の蛍光灯も、一本づつ切れて、最後の一本になった。
 
 2.めがね
 
 エアコンのクリーニングは成功したので、ついでに便利屋に任せれば
よかったが、日本シリーズの話などしているうちに忘れて帰らせた。
 つぎつぎに思いだせば、毎日のように頼みごとが連続しかねない。
 
 プラスチック・レンズのコーティングが剥がれたので、フレームごと
メガネを買いかえるべきか迷って、知恵袋に質問すると、一人の回答者
が、まずは眼科医に相談すべきだと答えてくれた。
 
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1272303887
 ↑メガネ 〜 ネットで購入したい 〜 ↓一番は、眼科に行って相談
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1274398437
 
 なるほどと思って、尿路結石で泌尿科に通っている総合病院の窓口で
訊ねてみると、いつでも診察してくれるらしい。それより、妻が通って
いる眼科医院で診察してから、総合病院を紹介してもらうことにした。
 
 急に思いたって、午後から出かけようとしたら保険証が見あたらない。
 まぁいいや、と云ったものの、どうして見あたらないのか不安になる。
 認知症は、直近の記憶から失われるらしいので、面白くない。
 
 この数ヶ月、自炊(書籍や書類の電子化)作業に集中して、あれこれ
ファイル・フォルダーを入替えたため、いったん玄関先に移転していた。
 よかれと思ったことが、しばしば裏目に出たケースである。
 
 3.がんか
 
 眼科医院は女医で、となりに夫君の内科医院が建っている。
 ひところ院内感染が問題化したので、わざわざ別棟にしたのだろう。
 数時間かけて、検査と診察の結果、緑内障と宣告された。
 
 最悪の場合は失明で、寿命との争いになるそうだ。
 自覚症状がないので、かなり進行してから発見される。
 治療は、もっぱら現状を保全するだけで、元に戻ることはない。
 
 とりあえず目薬を投与して眼圧を維持し、容態を観察しながら手術を
検討するという。
 田村くんに伝えると、かなり以前から通院しているそうだ。
 
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20111110 記憶の共時性 〜 Tad has come 〜
20111115 Let from Mr. Tamura, tadahiko
http://by164w.bay164.mail.live.com/default.aspx#!/mail/InboxLight.aspx?n=1944075632!fid=1&fav=1&n=231044302&mid=43f8835e-0f28-11e1-9089-00215ad7db9c&fv=1
 
 有賀くんは、昨年レンズを装着して、メガネなしの日々を送っている。
 カナダの医療水準が高いのかもしれない。
 谷本先生も手術されたが、数年後には元にもどったそうだ。
 
 4.たにん
 
 志鳥 栄八郎氏は、スモン病で視力を失われ、出谷くんが再会した折に、
「あの元気な(寝起きのいい)青年は元気か」と問われたそうだ。
 京の夜の街を案内した、与太郎のことである。
 
http://booklog.jp/users/awalibrary/archives/1/4022607564
── 志鳥 栄八郎《人間フルトヴェングラー 〜 エリザベット夫人にきく素顔の巨匠 19930301 朝日文庫》P167
http://booklog.jp/entry?keyword=%E5%BF%97%E9%B3%A5+%E6%A0%84%E5%85%AB%E9%83%8E&index=Books
 
http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/search?idst=87518&key=%BB%D6%C4%BB+%B1%C9%C8%AC%CF%BA
 ↑志鳥 栄八郎 ↓梅棹 忠夫
http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/search?idst=87518&key=%C7%DF%DC%AA+%C3%E9%C9%D7
 
 梅棹 忠夫教授は《知的生産の技術》を書いて、晩年は失明された。
 まさか視力を失うとは予想しなかった、と述懐されている。
 梅棹忠夫全集の完成を、眺めることはできたのだろうか。
 
 亡父は、美術学校を受験する与太郎に「ぐっすり寝て、検査に臨め」
と励ましたが、赤緑色弱の原理を理解できない人たちに共通する誤解で、
俗信のたぐいである。
 
 昨夕は、次男も電話で見舞ってきたが、まだよく把握できないようだ。
「父さんは、一枚のこらず書籍や書類を電子化した頃に、死ぬだろう」
 書店が消え、出版社がなくなり、空中図書館全盛になると遺言する。
(20111118)
 
 目からウロコ 〜 The scales fall from one's eyes. 〜
 
…… キリスト教を迫害していたサウロの目が見えなくなったとき、
イエス・キリストがキリスト教徒のアナニヤに指示した。アナニヤが
サウロの上に手を置くと、サウロは目が見えるようになり、このとき
サウロは「目から鱗のようなものが落ちた」と言っている。
── 《新約聖書』使徒行伝九章》「鱗が取れる」というのは誤り。
http://kotowaza-allguide.com/me/mekarauroko.html
 
(二年ばかり前に)妻を伴って、眼科医院で定期診断を受ける。
 待合室で、急に瞼が痒くなったので、受付で洗眼液を貰うよう、妻に
命じた。すると「診察のあと、先生の許可があれば、お渡しします」
 
 いつぞやは「水道の水で眼を洗ってはいけない」と指導されていたが、
いまたちまち痒いのが辛抱できない。事務室と手洗いの真ん中あたりに
蛇口があったので、とりあえず瞼を洗って、ようやく収まった。
 
 診察の折、眼科医に「目が悪くなると、認知症になって、家族に暴力
を振るうこともあります」と注意された。
 患者が、緑内障の手術に同意しないことを非難する意図が感じられる。
 
 ついいましがた同じ症状で、冷蔵庫の洗眼液で洗うと、すぐに症状が
治まった。言うことを聞かない患者に、容赦なく報復する医師ありき。
(20201203)眺めせしまに
 
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1272303887
 
 メガネ 〜 ネットで購入したい 〜
 |
 プラスチック・レンズのコーティングが、矧げつつあります。
 鏡に点々が写りますが、他の人にも同じように見えるのでしょうか?
 フレームは気に入っているので、レンズだけ(通販で)買えますか?
 
(squid_offさん 20110929 19:15:02)
 
 レンズだけネット購入することも可能ですよ。
 
 でも、その場合レンズを入れてもらうのにメガネをショップに送る
必要があります。全部で早くても3日〜1週間。
 その間メガネが無くても良ければOKです (^.^)
 
 「メガネ21」
 
 お客様相談室:0120-818-828 [ 受付時間 9:00〜18:00 ]
http://www.meganeichiba.jp/faq/customecenter/
 眼鏡市場 お客様相談室
フリーダイヤル:0120-818-828(指定地域外)[ 受付時間 9:00〜18:00 ]
 
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?qid=1274398437
 
 老人の目うつり 〜 買うべきか、先送りすべきか 〜
 |
 十年前に55000円で買ったメガネは、いまでは25000円です。
 フレームが気にいっていたのですが、ややネジが甘くなりました。
 アクリルレンズのコーティングが、かなり剥げてしまいました。
 
 そこで、レンズだけ交換すると18000円だそうです。
 しかし、フレームの寿命が、あと数年とみられますす。
 さらに、レンズに合ったフレームは、たぶん在庫がなさそうです。
 
 もっと困ったことに、白内障とか緑内障の前兆らしく、さいきん目が
かすみはじめました。
 予備のメガネがあるので、日常生活に支障はありません。
 
 若い頃は、ちょっとした理由で決断しましたが、いまこそ落着いて、
合理的な判断を下したいと思います。
 論理学では、どのように(問題を)切りわけるのでしょうか?
 
>一番は、眼科に行って相談<
 20111104 緑内障と診断されました。1116 再健診予定。(※西原眼科)
 トリプル手術となれば、いままでのメガネは不要になりそうです。
 
 白内障+緑内障=トリプル手術
http://www5a.biglobe.ne.jp/~gannka/gl6.htm
 緑内障は、手術時期を見切るのが名医。
 
 緑内障との共存
 
http://booklog.jp/users/awalibrary/archives/410206012X
── トルストイ/原 久一郎・訳《光あるうち光の中を歩め 19520630 新潮文庫》
 
┌─────────┐
│         │
│files       │
│ 緑内障の発見(20111104)
│(20090406)   │
│         │
└─────────┘
 
…… ブルーベリー「目にいい」実証 岐阜薬科大学教授
 
 ブルーベリーの実に豊富に含まれる主成分アントシアニンに、目の網
膜にある血管や神経の細胞を保護する作用があることを、岐阜薬科大の
原 英彰教授(薬効解析学)が突き止めた。俗に「ブルーベリーは目にい
い」と言われてきたが、動物実験などで実証したのは初めてという。
 
 原教授が検証したのは、網膜に新しい血管が次々とできて視力を低下
させる糖尿病網膜症と、老化や紫外線といった「酸化ストレス」で悪化
するとされる緑内障への効果。
 
 実験では、ヒトの血管細胞に血管を増やす物質を加え、血管の数を2
・5倍に増殖させて疑似的に糖尿病網膜症の状態をつくった。これにア
ントシアニンを加えたところ、血管の増殖が抑えられ、マウスの網膜を
使った実験でも同様の結果が得られたという。
 
 また、ラットの網膜神経細胞に酸化ストレスを増やす物質を加え、細
胞の4割を死滅させた上でアントシアニンを加えると、それ以上の細胞
の死滅を防ぐことができたという。
 
 原教授は「アントシアニンにある非常に強い抗酸化作用が関係してい
ると考えられる。ただ、ブルーベリーを果物として食べるだけでは足り
ないので、サプリメントなどで効率よく摂取するのがいいだろう」と指
摘している。
 
 ▽ 慶応大医学部眼科学教室の坪田一男教授の話 アントシアニンが、
細胞や動物の体の中で、一部の病的刺激に対して保護的に作用するとい
うことを示した画期的な報告。今後はメカニズムの解析や人体での作用
など一層の研究が期待される。(20090403 朝刊)
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2009040302000162.html
 
 Key of ブルーベリー
 
http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/day?id=87518&pg=20080101
 アカンベェ 〜 まさかの年賀状 〜 ↓ あっこのカミングアウト
http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/day?id=87518&pg=19490410
 
http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/day?id=87518&pg=19401128
 鴻池語録 〜 もっさり俗物図鑑 〜
 
┌─────────┐
│         │
│files       │
│         │
│ テクニシャン(=正/誤=)テク二シャン
│         │
└─────────┘
 
〔hatena〕
 
…… 緑内障と網膜静脈閉塞症の治療中です。
 眼底出血があり急激に視力が低下してきました。
 血栓融解剤の点滴治療三日目から、閉眼時真っ暗だったのがなぜか若
草色に見えるようになりました。また眼底造影をした後からは雪眼のよ
うに視界が白くまぶしい状態が4日間続いておりまだ治っていません。
 なにが起こっているのか教えていただきたいのです。
 よろしくお願いします。
 
https://q.hatena.ne.jp/1322913795#c226796(20111205 05:07:41)
 
 脳内情報 〜 専門的知識>臨床的体験<迷信的伝聞 〜
 
>ネットの掲示板では(略)専門的知識を必要とする回答は大変難しい<
 わたしは、すこし別の意見をもっています。ネットでは、患者の体験
記が寄せられ、臨床医にとって都合のわるい事例も、公開されています。
 
 わたしも(十数年前に妻が網膜剥離の手術を経験しているので)回答
すべきか迷っていましたが、すぐに閉じられてしまったので残念です。
 この種の回答は、記憶や考えをまとめるのに、時間がかかります。
 
 そこで、いま分っていることを、わたしなりに羅列してみましょう。
 さきごろ尿路結石を除去(20110211)、予後検診中ですが、このほど
緑内障の発見(20111104)は、つぎの質問(20111014)が発端です。
 
…… メガネを買いかえるべきか迷って、知恵袋に質問すると、一人の
回答者が、まずは眼科医に相談すべきだと答えてくれた。
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20111116 緑の彼方 〜 わが目 夜にふる 〜
 
 そのあと、カナダ在住の友人の電話で、白内障を手術した白人医師は、
テク二シャンだったが、薬を逆の順に投与するなど、不勉強だったので、
夫人の手術では母国に戻って、信頼できる日本人医師を探したそうです。
 
 さらに、かねて小さな文字が苦手だ、と語っていた後輩も、わたしの
ブログを読んで、治療経験を伝えてくれました。このように、白内障の
経験者を含めると、他にも数人の知人が思いだされます。
 
…… 23年ぶりに「虚偽の便意による腹痛」のため救急入院しました。
(略)数時間で沈静し、当面の可能性は「尿路結石・盲腸」だそうです。
http://q.hatena.ne.jp/1280851576 腹と腹 〜 医師と患者の探りあい 〜
 
…… 政治家の失脚には「入院・失踪・亡命」などのメニューもある。
 謝罪せず、服役もせず退場するための「尿路結石」とは、絶妙である。
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20111007 豪腕と傲慢の裏腹
 
〔hatena〕
 
 人力検索 〜 緑内障へのハイクTB(遠吠え)〜
 
http://h.hatena.ne.jp/karuishi/225870535121769318
 
 この気に入らないヤツに反論主義って、誰かを彷彿とさせるなwww
http://q.hatena.ne.jp/1322913795#c226848
 by ニャンざぶろう 2011/12/05 20:54:23 from web 返信
 
…… この気に入らないヤツに反論主義って、誰かを彷彿とさせるなwww
http://q.hatena.ne.jp/1322913795#c226848
 by ニャンざぶろう 2011/12/05 20:54:23 from web 返信
 
(不投稿)
>この気に入らないヤツ;id:
>反論主義;弁論主義は辞書にあるが、反論主義は辞書にない。
 
>誰かを彷彿とさせる;過去の著名な人物に比肩する印象があるさま。
(彷彿させる;人・顔などが似る)── Weblio 辞書 > 類語辞典
http://thesaurus.weblio.jp/content/%E5%BD%B7%E5%BD%BF%E3%81%A8%E3%81%95%E3%81%9B%E3%82%8B
 
 反論主義とは何か、誰を嘲笑しているのか、誰かとは誰か?
http://h.hatena.ne.jp/karuishi/225870535121769318
 
 分りやすい日本文は、翻訳ソフトで、だいたい理解できる。
 分りにくい日本文は、翻訳ソフトが、ますます理解不能にする。
http://translate.google.co.jp/#
 
 筆者が、もっとも原文に近いとする戻訳は、どれか?
【原文】この気に入らないヤツに反論主義って、誰かを彷彿とさせるな
【英訳】What is he like to refute this principle, and is reminiscent of someone
 
【戻訳】彼がこの原則を否定するようである、と誰かを彷彿とさせる
 This principle is to deny that he is reminiscent of someone with
 この原理は、彼が持つ人を彷彿とさせることを否定することです。
 
┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
↓=Non-display><↑=Non-display
└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
 
 YMDay(20220825)last up dated.


与太郎 |MAILHomePage

My追加